【平井デジタル相】「タブレットより紙が楽」 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/11(水) 19:15:31.48ID:3jwBsqys9
平井デジタル相が国会で、「タブレットより紙が軽くて楽」と思わず本音をもらした。

2019年4月、国会で、閣僚として初めてタブレットを使って答弁した平井デジタル相。

11日、自民党議員から、国会審議でタブレットの導入が進んでいないと質問された。

平井デジタル相「今だから正直に申し上げるが、タブレットを持って答弁するより紙の方が軽くて楽だったという事実があって」

平井デジタル相は、当時の状況について「ペーパーレスの話で、デジタルという話ではなかった」と説明した。

2020年11月11日 水曜 午後6:54
https://www.fnn.jp/articles/-/106373
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:16:29.69ID:+0q9uue20
やっぱ
だめだジジイは
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:17:59.03ID:+ajbsq6k0
また髪の話たしてる…
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:18:14.59ID:G+D1osOd0
管理するのは楽だが
使うには不便なんだよな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:18:45.38ID:8//J2kie0
>>3
印刷したpdfにコメントを手書きして、スキャンして添付ファイルで送り返す


我が社の電子化状況
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:19:02.40ID:d3Z+G0qj0
ジジイには過ぎた代物
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:19:29.19ID:PzXkci2x0
そりゃそうだ、タブレットを教科書にするとか馬鹿げた話しだわ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:19:29.60ID:WQBbBxpU0
それを言っちゃあおしまいよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:19:56.34ID:BJuTAxOc0
年寄りにデジタルやらせるより知識あるのにやらせとけばいいのに
仲良しこよしの内閣組むからこうなる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:20:35.78ID:Qu+k8Oru0
>>11
ほんとこれ
何でもデジタルデータ、タブレットが正義という訳では無い
無駄な紙と紙管理を無くせばいいだけ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:02.38ID:gGN/QQPo0
明治維新やその他改革を見ても
リーダーは3〜40代が一番だよな
日本はその年齢層が死んでるからこうなるのもわかる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:20.07ID:YD6FK/0U0
素直な意見ですので
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:46.41ID:jdtAQ0le0
タブレットとプリンターを一体にしたものを作れば良いんでね
ガスや電気の検針のおばちゃんが持ってるやつ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:06.99ID:b21QqvAq0
ペラッペラの書類しか扱ったことないのかよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:07.88ID:1w0c4OpP0
>>23
iPad+Documentsで容易に出来るのに…
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:41.46ID:FKUueRDf0
メモはスマホに取ればそのうち慣れるだろ
紙が楽だからって紙使ってたらいつまでも紙を卒業できんわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:49.38ID:X27Ii+lL0
デジタル庁 紙が楽wwwww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:49.74ID:5Xf1VCyY0
>>19
お前は火事だ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:23:48.92ID:TnEXOCeh0
ヤギみたいな顔
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:24:34.92ID:AnM4FYba0
>>1
そう思っても口にするなよ、バカ。
まあガスーがその程度の認識なんだろがな。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:24:35.57ID:AE48UHms0
まぁ、紙の一覧性は非常に便利だと思う。

目が疲れないので、
勉強はこっちの方が良いかな。
何度も読む物だから、用途的には無駄にならないと思うし。

そんな事より政治家の移動の排ガスの方が無駄だから
参勤交代みたいにしておくとかどう?
お江戸に金集める拝金主義の権化の様な政策だけどw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:24:59.50ID:axp/Gl2o0
デジタル化を進めることで、賃金をさらに下げていくつもりなんだろうな。
菅や竹中平蔵や維新の会はね。

コイツら、日本の既得権益や上級国民、経団連のお仲間だからね。

安倍政権になってから民主党政権よりも日本の実質賃金や消費する力(購買力)が下がってきているからな。

安倍政権が政策的に賃金や購買力を低下させているからな。
それで安倍政権になってから民主党政権よりも国民や労働者たちは貧しくなり、消費する力も衰えて来ている。

コロナ禍でお店や企業が労働者たちはヒイヒイ言っているのに、
この時期にデジタル化を進めることでさらに賃金を下げて行こうとしている。

菅とか竹中平蔵とか維新の会って頭がおかしい。気が狂っている。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:25:17.30ID:Qu+k8Oru0
紙に印刷すると校正漏れが見つかるやつ、専門の編集者はどうやってフルデジタルでやるコツ掴んだんだろう
文字までの距離と目線動く量とかが影響してるのかな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:25:45.02ID:Vb8rJae00
こいつってワニの動画見て、アベピョン頑張れ!とか言ってた
ネトウヨの首領なんでしょ?
こんな奴に任せるなんてレベルが低すぎる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:26:01.41ID:uQTzddqV0
>>53
画面上より紙上のほうが、人の眼と脳にとっては見やすいという研究結果がある
実際紙のほうが見やすいんだから仕方ない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:26:27.92ID:GCuzgabl0
平井、お前に支給するのは一番最後でいいな

ランドセルに入れた7kgもの教科書を背負って学校に通う小学生低学年諸君から優先して配ってやれ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:26:33.27ID:lIcc2yYl0
やはりお飾り大臣
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:19.51ID:6cIfsDxH0
アナログとデジタルの話になるとほとんどの場所で0か1かの理論で馬鹿みたいな言い争いになる
使い分けすればいいだけだろう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:34.06ID:xYdT6xmg0
反日朝鮮電通ヤクザで反日朝鮮統一教会極左原理研デマサポ親玉の顔面凶器
平井は、「詐病下痢ぴょん頑張れ」とだけ吠えてろ!
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:42.67ID:5Xf1VCyY0
正直でいいなw
紙じゃないと頭に入らないよ
おじさんは
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:44.93ID:QUPQUDXg0
デジタル庁って新しい利権の箱物作りたいだけだったのかな?
タブレット配布とかの予算もらえそうだし
デジタルデジタルって言っとけばみんな納得するしw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:49.13ID:sRELwExv0
免許証デジタル化しようとしてるのに、この人は面白いな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:57.31ID:uIIjVU+r0
>>16
膨大な方が紙のが楽だろ
そこら中に広げることができるんだから

まあ、管理は大変だけど

答弁とかはタブレットでいいわ
使い方わかってないだけ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:57.80ID:dLVbpl5L0
そらそうやろ

楽なのは編集したり配布したりする側の理屈で
使う側は好きな媒体使えばええ
大量の書類持ち歩きたくなきゃデジタルでもええやろし
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:00.45ID:bQZTxZ5b0
>>1
タブレットが重いとかもう要介護だろさっさと辞めろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:10.57ID:Nrnx/aYg0
>>1
タブレットは遅いんだよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:13.41ID:Sr9dvTUi0
小説やら数枚程度の書類ならそりゃそうだ


大量の紙とタブレットを比べたら勝負にならん
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:14.51ID:dmdcKHIS0
出先で多くの書類を見るとか、語彙の検索用途にはいいけどな
書類を並べて見比べる、とかしたいとipad12インチ2台欲しくなる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:16.89ID:pEmpBQTG0
菅の国会答弁の原稿は紙と違うの?
それも、付箋をいっぱい貼ったA4用紙
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:45.40ID:NW64HvAS0
無能はクビだ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:48.51ID:hlIFCF0M0
タブレット持ちながら抜くのは重くて辛い。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:00.03ID:zRkl5/aD0
情弱内閣
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:05.07ID:9sAA3ugu0
>>68
これね。手段と目的を理解しないのは愚か。
>>69みたいな声を出すゴミは何なんだろうね。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:07.23ID:5JxMAqGT0
まあ軽さと丈夫さは重要だからなw
あとタブレットは直射日光があたる屋外だと
画面が非常に見難いのも問題だな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:15.67ID:zRkl5/aD0
情弱内閣です
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:24.56ID:AyDUhDRn0
首だ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:34.41ID:v4eajvgt0
紙最強だよな
0098sage
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:35.26ID:W7xsNsFv0
>「ペーパーレスの話で、デジタルという話ではなかった」
じゃお前は官僚が作った答弁書を一字一句丸暗記して来いよ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:40.50ID:JiDV2V/X0
>>1
コイツ、失言ばかりしているけど脳ミソ大丈夫な人なの?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:41.34ID:fFeRdhTM0
正直者は馬鹿を見る、だな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:52.52ID:BqqJAt1c0
iPad内に各教科アプリ入れて使ってるよな?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:57.13ID:HlVyWISd0
この人入閣のときは鳴り物入りで目立ってたのに
最近は河野太郎の影に隠れているよね

「押印廃止」だってこの人が発端なのに
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:30:07.61ID:hlIFCF0M0
レーザーのVRメガネが早く普及するように
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:30:27.68ID:9wYznS6P0
もう国会議員は三十歳未満のみにしろよ
つまり今なら平成生まれのみ
あと昭和生まれはもう選挙権剥奪しろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:30:42.54ID:uizPb2St0
うちの会社でもデジタル化とか言って色々やらされてるが結局ジジイに「やっぱ紙がいい」って一言いわれておしまい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:10.95ID:6MzQRgO10
新しいことをやろうとしなくなったらもう解雇すべきだと思う。
ケータイ料金とかgotoキャンペーンとかそんな下らない事でも新しい精度の仕様を読み解いて選択するのは仕事と何も変わらない。
この程度のことができない老害脳は死ぬべき。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:12.91ID:W9VuafSH0
何度も読み返すものに関しては紙が強いよ
一回読んで終わりになるもんはデジタルでいいけどな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:14.50ID:BqqJAt1c0
>>102
ノートデバイスは別でまた用意した方がいい
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:16.96ID:Mu3J9oTU0
短時間で情報を頭に入れるときは
紙1枚にしてあちこち書き込むほうが絶対効率がいい
データを蓄積して整理するのはタブレットが便利

あたりまえのことやん
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:31.70ID:saU2PgdR0
紙の軽さを実現したタブレットを作れと言ってるのに無能企業が未だ作れてないことにご立腹なのだぞ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:38.85ID:gGN/QQPo0
IT企業の元起業家で経営者レベルの専門家だったら
そう思っていても意地でもこんなことは言わないわな
使いにくいなら使いやすくするよう考える

こんな奴らがその携帯電話料金がどうのこうの言ってるんだから
見当違いと言われてもしかたない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:31:45.56ID:X4xFDQpa0
>>1
慣れるしかないだろ、みんな最初はイラッとしてただろ?
メールや2ちゃんねるで友達出来たりで慣れるもんだよな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:32:02.87ID:zHJ3Ib2Y0
>>75
こいつらは頭に入れる必要ないんすわ
ただ読み上げるだけでいい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:32:07.59ID:YwY/1FsA0
何もかもデジタルにせんでもええやん
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:32:14.77ID:apIvaYXV0
ぺら紙数枚で済むような答弁だからだろ
それを全員に全質問文配るとなるとどうなるって問題だ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:32:29.28ID:gXVCbb040
これはええやろ
適材適所って話やん
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:32:46.67ID:l02eSpL80
>>1
道具なので使い分けは大事
一方ロシアはエンピツを使った!は今も変わらない

広いデスクがあって座って読むなら新聞でもいい
情報は丸一日遅れだがね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:00.00ID:i3FuMpHV0
ジジイは生涯紙から解放されない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:01.48ID:b5aL/Hbs0
>>11
そりゃ、短い答弁のカンペだけなら、紙の方が楽だわな
この人は自分で資料の管理とかしないだろうし。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:13.54ID:W0TKOIrO0
タブレットに書き込んでいると、整理がつかなくなるんだわw
evernoteだったかな。あれ使ってるけど、ちょっとなあw
印刷して2穴ファイルが一番w
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:15.63ID:dLVbpl5L0
>>80
Kindle Paperwhiteずっと使ってるけど200g切ってるでしょ
180g台とかかな?
寝床で長時間仰向けで読んでるとそのぐらいが限界
iPad miniが一番軽いぐらいだろうけど300g超えてる
正直重い

本や書類と違うのはベゼルしか持ったらアカンから
指が凄え疲れるんよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:20.50ID:2RQtiFBH0
 ITやらガジェット好きな部類だけど資料は印刷してみる派だな仕事でなにか考える時も紙とペンで書きながら考えてそっからパソコンで作業する。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:26.61ID:Kq3x8KY40
>>1
うわあ何この化石ジジイ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:04.76ID:JuObFD4a0
紙にしてテーブルいっぱいに広げて同時に見たい
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:24.44ID:6GSTRJd10
何でもかんでもデジタルにすればいいってもんじゃないからな
頭悪い人間ほど何でもデジタルにしたがる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:28.84ID:Kq3x8KY40
イット革命と一緒じゃん
さすがスガーリンの側近は馬鹿しかいない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:38.23ID:ohmArc9L0
クビにしろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:40.75ID:J7FYTg9S0
そりゃ、机の上はA3が2枚ぐらいおけるスペースがあり、
なおかつ余白もあるのに、
PC上ではその半分のサイズも無いやつらばかりだからじゃね?

で、ペンタブ(とそれを制御するソフト)はあるの?無いでしょ。

ページをめくるように大量の情報を閲覧できる処理速度はある?
無いでしょ、メモリ8GBどころか4GBしかないとかお笑いだよ。

デスクとか書類棚とかのオフィス什器にはすごい金をかけるくせに
PCには金をかけなくていい、とか
それで使い勝手が悪いとか当たり前だろwばかじゃねw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:46.70ID:d2ZS2gGs0
タブレットの持ち込みなんて反対
ペーパレスだけなら良いが
それ以上広げたらタブレット使って何してるかわからんよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:51.60ID:fMrJIWaQ0
>>108
( ゚д゚)ポカーン
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:54.80ID:McVVyKgi0
紙は机と平行に置くから見づらいんだよ。
それと1つの漢字を書くのにも時間がかかりすぎる。
まどろっこしい。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:55.13ID:Ivyznhm10
>>1
こんなのを失言とか言って揚げ足取ってるバカは黙ってろ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:58.87ID:BwuN98Lr0
資料を作る方はタブレットやPCというかデジタルのほうが楽
読むのは紙のほうが楽
ペーパーレスはインク代と紙代と保存スペースの節約ね
目的が違う
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:10.95ID:l02eSpL80
あと国会の答弁に限るなら、タブレットは手に持たず譜面台みたいなやつを置かせてもらうと良いと思う
Googleグラスみたいな眼鏡型デバイスでもよい
つか平井は何か一つくらい飛び道具使えよ
公用車が自動運転とか秘書がペッパー君とか分かりやすい奴ね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:11.61ID:6Poq/d8a0
>>143
あるあるあるある
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:18.24ID:fqNTC/o90
本音と建て前も使い分けられないのかデジタル相はw
デジタル化への改革をしない気満々じゃん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:23.94ID:eU1vVqeR0
デジタル音痴のデジタル相
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:24.48ID:IlfhntlK0
情報通信で日本より10年進んでる米軍でも「地図は弾痕空いても使えるが、サーバーは・・」と言ってる
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:30.91ID:b1kIuwny0
ぱっぱっと読むときには紙がいいけどPDFは検索ができるから便利だな
スマホに単語入れて書類をカメラに映すとピコーン!って単語見つけてくれるような機能ってもうあるかな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:34.14ID:ZAyfUag+0
ダメだこれ
首にしろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:37.97ID:lj5kvmvt0
キーボード使えなくてデジタル庁
作ったのがバカチョン自民
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:49.11ID:pxp8gUby0
パラパラとめくって速読できなくなったのは難点だけど、いくら所蔵してもかさばらず持ち運べる利点が勝る。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:52.57ID:VoH6sQxf0
このバカのせいで河野まで炎上するのは期待
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:59.02ID:BqqJAt1c0
>>116
簡易で透明な薄型ランドセルにモバイルバッテリー他もしまえる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:00.39ID:AMQ92EgH0
>>116
iPad Pro2枚使いが攻守において最強
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:13.61ID:apIvaYXV0
議論に必要な資料やデータ、法案を複数用意してその都度参照するでもない
ただ官僚が用意した答えを棒読みしかしてないからだ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:35.65ID:fIVbU2CX0
>>1
無能大臣
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:41.42ID:rZknFfsB0
菅内閣クソだけどこれは一理ある
個人レベルで楽なのは紙だよ
まあこれは国家レベルの話だから別だけど
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:41.68ID:onCtuvMk0
日本で変化を求めても仕方がない
このまま衰退していこう
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:57.39ID:zWMX8ZVf0
>>178
そこで粘土板ですよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:10.53ID:saU2PgdR0
不便なもんを使わされてデジタル化って本末転倒やん
もっと軽さを追求しろってのは良い意見だと思うぞじじい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:25.17ID:gXVCbb040
>>184
そんなことしてたら時間掛かってしゃあないで
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:31.99ID:FiJSJDN50
だったら紙質のモニターくらい作れや無能が
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:35.29ID:lj5kvmvt0
パソコン使ったことないのを
セキュリティー担当大臣にしたのが
アベチョン
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:36.46ID:i3FuMpHV0
>>151
これでデジタル相だからな
化石ジジイではやはりダメだ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:40.15ID:YXEH1ZqP0
議員ジョークっしょ
エリートたちの嗜み
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:42.55ID:BHvy4ats0
紙じゃないと思考出来ない人は結構多いと思う
オレもそう
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:48.68ID:l02eSpL80
>>137
それそれ、それが一番早い
でもデジタルネイティブ世代は下書きをペンタブでやるかもしれないな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:37:48.81ID:6HTpM/EA0
打ち合わせならタブレットじゃなくPCだろ、普通。
国会でPC使ってないのが異常
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:10.08ID:zT5C8Z5b0
デスクと本棚も合わせて
液晶ディスプレイにしてくれたら許す
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:19.98ID:qlElgbVE0
>>61
重たいよー キツいよー
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:22.86ID:g9jaX6mT0
>>1
 . . . . . . . . . . . ., .-==y= 、
 . . . . .  .  .  .  . /,ィニ≧yミミミヽ
 . . . . . . . . . . .{//_||||| . ヾミ,ハ
 . . . . .  .  .  .  . Vra .{ra .uトミミ}
 . . . . . . . . . . . { ./ーヽ .u .}リ
. . . . . .  .  .  .  . ヽ 「ニ} . ./´/
 . . . . . . . . .____{ ー' . /|ノ
 . . . . . . ./´  . . ノ^)ー‐くノ .) ̄ ̄`ヽ ハンコでビビってやんの プギャー
 .  .  .  .  .| . ./|  . ミヽ)―‐く . . . . .|
 .  .  .  .  .| .'´ . | .r‐'´ . . . .\  .  . |
 . .  .  .  . | . . . ∨ . . . . .  . /  .  . |
 . . . . . . .ヽ . . / . . . . . . ./
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:22.99ID:BwuN98Lr0
>>197
横レスだけど
>>1を馬鹿にしてる奴は紙資料とデジタル資料の使い分けができてない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:24.94ID:OLmcAlxw0
おまえらより遥かに詳しい人なんだけどな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:30.29ID:/9BJyziY0
電子ペーパーもまだ紙には追いついてないな
でも今必要なデジタル化ってそうゆうことじゃないだろ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:49.54ID:l02eSpL80
>>193
タブレットが最初スレート端末と呼ばれていた所以だよねえ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:59.10ID:jYtlwYDR0
紙は複数枚卓上に展開できるからな。
しかしタブレットは基本1枚だ。同時視認枚数が少なすぎる。

なのでVRやARで視野全体に多数の展開ができるようになると、紙を余裕で越えてくる。
現にデスクPCのマルチモニタなら、利便性で紙を超えてる。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:01.67ID:Mu3J9oTU0
タブレットは
他人とリアルタイムで情報共有するのが便利なんだよな
スケジュール管理とか顧客情報の共有なんかと相性がいい

このオッサンは、トップの大臣だから
上がってきた情報を頭で整理して判断下すのが仕事
タブレットなんかいらんだろう
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:04.57ID:ZYuGNJqJ0
>>23
普通にwordでもlibre officeでもサインする程度の簡易編集ならできるんじゃね?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:09.80ID:Q0nk6ZMs0
そりゃ紙の方がいいだろう。タブレットは目に悪い。
なんでもデジタル化すりゃいいというもんじゃない。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:23.28ID:ue2sint30
You can sit down anus on Tablet!
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:53.68ID:ltf8yBWOO
まず国会はリモートで

そこからだ

老人たちが閉鎖空間で席間も空けずにヤジと怒号が飛び交うとかw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:57.12ID:/g73aScQ0
資料とかを俯瞰して見たり前後ページ見比べたりは圧倒的に紙ベースが便利
スクロール繰り返してるよりよっぽどいい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:11.14ID:6GSTRJd10
ただこれ決めたのは自民だかは私は馬鹿ですって公言してるようなもんだけどね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:16.20ID:w5RwhkVF0
重さの比較をするなら、タブレットに表示する画面の枚数分印刷しろやw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:17.57ID:1alrFqQS0
こいつit通とか言われてるけど
田舎のマスコミを牛耳る一族のボンボンというだけで
電通就職後10年も経たずに地方報道局社長になったチート君
とても実務やれると思えない経歴だよw
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:41.29ID:MFWzYHiB0
たぶんあと10年したらタブレットはARグラスに置き換わってる
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:43.68ID:axjiOEOJ0
わかるwww
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:49.61ID:ue2sint30
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:04.58ID:lj5kvmvt0
国会に大きなディスプレー置いて
みんなで読めばいい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:07.90ID:BqqJAt1c0
>>181
それも良いかもな
ただノートはKindleってぐらいに違いがある方が集中できる
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:14.33ID:WQDVtaga0
スマホがスケルトンになってる夢を見た
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:15.82ID:Qu+k8Oru0
>>208
デジタルネイティブ世代が紙の使い方分かってないのか
俺らがデジタルの上手い使い方見付けられてないのか
その辺詳しく知りたいよな
上で紙の方が見やすいという研究結果が出たって書き込みあったけど、見やすい理由解明と、劣ってる点改良したソフトとか是非とも欲しい
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:16.54ID:rlX+rNcE0
>>50
いや、手を使って図や字を書いて考えるのと、キーボードぽちぽちするのと、
マウスで操作するのとは、それぞれ全然脳への刺激が違うから、それは当たり前

最新のタブレットはそれなりに紙にペンに近づいてきたかもしれないが、今普及してる最中ってとこだろ
取り残されたとか思う必要は全くない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:27.28ID:yMvzLB0Y0
ブルーライトカットメガネでもタブレット、PC、スマホは目が疲れる

A4数10枚レベルの文章を読み込みチェック、修正、校正等を行う場合はペーパーに限る…
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:27.40ID:8BfmRySt0
紙は紙で利点があるから引き続き適宜使えばよいけど
老害たちは定年までできるだけ新しいことを学ぼうとしない・楽したいだから
ろくでもないいちゃもんを下の世代に付けてくる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:36.77ID:jeUv6IFx0
>>3
富士ゼロックスのDocuWorksはそこら辺(書込み・付箋等)が結構自由
アプリも買い切りできる、マイナーだけどね。
使いだすとPDFが糞なトコが良くわかる
ゼロックスのコピー入れてる会社だと社内的には使ってる所が結構ある
社外に出すときDW→PDF変換したりする。変換は逆も可
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:44.81ID:UTQzhXf00
ペン内蔵スマホのGalaxyNoteを使ってから手帳が完全に必要なくなった
メモ用紙なんてものもいらない
PDFファイルから何から何まですべてスマホに書き込んで完結
手帳が売られているのを見てまだこんな石器時代の産物を使っている人いるんだと不思議な感じになる
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:47.56ID:P7RbQwqz0
くるくる巻いて持ち運べる電子ペーパーをはやく製品化しないからこうなる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:48.34ID:+vetJZ7m0
お前らスマホでpdf読めるの?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:59.13ID:l02eSpL80
>>234
B4くらいのタブレットがあれば置き換えられると思う
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:21.98ID:uMh8TE/20
タブレットで尻がふけるか
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:25.46ID:g6n5DkOE0
>>244
官僚にしても下手にデジタル化して諸々の手続き増やされるより、コピー機の前で新人張り付かせとけばokな紙のほうがらくという現実もある
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:30.63ID:BwuN98Lr0
>>218
役所や企業とかで進めてる資料のデジタル化って
どっちかというと保管スペースの問題だからな
破棄できない古い紙資料をPDFに変換して保存しなおしたりしてる
んでそこから必要な部分を紙に印刷して読んでるんだよなぁ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:31.88ID:X+XyiyZY0
言っちゃった!
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:32.07ID:/g73aScQ0
>>244
プリントの有無だけだわな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:44.18ID:1vIzDBZ50
俺は字も汚いし漢字も書けないから
役所とか銀行で紙に漢字書くことになるとすげー緊張するし恥ずかしい
デジタルでなんでもできるようになって欲しい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:42:49.22ID:DNyPGIhW0
>>225
デジタル化の目的は
マイナンバーを活用するために個人のスマホの端末に紐付けして
銀行口座も紐付けして便利にするためですよ

便利なんですって奥さん!
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:01.86ID:lj5kvmvt0
国会でヤフオクやってたやつか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:08.55ID:iADHIDXM0
>>2
解任だ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:11.55ID:BLCZk8fL0
>>239
記録を取るときには行書草書や独自記号も駆使しまくって、それを整理するときには楷書で清書するかワープロソフトを使う
整理したものを印刷するつもりがない場合はワープロの方が検索や保存が便利
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:12.24ID:J9FR2kiy0
そもそもジジイにデジタル解るんかい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:22.41ID:j9PdX7wQ0
これこれの場合紙のほうがいいんじゃねの主張国家公務員選手権開催の発議して、
んで全国の都道府県で持ち回りにして、
第一回優勝者平井の名が入った旗を脈々と受け継いで行って、
それからよっこらしょと動き出したほうがいいんじゃね?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:45.72ID:Kq3x8KY40
>>276
紙の方が楽だから
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:50.42ID:BqqJAt1c0
重たいカバンやランドセル背負って登校なんてアホだよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:52.10ID:rZQC2fwy0
まるでタブレット使いこなせないから紙が楽みたいなスレタイ詐欺w

紙のほうが軽くて楽なのは間違いないだろw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:43:58.77ID:X+XyiyZY0
>>266
タブレット書きにくい…
紙ばりにスラスラペンが走るタブレットができれば良いんだが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:06.28ID:J1WudOC80
こいつの立場でこれを言うのは擁護のしようがないけど何でもかんでも一辺倒じゃなく使い分けろよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:06.49ID:rZknFfsB0
そういえば2年前にサイバーセキュリティ大臣がUSBすら知らないってのもあったな
この国が衰退していくのも無理ないわ
政権にバカしかない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:15.09ID:A2KqPgVz0
これから変えていこうって音頭取る盛り上げ役が
冷や水浴びせるって無能どころじゃねーな
形だけのパフォーマンスもできないなら政治家失格だろ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:16.18ID:ouagi7j00
おまえらだって、髪が無いから楽だろ?シャンプー
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:30.93ID:g6n5DkOE0
>>275
今の日本に本質的な改革とかやる気力も能力もないけど、一応改革しておきましたって顔しないとお前ら満足しないからな
デジタル化も脱はんこも本質よりやりましたよってアピールしやすいからやってるだけよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:32.12ID:I9jipujn0
>>244
100人に資料を配る時に100枚の紙用意するのと
100台のタブレット用意するのどっちが楽かってなると紙の方が正直楽だったりする
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:41.91ID:8BfmRySt0
>>255
去年まで弁護士事務所に勤めてたけど、事務員さんたちも弁護士も困ってるんだよ。FAX文化には

重要なのが広告とか弁護士会の選挙投票依頼みたいなのどうでもいいのに紛れ込んだりするから
PDF化しても完全には回避できないし。まさに情報後進国。エジプトとかアフリカでもこんなことやってないそうだよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:45.77ID:iADHIDXM0
>>23
コピー機でpdf に勝手に変換してくれるから、そのファイルをもらえばよいだけ
紙はじゃま
探せない
あんなもん配るな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:47.02ID:YVrab9YH0
なんでこんなクソジジイがデジタル相なんだ?
老いぼれ内閣いい加減にしろ
台湾の宅八郎を見習え
どいつもこいつも後期高齢者ばっかり集めやがって
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:44:51.49ID:JrCQQtns0
文字なんて1月に2回くらいやろ書くの
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:45:21.44ID:YC2BaILe0
>>305
平井はただの老いぼれじゃないぞ?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:45:31.94ID:7/kjc/WC0
会議資料とかは紙の方が一覧性に優れてると思う。
決済はデジタル化した方が緊急の場合以外は楽だと思う。

そこら辺は合理的にやればいいんだが、合理性に欠けてるから
なんでも紙なんでもデジタルってなるんやで。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:45:33.38ID:ePe+7IqM0
紙を超えるものは未だに発明されていない現実
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:45:40.41ID:ue2sint30
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:45:45.45ID:/g73aScQ0
>>282
ケツを撮るんやろ
)*(
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:46:00.13ID:P7RbQwqz0
電子図書館がほとんどない日本にはまだムリ
今どき書き手側はほとんどPCで打ってるのに、
わざわざそれを紙に印刷して全国へ配送して本屋に並べたりしてるんだから
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:46:00.67ID:w3aMlVWL0
>>309
デジタル通だと紙媒体を否定しなきゃいかんのか?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:46:38.89ID:X+XyiyZY0
とっさにデータを読んでホイホイ記録する作業には圧倒的に紙、作業の全体像把握するのにも紙
実験屋はペーパーレス難しいのよ…
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:46:45.69ID:dUHmfEt/0
ipadとapplepencilで手書き入力はかなりしやすくなった
資料を沢山読む時に、ざっと読むのは紙が扱いやすい
タブレットだと目次とかしおりを表示させて
そこから目的のページへジャンプって操作が面倒
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:04.12ID:tnL/da2j0
>>293
それが答えだね
TPOにより、どちらが高効率か、どちらが疲れないかとかね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:08.06ID:rlX+rNcE0
>>253
昔そういう研究みたが、どれどれと思ったら
パソコンのモニターに映した電子書類と紙の書類の比較だった
それで電子書類のほうが見辛いとか当たり前だろボケって思ったよ
モニターに紙貼っつけて読んでみろっての

e-inkのタブレットと比較した研究はあるのかな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:16.98ID:nV8MI/6H0
実際、紙は自分で扱うのはとても便利

デジタルは、かさが減る、共有しやすいってメリット。使用感自体は最悪。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:23.15ID:D61LLADr0
持つのが重いなら画板掛けみたいなのでホールドすれば良いじゃない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:23.64ID:m+d68bRA0
紙に書かれた官僚の答弁読むだけなら
そりゃそうなるだろ
タブレット以前の問題
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:34.08ID:4dwmlml40
紙は電源いらないからねぇ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:36.19ID:ZYuGNJqJ0
物理的な嵩を減らせたり検索が早かったり引用や添付が楽なのは電子文書
紙はなんていうか、資料の分量を三次元的に認識したい時とかは有利かも
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:40.68ID:gHSsNEDt0
大量の書類を持ち運ばなければいけない時は、PCやタブレット端末の方が運搬は楽。
だけど、同時に複数の書類を確認しながら作業や議論をしたり、資料を閲覧する必要がある場合には、
デジタルだとめちゃくちゃ疲れる。
いちいち画面を戻したり、資料検索したり、何より文字が小さすぎる。

並列使用した方がいいに決まっている。
無理やりデジタル感を出したがっても、それは空しい行為。
情報検索する時だけデジタルを使い、資料の同時閲覧なら紙の方が目が疲れない。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:40.74ID:iIStP3iO0
どうせ老眼で紙すら見えづらくなるんだから2ポチで拡大できるタブレットやスマホに早めに慣れといたほうがいいぞ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:47.50ID:ue2sint30
fっg
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
サムソンの紙のようなタブレットをかえ!
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:48.17ID:NCDf8kKf0
デジタル化ってのは見る媒体の事じゃねえんだからいいだろ
保管はデジタルデータ見るのは必要に応じて紙でもいいじゃねえか
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:52.54ID:YC2BaILe0
>>327
使い分け、ケースバイケースが分からん奴らがウジャウジャいるよな
紙だろうとデータだろうと、目的に適した便利な方を使えばいいのにね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:54.40ID:YrBP9Izt0
多数ある資料をタブレットの小さい画面で確認するのと
紙に印刷して同時に多く見られるのとじゃそりゃ紙の方が楽だべ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:55.94ID:pd4+TCJ90
>>334
は???
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:06.60ID:+BcyydBE0
>>322
ん〜 まあいいんだけどさ、
今までの自民党の政策って
何でもかんでも無理押しでGOみたいな感じだったからw

紙の方がいいよ〜とか言うと粛清されそうじゃない
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:22.34ID:VIxz0Kn40
タブレットを手に持つ必要無くね?
ホルダーに付けてもいいし
記録が残る電子データより紙なら証拠隠滅しやすいだけ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:23.66ID:iZ1ZavaK0
これを否定するなら痛みを伴う改革なんて出来ないと思うんだが

絶対信者が猪突猛進する改革がお好みなのか
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:34.53ID:mVe5xHSw0
まあ、そらそうやろね
タブレットの方が楽なんてやつおるんかいな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:41.98ID:pd4+TCJ90
>>345
大きい画面で確認すればええやん
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:49.03ID:53MVDw4E0
(゚∀゚)
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:52.52ID:w3aMlVWL0
>>342
サムソンって誰だよ
サムソンティーチャーかよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:57.17ID:l02eSpL80
>>253
タブの弱いところは、紙ならいっぱい書いたところで新しい紙面にするタイミングがオートセーブなんだよね
デジタルだと内部的にはともかく視覚的には意識して別ファイルに移らないと途中経過は上書きされて最終稿しか見えない形になるのが弱そう
たしかに「研究」してほしい課題だね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:48:57.77ID:rlX+rNcE0
>>23
>>304
Windows10かMac使えよ、標準で印刷をPDFファイルに出力する機能ついてるだろ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:01.99ID:0Huo0hbk0
貧乏くさくちっちゃなタブレット1画面で全部やろうとするから使いづらいんだよな
閲覧アプリのインターフェースも使いづらいし

書類専用のタブレットと他のを分けるかもっとデカいiPadにしろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:10.49ID:pd4+TCJ90
>>353
は???
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:14.16ID:1ioMS1OO0
>>318
記事をもう一度読み直したら
自分でやってみて、重かったからそれ以上進めなかったという話だからコレでいいのか
なんか違和感が残るが
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:15.45ID:op/L/zaq0
技術より制度を先回りさせておくことは重要だと
インターネッツ黎明期の失敗から学ばなきゃね
過渡期は多少の不便も耐えるしかない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:22.30ID:TbCS3gVV0
紙みたいに軽くてめくれるタブレットを開発すれば良いんじゃね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:24.67ID:tnL/da2j0
>>348
そして軽いし疲れない
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:35.64ID:z0NAhP0X0
紙が好きな割には仕事でホワイトボード使わないよな日本人は
外国のテック企業は真逆だ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:36.38ID:nV8MI/6H0
>>346
大した仕事してないのがバレるよ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:37.01ID:7/kjc/WC0
まだ使う機会がないけど、議事録作成の音声認識とか圧倒的に便利そうだな。

書面主義の役所は色々と捗る方法が残ってそうな雰囲気。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:38.34ID:x86sTSzQ0
答弁中だと操作に手間取るし固まるしな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:51.53ID:0q7oW0EQ0
国費でNECのゴミ買わされちゃう
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:56.95ID:cwuqvktj0
>>357
そういうビデオがお好きな方なのかも知れん
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:58.58ID:apIvaYXV0
何でも紙ありきでやっちゃってるから駄目なんじゃねえの?
質疑応答しない議員にも資料配布はされるわけでそんなのPDFでええやろ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:50:08.51ID:l02eSpL80
>>282
画面バリバリになった古いipadあるから拭いてみようかな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:50:32.39ID:VKr/uTrn0
素直ですばらしい大臣だ
何でもかんでも画面、タッチパネル、デジタル化すればいいというものではない
それらの長所短所をうまく組み合わせて使えてこそ、真のデジタル化
0383ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 19:50:32.59ID:IEmI9Xkx0
>>361
むしろ覚えろよっていう量だなw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:50:40.80ID:oEVW2hYV0
菅内閣でのデジタル大臣の仕事は、各省庁のデジタル行政に関する予算と権限を奪い取って、縄張りを壊してデジタル庁作ることだから
ITに詳しいかどうかよりも喧嘩に強くないと成功しない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:50:49.68ID:79Kth7q70
単に自分がメモるだけならカメラで撮影で良いけど、その場ですぐ図面と細かい説明入れると紙の手帳のほうが早い
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:50:57.24ID:BqqJAt1c0
>>355
surface dialはいらないわ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:03.49ID:ylV4N6440
公務員だが電子合議してる文書がさっぱり帰ってこねぇw 紙持って乗り込んだ方がよっぽど楽だわ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:17.15ID:BHvy4ats0
書類をデジタル化しとくと紛失は無くなるな
紙には絶対出来ない単語の全体検索という強力な武器があるし
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:23.12ID:nskkbBbY0
その紙を用意する人間がいるからだボケ
テメーで用意してみろ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:25.81ID:nV8MI/6H0
>>366
数件-数十件の参考資料を駆使しながら執筆とか、紙じゃなきゃ発狂するわ。

書くところだけはデジタルがいいけどね。

校正も、紙でやる方が圧倒的に捗る。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:34.73ID:Gj/F+Y3I0
共産党や立憲民主は出版労連や大手書店の労組なんかが支持母体にいるから一概に「デジタル化賛成」とは言えないんだよね
0398ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:35.17ID:IEmI9Xkx0
>>353
慣れだろ
普段から使ってれば苦など無い
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:43.30ID:RlAqKde40
だから河野太郎に居場所とられるんだよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:47.04ID:zjg/rOmk0
Win XPから20年経っても画面に資料を表示でイライラする老害世代
こいつら無能で落ちぶれた日本のIT
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:51:58.78ID:P7RbQwqz0
10年前でも普通にPC持ち歩いて会議とかしてたのにまだこんなんか
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:01.59ID:pZCrMl6V0
膨大な量の情報をもとにした答弁ならタブレットの方がいいっこともあるかもしれんがまあ普通に考えて紙の方が楽やろうね
情報は自分の脳ミソにも入ってるわけだし官僚もいるわけだしね
当たり前の話だわな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:06.09ID:X+XyiyZY0
>>352
え、いまって教科書に書き込まないのか…
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:24.40ID:VKr/uTrn0
よくわかってない人ほど、やれデーターベース化だ
クラウドに上げろだ、電子化しろ、表にしろ、と
必要ない手間をかけるものである、バランスが大事
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:24.96ID:xcvYhXkw0
>>320
40代に権力やると、勘違いしてろくなこと起きないから
50台からにしとけ。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:28.47ID:RuHzYRCM0
やっぱ、大きさもあると思うよ
B5やA4用紙に慣れてると、タブレット使いづらいと思う
おっさんには12.9型Liquid Retinaディスプレイぐらいのが必要だと思う
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:30.94ID:qjmBw5q00
平井は馬鹿すぎ

もっと若いやつを起用しろよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:32.60ID:8mUJfhKp0
>>378
タブレット一つで何でも出来るという考えも古いよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:36.81ID:TbCS3gVV0
国会で使わない資料まで紙に印刷して大量に議員に配ってんだよな
そういうのから先に電子データにしてけよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:52.34ID:sdRh645c0
まあ日本人の半分以上がこのレベルだから
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:53.92ID:LYm9larN0
本音吐いてしまったか
その世代で画面の方が良いはずがない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:52:54.85ID:Q7rko3i/0
>>3
フォームでもなんでもない電子メールに住所や名前記入欄だけじゃなく「印」と書かれた
押印欄があってなんのこっちゃと思ったら
印刷して記入押印の上、FAXで返信してくださいとかう狂った会社もあるからな
オリックスリースさん貴社のことですよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:04.26ID:PS1WRp/f0
ペーパーレスにすると改ざんし放題だけどな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:17.87ID:0fR0DmFh0
俺も楽だわ
本をスキャンしたけど目が疲れる
どうにかならないかな

漫画は何時間ディスプレイで見ても疲れないんだけど
本は無理なんだよな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:28.33ID:BwuN98Lr0
>>397
マスコミもね
政府を脅して消費税の軽減税率に紙新聞をねじ込むぐらいだからね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:59.02ID:w3aMlVWL0
>>407
お前はクビ
って意味だぞ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:14.47ID:l02eSpL80
A4で2ページの原稿があったとして、2枚そのままなのがもちろん紙とするじゃん
それを紙でも両面印刷した状態がタブレットなんだよね
1ページ目の数字と2ページ目の数字と見比べようとすると途端に不便になるのがタブレット状態
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:21.08ID:McVVyKgi0
電子書籍が全部PDFになったらもっと普及すると思う。
検索や書き込みができなきゃねえ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:24.29ID:nV8MI/6H0
>>399
論文を数件並べて比べて考えるの、デジタルで効率が良いとかエアプも甚だしいだろ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:29.37ID:P7RbQwqz0
電子ペーパーのkindleなら文庫本より軽いけどな
俺のkindleにはコーランと新約/旧約聖書と仏教の経典いくつかも入ってるぞ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:37.31ID:tqzN6Zzz0
まあ事実だし
自分で編集しないなら紙の方が閲覧性が良い場面は多い
何より物理的に自在に動かせるのがデカい
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:42.36ID:JVfJI96U0
官僚に書いてもらった文書読むだけだからそりゃおまえは紙で十分だよ
ただおまえみたいなのがデジタル相ってのがね・・・
さらに他国との差が広がるわ、、、
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:43.91ID:JlCaTB1n0
最初にデジタル化してあるならプリンターあればすぐ紙に出来るだろ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:52.16ID:KWFETIf30
爺さんにタブレットは難しいよね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:54:57.84ID:GZIaoC0V0
タブレットは紙のように雑には扱えない
画面サイズが大きいと重くてかさばる
複数の紙を一度に広げるように複数台を一度に準備できない
この辺かな
もっと軽量化してゴミのように安いタブレットか表示装置が出てくれば変わると思う
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:06.74ID:A4M35tpl0
紙並みに軽いタブレットを開発すれば解決
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:08.11ID:v44vKJo+0
資料によっては検索する事多いから電子データの方がいい
必要な時はその部分だけ印刷するからな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:41.16ID:SJrefLEw0
薄くて丸められるシート状の液晶を開発すればいい
そういう、普段使いのデジタルデバイスを安価に日本メーカーが生産すればいいのに
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:42.01ID:cwKaoGtm0
時と場合によってはその通りだよ
ただのメモなら紙の方が簡単だし持ち運びも便利だし電源を気にしなくていい
タブレットの魅力は情報量とアクセス
それぞれの利点を理解しないでナッシングオアオールは馬鹿げている
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:49.79ID:PEKovcWq0
コイツ就任会見で意図的にIT用語使い嫌味な
印象を与えた ジジイ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:54.68ID:iIStP3iO0
用途によってすみわけは出来そうだけど企業でも紙の代用以外に他用途で使いこなしてるところは使ってるよね
行政のクソジジイがこんなだし、会社でいまだにうまく使いこなせてない企業は「あ・・・」って感じだわw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:57.18ID:TmlbY4LK0
答弁する人は紙でもいいんじゃない
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:55:57.71ID:rlX+rNcE0
>>432
タブレット一台しかないの?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:02.88ID:cVOyFDAP0
>>3
どうしても図面なんかは紙で出して確認する。
んでファイリングすれば忘れることも少ない。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:11.80ID:d7ZvownN0
おじいちゃん・・・
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:26.09ID:P7RbQwqz0
>>433
検索 できる
書き込み できる

今ごろそんなんなん

pdfより普通は電子書籍用のフォーマットだけどね
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:30.59ID:a+E71hzP0
>>374
タブレットなんてそんなもんや
ノートパソコンじゃないとプレゼンも表計算も大変、出来なくはないけどね・・・
やっぱ、キーボード・マウスは必須
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:32.83ID:d42lvnKC0
いやペーパーレスなら紙の方が〜は逆だろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:46.02ID:4+DmP5Nt0
紙に完全に置き換わるのはタブレットではないよな
空間に投影したりとかそういう形になると思う
まず複数画面が同時に見れなきゃな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:51.22ID:xj1lRXX/0
>>1
どんどん軽くなるんだから
先をみて政策しろよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:53.81ID:C/ffAsBe0
タブレットの一番のデメリットは机に広げられないことなんだよな
デスクトップならモニタ並べればいいがタブレットだとそうはいかない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:55.38ID:LRjxtYIQ0
データの可搬性というニーズが高いことを軽視しちゃいけない。紙大好きエクセル大好きな層を単に軽蔑するだけってのは思考停止だよ。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:58.95ID:I9jipujn0
>>363
紙を使ってた時期はペーパレスよりも紙とタブレットの重さの差にメリット感じて紙を利用

で今は紙とタブレットの重さの差よりもデジタル化推進の音頭をとる立場を重視してタブレットを利用

重視する目的・目標が先に有ってそれに応じて適した手段を選べてる
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:03.80ID:winuzQo00
大臣たちにとっては
国会答弁のときに
官僚が正確な答えを書いてくれた紙を渡してくれたほうが便利だろうよ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:08.24ID:wVoOxiFY0
>>109
30以下はまだしも25以下だとPC苦手な層も一定数いるな。40代半ばなら98se辺りからはパソコン弄ってるだろうしMEで鍛えられた層も一定数いるだろうから悩ましい
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:09.68ID:A4M35tpl0
♪街の小さなタブレット屋さんにも夢がある夢がある
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:17.68ID:pxrirFQC0
プログラム作るときおおまかな流れを考える場合は
ノートとペンで寝っ転がって考えまとめていた。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:23.74ID:R8uS0ZCS0
そんなこと言うと無能な自民若手議員たちがしゃしゃり出すから困ったもんだ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:35.90ID:w3aMlVWL0
>>469
VR空間でめくって読むような形だろうな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:47.09ID:OlWTV/lt0
紙の方が見やすい場面は紙でいいよ
学校で書くのが苦手な子に原始的な板書強要したりそういう無駄をなくせばいいこと
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:49.53ID:BvmCByiy0
紙の方が良い場合も多いからな。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:55.55ID:Qu+k8Oru0
>>358
デジタル庁で予算とって研究へ補助金とか
学術会議で今後の見通しとか課題とか整理した政策提言とか欲しいよなぁ
途中経過の紙も残しとけとかだと、最終アウトプットのデータと関連付けて扱うの手間がかかりすぎる
電子ホワイトボードみたいなののもっと使いやすくて動作にストレス無いのとかもあればいいんだけどなぁ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:57.82ID:1VgDaLp20
>>1
ウォシュレットより紙が楽
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:57:58.88ID:BqqJAt1c0
>>402
パッド上で分厚い本系データを便利に索引する
ってまだ未開発だろうな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:04.24ID:X+XyiyZY0
>>407
マジレスすると受動態…
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:08.79ID:McVVyKgi0
>>463
電子書籍化に手抜きしてるのがあるんだよ。
1ページが1枚の画像ファイルになってて検索できない。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:28.19ID:671Bk7BA0
>>447
紙並みに安いのも頼む。

10種類の書類を並べて検討しようとすると、
10枚印刷した紙を並べるか、
10台のタブレットを並べるコトになる。

10台も買う金がない
0500ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:31.09ID:IEmI9Xkx0
>>432
性質としてはあると思うが
要は文書の製作者が見比べられるように文書を作ってない
ってだけじゃね
同じ画面に並ぶように配置すりゃいいんだよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:32.97ID:J1WudOC80
>>384
それは一理あるけど自らツッコミ所作って回るのはどうよw
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:54.06ID:Wf8IJ5QU0
>>1
こりゃ産まない選択だかいう著書がある福島瑞穂に
少子化担当大臣やらせるようなもんだな
誰が見ても不適格なのは明らかだからサッサと更迭しろ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:58.30ID:SuW5CE7N0
>>9
うちの会社かよw
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:59:37.28ID:m2eVpAax0
デジタル担当は45歳以下ぐらいじゃない務まらんだろ。50以上は途端に紙のほういいという奴らが多い、今更覚える気ないという奴らが多い
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:59:43.51ID:vYsMjlmA0
大量の資料もって大臣にレクチャーしてる官僚はタブレットの方が軽くなるだろうが
大臣が大量の資料抱えて答弁してるの見た事無いからな1、2枚じゃ紙のが軽いわな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:59:51.28ID:HAzbbt150
タブレットはどうあがいても同時に1画面しか出せない
紙は必要に応じて見開きも出来るしすぐに渡す事も出来る
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:59:58.31ID:1ioMS1OO0
>>431
PCでもタブレットでも読むけどやっぱり活字をそれ系で読むのはきついな
あとなんか本をいろんな形で持ったり色んな姿勢で読んだり雑に扱ったりしたいじゃん
だから活字を見る読む媒体としては正直好きになれないな

逆にデジタル側の利便性が上回る場面ではいいよね
出先で本をたくさん持ち歩きたくないけどスマホやタブレットに入れておけばいつでも読めるみたいな
あと濡れそうな場所とか
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:02.93ID:P7RbQwqz0
>>446
別に10inchの電子ペーパータブレットとかもある
特殊て事実上電子書籍では普通に汎用で互換性あるけど
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:10.31ID:RO+w+Pvu0
こんなのがデジタル相とかでかい顔してタブレットやスマホの知識も無いくせにアホ面かまして税金で飯食ってるとかwww
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:29.69ID:GWaQAUgv0
いっそのことMR(複合現実)まで行って紙をめくって見ればいい
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:32.42ID:G0sZBVPD0
ツールなんて使う人次第じゃね?
プーチンだって紙と鉛筆だし
公式の場では万年筆だがな
つか欧米ではーとか言っても実際の企業やら公的場では紙でやり取りしているわけで、すべて完全電子化なんてIT企業だってしてねーよ
なんか日本に入ってくる情報って上っ面だけなんだよな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:32.82ID:VcdnKs7d0
これ、その通りだと思うけどな。
人類最強のメディアは、紙だよ。

iPadとか、中途半端すぎる。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:00:39.83ID:BMZqdJ+I0
良し悪しがあるから両方駆使すれば良い
俯瞰したいときは紙の方が便利だったりするけど
検索したいときはデジタルデータの方が圧倒的に楽

よく質問者側がテレビ向けに変なパネルを準備してきたりしてるけど
ああいうのをモニターに変えて画面で表示するようにすれば良いと思う
あと、質問に使った資料のデータも視聴者向けに公開するとか
映像もNHKだけじゃなくて生配信にして動画をいつでも見られるようにするとか

爺さんばっかりだからこういう変化が始まらないんだろうな
既にあるのかすら知らないけど
平井さんは言ってることはまともだから結構に期待はしてる
爺さんからの難癖みたいな質問に負けず頑張って欲しい
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:03.93ID:qYQXP4R50
電子書籍とか見たいページを探すのが大変だから一長一短だなと思ったわ
頭で考えてペラペラ勝手にページ送りして止められるなら良いのだけれど
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:04.97ID:3G1dyiWl0
菅信者は、なんて擁護してるの?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:07.98ID:SD5Vhim+0
紙は後ろに何もないから安心だけど、タブレットとかはソフトだから裏がどうなっているのか、100%信じるのもどうかなと不安。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:10.93ID:OlWTV/lt0
>>515
なんで進次郎にしなかったのか
中身なくても年齢的には適材適所だったのに
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:16.04ID:VKr/uTrn0
無駄だと言われてるのはこういうことではなく
書類をパソコンに入力して作ってそれを印刷して
それにたくさんハンコ押して、FAXで送って電話して受信確認
この一連の流れが本当の無駄、
デジタル化というのはこういうやつをターゲットにするべき
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:17.17ID:tPufOpLA0
>>1
何でもかんでもペーパーレスにすればいいってもんじゃねーよ

与党とか野党とか、政府とか民間とか関係なく、
使いやすくて便利なものは状況により異なるんだから、
場合に応じて使いやすいものを使えよ
ハンコとかと違って、印刷物は無理やりなくそうとするなよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:38.01ID:3G1dyiWl0
菅は、なんて釈明してるの?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:41.23ID:1VgDaLp20
>>503
でもガッツリ出力するならウォシュレットだな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:46.47ID:l5tNTH770
>>3
図面が何ページもあってそれぞれ見比べたりあっちこっちに飛んで見る必要があるとどうしてもディスプレイじゃ小さいんだよな…(´・ω・`)
図面のページ切り替えが大変
印刷して広い机に並べた方が楽
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:48.43ID:G1LUYync0
コスト面の話は抜きにして、利便性という意味では
タブレットと紙資料は一長一短だからどっちがいいとかないわな
電子書籍と紙の本でもそうだけど適宜使い分けるのが一番効率良い
どっちかを完全排斥する必要はない
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:01:56.29ID:apIvaYXV0
今のうちにデジタルで完結できるように改革すすめて
紙が必要な人間は自分で印刷すりゃいい
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:03.69ID:zK3mhwCR0
場違いな奴を大臣なんかにしやがって、アホ政府だな相変わらず
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:26.10ID:sRI1jxDv0
日本ではデジコミが流行らなかった
今でも紙の漫画が売れる
てかお前らスマホじゃなくタブレット持ってる?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:29.07ID:BwuN98Lr0
>>520
知識がないのはあんただ
タブレットやスマホの利点は省スペースなわけで
読むという行為においては紙のほうが優秀
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:30.16ID:gXPOdxNc0
ウォシュレットより紙だけのほうが楽
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:34.33ID:3G1dyiWl0
そもそもこいつって、ITに詳しく無いのに
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:42.24ID:iB8VAtG30
ここだけの話、コード打ってて混乱したときはプリントアウトしてから赤入れながら再検討する
そうすると急に視界が開けることがある
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:43.23ID:P7RbQwqz0
株板とか行ったら普通に5chの株スレやらも自動読み上げさせて株売買してる海外在住の人とか昔からいるけど
ま国会議員が自動読み上げ使い出したら議員要らんけどね
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:43.55ID:J1WudOC80
>>515
一概に年齢でってのもな
同僚プラベガラケー社用スマホが電話専用機になって予定表の記入すら出来ない30代も居たら
バリバリ使いこなすうちの先代社長みたいな例もあるしw
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:57.29ID:C/ffAsBe0
タブレットが神のほぼ完全上位互換になるには
複数の端末を簡単に持ち運べて、紙と同様レベルに直感的に操作できるようになってからだろうな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:17.60ID:wXcrubIx0
>>535
>>まあそれもタブレットに手書きで良いけど

書く内容が少ないならタブレットでいいけど、
多いともうだめ・・・・
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:24.51ID:SDlAX3xN0
じゃあデジタル大臣やめよう
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:29.11ID:1VgDaLp20
>>550
確かに出力するモノによっては紙の方が楽だな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:30.35ID:OlWTV/lt0
>>518
それね
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:38.66ID:BqqJAt1c0
62歳じゃ触れるには遅いよな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:41.31ID:3G1dyiWl0
>>555
つまり、デジタル化なんてできるわけが無い

っと?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:03:56.11ID:6ffn2Q610
紙には紙の、画面には画面のよいところがある
それぞれを使いこなそうとせず、「紙だけ」「画面だけ」とするから無理がでてくる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:02.41ID:BLCZk8fL0
>>529
擁護というより無理してタブレット使ってる滑稽さに徹夜でパワポの資料作ってた頃の馬鹿さ加減が重なるからでは?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:02.53ID:k2wNU3zg0
年取ると紙のが見やすいのよ
俺もpdfは印刷して読んでるわ……
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:10.74ID:uW07ioFq0
>>392
学者にやらせるとパヨってウザいしIT企業から民間登用しても議員、官僚はそいつが何言ってるのか理解不能なわけで、gbgbで終わる予感
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:22.73ID:chyFQl1a0
でもいくらでも金があったらネットニュースやdマガジンでなく、新聞を取って雑誌を買うと思うw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:23.56ID:tXkaA6L90
スガ「クビで」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:31.18ID:WgBkWmz30
>>518
本ベースの活字をPCやタブレットで読むのはしんどいけど
ネットに最適化された活字はスマホやPCが見やすいな

5chも紙で見ようとは思わんし、webサイトでスマホに最適化
されていたらそれが一番見やすいじゃないかな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:33.33ID:Y6p206ZU0
いや紙の凄さを侮ってはいけない

紙はすげえよ
マジで便利
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:37.60ID:J1WudOC80
>>531
あれは極端すぎて何やらかすかわからないから危険やろ
レジ袋有料化の二の舞ぞ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:45.65ID:sZkWh64A0
そうか
今後50年間FAXとハンコだな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:46.65ID:3G1dyiWl0
ほんと醜い菅内閣
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:48.29ID:lRz2WEMz0
タブレットも4〜5枚連携して並べて書類が見られるようになれば印象変わるかも
紙一枚で書類を見るのが苦痛なだけだから
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:09.66ID:gXPOdxNc0
>>561
ユニバーサル… スタジオ… ブラジル?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:13.10ID:SDlAX3xN0
紙が楽なんじゃなくて慣れてるだけ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:25.60ID:1VgDaLp20
>>576
便所で落書きに紙使う奴なんていないもんな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:27.15ID:3G1dyiWl0
>>584
コイツだってちんぷんかんじゃん
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:43.42ID:JVbOI8Yp0
デジタル化
無くなるときは
一瞬さ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:44.95ID:vQscjwHu0
クソワロタwww
思ってても言っちゃいかんでしょ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:05:47.60ID:a1ii5WKY0
自身が求められている役割を理解せず、主観のみのコメントをしてるあたり求められていることに対してオツムが足りないんじゃないの?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:09.35ID:Y6p206ZU0
どうせ新聞とってねえ連中ばっかだろうが
新聞の凄さってのはあのバカでかい紙の一覧性だよ

バッと広げて見るといろんな情報が一度に入ってくる
その中から気になるニュースを熟読
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:12.92ID:3G1dyiWl0
>>596
まともな社会経験も無いし
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:25.23ID:ahJ9bWNg0
日本人なら和紙!
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:27.48ID:BwuN98Lr0
>>563
素材は紙じゃないかもしれん
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:49.44ID:HW0yjhkh0
やめちまえ
馬鹿野郎が
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:53.60ID:pyA2U0I/0
まあ確かに答弁で使うぺら紙数枚程度と比較したらタブレットは重いわな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:56.00ID:BMZqdJ+I0
>>531
仕事SEだけど平井さんはかなりまともよ
長々喋ってるの何回か聞いたけど、初めて政治家でIT周りでまともなコメントをする人を見た
まあもちろん本当は、台湾の大臣みたいな人がベストだとは思うけど
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:56.07ID:HAzbbt150
たとえば冊子の55ページと120ページを見比べたい場合
紙なら手で束を持ち上げながら同時に見られるけどタブレットはそうはいかないでしょ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:06:56.64ID:ZBqTLWAe0
タブレットなんて過渡期の技術に過ぎないから、仕方がないと言えば仕方がない

なんでわざわざ板っ切れ持って喋るんだよw 2001年宇宙の旅でヒトザルが動物の骨を振り回すのと何の違いがあるんだ? w
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:03.54ID:KFVx4+OY0
タブレットって本体はさほどでもないんだけど、保護カバーも含めると結構重いんだよな
年寄りには微妙にくる重さ
かといってむき出しだとすぐに液晶割れるし
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:03.82ID:xskOJ2wL0
事実だから何とも言えないんだよなこれ…
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:03.83ID:3G1dyiWl0
>>611
だよね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:03.88ID:dSS7g13e0
アホや死んどけ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:13.90ID:tmnxZ0d60
事実だろ。
平井を批判するより、
平井にこう言わせないメーカーの出現を望むべき。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:19.52ID:P7RbQwqz0
ま紙とハンコとFAXだらけのデジタル庁になるんだろ知ってる
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:24.92ID:l02eSpL80
>>499
ノーパソ、iPad、Kindleと並べて使おうとしたけど恐ろしく面倒だった
電子辞書も加えてせいぜい2端末までが俺の限界
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:33.71ID:xAam7t770
そりゃどっちが楽かと言われれば紙のほうが楽に決まってる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:34.06ID:KMAC2sPV0
この爺さんは、デジタル担当大臣として不適格
職務を担当する能力がない
クビにしろ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:43.71ID:McVVyKgi0
広告代理店なんて、人々にコンプレックスを植え付けるのは得意だろうけどねえ。
IT機器なんてテレビの敵だったしね。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:45.62ID:1VgDaLp20
>>593
本人は思わず漏らして焦ったかも。紙もあっても良いかなと思ったと思う
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:07:56.16ID:hPtew6AB0
>>1
紙の良さ、デジタルの良さはTPOで違うからな
両方使うのは普通
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:12.92ID:hIGcdyGS0
そりゃ紙よりタブレットの方が比較にならないくらい重いからな

だから脳内ディスプレイに映写する機器作ってくれや
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:17.09ID:cmTxNKy80
それがその人にとって必要かどうかという話だから、それでいいと思う
ただデジタル相は今すぐ辞めろ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:18.29ID:4BIh1gr20
ジジイには 青空文庫ビューワーみたいに 背景を和紙モードとかセピアモードにしてみたらいいんじゃね?
タブレットで読むの楽になるかもよwww
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:18.73ID:1w907cUp0
個人の感想です
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:29.77ID:3G1dyiWl0
>>633
んじゃ、こいつはクビだな
0649ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:44.04ID:IEmI9Xkx0
本当にこれは慣れの問題だと思うぞ

ワイドモニターに文書ウィンドウをいくつも
開けて参照しながら作業ってのを20年近くやってるから
俺はこれ抜きじゃやってられないところまで来てる
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:50.11ID:xskOJ2wL0
タブレットがもっと薄くて軽くなればその辺も解決するんだろうけどね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:03.25ID:SJrefLEw0
この場合、紙に極力近づいたデジタル装置を開発すればいい
圧倒的に紙が使いやすいのであるから、デジタルが紙を模倣すればいい

また紙にはなくデジタルなら可能な特性もあるから、紙と同じ特性を備えつつ紙以上の特製を備えたデジタル装置を日本メーカーが開発すればいい
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:07.59ID:IjfBn9vY0
髪の手軽さにはかなわんさ
マッキンゼーなんかも紙のメモ活用してるらしいし適材適所だと思うけどな
原理主義はよくないわ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:17.39ID:JlCaTB1n0
電子ペーパーとか有用だと思うけどな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:20.98ID:3G1dyiWl0
>>651
そう

河合と同じ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:23.72ID:l02eSpL80
>>563
一度でも電源消失を味わったらそうは考えなくなるよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:28.18ID:WgBkWmz30
>>589
現代ではもはや検索が欠かせないし
ショートカットで必要な情報にアクセスできない紙が
逆に使いにくいって世代も出てくるんじゃ?

物心ついたときからスマホネイティブの世代は
紙のコンテンツをどう思ってるんだろ?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:30.29ID:P7RbQwqz0
じゃ5chも紙に出して読んでるのか??
バカじゃね紙がラクとか
キチンと合った形に成形していくのはまた別の話だし既に相当程度そんなのも揃ってる
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:11.16ID:2RNyNJwQ0
重いっていうならタブレットアーム必要だな

紙でやりたい人は秘書に印刷してもらって会議の時に持っていけばいいんじゃね
混在してもかまわないだろ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:22.09ID:yN3chzwM0
「今の」タブレットより紙が楽なのは当然だろうな

もうちょっと何とかできんのかデバイス屋さん達よ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:22.58ID:BHvy4ats0
>>548
8インチと12インチ持ってるけどスマホみたいな常用は辛い
寝転がって使うには半端に重いしデカいくせに本格的な作業に向かない中途半端なデバイスという認識
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:22.79ID:SDlAX3xN0
じゃあもう紙でやれデジタル庁自体なくせ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:23.83ID:fLLUA0gZ0
>「大臣!日本の原発にUSBジャックはあるのか!?」

>サイバーセキュリティ担当大臣「USBはハャCジャックさせbネい!」


これを思い出したわ・・・
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:28.72ID:xskOJ2wL0
>>637
きっと未来ではそうなるんだろうけど
何十年後かの話だと思う
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:42.99ID:BMZqdJ+I0
>>661
設計も方眼紙に手書きで書いてたらしいな
大量の方眼紙がオフィスに積まれてたらしい
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:48.28ID:hC2HeK5R0
電子政府エストニアみたいになるのは100年経っても無理だな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:51.10ID:l02eSpL80
>>654
LINEで答弁送ってる官僚とか嫌だがw
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:54.75ID:iaD6h5Wz0
>>1
これからコロナも大流行する気配があるのに
こんなんじゃテレワークのテもできないじゃん。
デジタル省何のためにあるんだよ。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:08.06ID:IEYK/DDw0
自分が使いこなせないくせにデジタル化推進
電子化への移行ノウハウは何もありませんとゲロしているようなもの
日本だと自社で使わないシステムを客に売りつける代理店方式が普通だからしゃーないか
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:14.07ID:Dg4z1Mxs0
>>1
中国は正しい 日本は中国に逆らうの?


>>1
マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止が脆弱なビットコイン。
取引所の身元確認だけでは意味がない。
金融庁は脆弱さを放置することで反社を間接的に支援している。

ブロックチェーンは万能ではない。追跡ロックにも限界がある。
万能であるならマネーロンダリング及びテロ資金供与
防止の為に中国政府も採用しているはずだ。

中国政府はデジタル人民元にブロックチェーン技術を採用せずに、
マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止強化の為に独自路線の技術を採用

中国公安が、毎年少なくとも約15兆5000億円分の人民元がギャンブルによって流出しており、その過程で資金元を曖昧にする為に、暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘
https://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year
違法カジノへの仮想通貨送金は中国だけの問題ではない。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:29.12ID:Rv/mFphX0
タブレットより紙が楽
ケースバイケースだな

楽、早い、管理簡単はデジタルだわ
具体的な見える化を上手くやれば紙、手書きが良い時が多い感じかな
まあ、内容や提案、まとめが最高の部下が居るんだけど、字が最高に汚いわ
汚いしバランスも酷くて、紙媒体で見ると俺の脳と目がやられる。
余りの字の酷さに眼精疲労と精神的苦痛を受けてるんだけど・・・
仕事、頭の回転、人当たりの良さ、絵の旨さは抜群なんだけど、苦痛を受けるレベルの字の汚さ

うーん・・・
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:40.50ID:3G1dyiWl0
>>682
菅の舎弟なんでしょ

河合とおんなじ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:42.24ID:7nV+iuGS0
アナログでもデジタルでもこだわらないというのが最新の風潮
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:48.42ID:qQCVJWQW0
この人NewsPicksの番組ではめちゃこれからが楽しみなデジタルオジサンだったのに。
またマスコミお得意の発言切り取り報道じゃないの?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:49.65ID:RAQ7AFuq0
昔の話だろ?
なんの問題が有るのよ?
マジ意味わからない、又文系はって事に鳴るだけだぞw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:54.12ID:6qR9Jga80
答弁に使うペラ紙ならA4用紙1枚で済むし紙のほうがそりゃ楽だわ
大型のタブレットは軽くなってとはいえ重さはあるし
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:56.34ID:BqqJAt1c0
大人になったらフォールドタイプの大画面パッドでも
美しいと思って使えるよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:05.59ID:yN3chzwM0
>>670
ワロタ,質問の方もどうかと思うがテラワロタ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:06.19ID:SJrefLEw0
紙は静謐だが、タブレットは熱を帯び常にジンジンしてるイメージがあり落ち着かない
そもそも思考というものは静かで落ち着いたものだから、タブレットみたいな熱や高周波を発するようなものはむいていない、ような気はする
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:18.72ID:Gj/F+Y3I0
平井の腕時計は絶対デジタル時計じゃない
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:20.57ID:FO2G+/hC0
自己矛盾の塊相
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:26.94ID:y/kxphf00
公務員の持ってるパソコンてあれだろ

i3が当たり前でよくてもi5の2コア
ストレージはクッソヘボいHDDで容量は懐かしいくらいの80GB

自分のPCとか情報漏えいの恐れで持ち込めないしで、こんな状況でまともな仕事できるんかなwwwwww
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:28.04ID:ZsQjcxRh0
加藤「スマホで運転免許証を検討」
ネトサポ「反対するパヨはデジタル音痴」w

平井「タブレットより紙だね」
ネトサポ「デジタルより紙の良さがわからないパヨ」w
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:49.07ID:mZr1iLfs0
両方使えるようになれ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:50.15ID:gjFIdhZL0
そらそうだろ
PCもスマホも好きだけど紙の方が良い場面だって同じくらいある
こんな発言に揚げ足取るなよ馬鹿
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:12:52.08ID:3G1dyiWl0
>>704
www
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:03.80ID:Ak3N+BKP0
>>1
これはそうなんだよな。
だから、速記やら秘書が書き起こしてデジタル化する訳で。
その時間の価値があるか否か?だよな。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:22.48ID:BTFuVLtX0
>>1
もはやどうでもいい

どうせタブレットも髪も湯水のように税金
使って買ってカネ流してるだけ
金権土人国家電通大臣が何言ったところで何も変わらん

自衛隊ははやくクーデターの準備しろ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:23.11ID:SDlAX3xN0
こんなのが大臣やってるんだからそりゃあFAXも無くならんわ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:42.59ID:KneDvS260
タッチペンはどうしてもタイムラグが発生するもの
追従性が高いって言われてるアッポーペンソーでも鉛筆には遠く及ばない
部分消しができるタイプの電子パッドは意外と使える
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:04.30ID:xskOJ2wL0
>>548
持ってるけど常用はしてない
電子書籍もスマホで読む事のが多いし
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:16.67ID:rro5AGGB0
自分で管理する訳じゃなくて見るだけなら、じじいじゃなくても紙が楽
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:24.99ID:vbbTqKV+0
>>1
デジタル化=ペーパーレス化
という誤った風潮はどこで生まれたのか。

従来の慣習やルールのせいで、
便利なはずのものを使えていない現状を打破するためのデジタル担当大臣だろ。

タブレットでこのアプリを入れれば、
まるで便利な紙みたいにできるよ!とかちょっと本末転倒だわ。
エコとか節約とかコストとかは1回切り離せよ、効率化とは趣旨が違う。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:25.46ID:SmXSLZ4M0
こういう所だよ日本
なんで若者にやらせないんだ?多少はデジタル出来ても所詮はジジイなんだから
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:26.41ID:tmnxZ0d60
平井は重さの話をしてるのに、なんで平井がデジタルを使いこなせないという論点になってる奴がいるんだ?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:27.89ID:tqzN6Zzz0
スクロールするときチラチラするあれが物凄く神経をすり減らす気がする
あとページ繰る時の微妙なタイムラグな

もっとリフレッシュレートの速いモニターが当たり前になって
メモリか処理能力か高くなればかなり変わりそう
PDFとか端末の処理能力が上がってもいつまで経っても全然表示が速くならんじゃん
なんであんな遅えのあの形式
そのくせ普及してるし
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:29.51ID:7/kjc/WC0
>>548
通信教育の講座を見るために買った。それ以外は漫画とオナニーが主な用途
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:33.66ID:7rTQ3aj70
机に広げられる紙媒体と違って、タブレットは画面が拡張しないからね。
多く情報見ようとすると文字や画像が小さくなってしまう
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:34.86ID:l02eSpL80
>>703
ごめん、i3でできない公務員の仕事って何?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:36.68ID:P7RbQwqz0
>>678
お前はこのスレのレスをちゃんと読め
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:43.83ID:bQZTxZ5b0
>>136
それはお前が凄えアホなんよ

なんで急に仰向けで操作すること前提で話し始めてるの?国会答弁見たことある?答弁台に手を付きながら話したりもしてるんだぞ
それでも重いというならもう生活に支障を来してるよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:45.95ID:hpASL0yV0
これは仕方ないだろw
(実際に光源を見続けるので、目の疲労が紙より強い)
ジェスチャーモードとモーションキャプチャーの組み合わせで
資料の切り替えして、情報共有がんばるしか
(記録は両メディアでバックアップや保存性のバランス取るしか)
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:48.42ID:yPq6ZkIw0
>>9
ワロタw
全国同じやないかwww
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:52.87ID:yN3chzwM0
>>1
まあデジタル化が進まない理由のひとつを指摘している良いコメントだと思うが
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:15:15.95ID:1PSk8jAR0
>>3
その紙にボールペンで返信内容を書き、郵送で送り返し、更にその返信をPDFで受け取る、以下ループ。
私の事です。
やっぱ紙は楽。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:15:17.13ID:pyA2U0I/0
5ちゃんらしいっちゃらしいけど
スレタイに反応して>>1読まずにレスしてるやつ多いな
答弁資料程度ならタブレットよりも紙の方が軽くて楽だったって話だぞ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:15:17.29ID:l02eSpL80
>>723
まず筋力だよな!
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:15:54.72ID:yJU0V/nu0
年功序列の老害大国には無理ですw
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:15:55.90ID:xjvg5GbW0
電子書籍で本をスキャンしただけのやつは読みにくい。マーカーの機能も使えないし、文字サイズ変更もできず読みづらい。あれで紙の本とあまり変わらない値段とるのは詐欺だ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:03.27ID:SDlAX3xN0
根本的な話し

じゃあデジタル庁がいらないじゃん
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:12.81ID:BMZqdJ+I0
>>735
ほんと様変わりしたな2chも
謎の難癖野郎が増え過ぎ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:42.48ID:lj0NdN3y0
新しいモノ覚えられない人はクビとは言わないが出来る人にポスト譲らないと全体が成長しない
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:46.89ID:yN3chzwM0
>>734
お願いだから返信書いた紙をスキャンしてファイルにしてメールで送ってください
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:47.41ID:l02eSpL80
まあ「令和」って掲げたタブレットに表示されてもねえ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:50.10ID:awSsUJlK0
紙と鉛筆、マーカーの使いやすさには勝てないね
タブレットのよさもあるけど、
結局なんとか代用できるていど
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:08.39ID:1VgDaLp20
便所の落書きからまず電子化した日本は合理的だったと思う
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:12.44ID:lnySYJyH0
図面とか紙のほうが良くない?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:14.21ID:TZwGqFLe0


10人くらいの顧客へのプレゼン資料に、線が1本無いことがプレゼン直前でわかった

資料を作成した若手に修正を依頼したら、

資料をスキャンして、画像データに取り込み、線を入れた後に、プリントしようとしていたから、

思わず「いいから物差しあてて、ボールペンで線を入れろ!!たった、10枚だろ!!」と言ったら、

目を丸くしていた。

彼は多分次回のプレゼンには、10台のタブレットを用意するか、ネット商談にしようとするんだろうな・・・・

困ったもんだ




0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:14.53ID:KFVx4+OY0
パワポでプレゼンするヤツも手元資料はいまだに紙だったりするもんな
こういうシチュで軽い紙資料を凌駕できるものはまだないと思うわ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:27.20ID:XO//09Yp0
議員と公務員は本当にゴミだなw
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:31.11ID:SJrefLEw0
概して、デジタル装置は人に心地よくない
画面もギラギラして心を乱すし、空冷ファンの音は心をかき乱す

もっと、人間にやさしい、人間の思考に寄り添うような心地よい装置を開発すべき
日本メーカーはそういうモノづくりを進めるべきでは?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:34.85ID:ZBqTLWAe0
政治家としての答弁の現場というきわめて限定された状況下での最適解としては、

細川護熙政権で導入されたプロンプターを、ウェアラブルなインターフェイスで手足の動きだけで操作する、ってのがごく近未来に想像できる環境かな?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:47.78ID:wf6XeYff0
だから〜昭和脳デブハゲおじさんとか老害にはデジタルは無理なのさ。
使い方も分らんしそもそも興味もないだろ。
老害政治家にはもう政治家は辞めて貰う時が来たんじゃないの?
大した仕事もしてないし税金泥棒だしコロナ感染させて合法殺害だなw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:17:58.45ID:xskOJ2wL0
>>746
そうなったらタブレットも活用されまくるだろね
あとペンの遅延かな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:01.34ID:lT1scf9j0
別に率直な意見は良くないか
じゃあどうするかを考えれば良いだけで
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:02.23ID:TAl26BNi0
いかに紙の使い勝手を超えるかだからね。最終的に
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:05.32ID:0U+JXNJE0
うちの会社、電子稟議なのに紙で画面印刷したやつに押捺欄のゴム版押して回付してるぞ
当然規定上は電子決裁だから不要なんだが
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:09.76ID:hmBG53Nx0
ストレンジカメレオン

うーん、どーだろ
楽と言うのは
大臣が云う事じゃないよ
使命だよ
使命

ちゃんとやって
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:15.76ID:l02eSpL80
そう、ワニ大臣
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:16.28ID:y/kxphf00
>>727
動作の遅さで発生した無駄な時間、そのミリミリとした時間を掻き集めれば相当なものになるとおもうんだが?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:21.64ID:Brc3XGz30
>>744
だからデジタル庁はマイナンバーを活用するためなんだって
免許証、スマホ、銀行口座の紐付け

これからのデジタル化の時代どうしても必要になるみたい
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:23.51ID:ogVZOKbs0
60以上の爺は政治家にさせんな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:43.17ID:pZCrMl6V0
刮目せよ
これがデジタル化のビッグウェーブだ!
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:46.73ID:PSReJFaa0
まさしく、ペーパー大臣
0785ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:18:49.98ID:IEmI9Xkx0
>>729
発言の最中に新しい情報画面に打ち込んで
大臣がアタフタするのを思い浮かべた
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:09.87ID:hYozFD0Y0
>>1
「今だから正直に申し上げるが、

それ現職中に言っちゃダメでしょ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:15.97ID:ozrCntQG0
紙の方が便利なこともそりゃあるでしょ

自分なんかパソコン脳だからか、タブレットはファイル単位の管理がしづらいから苦手だ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:19.94ID:SDlAX3xN0
お前はデジタル化を推進していく大臣じゃないのか?wwww wwww wwww wwww
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:24.96ID:Ak3N+BKP0
>>734
印刷された雛形をスキャナーで取り込んで、中身を手書きして判子を押して、又スキャンしてPDF化して添付ファイルを非暗号で送信っと。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:27.76ID:WrXAS8DW0
答弁するとき紙のが楽なん当たり前やん
パラパラめくって目当てのところ探せるもんな

要所要所で使い分けも考えられないバカはいつの時代でも脳みそ硬直してるよな。ジジイみたい
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:28.46ID:Ybofx/340
車の免許が取れる位の知能があれば、タブレットやスマホくらいどうって事ないと思うんだが
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:32.66ID:4hgeFqcy0
台本を印刷するかどうかの話だろ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:50.30ID:l02eSpL80
>>774
コピーとFAXとハンコの時間短縮で余裕でお釣りでは
あと2穴パンチして紐通す時間とかw
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:52.54ID:g/b4EPDw0
紙の方が楽だよ確かに
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:19:55.83ID:TqaOg/n10
>>704
たれw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:02.11ID:VaDajcNa0
紙のメモってあとから見る頻度がデジタルより圧倒的に少ないんだよね
デジタルなら簡単に共有もできるし便利
メモとか数ページの文書なら圧倒的にデジタルがよい
本みたいな量が多いものなら紙の良さもでてくる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:11.76ID:lT1scf9j0
いっそのこと答弁するところにモニターでも置いとけば良いじゃん
無理してタブレット使う必要無し
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:13.58ID:yHFpc9bi0
>>421
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:18.15ID:T+oGVxDI0
オマエはクビだ〜
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:20.45ID:OAKnTYaJ0
何千万人に一気に配るとか紙だと手間じゃん
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:28.79ID:PSReJFaa0
デジタル庁という名称のセンスのなさにはまだ気づかんの?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:43.91ID:7rTQ3aj70
間違ってタブレットの背景にエロ画像とか。こわいわ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:52.21ID:AQizldEE0
そりゃそうだ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:04.01ID:l02eSpL80
>>769
あれは電子ペンで使うもの
手書きで良い作業以外を持ってくるもんではないねえ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:10.07ID:P7RbQwqz0
>>784
お前はバカだからアンタがレス付けた俺の発言は、ここで紙がラクと言ってるヤツに向けた発言であることにいまだに気づけない
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:10.70ID:t5qH1WMl0
こういう時代に取り残された老害がいつまでものさばるから日本はどんどん後進国になっていく
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:11.20ID:Ns3WuvRH0
キンドルより文庫本が楽なのは人として普通の感想
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:12.09ID:l+ePkNaN0
(*´∀`*)

「ほんまのことをいうてもた。」
0820ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:16.35ID:IEmI9Xkx0
>>792
いや、それも文書に項目ごとにタブつけて
一発で飛べるように作っとけばいいんでな

ようは作ってる側が何も考えずにタイプしてるだけ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:18.83ID:8v0O+T7V0
以前、デジタル化に5年かかると言ってた時点で無能だと思った
河野にデジタル庁兼任させた方がいいな
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:24.11ID:2h+3vo7w0
まあ、たかが伝言メモ書きを今はメールソフト起動させてあーでもないこーでもないとメールを書くだけで残業になるんよ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:29.78ID:ZBqTLWAe0
>>779
ホログラフはもうちょっと先だろうけど、ディスプレイと入力装置が重たい実体で無くなるのは、それほど遠い将来ではないような気がするけど?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:37.17ID:SDlAX3xN0
ペーパーレス化を進めてる大臣とちゃうのこの人?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:37.99ID:6qR9Jga80
>>788
慣れてようがペラ紙をわざわざタブレットで表示するメリットなんてないわ
拡大も検索もいらないページ指定も翻訳も必要ない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:38.66ID:lT1scf9j0
>>809
お年寄りって、カタカナ好きだよね。。。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:43.94ID:1PSk8jAR0
>>750
スキャン→ファイル
未だにこの仕組みがよく分からない。
ていうか、俺がファイルする時は穴開けパンチして綴じる。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:50.22ID:0unmTALX0
そういえば銀河英雄伝説の冒頭でヤンが書類を放り出しながら
「結局、人類は物事を記載するのにこれ以上のものを発明できなかった」
みたいな説明があったな
ワープ航法はできても無理だったらしい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:11.27ID:l02eSpL80
>>754
すばらしい評価w
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:19.38ID:YXEH1ZqP0
タブレットとかはまだまだ改善の余地があるってことっしょ
みんなが紙よりいいねって思えるようになったらブレイクスルー
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:21.46ID:LuldGnRN0
検索するのにはデータのほうが楽
ざっと見るのには紙のほうが楽
一長一短なんだよな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:25.67ID:PSReJFaa0
デジタル大臣って、コンピューターおばあちゃんレベルだとおもわれてるぞ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:30.62ID:qlElgbVE0
タブレットより紙が軽くて楽

フォーーーーッ!
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:51.17ID:EnqJ+cBj0
ナチスが無線を駆使して電撃戦を進める中悠長に伝書鳩を使ってたフランスみたいやな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:53.45ID:A6RntLny0
ダメだこりゃあデェデェデェ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:59.15ID:xskOJ2wL0
>>229
これなら良いかもね
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:59.46ID:7rTQ3aj70
VR使えば、タブレットより利便性はあがるかもね
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:23:03.09ID:qlElgbVE0
>>837
おっぱいがいっぱい
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:23:21.82ID:l02eSpL80
>>795
2本持て
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:23:36.28ID:YyAuqt/v0
>>837
平井は一流だけどな。
こいつ潰したらこの分野に関しては3流しかいない。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:23:47.60ID:WrXAS8DW0
>>820
それでも紙のが楽やわ
タブとか考えずにペラペラ捲ればいいだけやん
答弁するときにこの質問はどのタブに該当するのか?とかいちいち考えるんかよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:02.91ID:d2bSus860
仕事少ないやつは紙の方が楽だろ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:05.24ID:ojp2Fj5g0
紙だと五感フル動員出来て資料の所在にイッキに行けるからね
推敲の過程も残せるし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:05.80ID:BvqOWXgS0
>>1
これに批判してるやつ働いたことないだろ
なんでもデジタルは時間も金(機材)もかかる
今の既存のシステムがすべてマルチプラットフォームで
タブレットでもPCでもスマホでもフォントやレイアウト崩さず見れますというならまだしも
そうでないなら紙のほうが圧倒的にいい
しかもコロナ下ならなおさら

と社内SEはそう思います。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:10.32ID:y/kxphf00
>>798
そうは言うがヘボPCのせいで結局印刷してりゃ意味がない
半端なスペックPCはまじで投げ銭捨て銭
富○通やN○Cの日本メーカはマジでショボpc辞めてくれ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:20.53ID:xskOJ2wL0
>>834
まだまだ進化の余地あるって事だとは思う
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:38.25ID:OE9p3OrT0
紙厨が本性を表したな!
紙厨を叩き出せっ!
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:38.69ID:iaoXGEg/0
情報量少ない場合はそうやなw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:42.09ID:SmrhOdcz0
>>818
いや 本棚がない方が楽なんだが
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:43.30ID:A6RntLny0
計算は算盤のが楽
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:45.20ID:RCB/Has60
マスコミさんは、いいかげんさぁ、馬鹿を基準にするの止めようぜ。
紙が良い場面とタブレットが良い場面あるだろう。揚げ足取りのための揚げ足取りとかもういいから、本当に。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:56.03ID:9g+7kc9s0
>>1
そんなあなたにE-ink端末
確かに反応遅いとかリフレッシュ時の挙動がうざいとか今の所白黒しか製品になってないとか問題はあるけど
タブレット端末よりははるかに軽いしE-ink端末の開発もっと促進されたらいいのに
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:24:59.96ID:KWsG9Oxg0
基地涯の沙汰
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:10.02ID:yN3chzwM0
俺はタブレットや業務一括管理システムを導入して職場のペーパーレスを実現した

でも俺自身は手帳ないと仕事にならない
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:11.71ID:zuGuFSdy0
紙のように軽く薄いタブレットを開発する国家プロジェクを立ち上げて欲しい。やればできるはずだ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:22.86ID:qGkT9asu0
安倍チョンみたいにプロンプターを使いこなせよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:26.29ID:awSsUJlK0
>>753
逆だろ
今の20代30代は、
まともにブラインドタッチも出来ない
エクセルやアクセスでプログラム組むのもできない
のが多い
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:28.70ID:4eJlfjuC0
本は紙にかぎるな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:33.92ID:l02eSpL80
>>837
あのおばあちゃんはプログラミングまでできる人だった記憶
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:42.34ID:qlElgbVE0
>>866
やればできる!
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:25:58.82ID:SDlAX3xN0
世界的に資源を守るためにペーパーレス化を進めてるわけよ楽とか楽じゃないとかじゃなく
0881ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:04.27ID:IEmI9Xkx0
>>850
何の話をしてるか、それの説明が書いてあるのは
何の項目か、って辞典索くのと同じやん
それができないってのは他の能力が欠落してると思うぞ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:21.63ID:ZYuGNJqJ0
>>844
多分ディスプレイを空間的かつ表示域の限界がない状態で利用できる環境になれば
紙なんて使う必要あんの?ってことになりそう
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:31.61ID:NqPWxIbl0
2度と見ないようなどうでもいい書類を打ち込むの無駄
そもそもそういった書類を無くせば良い

実は紙に書いて写真で送るのが一番早いかもね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:37.42ID:xeXm0pyo0
>>802
無能ってどういう意味?普通そのときに必要な分しか出力しないでしょ
紙のほうが楽だよ、眼球的にも
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:38.18ID:NcbMgQ+m0
勉強にiPadとペンシル使ってるけど便利過ぎるわ。教科書に過去問とカバンにそもそも入らないモノがこんなにコンパクトに収まるとは
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:43.83ID:6GSTRJd10
こんな人トップに置いてデジタルとかダメでしょ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:01.72ID:YEBxRiDp0
>>1
最近のテレビより面白いやん
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:08.64ID:yHFpc9bi0
>>846
俺はもう電子書籍かなあ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:19.01ID:gs/A/ZQ+0
自分で印刷してるんか?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:19.49ID:FAzr1I6A0
老害wwwwww
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:20.29ID:TqaOg/n10
>>879
平井が親玉のネトサポバイトも働いた内に入りますか?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:24.41ID:YXEH1ZqP0
端末で見る方だけじゃなく書く印刷配布保存参照までのトータルで初心者でも直感で使えてコスト面でも紙を上回るとかならいけるのか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:31.17ID:AasLXDfz0
そりゃだって答弁の仕組みそのものは紙で進むようになってるしねぇ
端末での表示を前提としたら、単に紙を端末に置き換えればいいと云う話じゃなく、端末表示を前提に仕組みを考えないといけないよね、というところで非常に示唆に富んでいる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:45.57ID:VEP8WIcy0
重いならスタンドくらい使えよ・・・
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:51.00ID:985xGM0o0
まあ、、、時代が変って社会のありようや価値観が変化すれば

初めは誰だって戸惑うよ、黒船来航みたいなものだよ

しかし人間は、直ぐに慣れて順応する生き物、、豊かさは

なりたい自分への近道、、、変化とはそういうものだよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:55.62ID:iL2MbN1Q0
紙のほうが優れているのは確かだよ。人類最高の発明といっていい。

本当に忙しい現場では紙で遣り取りしたほうが壊れる心配も不要で
余計な操作も必要なく、素早く確実に仕事を実行できる。

IT企業でさえ、部署によってはクリアフォルダに紙を入れて大量に高速に処理しているよ。
パッと渡してサッと見てチャチャっと処理してポイと捨てたほうが断然早い。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:01.89ID:61qbjIgq0
今の薄いスマホやタブレット薄く小さく進化した電子部品がいくつも入っているがまぁ限界は来る
もうスターウォーズのレイア姫のホログラムみたいに文字を空気中に浮かび上がらすしか無いだろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:21.64ID:UjhlQmDg0
>>846
紙の本は置く場所が...
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:24.71ID:h/nvLv//0
まーた大臣いじめて喜んでるよマスコミが
実務は全部官僚なんだから大臣叩いて交代させても何の意味もない
新聞の余白が埋まるだけ
官僚は賭け麻雀仲間だから叩かない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:28.28ID:8HHG4zqv0
現時点ではソニーと富士通が出してるデジタルペーパーが最良解かな?(最適解ではない)
PDFの表示とそのPDFへの手書きでの書き込みが可能。

まあ何でもメリット・デメリットはあるもんだが、俺が使ってる範囲ではメリットの方が大きいな。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:30.98ID:bQZTxZ5b0
この発言自体がアホすぎるやろ…実際に答弁してみるまで分からんかったんか?タブレットの方が重いって。それより重要視するところはなかったんかデジタル相よ…
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:42.12ID:eqngC56K0
現状タブレット1画面の情報量よりA4用紙1枚の方が遥かに多いんだよね
使い勝手も含めて端末で見る必要が改善されない限り紙には勝てないよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:44.05ID:WrXAS8DW0
>>881
実際にタグ付けとかしたことなさそう
一つの文書にいくつものタグがつくことなんてザラなのに
受け答えに適切な箇所を見つけようと思ったら複数のタグの&で検索しないと適切なところにとばないぞ
下手したら複数の検索結果が出てきてややこしくなるぞ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:45.26ID:h/6xxisP0
タブレットは目的じゃなくて手段やからな
紙の方が使いやすいってちゃんと言ったのは偉いわ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:48.75ID:oRLuRECa0
ありえない。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:28:54.18ID:P1H9+4Oi0
あんたがそれ言っちゃダメだろうJK
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:00.30ID:SAJuz2Jv0
しっかりしろよ
次期デジタル長官だろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:19.85ID:SDlAX3xN0
>>894
いやだからペーパーレス化を推進していくのは政府の方針でもあるだろ何の為にデジタル庁なんか作ったんだよw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:22.93ID:xzBjRZXF0
いや、実際紙の方が楽なときって多いだろ。
出先でちょっと見たいときはタブレットの有り難みを感じるけど、じっくり読みたいときは紙の方が良いわ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:30.33ID:l02eSpL80
>>883
上の方で印刷してFAXで送り返すwってあったけど
タブレットに送ってもらってペンで書きこんで送れば今目指している電子化の一つは完了かと
おおむね間違ってないよ>写真
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:32.51ID:O/jddi8O0
雑多な資料の中から対象を探しながら説明するのは紙の方が楽だわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:32.97ID:G0z4DLVT0
平井卓也 UNITE 統一教会 

これで検索してみ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:01.07ID:P7RbQwqz0
メモなんて自分のスケジュールなり電子メモなり検索語入れるだけで1秒以内に行き着けるけどな
もうザウルスのころからそうやってきてるわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:06.83ID:AasLXDfz0
>>895
とどのつまり、端末表示に置き換えただけじゃ意味ないよね
なんだけども分かりたくない人の揚げ足取りで終わってしまっとる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:35.35ID:5PWhw2Ls0
向いて無い人任命すんなよ まぁ見てて面白いけど 意味無いからなぁw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:44.57ID:ZBqTLWAe0
>>864
数学者の森毅が書いたネタで、
「水爆をどのように爆発させるのが効率が良いのか計算するのに、リチャード・ファインマンは手回し式計算機を使い、エンリコ・フェルミは計算尺を使い、そしてジョン・フォン・ノイマンは暗算を使ったが、 ノイマンの暗算がいちばん早くて正確だった」
ってギャグがあるw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:52.70ID:pyA2U0I/0
>>892
別にタブレット否定してないけどな
答弁資料程度なら紙の方が軽くて楽って言ってるだけで
神10〜20枚程度の軽さのタブレットあればこんなこと言わんと思う
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:31:05.70ID:aZzuOn+v0
そこを改善するように研究費を出せと
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:31:15.57ID:SDlAX3xN0
>>927
カルトかよw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:31:20.57ID:yHFpc9bi0
>>897
そもそも他人の作った作文読むだけの答弁が無意味
あんなん読み上げるだけなんだし紙じゃなくて出来る
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:31:28.90ID:P7RbQwqz0
まぁデジタル庁なんだからPepper君に長官やらせたらいいよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:31:58.65ID:7/kjc/WC0
天下りの集まりのようなシステム会社にシステム頼んでるから
フォームもないようなエクセルシートが生で来たりして、違う人が使うと直ぐ壊れる。

電子化も担当者が的確な要求できないと、無駄に手間がふえて、手書きでコピーした方が早いってことになるわな。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:32:31.21ID:ZlrEM1Uv0
しかし三年前に家の蔵書500冊を根性で自炊デジタル化したおかげで部屋も広くなったしいつでもどこでも読めるようになったし、ORCで検索もできるし本に関してはいい事しかない。今の液晶は文字の横や見やすいし。
0955ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:32:48.10ID:IEmI9Xkx0
>>912
答弁って基本的には台本が最初にある決まった内容だろ?

・なになにについて概略
・経済効果
・建設費用



って具合にダブつけしとけば何の問題もねえだろ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:04.79ID:ZBqTLWAe0
>>935
関係ないけどピコ太郎を思い出したw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:13.11ID:P7RbQwqz0
>>939
俺そろばん1級
日商全珠連両方
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:16.00ID:LuldGnRN0
>>952
電子媒体は目が疲れるのよね
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:28.34ID:5PWhw2Ls0
メモぐらいなら いまだにカレンダー刻んだ紙の裏なんだよな
googleカレンダーより楽だし 電池いらん
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:34.75ID:iIStP3iO0
エコ化の波は世界から遅かれ早かれ日本にも来てるしハンコ業界と同じく印刷業者はさっさと再就職先探しとかないとなw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:43.43ID:l02eSpL80
>>957
いっぺん大臣の答弁でやってほしいなw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:33:46.78ID:JdTzUsym0
>>873
これよく匿名だとみるけどマジなん?
自分の周りにはそんな人一人もいないんだが
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:21.54ID:6qR9Jga80
>>931
だから検索ワード入れる必要すらない程度の情報量しかないんだから必要ないっていう
情報は頭の中で、紙自体は要点だけ列挙してるメモなんだから
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:29.70ID:9g+7kc9s0
>>912
わかる、参考書とか頻繁にクロスリファレンスする研究資料を電子化したらやっぱ紙が欲しくなった
電書は確かに便利なんだけど一覧性も悪いし
紙の本はアナログ感覚で持った感じでココって当たりもつけられるし把握出来る
デジタル時計よりアナログ時計が分かりやすいみたいな感覚というか
ただ電子も可搬性に優れているから結論言えばどっちも欲しい(紙本にデータつけてほしい)
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:40.67ID:G0z4DLVT0
平井デジタル相も韓国統一教会出身の人です
韓国の合同結婚式にも参加されてます
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:45.00ID:IsbEZeYd0
まぁねw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:50.69ID:yHFpc9bi0
>>912
てか質問も事前に決まっててただ読み上げてるだけなんぞ
タグ付けすらいらん
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:53.70ID:KLyWJT2O0
>>9
正直Acrobat のUIがクソ過ぎるせい
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:34:55.64ID:8HHG4zqv0
>>846
俺はこの秋から雑誌は電子版があればなるべくそっちを買うようにし始めた。
まあ、欲しい付録があるときは紙版買うけどw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:11.97ID:YXEH1ZqP0
なんとなくだけどマイ◯ロソフトが本気で取り組めば出来そうな気はする
0988ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:20.85ID:IEmI9Xkx0
>>970
ペラペラめくって探すのが楽とは全然思えねえよ

造り手が項目ごとにまとめるのが嫌なだけだろw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:25.20ID:5PWhw2Ls0
うちは タブのメモ帳両方使いだな 便利いいし
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:28.90ID:WksHkUdQ0
わかる
メールよりFAXのが楽だよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:31.27ID:l02eSpL80
>>968
底辺はマジだよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:44.11ID:UK5Y1Iyn0
やっぱりこんなやつかw
ダメだこりゃ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:55.67ID:UjhlQmDg0
紙と比較したら歴史が違うからな
文化的な洗練度とか使い勝手とか発展途上だ罠

場所取らずに大量にデータを持ち運べるっていう絶対的な利点で
多少の不便は我慢って感じ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:36:08.67ID:iIStP3iO0
新聞とか売り上げ落ちてるけど単純に内容の質の問題もあるだろうなw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:36:15.06ID:BO4mDC9W0
やっぱり爺では駄目だ。20代の若手を大臣にしなきゃ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況