【豊作】トラクターで踏みつぶされいくたくさんの白菜…“暖冬”で育ちすぎ 野菜を農家が自ら廃棄 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/05(水) 14:06:36.33ID:gBcGN8PE9
鍋料理のおいしい時期はまだ続くが、暖冬だった影響で白菜が大きく育ちすぎて丹精込めて育てた野菜を廃棄しなければならない状況になっている。

日中は暖かくても夜は冷え込む、そんな日には野菜たっぷりの鍋を囲む家庭も少なくないはず。中でも鍋に欠かせない白菜は平年より4割安とますますお得になっている。農家直送の野菜を販売する直売所ではこの週末…。

きくちのまんま菊陽店、森元子店長「店内には置けない状況なので、量が多すぎて場所がない」

店内に置ききれないほど立派すぎる白菜を販売。とれたて新鮮な白菜、1玉あたりの値段は、3キロほどもあるというこの大きさでなんと100円。

客「うちは子どもも多いのでありがたいです」

食べ盛りの子供がいる家庭には大助かり。さらには、先ほどよりは小ぶりといえど、十分な大きさの白菜2玉で100円という大盤振る舞いも。

実はこの安さにはある“意外なワケ”があった。畑にはトラクターで踏みつぶされ粉砕されていくたくさんの白菜が。丹精こめて育てた白菜を自らの手で廃棄するこの作業に、農家の表情も心なしか悲しげにうつる。実はこちらの農家では、暖冬の影響で白菜が大きく育ちすぎたため…。

白菜農家、楠野勝幸さん「(出荷にかかる)資材代にもならない。もう泣きたいですね。豊作貧乏です」

大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。

   ◇

暖冬の影響は煮物などに重宝され、おでんだねの中でも圧倒的な人気を誇る「大根」にも。こちらも平年より4割安とうれしい冬となっているが…。

関東の大根の名産地、神奈川県三浦市の農家を訪ねると、暖冬や雨が続いた影響で、ひびが入った大根や割れた大根が畑のあちらこちらに。天候の影響が大きく及ぶ一方で、鍋もの需要が伸び悩み本来なら出荷できる大根までも、供給過多で出荷することができず。畑にある大根の4分の1ほどを捨てざるをえない状況だという。

大根農家、鈴木正一さん「40年大根作ってるけどないです。初めて」

そのため食べれば十分においしい大根を車へと積み込み、本来なら野菜の残りカスなどを飼料へとかえるバイオマスセンターに搬入。市内の100を超える農家から、こうした大根が連日運び込まれているという。

この状況にセンターの担当者も…。

三浦地域資源ユーズ、加藤重雄総務部長「農家さんとしてみれば洗って出荷しようとしたものも、このように持ち込まれるので非常にもったいないと思います」

例年の1月の搬入量は平均438トンだが、今年は536トンと例年を上回るペースで廃棄されているという。農家にとって大打撃の記録的暖冬。影響はますます広がりをみせている。

2020/02/03 19:41
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200203-00000406-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200203-00000406-nnn-000-thumb.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:00.79ID:/ra3PlO50
>>733
ただ生産が低いからっていなくていいってわけじゃないんだぜ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:03.89ID:/XUeBfh40
俺も新参農家2年目だけど、鬼のように大きく育って大収穫だわ。豊作貧乏をもう経験できるのか。。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:05.03ID:KlKbSqaK0
>>865
今は賃金上がってるようだが
10年前日本に出稼ぎに来てた農村部の中国人は
向こうでの年収が日本円で1万5千とか言ってたな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:11.43ID:nYLfKIkF0
・豊作時 → 作物の価格が暴落しないために、つぶす。
・不作時 → まるで当然のように、「不作ですからw」と値段を上げる。ましてや国からの補てんもある。

ようするに、こいつらって、てめえらの都合のいいようにしか行動してないので叩かれるんだよね。
それが分かってない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:18.63ID:qKAPg73l0
>>1
普通に一玉300円とか400円で買ってるが????
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:19.93ID:aKFeuTna0
>>899
その手間代は?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:34.45ID:aHZBE0f+0
>>900
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:56.32ID:aHZBE0f+0
>>906
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:10.05ID:2WRqufNW0
>>898
肥料になるかもか

余るならな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:14.91ID:yv12gwsD0
>>880
だいたいヤマトのせい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:24.25ID:LkwvHoey0
友達は農家だけど
それだけじゃ食えないから
冬場はスキー場行ってる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:25.25ID:HK6ljDLr0
農家が悪いのでなく農協が悪いんだよ

勘違いしてる奴多くね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:36.67ID:aJ2AzHsk0
育ちすぎる前になぜ収穫しなかったのか疑問に思う。それと手間はかかるが
育ちすぎた外側だけを剥けば小さくなるからそれを出荷すれば良いんじゃ無いのか?
捨てるよりもマシとは思う。これからは土の中の音頭をこまめに記録して
野菜の育ち具合を調べる事だ、温暖化で収穫時期も早まるのは当然だろう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:37.21ID:9LPSUrXS0
>>905
知らんわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:43.59ID:UfY5iUUA0
>>884
だからこれ以上安くしたら赤字なんだってば
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:45.71ID:aKFeuTna0
>>910
BtoBで佐川を使いたくないから仕方ない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:51.80ID:NjukUlt80
無駄が出るとか馬鹿だなぁ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:54.67ID:aHZBE0f+0
>>915
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:58.78ID:tEFf/Aua0
>>885
貰ってないよ。
そんな不作になったことないし。
それって稲作じゃないの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:10.32ID:DfZ1OAIO0
価格が暴落しないために潰すって白菜の値段下がってるじゃねーかw
調整するなら潰し方たりねえんじゃねえかw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:11.12ID:nYLfKIkF0
「もったいなくねえか? 近所なら買いに行くのに」ってあるけど、

「価格調整のために」これをやってるんだから、出すわけないだろ。
なぜつぶしてるのか知らんのか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:15.86ID:cgML+nAo0
輸出に回せないのかよ?
中国野菜みたいに冷凍して
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:17.58ID:aHZBE0f+0
>>920
不作の時に税金で貰った分を豊作の時に還元するのは当然
それをしないで潰して価格調整したら叩かれて当然
不作の時に税金で貰った分を使って出荷しろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:24.54ID:YtcUqsvj0
一時期叩かれていたテレビやYouTubeでの大食い番組がまた持て囃されてる方が腹立つわ
残った場合に残りはスタッフで美味しく頂きましたすら載せなくなったしな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:35.63ID:dn73ARBz0
あれ?
日本人はもったいない精神があるんじゃなかったの?w
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:39.53ID:/XUeBfh40
近所の農家特売所でもあまりまくってて、朝に出荷しても前日の残り数と相殺されて儲けでないわ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:14:51.82ID:sf9NtjBK0
日本人が苦しむ姿を見て韓国絡めて喜ぶネトウヨ

こいつらの方が気持ち悪い
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:15:12.32ID:Ckn0/Lpr0
自給率を上げないと
世界飢饉おきたら輸入依存の日本は真っ先に飢えるぞ
シナの輸入野菜にコロナとか入ってるかもしれないのに
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:15:27.79ID:aKFeuTna0
>>923
白菜は水分がね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:01.12ID:DfZ1OAIO0
吊りでやってるのか本気でそう思ってるのか知らないけど
おもしれーw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:21.71ID:07abdfI10
もったいないって言ってるやつは
一個1500円の運賃出せば送ってやる


白菜はタダな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:21.88ID:KbSllNWy0
>>870
無理
アホがトンチンカンな農家叩きするから減らす方向で農水省が動いてるけど根本的にはなくならない。

キャベツ、キュウリ、大根、白菜、玉ねぎ、なす、人参・・・
等々の指定野菜は国民の健康な生活のため、国がこれらの野菜が不足せず安定供給できるように
農家に対して施策し生産や供給をコントロールしている。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:21.77ID://5WGAZ50
食べ物が勿体無いって感覚と、あくまで銭勘定でしかない廃棄
どこまでも平行線だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:22.38ID:LtMQs7Ws0
>>894



運輸が愚図ると原油の卸売りが呑みに入るよなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:24.22ID:GZd2JQIv0
世界が未来永劫平和なら農家への補助金も軍隊も必要ないんだろうけど、このご時世ではなぁ…
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:27.16ID:f2cgo8Ec0
こういうときは取り放題を導入し、取る人を農家自身を雇えばいい
運ぶトラックなどはする側、雇う側で用意
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:29.50ID:nYLfKIkF0
>>921
そりゃ、いくら安くなったとはいえ、1つ10円20円まで下がってるわけじゃないので、
利益は出てるよ

裏を返せば、豊作じゃないときの値段ってどんなんだ?って疑問も出てくるはず
あなたでもね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:51.84ID:/XUeBfh40
畑の野菜なんて金に変わらなきゃ壮大な産廃なんだよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:06.53ID:pX2gVOGn0
価格維持のため豊作を無かったことにするシステム
そして高層マンション経営を相続した老姉妹が餓死するシステム
日本の統合失調経済システム
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:15.69ID:vUhZkz7S0
>>13
一生儲かることないわけないじゃん
かならずプラスになるよう値段つけてるのに
値段がつかないから今回みたいに処理するだけで、
売ってる分だけでプラスだわ

それを儲かってないというならそうなんだろうけど、
儲けゼロでやれる仕事じゃねえよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:28.18ID:aHZBE0f+0
>>944
ほんこれ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:52.22ID:I5eW2chc0
塩と昆布で漬けておけば……
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:57.38ID:DfZ1OAIO0
>>941
白菜が無限に作れるならそれでいいかもしれんが有限なんだからな
農家が一番儲かるのは予定通り普通にできたとき、次豊作、次が不作じゃねーのw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:03.69ID:I+zHLnpO0
>>945
台風のせいで死にかけてるから無理だろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:21.64ID:1AhSkCp90
恵まれない子供たちに寝袋与えて白菜畑でいもむし生活・・・そんな風景がふと目に浮かんだ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:23.45ID:tEFf/Aua0
>>949
1個って書いてるよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:25.43ID:07abdfI10
>>942
野生の猪『産廃なんとんでもない、貴重な食糧です』
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:27.77ID:Svm7T7WZ0
200個の生産能力がある工場でも100個しか受注がなければ100個作るだけだろ
これと本質的に同じことだぞ

農家を批判している奴らは「200個作れるんだから作れ」と主張するのだろうか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:30.86ID:aHZBE0f+0
>>948
国の政策だから貰える物は貰うし還元もしない
うん、死ね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:43.45ID:fNv/yyRe0
>>931
日本の食糧基地・北海道で全国民の食糧は補えるって聞いたことあるな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:54.17ID:xwmhKqdc0
>>933
反論無しに相手の悪口に矛先変える貴方に言われたくありません
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:11.61ID:Of9mYaEa0
農家も税金を払っていて制度を受ける権利はあるんだぞ返す義務なんてないんだぞ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:14.12ID:/paiFj/D0
>>530
同じ野菜作るわけ無いだろ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:17.00ID:i94oxTYu0
>>1
農業じゃいまだ「フードロス」しまくりwwwww
それとも間引きか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:23.58ID:UfY5iUUA0
>>931
飢えない
日本は海外から輸入した分(重さ)と同じ量を 捨 て て る から 
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:26.98ID:LaghX2m20
>>959
剥いても剥いても芯が出てこないね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:19:49.87ID:1AhSkCp90
>>959
白菜をひん剥いていった結果何も残ってなかった・・・はっ!もしかして僕っ娘!!!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:16.40ID:j3DACXAA0
少し前、一玉100円で売ってたのを見たもんなあ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:25.27ID:baOrPKtJ0
こういうニュース見る度に想うのだが

恵まれない子供達への寄付とか出来ない物なのか?

子供食堂とか、児童福祉施設とか、有るとは思うのだが・・・?

郵送だとかは、ある程度自治体の方で回せないか?

近所の子供食堂が車でもらいに来るとか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:38.77ID:KXbekPQU0
定期的にこの話題が出るけどいつももったいない派と
そういうビジネスモデルだから派で平行線
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:20:59.17ID:cB5jOcwS0
まぁ、第一次産業に従事してる人は多少潤っても良いと思うわ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:02.61ID:aHZBE0f+0
>>970
送料が勿体ないんだって
死ねば良いのにね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:07.03ID:bk046+xG0
白菜の塩漬けって歹ウマイね
箸が止まらなくなる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:07.64ID:T2GRoA9H0
>>940
高値の作物は盗り放題してるやつらいるけどね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:56.35ID:hfTSImRv0
勿体ない!
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:21:57.66ID:nYLfKIkF0
>>13
農家が身を削る?

農家がいつ、身を削ったの?
削ったことなんて1度も無いはずだよ農家は。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:00.18ID:epYhWeLm0
>>973
頭悪そうだね
お前もボランティアで仕事しろよ無能
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:32.58ID:9F9onGu90
公的資金で運営してる施設なんて
必ず金出してくれる一番の客だろw
そこにタダであげたら尚更消費者減るだろw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:47.56ID:DfZ1OAIO0
貧民のくせによぉ、さらに下臭いの見つけたら叩かざるを得ないってか
だからお前らも叩かれるんだぞw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:56.57ID:/XUeBfh40
一般野菜も海外輸出を念頭に政策しなきゃね。近々、実行されると思う。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:12.74ID:40s7JCJH0
>>970
今どきの日本に「恵まれない子供」とかいるわけないだろ・・・

いるのは「親が虐待している子供」だけだよ(捨て子も虐待)

キレイ目の言葉で現実から目を背けるのを止めろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:15.78ID:kRgR1Y0I0
>>983
それを分からないやつが多すぎる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:25.25ID:HK6ljDLr0
農協の存在忘れてね?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:31.06ID:vkE5gavh0
こういうニュースを聞くとひと玉くれよって言いたくなるわ
鍋にしたり漬物にしたり色々使えるから便利
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:55.34ID:aFlj3UeI0
農家フルボッコされててワロタ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:56.95ID:eUy7lMEl0
加工して売れよ
漬物とか色々あるだろうに
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:12.80ID:WZcX7RJZ0
くれよ!
取りに行くから
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:27.95ID:kRgR1Y0I0
たいして食べてもないくせに軍師様はすごい
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:29.41ID:Of9mYaEa0
恵まれない施設にボランティアであげたら
今度は恵まれない農家にボランティアで税金投入する事になるんだよー
以後繰り返し
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:36.51ID:o3LxB+lX0
畜産や動物園に無料であげることも無いのか、、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況