X



【交通】夜間走行はハイビームが基本? 警察の呼びかけを勘違いする交通トラブルが増加中★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/07/31(水) 19:03:29.22ID:lT8DuRzk9
7/25(木) 19:10配信 Auto Messe Web
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00010004-amweb-bus_all
★1 2019/07/30(火) 11:59:24.50
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564465573/


 最近気がつくのが、ハイビームのまま走行しているクルマが増えたということ。対向車線のクルマがハイビームのまま走られるとまぶしいどころではなく、目がくらんでしまう。さらに対向車のヘッドライトの光りで歩行者などが消える“蒸発現象“も発生しやすく、急に前方に人が飛び出てきたという経験をした人もいることだろう。

 もちろん、かつてもハイビームのままというクルマは存在したが、ごくたまに出会うぐらいだったし、気がつくとロービームに戻してくれた。なぜ、最近、ハイビームのままのクルマが多いのだろうか。

 その多くが、警察が安全のためにハイビームで走ることを推奨したからというのがある。また、少々前のハナシになるが、マスコミのうんちく記事にて「ロービームは法律的にはすれ違い灯と呼ばれ、本則としてはハイビームで走るものである」という紹介がよく見かけられた関係もあるかもしれない。

 事実、これは間違いではない。ロービームは“すれ違い灯“だし、走行中は基本的にハイビームにしておくのが正しいとされている。しかし、法律的にはこれだけではない。もうひとつ、重要なことが道路交通法で定められている。その内容がこちら。

「車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない」というもの。第五十二条に「車両等の灯火」として定められている。

 文頭に“車両等“となっているので、人に関しても当てはまるとされるが、要は人も含めて、対向車や前走車がいるときはロービームにしろということ。すなわち、郊外や通行量の少ない高速道路でハイビームにするぐらいで、市街地ではほぼロービームで走ることになるため、今までと変わらないのだ。実際、警察も推奨しているものの、なにがなんでもハイビームで走れとは言っていない。しかし、“ハイビームが基本“を鵜呑みにしてる人も多く、交通トラブルになるケースが多いのも事実だ。

 また、ヘッドライトを点灯しないクルマも見かけるが、こちらは“自発光式“メーターの普及が要因だろう。インパネ(メーター)まわりが明るいゆえに気がつきにくいわけだ。このような点灯忘れ防止のためにオートライトが新型車両では2020年から。継続車両については2121年から義務化になるが、そうなれば問題は解消できるだろう。

 そもそもトンネル内や暗くなってきた夕方でも、ライトを点けないクルマは多いし、ハイビームのままというのも点けっぱなしなのでは?と思うことも多い。一旦停止しない車両や、横をクルマが通っているのにドアを開ける人が増えているのと関係なくはないだろう。

 技術の進化によって運転のための様々な操作が不要となった現代。単純にクルマにおける行動意識が希薄になっていて、なんとなく運転しているということも多いのではないだろうか。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:53:43.44ID:6oPgzQA+O
>>87
足元を見て、車のライトを直視しないようにするのが一番良いよ。
あと、ロービームの場合は高確率で車からは君が見えてない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:57:07.39ID:6oPgzQA+O
>>98
道路に向けて、運転者の視界を妨げるような光線を向けるのは駄目。
懐中電灯は路面に向けるもので、車両運転者へ向けるのは間違いだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:58:37.65ID:6oPgzQA+O
>>59
道交法で禁止されてない。逮捕の根拠となる違法行為に当たらない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:58:49.55ID:vQR3LbAc0
>>45
パッシングしてきたならそれはロービームだろw

まぁつまりはロービームが眩しいって事なんだが。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:00:42.36ID:Sd4NvcWg0
一昔前は対向車がハイビームでやり返すと九割は下げたのに、今は無反応が九割だもんな
高速上の対向だとどうしようもないけど
後続や下道だと止めて殺したろかと思う
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:01:40.20ID:pMeTWaKi0
>>104
それで、どういう違法になるわけ
罰金刑?何になるの?何条?
それ、たまにLEDライト返すのは違法と言ってる人稀に見るけど
ソースも貼ってくれないし、当て返して逮捕とか
そういうのも全く見つからないんだよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:08:14.27ID:Z7V4+VAy0
>>21
家から出ない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:08:58.68ID:+f7R2/nl0
基本という日本語すら出来ない馬鹿に免許与えてるのが問題だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:11:15.44ID:jvWevAY00
デマを流布した警察を捕まえてぶっ殺せ!!!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:12:35.02ID:PTM399Lv0
>>108傷害罪暴行罪等色々な罪で逮捕される
業務車なら威力業務妨害とかその時で違うだろうね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:17:24.48ID:rBVeKXlo0
>>53
田舎はフォグつけたらいいわ
夜の運転がラクになる
ハイビームをいちいち切り替えるのも面倒
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:22:37.58ID:fhSOM/um0
>>1
自動車趣味誌に載っていた記事では
ハイビームが基本というわけではなく
ハイのままのアホを違反でしょっ引くための摘発ノルマ達成施策として
ハイビーム推奨を代替的にプロパしただけの話。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:23:21.03ID:iWtYpCOA0
痴呆でウインカーを出すことを忘れていることもあるのだろうか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:24:16.47ID:iWtYpCOA0
>>1
勘違いする方と勘違いさせる方では、どちらが修正すれば正しく伝わりやすくなるのだろうか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:04.62ID:pMeTWaKi0
>>120
バスに向けて乗用車の人がポインター向けて逮捕とかなら知ってる
その、ソースを貼ってよ
ポインターとLEDライトは違うから
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:26:24.61ID:dl7htavQ0
>>117
バカを自覚させる為にそれもいいんじゃないのw警察がハイビーム推奨したら常時ハイビームだと思う知能で運転するな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:26:44.27ID:iWtYpCOA0
ウインカーを出す余裕がないことを隠して、強がって出さないと言っている人もいるのだろうか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:27:53.65ID:6oPgzQA+O
>>115
道交法の禁止行為に当たる。

逮捕の実例が知りたいなら、パトカーに向けて繰り返し実行してみればいいんじゃない?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:28:50.76ID:xlWfxKlh0
>>39
機能性のほうが優先されるべき
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:29:51.03ID:dl7htavQ0
>>116
ハイビームごときで面倒とか相当な面倒くさがり屋だな。運転するな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:30:39.57ID:6oPgzQA+O
>>129
あれはバンパーにヘッドランプを付けてるから、機能性を犠牲にしてるよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:32:32.76ID:PTM399Lv0
>>123懐中電灯をもってて逮捕された事例はあるよ
軽犯罪法違反
つまりどうにでもなるってことだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:32:48.94ID:Jjp6tcVR0
道交法の禁止行為見てきたけど
歩行者がledライト持ってたとしても
ロードバイクやチャリは超眩しいLEDライト使ってるししかも高さが運転手とドンピシャ
でもこれが罰されたって聞いたことないんだよね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:33:55.28ID:WJ75LdYH0
ロービームの正式名称は「すれ違い用前照灯」
ハイビームの正式名称は「走行用前照灯」
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:34:32.79ID:rBVeKXlo0
>>128
遠くを見るより周囲を照らしてみろ
田舎はそのほうが大事

>>130
家路をたどるだけで猫が何匹も轢かれてるし鹿と衝突するやつも後を立たないので、
目配りに細心の注意が必要
しかも街頭もないのに対向車は意外と多い
なんも知らんやつは、しゃべるな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:34:56.86ID:PTM399Lv0
あっちなみに逮捕理由は理由もなく懐中電灯を持ってたから(笑)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:38:37.15ID:6oPgzQA+O
>>137
周囲ももちろん大事だけど、ハイビームの変わりにはならない。
ハイビームが使える場面では、積極的にハイビームを使うほうが良い。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:39:25.79ID:wccjuM6p0
そんな事よりも、
歩道がない場所で歩行者のそばを通る時は1.5メートル以上の間隔を開けろ、
あけれなければ徐行をしろ!

ぶつからなければ良いなどと思い運転をするな!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:40:04.65ID:SBshCOgG0
>>139
俺も懐中電灯を人に向けたから犯罪ってのは聞いた事ないな
犯罪にはならんだろうけど運転手とリアル喧嘩になる可能性があるからオススメせんけどw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:40:11.95ID:6oPgzQA+O
>>138
じゃあ、『走行中の車の運転手に眩しい光を浴びせるため』って言えば逮捕されないと思う?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:41:32.10ID:+pA4hsT10
そりゃハイビームで少なからずとも事故が減ればケーサツとしてはメデタシメデタシだもんな
ん?トラブル??シラネ・・・じゃねえよ!
今度は山積するトラブル処理の方頑張ってくださいね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:41:37.72ID:6oPgzQA+O
>>139
故意に上向きで点灯させ、他の車が眩惑するおそれがあれば減光義務違反に当たるだろうね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:42:00.77ID:wDcZVDQ20
>>111
マニュアルがねーと、自分が正しいかどうかの判断も出来ず
オロオロと不安になるとか、マジで俺が嫌いなタイプ

20歳前後、10代の子だったらまだいいが
お前30過ぎてその感覚持ちだったら・・相当程度低い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:42:24.28ID:Jjp6tcVR0
まぁ光軸ズレまくりのクソ眩しい安物LED使うなよ、ってことだね
絶対車検通らんやろ

>>141
歩道がない道使うけどありえない速度で歩行者スレスレで通過する車が多い
自分だったらきっちり避けて絶対徐行で通過する
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:42:49.49ID:wDcZVDQ20
>>111
てかすでに 明確 になってるだろ
能書き、取説 ネットで見れるだろうから

見漁ってこいよ、乞食
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:43:43.74ID:SBshCOgG0
>>143
夜間の歩行時に常に懐中電灯持ってて安全のために足元を照射してたと言い張ったら通ると思うよ
運転手が顔に電灯を向けられたかどうかなんて証拠なんてないだろうし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:44:56.12ID:U6wIl3gf0
>>137
減速しろ低能
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:45:00.76ID:6oPgzQA+O
>>142
×人に向ける
○夜間運転中の運転手が眩惑する光を浴びせる

状況によっては人に向けるのも傷害罪や暴行罪となる。特に至近距離でLEDの光を目に向けるのは医学的にも危険な行為。最悪失明や視力障害だから立派な犯罪だよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:46:47.12ID:Jjp6tcVR0
>>142
そっちの方が可能性ありそうだよねw

>>145
もちろん道路の先を照らすよ
上向きにしたら暗くて見えなくね?街灯無いからね

>>149
点滅式は好きじゃないw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:46:49.23ID:SBshCOgG0
>>148
安かろうが高ろうが鬱陶しいのは変わりないw
最近は軽のライトがアホみたいに拡散して眩しいがあれはランプユニットの深さが軽のデザイン上かなり薄いからじゃないかと思う
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:47:55.96ID:ZwhWwOdw0
警察が常時ハイビームにしとけと言いだしたころから問題起きるなと思ってた
基本的に高速でもない下の道はロービームで十分
別に100キロ飛ばすわけじゃねーし

田舎の方で対向車いない所なら、原使えばいい
俺なんて1年に1回もハイビーム使うか使わないかレベル
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:49:39.36ID:dsdfhkpP0
オートのハイビームはあかんの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:49:44.93ID:SBshCOgG0
>>155
だからまず前提として運転手が歩行者をハイビームで幻惑させてるって話じゃろw
そもそもローなら懐中電灯で報復しようとはせんわけで
まあ仮に懐中電灯で報復したところでそんな証拠なんかないやろうし
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:52:12.81ID:SBshCOgG0
>>166
ドラレコ対策にはハイビームされて眩しくて思わず目を手で塞いだがその手に持ってた懐中電灯がたまたま運転手の方向を照らしていた!で済むやろw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:52:26.96ID:6oPgzQA+O
>>164
危険性が違う。
それに、運転者がハイビームで走行するのは適法だよ。
実力行使の『報復』は日本では認められていない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:53:34.09ID:dl7htavQ0
>>161
警察はこういうバカが沢山いる事は想定できないだろうなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:55:32.04ID:SBshCOgG0
>>169
もう言葉遊びになっとるぞw
さっきも書いたが夜間歩行時には常に安全のために懐中電灯で足元を照射してる歩行者がハイビームが眩しくて手を目で覆ったら手に持っていた懐中電灯がたまたま運転手の方向を照らしてしまっただけやw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:55:56.68ID:6oPgzQA+O
>>170
免許を与えては駄目なレベルだからね。
減光義務が理解できない運転手は、少なくとも制度上では存在しないはず。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:57:13.04ID:pMeTWaKi0
>>153
俺もたまに夜犬の散歩するけど、LEDライトで捕まった奴も周りには居ないし
俺も捕まった事1度も無いけど、場所が福岡で土木作業員かあ
変な捕まり方するなあ、その土木作業員がDQNか警察がDQNとしか思えないわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:57:18.34ID:dl7htavQ0
>>174
そうだね。免許を与えてはいけないレベル
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:57:56.34ID:6oPgzQA+O
>>173
警察から危険な行為だとして厳重注意されちゃうね。
繰り返しそんなことしてたら『故意』とみなされて逮捕だね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:58:38.28ID:6F4m4HH00
ハイビームにしててオートでローになる機構って高いのかな?
オートライトが義務化されるなら、これも義務化しろよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:59:02.90ID:pMeTWaKi0
>>153
一応、ソースありがとうさん
本当に意味不明に捕まえて来ると言う謎だけは残った
正直ライト持ってるだけで、逮捕とか草生えてしまった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 20:59:44.64ID:Qw8G0iaB0
どうやっても警察の指導は悪くないことにできるクソルールだよな。
ハイなのかローなのかどっちかにしろよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:03:07.08ID:SBshCOgG0
>>178
少し上に書いてる人いるが対後車には反応して作動するが歩行者には反応しないらしい
機械的にも雨や雪の時にセンサー誤作動しそうだしアテにしないのが1番かと
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:03:27.12ID:dl7htavQ0
>>180
クソルール?お前がバカなだけだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:03:46.74ID:6oPgzQA+O
>>180
減光義務違反にならないよう、適切に切り替えながらハイビームを使え。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:04:18.09ID:Jjp6tcVR0
>>153でググったけどこんなケースもあるんだね
多分空き巣とかそっち系を防ごうとしてやったのかなという感はあるけど
持ってる人の行動次第なのかも
懐中電灯持って住宅街を物色するかのようにウロウロしてるか
先を照らしながら暗い路側帯や歩道を歩いてるか
これだけでも随分印象は違いそう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:05:41.42ID:PTM399Lv0
>>179あれこれ理由つけれるって分ければよろしい
ドライバー持ってても逮捕されるぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:06:15.32ID:C++D9h2F0
これからパトカーみたら対向でも後ろでもハイビームでいいんじゃなーの
そのうち言い方かえるだろうな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:06:57.81ID:SBshCOgG0
>>184
シンプルに反射板付けた服なり鞄や靴を履いて安全アピールしとけばスルーされるかとw
下着ドロを疑われるような出で立ちなのに懐中電灯持ってるのは職質案件やし
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:07:42.61ID:dl7htavQ0
警察を悪いように言って自分がバカだと気付いてないバカが湧くよな。恐らく免許持ってないで言ってるんだろうな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:07:50.48ID:7Wjublzh0
そら一台すれ違うぐらいならハイのままでええかめんどくさい
ってのが多くなるのは当たり前やな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:08:07.78ID:dl7htavQ0
>>186
またバカが湧いた
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:15.92ID:JydnBs1X0
ハイビームってだけで鬼の首を取ったように傲慢になる奴らってなんなんだよ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:10:55.38ID:SBshCOgG0
>>186
よく茨城の田舎走ってるが最近の車はローの時点でクソ眩しいのが多いw
拡散ビームでさらに軸を上に上げてるヤツばっかりや
照射範囲を見たら車のほぼ真横から光の扇が出とるw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:11:04.75ID:5WO84inX0
対向車がハイビームだったらアブねーだろ。
使い分けれ。
それだけの話
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:12:06.30ID:gPcRcIpG0
ハイビームの対向車とすれ違うのに文句を言うぐらいだったら夜間にクルマを運転しなきゃいいのに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:14:02.81ID:fFLS9yF80
街中ではハイビームにしないわ
郊外や高速で先頭走ってる時とかはハイビームするね
ただ、最近はハイビームしてても、対向車が来た時は斜め下に自動的に切り替わる機能ある車もあるよね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:17:42.44ID:0jR8srB80
>>87
対面な横断中だったら落とすけど同じ進行方向だと上げたままにしてる
それでも見えにくくなる?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:18:41.75ID:gAzqrQ5y0
>>194
小学生かな?
運転せざるを得ない時があるんだよ
こんなとこ見てないで歯磨いてさっさと寝なさい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:18:59.25ID:iVq8YhCV0
田舎だとハイビーム推奨の警察告知が多いけど、

ぶっちゃけ、細かい話は何にもしないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています