X



【言葉】ほかす、かしわ、いきしな... 関東では通じない関西弁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/08/31(土) 10:10:10.69ID:EJKRHbyD9
テレビを見ると、毎日のように関西出身の芸人たちが登場している。そこで飛び交う会話を聞いていると、関西弁はもはや第二の標準語のような存在に思えてくる。

とはいえ、関東では通じない関西弁はけっこうあるらしい。

「関東で通じない関西弁」をテーマにした次のようなツイートが、2019年8月20日に投稿され、話題となっている。

【関東で通じない関西弁】

・さら(新品)
・つぶれる(壊れる)
・ほかす(捨てる)
・なおす(片付ける)
・めばちこ(ものもらい)
・カッターシャツ(Yシャツ)
・いきしな(行く途中)
・かえりしな(返る途中)
・しばいたろか(ボコボコにしてやろうか)

それでは、茶しばいてきます〜!

このツイートには、関西人にとって日常的に用いる言葉が、関東では通じなかったという例が、いくつか挙げられている。

なおす(片付ける)は、まさにその定番の一つだろう。「これ、なおしといて(片付けて)」と頼んだ物が、「どこも壊れてませんでした」という言葉と共に返って来るという、あるあるネタだ。

めばちこ(ものもらい)、カッターシャツ(Yシャツ)も、よく聞くネタかもしれない。関西人にとってあたりまえの言葉が、ここまで通じないとは......、カルチャーショックを感じる関西人もいるかもしれない。しかし「茶しばいてきます〜!」は、さすがに「???」だろうが......。

「関東で通じない関西弁」は他にもいろいろありそうだ。ということで、Jタウンネット編集部は、調べてみた。

■かしわ? モータープール?

Jタウンネット編集部が調べたところによると、関西人が普段使っている言葉で、関東ではあまり通じない言葉として、下記のような言葉が挙げられている。

・いちびる(調子にのる)
・えげつない(ひどい)
・押しピン(画鋲)
・かしわ(鶏肉)
・蚊に噛まれる(刺される)
・さぶいぼ(とりはだ)
・すこい(ズルい)
・だんない(別にいい、問題ない)
・てれこ(交互)
・ほたえる(騒ぐ、あわてる)
・モータープール(駐車場)

「えー、これ通じないのか?」と驚く関西人もいるだろう。なんとなく話の流れの中でスルーされていたのか、会話が成立しているようでも実際は通じてなかったのかも......、と心配になる人もいるかもしれない。

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

ほかにも、関西人がほとんど行かないという意味で使う「行けたら行く」、断るときの常套句である「考えとく」。これを、あなたが来るのをギリギリまで待っている人、きっと前向きに考えてくれていると信じている人が、関東には意外にも多いらしい。

とかく言葉というのは難しい。

2019年8月31日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17009631/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6167_1460_ebe08a41e178d49b10c2af119136d706.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:10.87ID:68jThmA/0
使わないけど、大体の意味は感じ取れるものが多い。ただモータープール、てれこ、ほたえる、いちびる、すこいは聞いたことないw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:21.32ID:xSw6a0Rc0
>>873
夏の扉?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:21.85ID:8bTniOZ10
「アホやなぁ・・・」は必ずしも馬鹿にした台詞ではない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:23.43ID:TiK0oXz+O
「カッターシャツ」は「良いYシャツ」くらいな感じだと思ってたわ
方言なんか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:30.06ID:yuo2IMcJ0
>>4
んなわけねえだろトンキン人
言語じゃなくてお前らダサいからいじめられるんだよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:32.56ID:Cb/xyUdI0
>>873
コーヒーとつけるとわかってもらえる可能性はある
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:37.01ID:rodtSWne0
>>834
そう思ってるのは関東の人だけ
実際は多くの場合関東の言葉を使い続ける
だから周りが影響されて中途半端な方言になっていく

スーパーとか行くとたまに明らかに関東アクセントの人がいる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:42.33ID:FwvC6f770
最近こういうスレばっか立ててるな
京都人がどうだの、大阪人が〜言ってるだの
叩かせるような意図が感じるスレ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:45.04ID:8nT/lZkL0
いきしなにこのいわしたかしわほかしといて
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:45.55ID:nVcL1H7y0
>>873
コーヒーのミルク?
関東人だが聞かないな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:48.63ID:9rUl/K5g0
関西 北陸

だら-----アホ、バカ

だらくさい-----馬鹿々々しい

汽車-----電車
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:59.65ID:YnPDzjOS0
ケツからワタ抜くぞ(次回もよろしくお願いします)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:05.61ID:2GUgWMhS0
政治家、TVのコメンテーター、一般人も、大阪の人間はあの糞大阪弁でしか話ができない。

関東でやらないでくれ。本当に胸糞悪くなる。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:06.36ID:7X1tMw260
「ほたえる」は土佐弁じゃね?
龍馬が暗殺される直前に斬り込まれた折「ほたえるな!」と恫喝したというが
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:07.12ID:YciQ6qc+0
大阪の食堂にて

東京人「たぬきうどんください」
大阪人「??たぬきですか?うどんですか?」
東京人「たぬきうどん」
大阪人「??えっと、たぬきってことですかね?」
東京人「はぁ?早くして」
大阪人「お待たせしました」
東京人「きつねそばなんか頼んでねーよ」
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:07.29ID:fEU6pXq80
>>894
いや東京人が地方に行っても現地方言なんか使わねーっての
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:09.69ID:Uvi2OiYH0
>>848
北海道は色々あるから、道内でも通じない場合がある
北広島の年寄りは最悪
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:33.94ID:oxtPeLvR0
>>893
使ってるやつ見たことも聞いたこともない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:34.23ID:yFoU5CQf0
>>851
テレビめげた冷蔵庫めげたって言わへんか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:34.42ID:2cFby+2Z0
俺は使わないけどおとんがベルトのことをバンドと言う
これは何弁?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:38.83ID:eDYwHbnJ0
新潟の蕎麦屋で食べ終わった食器を
「これ引いてください」って言ったら、
店員はトレイをスーッと5cmほどずらして「この位でよろしいでしょうか?」

俺「え?」
店員「え?」
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:45.71ID:6SrvP9yt0
日常会話応用編

ほないきしにこうてくるわー
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:51.24ID:+TTPsk420
べっちょない(別状問題無い)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:55.68ID:xSw6a0Rc0
>>903
カッターシャツてどっかのブランド名でしょ?
「セロテープ」のYシャツ版だよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:10.35ID:VjvLnhPU0
「ものさし」「押しピン」も言わない人が東京にはいるよ。使わないのは別の地方なのかもしれないけど。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:14.33ID:metmhGT/0
「歯ァから手ぇ突っ込んでケツガタガタいわす」(大阪語)

もともと不可能だろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:14.33ID:DyzAeJB50
東京は地方出身者の堝なんだし
むしろ東北や北関東の人に地元の言葉(方言)で
話されたほうが通じないでしょ
関西の言葉のほうが標準語の次に認知度は高い
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:17.46ID:WQReiNgG0
ニダも関西から上京してきた人がよく使ってるな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:24.64ID:Y3c5h8gC0
>>880
「でんついて帰ってくる」が通用しなかった時の落胆
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:24.72ID:KvJTcZyy0
江戸以来の400年の歴史ある武家の伝統が息づく東京の洗練された文化に憧れる地方都市大阪
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:25.99ID:TnnMtHim0
>>770
道東だと津軽方面は縁がないな
どっちかというと東北では三陸とかが近い
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:27.57ID:xjH8s+V90
>>727
如何に移住者が多いかって事だな
語尾に“じゃん”をつけて喋ってる人に「田舎臭え喋り方する奴が多くなったな」としかめっ面してた江戸っ子が居た話は聞いた
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:29.03ID:sOvvepcB0
>>892
いやいやいや
年寄りでもいないよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:44.88ID:jjV54UuW0
日常的に使うかはともかく、たぶん名古屋から岡山くらいなら違和感なく通じると思う
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:53.04ID:ZkoCfxZ10
京都は『はひふへほ』
大阪は『ばびぶべぼ』
神戸は『ぱぴぷぺぽ』
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:03.17ID:WGHyRmc80
>>811
明治生まれのばーちゃんが江戸弁だったな。あれは真似できん。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:11.42ID:CeWnbbWK0
>>804
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:12.37ID:xSw6a0Rc0
「冷コー」も関西語?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:13.04ID:gldtqDSM0
>>852
大都会岡山人の方がもっと強い
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:34.22ID:oxtPeLvR0
>>911
ガッタガターーー忙しい
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:37.83ID:UyWQh08Y0
以前テレコのときも思ったけど、全国で通じるものが普通に混じってるんだが…
本当に調べてるのか?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:37.90ID:aIKJVM1/0
かたわ びっこ つんぼ えった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:39.63ID:/BgDQIqc0
>>937
津軽弁と南部弁は似てるようでちょっとずつ違うんだな。
バスから「落ちる」のが南部弁w
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:40.17ID:snlO1GWWO
>>34
うん
あびこもどっちにもあるし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:41.84ID:RzstFxBa0
えげつないとしばくしか分からんかった…
祖父母全員東京、曾祖父母まで行っても関東生まれだし
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:47.56ID:JIl+bcLF0
>>923
通じるぞ
行くついでにって事でしょ
帰りしなも通る
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:53.91ID:7X1tMw260
うんこ=ばば
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:00.76ID:8pNABpce0
・いきしな(行く途中)
・かえりしな(返る途中)
は普通に通じるだろ。
そもそも関西弁なの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:07.47ID:A/JcG4Qc0
>>1
ほたえるが判らんかったな、他はなんとなく判る
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:10.27ID:YY3VWeRw0
>>916
意味が違うかも
大阪弁の「ほたえる」は子供が遊びで暴れてる時に使うから
コラ!布団の上でほたえたらあかん!みたいな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:15.58ID:KvJTcZyy0
>>939
じゃんって三河の言葉だからな
生粋の江戸っ子から見たら土臭い田舎言葉だよな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:15.97ID:yFoU5CQf0
ぼんさんが屁をこいた
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:23.09ID:YnPDzjOS0
>>955
まつり行くといる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:23.59ID:tkf3fLEG0
>>882
カッターシャツは全国で通用すると思う、ただし年寄り限定で
乳バンド→ブラジャーと同じく新しい言い方が出来ても停滞して自分たちの方言にするのが関西人
方言の正体って停滞だし
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:24.08ID:VjvLnhPU0
すぐ隣って意味で「ねき」もよく使わない?
俺両親大阪出身なんだけど。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:25.94ID:IV+rMXSL0
さらは関東では通じないが
「まっさら」といえば通じます
東京生まれ育ちより
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:28.42ID:LNVRDEFC0
ほかす、教科書にも載っていたな。
関西以外の人にはわからないのに、「ほかしておいて」と頼んで、保管されているのを見て、「ほかしておいて、と頼んだでしょ!」と怒るマヌケな話。
笑い話で済むうちは良いが実害が出ては笑えない。
また、東京にいた時の自分の経験でも、関西人が「自分、〜」とか言ってわけがわからんかった。
自分=Iではなく、自分=Youなんて、わかるか!!紛らわしい方言は使うなよ!!

とくに関西人は他地域の人相手に方言を使うことが多いから、気をつけなさい!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:34.38ID:rodtSWne0
>>928
ミズノのスポーツ用シャツだって
ホッチキスとかサランラップとかと同じようなもんやね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:35.40ID:O8rGXWDH0
ゴチャゴチャじゃかましーわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:51.58ID:Cb/xyUdI0
>>965
それ忘れてたわw

ばば=うんこ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:54.30ID:e40wiOeF0
関東土人地区の意味不明の言葉
つぎ、こんど
どっちやねん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:54.51ID:lp9LN2SF0
>>1
生まれも育ちも神戸の嫁は小さい時モータープールってどんなプールやろって漠然と思ってたらしい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:56.62ID:D0ntaOeY0
三重県のこが指挟んだという意味で指詰めたって言ってた
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:56.96ID:14ToydwC0
ジャリ銭
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:59.60ID:0hZQIBjd0
>>631
少し前に衝撃受けたけど、関西でも最近の若い連中には通じなかったりするのよ。全部ではないだろうけど。
生まれも育ちも関西の娘(20歳ちょい過ぎ)に何それ?って言われた。
「まんこ」としか言わないって。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:05.73ID:oxtPeLvR0
>>924
そこは下げてくたさいだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:17.01ID:GHUiGG7w0
関西人は外に出るとずうずうしくて煩いが地元では割とおとなしいということを
大阪に転勤して初めて知った
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:18.37ID:gBP/d2jI0
だるまさんがころんだ、
ぼんさんがへぇこいた、
いんどじんのくろんぼ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:20.08ID:roT9sl1j0
大体愛知県を通過するときに言葉を改造されるから、愛知県はどっちも通じる。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:33.97ID:DyzAeJB50
>>922
吊りバンドとか吊りベルトは両方いうけど
バンドはゴムっぽいイメージ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:35.49ID:31AM6KqA0
東日本で通じないと言っても
「ドヤ顔」「エグい エゲつい」
「めちゃくちゃ」「イキる」
「陰キャラ(陽キャラ)」「ワイ」
「しんどい」「ヘタレ」
「しばく しばかれる」等は
もう東日本でも使われてるしな
猛虎弁やなんJ語も関東人が普通に使ってるし
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:37.28ID:lYJ4AgzH0
大学生の○回生という言い方も関西特有だよな。
「あの子3回やけど1年」みたいに在籍年数にこだわる言い方。
芸人みたいに入職の後先で序列つけたがる関西人。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況