X



ABC(あぶく)‥英語学習「フォニックス法」の公開授業 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/06/10(木) 17:52:50.86ID:CMpHInpI9
上市町の小学校 英語学習「フォニックス法」の公開授業
(とやま県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20210610/3060007589.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

子どもたちの英語力の向上に向けて、英語圏の子どもたちが読み書きを覚えるための学習法
「フォニックス法」を今年度から本格的に導入した上市町の小学校で、公開授業が行われました。

フォニックス法は、英語の発音と文字の関係性の規則を覚え正しい発音やスペルを身につける学習法で、
英語圏で取り入れられています。
上市町は、小学校で今年度から英語が教科になったことをうけて本格的な導入を決め、
10日、上市中央小学校で公開授業が行われました。

「フォニックス」法では、アルファベットを「エイ・ビー・シーではなく「あ・ぶ・く」と発音するのが特徴で、
10日の授業では、外国人の指導助手がアップルやブックなどの単語を
「フォニックス」法を使って読み上げ、子どもたちが続けて声に出して練習していました。

授業を受けた6年生の児童は「緊張したけど自分で考えながら話す時間が増えて楽しい」と話していました。
また上市町の小学校の教員に英語の教え方を指導している高橋知春さんは
「フォニックス法で正しい発音を覚えれば、初めて見た単語でも読めるようになり、
外国語を話すことへの恐れが軽減されるようになる」と話していました。

上市町によりますと、小学校教育で「フォニックス法」を本格導入するのは全国的にも珍しいということで、
町教育委員会の平井清利事務局長は「中学校に入学する前に英語を嫌いにならないよう、
子どもたちが楽しみながら声に出して英語を学んでほしい」と話していました。

06/10 15:15
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:53:11.28ID:IyJUbWtd0
フェニックス法に見えた
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:53:35.21ID:m+XeByLv0
ニーソックス
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:54:13.43ID:Wrl9I/Xj0
セックス
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:54:52.10ID:s6zKRUrT0
不死鳥のように英語を学ぶべし!
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:55:50.49ID:Kq3JXKNF0
アライ法もあるのだ・・
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:57:13.09ID:dJefieEC0
あぶくぜに
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:00:48.83ID:g1r3itwh0
小学校で使う教科書見た?
発音記号無しでカナが振ってあるんだぜw
言語習得のクリティカルエイジにカタカナ英語を刷り込まれるとかw
自宅や英語教室で教えられる上級達と学校でカタカナえいご漬けにされる下級たちとの間に超えることのできない断崖が形成されるぞ
私立はもちろんちゃんと対応できるだろうが
公立で助かるのはこういう小回りの効く一部の地方だけだろうな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:00:52.46ID:dJefieEC0
発音なんて辞書の発音記号を見てりゃ分かると思うんだけど、
学校の先生でさえ無視するんだよね。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:01:45.76ID:lDuEWWzB0
Aてチュウの事だよな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:02:29.46ID:dJefieEC0
>>11
そういや初級向けの英語の辞書は発音記号書いてなかったな。
カタカナだけ書いてあったけど。辞書のカタカナほど役に立たない
どころか有害なものは無いね。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:03:19.27ID:3RxToufs0
>>14
恥ずかしがり屋さんだからね
ネイティブの発音なんかしたらイキってると思われて笑われると思ってるから
日本の英語教育なんぞその程度よ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:03:48.20ID:Z2QbVal00
あぶくどえふぐ はいじくる
むぬおぷくるす とうぶをくゆず
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:07:36.02ID:zXYMZ+BW0
富士ソフトあべし
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:08:38.94ID:lY7hnGvg0
えいびいしーって読むのに、単語になったら全然違う???
で、こういう物って事くらい教えてほしかった。フォニックいいなあ?羨ましいわ!
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:14.41ID:g1r3itwh0
別に訛っててもインドぽくても良いが20近くある母音の区別は出来ないといけない
訛っててもいいからそれらをちゃんと区別して発音できないと伝わる英語なんて話せない
何年か前に今回の改定を聞いたときに小学校ではそう言う英語の音に慣れさせるのかな?って思ってたが見事に期待が外れた
実施されるのは今まで中学でやってたカタカナ英語を小学生に詰め込むこと
教えるのは駅前留学で資格を取った日本人教師
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:24.73ID:6/XcGiBD0
Japanese Englishつって日本人は英語をこうやって喋るっていう
ステレオタイプが既に英語園内のネイティブの間に出来上がって
いるから日本人は日本語英語でいいんだよ
一種のブランドみたいなもんだから誇っていい

英語に関わる仕事に従事してる人、外交官や企業のトップがそれじゃ
おかしいけどな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:15:03.49ID:45qwweLU0
アメリカ英語とイギリス英語で発音違ったりするから難しいよね
0028国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/06/10(木) 18:18:09.04ID:7pD7Vxrf0
サヨク法「アパートはマンション」
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:18:50.90ID:oi3+fG3W0
何処の都道府県かすら分からん
あほくさ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:19:25.71ID:1q3mYpWe0
教わった覚えないw
塾や家庭教師では初めに教えます
ちなみに極めて大事なことをいいたと思いますが
アメリカなんか浮浪者でも英語を話しますよw
逆に、日本の浮浪者が新聞呼んでいる事実にびっくりしたとか大昔から言われていました
これはある重要な示唆が含まれています
「英語はまず耳から覚えろ」ってことです
最近は情報にあふれているので受験生でもシャドーニングとかいう言葉だけは知っています
理解したら、正しいシャドーニングの手順は明らかなはずです
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:19:39.01ID:oLUDl0WS0
ロシア語とか中国語は、こういう教授法が進んでますね。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:20:57.67ID:3RxToufs0
ロナウドのエピソードが日本の語学教育の限界を物語ってる
俺はあの一件は絶対忘れないし
心底クズだと思ってるよ
あんな大人が大半なんだから
日本の英語教育なんてムリ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:21:21.66ID:dBnAL1vB0
>>1
フォニックス法ってそれアメリカンだろ?

英語教育改革の柱は半強制的なアメリカンイングリッシュの発音に合わせるプログラムが絶対に必要

教育は一つの基準を提供しなければならない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:21:32.97ID:6/XcGiBD0
>>25
単語一つだけ喋るわけじゃないから大抵の会話には支障は無いよ
文の内容や問題のある発音の前後の単語から何と間違えているかは
会話している最中に類推して十分に追いつく
英語は亜種が多い言語だしアメリカのように各国の様々な一世が
様々な英語を喋る国に至っては文法さえしっかり押さえてあれば
まずコミュニケーションに困ることは無いよ
ただ、電話口であんたの発音が分からんからってスペルを聞かれたり
もするけど、日常の風景だし別に恥じることでも無い
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:22:00.60ID:dBnAL1vB0
>>28
あたよわだとフォニックスですら珍しいもんなカルト耕作
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:23:44.66ID:dBnAL1vB0
>>22
Kindleでいくらでもあるぞ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:23:45.24ID:fHRym5NL0
>英語の発音と文字の関係性の規則を覚え

そんな規則は無い、馬鹿め!
「busy」や「indict」が規則通りに読めるか?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:23:45.38ID:1q3mYpWe0
英語は通じればいい、とはそのとおりですが
日本人は英語を聞き取れないし、話すこともできないことが多いです
アメリカを忘れて、たとえばフィリピン人の英語でも聞いてみたらいいです
ものすごく変だけど、通じるのですよw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:25:10.73ID:dBnAL1vB0
>>32
問題はそこじゃねえよ

あのガキがロナウドを超えられなかったその教育システムにある
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:25:29.66ID:jSx7y/LR0
アメリカ人留学生
「フォニックス教育?無駄無駄www
アデルとジャスティンビーバで十分だよ。」
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:25:51.82ID:9pKlRgpY0
>>30
シャドーニングって何だよ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:26:05.84ID:jSx7y/LR0
>>12
スマホある時代に発音記号とか昭和脳かよ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:26:17.33ID:dBnAL1vB0
>>38
基本を覚えると同時に例外の存在も理解できんだよ

あたよわなん?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:28:06.99ID:wraaMvB50
>>13
アナルだろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:28:32.48ID:iEiV7AKv0
>>25
海外の客先取引先と会議してるけど高齢日本人のカタカナ英語でも普通に伝わっているよ
多分私達がインドや中華圏の英語を聴いて癖強いなと感じるような違和感は感じているんだろうけど

40代前半以下辺りから帰国子女や留学経験者じゃなくても発音綺麗な人が増えて20代だとむしろカタカナ発音してる人はいない

不思議なのがうちの会社は必ず2年以上は海外駐在があるのに駐在帰りでもおっさんはカタカナ英語のままなんだよね
頑なに治そうとしないのか自分の訛りに自分で気づけないのか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:30:11.77ID:dBnAL1vB0
>>11
一番な問題はシラブルと母音の数が一致していないということだろう

そこは教育市内とどうしようもないとこでだから英語の発音規則はクレイジーとよく言われる

日本人が米英語の発音を学ぶことは欧米人が漢字を学ぶことと近い
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:32:41.90ID:362dHokj0
実感としては、アクセントのところだけはっきり正しく言えばあとはゴニョゴニョ言っててもわりと通じると思う
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:32:46.62ID:HWjDxX5e0
>>1

 
『フォニックスって何?』“What is phonics?”(Trailer)
 https://youtu.be/8wAweTYaMOY?t=52
.
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:33:12.71ID:dBnAL1vB0
>>46
孫正義だってかなり発音は固くても通じてる

問題は垣根を取り壊すことでカタカナ英語の是非ではない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:37:14.99ID:dBnAL1vB0
>>53
年収いくら
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:39:07.88ID:dBnAL1vB0
>>42
影忍だろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:39:45.99ID:iEiV7AKv0
>>53
会社で使ってる翻訳ソフトの精度が高くてビビった
正しい日本語さえ書ければ適切に訳してくれる 
逆に言えば日本語力の弱い人には使いこなせないってことだけど
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:44:11.66ID:dBnAL1vB0
>>47
単語の音節が2でも
音節2の単語が2個並んでるからと言って
合計4音節にはならないのが一番難しいところ

単語の頭が前の単語のケツに吸収され音節が3になったりする

リアゾンていうんだけどね
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:44:17.71ID:6/XcGiBD0
>>46
横からですまんが、自分の経験からして永住組から見て駐在さんは決まった任期を
こなして帰国することが前もって分かってる人々だから自分の英語を必要以上に
磨こうとせず、卒なく仕事をこなす事に重きを置く人達だから。
現地法人で現地雇いの日系人社員に面倒くさい話を丸投げして文句だけ言う駐在
さんはいませんか?特にそういう人たちは自分の英語力を磨こうなんて思って
無いでしょ
もちろん、すべての駐在さんがそうだと言う話じゃないよ
頑張って現地でreally?とちゃんと発音できるようになったおっさんも沢山居るよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:45:41.01ID:BgoBE0Kg0
>>53
セイコーの時計を音声自動翻訳で
「発狂」みたいな訳し方されてて
なんじゃこりゃと思ったら

「SEIKO」を音声認識が「Psycho」と聴き間違えててそのまま翻訳してたという
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:54:55.36ID:7/4KR2lJ0
日本にカタカナ発音導入したアホは子孫20代に渡って呪われなければいけない
国賊もの
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:56:55.47ID:PEZJA9c60
>>60
After a while, crocodile
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:57:59.07ID:BgoBE0Kg0
>>67
まあ確かに進歩ではあるが
カタカナにしてる時点でダメだよなあ、やはり
RとLの区別ができん
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:59:12.31ID:IYeZTI/j0
専修免状で英語教諭やってるけど
文学部英文科卒の法学修士で研究者にもなれなかったし司法試験にも落ちたし
司法書士と税理士の資格はあるけど社会が怖くて教員に逃げた
もちろん英語は話せないが周りのお仲間や年上連中よりはまじでまし
学生なんかわりとまじでどうでもいいと思ってるわ
バカだしうるせえしくせえし育ち悪いし
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:01:41.58ID:eVygVeWN0
日本語で1つの漢字を何通りにも読み分けているのに、
日本人が英語を学習する上で、
英語の文字と読みが1対1に対応していないことが
そんなに障がいになるとは思わないが

それよりも、印欧語族同士での学習のノウハウなんか無視して
日本語文法に沿った英語文法の新解釈を編み出す方が
遥かに重要と思うが
仏教でサンスクリットの真言に出てくるbe動詞を「聖音」と解釈するようなw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:02:10.55ID:W7x5Romk0
イギリスの容認発音ならわりと日本人にも聴き取れるだろ。
アメリカのトーホグ弁もどきなんか聴き取れるわけがない。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:04:25.40ID:XsKFWva40
そういや真田広之がArmy of the DeadってNetflixの映画で
日本生まれの日本人にしては異例の、そこが聞き取れなかったら話がわからなくなる
映画の鍵となる要素を説明する3、4分くらいのモノローグ
(オーシャンズ12の犯行計画みたいなの)を担当してたけど
ちゃんと子音と母音のひとつひとつを丁寧にわかるように発音してて感動した
発音コーチがついて相当特訓したんだろうなと思った
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:04:53.90ID:eVygVeWN0
>>70
オレンジの「ジ」とジュースの「ジ」の違いなんて
日本語の文字を使っている限り分かるわけがないんだから、
きちんと破擦音と摩擦音の概念を教えるべき
学問的だ非実用的だなんて言わずに
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:06:01.03ID:01vtwWy/0
>>74
国際語としての英語はアメリカ英語だけどな。
イギリス人も、「イギリス語」と「世界語」とでは使い分けるんだよ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:06:59.42ID:iEiV7AKv0
>>63
それも一理あるなぁ

氷河期以下は自分を磨こうとしてる人が多くて英語だけでなく駐在先の言語もちゃんと身につけて検定みたいなの取って帰ってるし
向こうで会社以外の現地友達をいっぱい作ってSNSで繋がってるような人ばかり

バブル以前入社の人達はいかに労力をかけず面倒に巻き込まれず責任取らず有耶無耶にするかみたいな仕事の仕方する人も多いし
通訳任せ現地スタッフ任せで英語も現地語もそんなに使ってこなかった人が多いんだろうな

もちろん真面目に自己研鑽したり現地に溶け込んでるおっさんもいれば現地で殻に閉じこもりがちな若手もいるんだろうけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:08:18.90ID:W7x5Romk0
>>77
ヨーロッパ人が英語習う時はイギリス語じゃね?インドも一応(一応にも程があるが)イギリス系じゃね?
だとしたらイギリス語の方向にしようや。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:11:27.04ID:01vtwWy/0
>>79
「イギリス語」ではイギリスの他にはせいぜいアイルランドぐらいでしか通用しない。
少なくとも非英語圏で国際語として学ぶのはアメリカ英語。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:27:52.67ID:vru9XYlr0
>>46
直したくてもなかなか直らないんだよ。
若いうちの方が矯正しやすい
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:29:49.10ID:G0h7gxri0
>>30
シャドーイングね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:30:54.99ID:6/XcGiBD0
>>78
言えてる。今40代半ばの人たちはポジティブ傾向が強く、自己研鑽を厭わずに結果を出し、
またSNSでそうした価値観を共有できる仲間たちとしっかり繋がってる人たちが多いね

50半ば以降の人たちは人によりけりって感じかな
確かにあんたの言う通りのタイプの人が多く、その時代の社会風潮ってのは未来に
対して大して無責任な部分があると思う。社会と言っても所詮は頼りない「人」が
集まって作ってるんだなって思ったりするよ。たまにだけど
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:34:29.47ID:hcJ8MEWo0
生活圏で会話する大人の言語次第だよな
国際結婚の両親が日本語と英語使って喋っていると子供は両方自然と喋れるようになるし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:39:45.65ID:BgoBE0Kg0
>>79
はっきり言って英語も米語も大した違いはないし
それ以前のところでつまづいているのが日本の英語学習

とても大事なイントネーションやリンキングその他の練習になる生きた教材が圧倒的に多いのは米語だし
Rの発音に慣れれば米語の方が聞き取りやすいよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:46:12.95ID:dBnAL1vB0
>>62
例えば
i have a pen アイ ハヴァ ペン
this is a pen ディスィズァ ペン
くらいになる
これらは音節は変わってないが
リエゾンがいつ起きいつ起きないかを慣れて理解できないと流暢に離すのは不可能と言っておk
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:51:40.38ID:KJaveECD0
中々興味深いね
こと、発音に関しては母国語に引っ張られるからまともなIQの生徒だけならIPAを使いたいところだが、最底辺に合わせる学校教育では使えないのかね…

江戸時代に作られた教科書もカタカナ振りしてたようなのでおかしな発音がまかり通ったのだろうが、周囲にネイティブ話者がほとんど居らず、現代のように動画などの参考ソースもない環境ではやむを得なかったのだろう

https://intojapanwaraku.com/culture/155723/
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:53:02.37ID:6/XcGiBD0
>>87
あんまりこのスレじゃ言いたくないんだけどさ、アルファベット26文字
しっかりと「ネイティブに」発音出来りゃプロナウンスは問題無いんだよな
このアルファベット26文字の発音がしっかり出来ないうちに先に進むから、
日本語の50音のまま先に進むから日本語英語になる(悪いことじゃない)

で、大抵の日本人が苦手な発音っていうのはすごく行儀の悪い、どれも
ふざけた時に出すような奇声だったりする。
ピシッと綺麗にそろった50音を使う日本人からすれば「カッコイイ」筈の
英語で「こんなみっともない、行儀の悪い音を出すなんて」とんでもない
って無意識に発音のリミッターが効いちゃうんだよ
俺が日本人の子供に英語を教えるときは必ず「ふざけた声」を出させる。
そのふざけた奇声にこそ英語の発音に必要な発生が含まれているからね
Rもそう、VもLもZも、そうやって26文字の発声ができるようになるまでは
先には進ませない。結局はそれが一番の近道だからね
ネイティブの赤ちゃんもそうやって発音を覚えるから
やるならやるでキッチリと、やらないなら別にカタカナ英語で良い
中途半端が一番宜しくないかと
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:53:11.40ID:dBnAL1vB0
>>76
そして単語の後ろの子音は弱くか殆ど発音しないことが多い

ぶっちゃけ破裂音かどうかなんてのはこじつけ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:02:40.42ID:ZdouhA/d0
>>92
わかる気がする
Tをティーじゃなくてテーと発音してる英語多すぎ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:02:50.91ID:dBnAL1vB0
>>92
そんなことやったら永久に先に進まない

あとは学術用語の弊外もあると思う

日本ではその用語を作った研究者が使ってた言い方や
出身国、語源でカタカナ化することが多い

それが英語になると発音が変わり勉強する上での弊害になってる

ウィルスはヴァイラスだし、プロテインはプローディン
それとは違うけどスタジオはステューディオだし
セオリーはシーァリィー

受験英語は米国政府英語の発音テストにしちゃえばこの問題はクリア出来る
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:11:11.33ID:6/XcGiBD0
>>97
>そんなことやったら永久に先に進まない

子供によってはどうしても向き不向きがあるから時間はかかるが
普通に習得してネイティブとカタカナの切り替えが出来るように
なって皆リーディングや文法に進むぞ
大事なのはこの「切り替え」が出来るようになることな

まあ、アルファベット26文字の発音すら出来なきゃネイティブの
発音なんか出来るわけないって当たり前の話だけどな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:12:05.02ID:dBnAL1vB0
>>97
もっと言えば
リトルなんてリドゥだったりバトルもバドゥつーのも
実はルールがある
こんなことも知らないで崖から突き落としたところで
はい上がれない奴のが多いのは当然のこと

今すぐ公教育の英語教育は廃止にしたほうがマシ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:13:13.97ID:dBnAL1vB0
>>98
お前は無理そうだけどな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:32.12ID:6/XcGiBD0
>>99 >>100
>ID:dBnAL1vB0

お前、よくカタカナで発音書けるな(笑っちゃうけど)。
何かの業者さんか?崖に突き落とすとかお前の怖い想像で言われても
子供らはみんな楽しく学習してるし、ちゃんと習得してるぞ?
最初は恥ずかしがったりする子もいるが、すぐに慣れてネイティブの
発音の仕方を習得する。

お前、なんかの業者さんかえ?英語教育の?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:38.74ID:dBnAL1vB0
>>94
silent E makes vowels long

というフォニックスルール
make same take lake

どれも共通してエイと読んでeを読まないのはそういう
慣習的なルールがあるから

だからクレイジーな発音規則とよく言われる
はっきり言って普通の日本人には相当難しいもんなんだよ発音って
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:24:17.27ID:dBnAL1vB0
>>101
諺も想像する頭無さそうな感じ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:26:37.17ID:6/XcGiBD0
>>103
なんだ、業者か教材買ったバカかよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:33:36.53ID:dBnAL1vB0
>>88
i have a pen アイ ハヴァ ペン
this is a pen ディスィズァ ペン

例えばこの場合だと日本語の感覚で言えば
前者は単語3つ、後者が2つくらいに感じられる

文章上の語数と音で聞いた語数が異なるとパニックになって結局後の音が入らなくなることにもなるし簡単なものも難しく聞こえたりする

リエゾンによる文字と音のミスディレクション、
これが英語習得の一番の関門だと思うね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:34:47.23ID:dBnAL1vB0
>>105
とはならねえんだよwww
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:38:34.97ID:dBnAL1vB0
>>107
ガチかよ

流石だな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:40:24.28ID:mGt5wHkQ0
訳のわからん教育理論を日本で語り合うより
アメリカ行って生活した方が簡単に英語を習得できるだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:41:40.14ID:v6XIS6SD0
>>1
大阪の公立じゃ、通用しないわ、
上手に言える子がいたら、あっぷくあっぷくとクソ男子とクソ女子がからかいまくって発音しなくなるだけ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:48:51.94ID:Z+o+WKQ10
英語の初等教育は発音記号の発声と単語の学習までで1年は使って良いと思う
どうせ今の学校の英語教育だといつまで経っても喋れないままだし
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:03:37.77ID:iEiV7AKv0
関ジャニがやってた英語の伝言ゲームみたいなのを徹底的にやって
意味わからなくても聞き取れなくても聞こえたまま発音させるのがいいと思う
日本語にない発音を日本語の音に当てはめて発音しちゃう子はどうしてもでてくるだろうけど
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:14:17.19ID:XsKFWva40
英語くらいだと英語の音をカタカナにする定跡ができるし
そのカタカナをマスターして「コンティンジェンシープランガー」とか言ってたら
周囲のバカに尊敬される「英語が得意な日本人」(=現地人のIQ60の最下層知的障碍者レベル)
にはなれるからそこで終わりにしてしまうアホが多いんだけど

カタカナ語が作りにくい
第二、第三外国語を学ぶとようやく喉とか舌の形を訓練して音を出さないと
理解してもらえる音は出せないんだな
+発音って筋トレなんだなっていうことに気が付くことができる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:22:17.65ID:AW8vcAoz0
>>12
ネットのCambridge dictionary や oxford dictionary ですら、phonetic symbol と 音声が違う場合が結構あるんだわ。
その場合、phonetic symbol と Cambridge dictionary のUK音声と oxford dictionary のUK音声の3つを徹底的に比較して、何が標準なのだろうかを熟考してるわ。
3つ全部バラバラってことはまずないからな。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:23:08.30ID:qEJIyIEY0
なぜ日本の外国語学習は第二言語習得論という体系立った学問を無視するのか
英語の文章を読解して訳せる能力を養成できればそれでよかった30年前ならいざしらず、
学習指導要領に「英語のコミュニケーション力を養うのが目的」とまで書いておいて古臭いやり方続けてるのはアホだろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:31:29.36ID:AW8vcAoz0
>>77
アホかお前は。
アメリカ英語が標準なわけねーだろ。
CommonwealthもEUも世界もイギリス英語だ。
これは200年前から今まで一回も変わっていない。
アメリカ英語に塗り替わることは俺たちが生きている間はまずない。
お前は嘘つきパヨクか?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:32:43.31ID:XTs9qUE80
>>11
マジか
やばくね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:38:45.17ID:oEPEep3T0
0歳から英会話での託児所に預けてた
子供たちが「アッポォ」と言ってた頃を思い出した

上の子は高3で英検準1級に合格したが下の子はからっきし英語ダメ
なぜなのか
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:06:51.75ID:362dHokj0
milkもアメリカ英語だとモークみたいに聞こえるしねえ
ミルクでも通じないことはないから通じれば別にいいと思うけど、いかにもカタカナでミ・ル・クだと通じない
音節の概念をちゃんと教えたらいいと思うね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:33:25.53ID:TRaJrpU70
>>119
パヨクとか言ってる時点でダメダメだな
英語米語とかそんなとこで肩肘張ってること自体が愚の骨頂だよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:34:38.48ID:TRaJrpU70
>>122
興味と好奇心の問題
単純に上の子を見て下の子が逆張りしたのかもな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:37:54.33ID:TRaJrpU70
>>110
いきなりアメリカ行ったってダメなもんはダメ
きちんと勉強するのが一番早い
楽器の練習やスポーツと同じだ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:38:35.83ID:LyROujsF0
英語業界のステマが酷い
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:40:52.08ID:wsdBV4XJ0
>>110
アメリカは何十年住んでも殆ど英語できない人がたくさんいる国。
いくら住んだって英語ができるようになるとは限らないよ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:42:31.37ID:wsdBV4XJ0
>>106
そもそもリエゾンじゃなくてエリジオンな。
リエゾンってのは、英語で言えば母音の前でaがanになったり、イギリス英語でCarのrを発音すること。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:43:30.25ID:+NzcT5eX0
>>124
>>123にあるように
milkについてその音節の数とモークと聞こえる理由を答えよ

ところでなんでID変えた?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:46:29.03ID:wsdBV4XJ0
そもそも発音記号なんて覚えるものではない。
発音記号表見てわかれば良いだけ。辞書によってはIPA式の発音記号じゃないこともあるし。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:51:22.82ID:wsdBV4XJ0
>>92
音素が綺麗に発音できることは伝わる英語を喋るための十分条件でも必要条件でも無い。
音素ごとの発音、リズム、ストレス、単語、文章構成などが身についてなければ伝わらないし聞き取れない。
日本語でも半分ぐらいは聞き取ってるんじゃなくて推測だからな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:53:08.56ID:Mf+IYmvH0
英語の発音のルールみたいなのがわかりにくいわな。

ディス イズ ア ペンに慣れてると
時々 ディス イズ エイ ペンって発音しやがる外人がいて、 どんな嫌がらせかよと思った事がある。
どんな法則だよ アって発音したり エイって発音したりは
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:58:58.57ID:2sHRXjU50
そこは独学でクリアした
一つ一つの単語の発音はで出来るんだけど
ワンセンテンスになると、聴くのも話すのも、出来なくなる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:59:55.72ID:TRaJrpU70
>>137

これはなになのですか!

こりゃなんなんですか!

日本語いいかげんすぎます
どっちが正しいんですか!答えなさい!
0140138
垢版 |
2021/06/11(金) 01:00:00.07ID:2sHRXjU50
>>138

>>92
へのレス
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:15:18.46ID:Mf+IYmvH0
>>139
これはなんなのですか?が正しい今の日本語です。
こりゃは、外国人向け日本語のテキストにあるかな?
北部九州の博多周辺だと、こりゃをこらって発音したりするけど、方言に分類されるんでしょうね。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:19:38.50ID:+NzcT5eX0
>>131
リンキングな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:19:39.27ID:16nwWjSx0
英語より先にフランス語勉強する方が
英語は上手くなる。
フランス語はイタリア語と一緒に勉強すると上手くなる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:22:31.48ID:u1kySsCp0
マイコー
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 03:39:14.43ID:rdHlwId10
外国人は日本に来なくていいし
日本人は外国行ったら帰ってくるな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 04:13:05.77ID:QVszu6xh0
団塊老害は赤面するから団塊老害どもははやく消えてねこの世から
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 04:30:31.65ID:Gp0duNi60
https://pbs.twimg.com/media/EngFK9RUUAAnfee.jpg


go to school、go to bed、

go to the hospital
gotoトラベル(病院に行く)当たり表現はこれだけだなwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 04:31:23.46ID:ZdGpcLlG0
>>137
昔々サンディエゴのお洒落なバーガー屋でイキって
「エイ バーガー プリーズ」と言ったら、
「はい、ハンバーガー8個ですね? 60ドルです」
と言われ慌てて1つと言い直した事がある
エイトと言ったと思われた??
それ以来イキらずに「ア」を使ってる
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 04:34:14.36ID:tB5Zxg8g0
>>131
>>106
>そもそもリエゾンじゃなくてエリジオンな。
>リエゾンってのは、英語で言えば母音の前でaがanになったり、イギリス英語でCarのrを発音すること。

エリジョンは違うだろ…
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 04:50:00.24ID:66IiKB3F0
英語の発音良すぎて大学の外人講師にアメリカ育ちかと聞かれた。しかし発音より語学力が低いのでいつも同じ返答しかできない。お決まりのフレーズだけめちゃくちゃうまくなるループ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:14.57ID:EvWbYMPM0
魚は
❌フィッシュ
⭕非医師
というと英語圏では通じるよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:02.69ID:lB2kWBBs0
Do you have a book?
どういう幅の本ですか?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:44:45.92ID:ZP8lL+qi0
>>60
大人のフォニックスってもっと有名だと思ってた
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:47:46.79ID:dmQuFJ6Y0
漢字でも音読み訓読みがあるし
読みかたが複数ある漢字はめずらしくない
「生」は 30以上の読みかたある
毛唐おどろいたか
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 06:02:42.56ID:dfT+HvKw0
>>153
同じ人いた!
発音良すぎてできると思われ、外国人に道聞かれたりすると後半ペラッペラ喋られるがわからん。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:07:21.32ID:XbVMpg+x0
>>159
それ!
発声練習したいよ!
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:31:48.59ID:0pb8nENW0
無理無理

中学校の思春期にジャップ英語の発音を強制されるから。
いくら英語できても教室でくすくす笑って晒し物にされるから。
地域が居っしょってだけで学校一緒にされる教育システムがあるからゴミたちと一緒に勉強するから無理だって。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:10:05.81ID:TaIJjI5N0
才能ある子供にはいいのかもしれんけど、おれみたいな学習弱者にはかえって難しいだけなんだよな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:15:08.53ID:TaIJjI5N0
>>149 おれ氏大混乱(´・ω・`) 

なんで Go to your bed. とはいうのにGo to a bed.とならずにGo to bed.なんだよ・・・(´・ω・`)ショボーン
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:52:09.59ID:KG1AEUfe0
>>133
ID変えたとか誰と勘違いしてんだよ
自分を批判する奴は皆同一人物認定の猿か
さすが頭の悪い英語産業のアホ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:56:27.24ID:e73mH5Zh0
mad-made,rat-rate,lit-lite,cut-cute,pet-pete
最後にeが無い場合はローマ字読み。
母音+子音+eの組み合わせの場合は母音をアルファベット読み

mail,meat,cue,seal,pie母音が並ぶ時は取り合えず前の母音をアルファベット読み。
eitherの様にこれがOKな場合も有るし、eightみたいにそのままローマ字読みしたり、
greatやpieceのように後の方をアルファベット読みしたりと一筋縄には行かないが、かなりの確率で前の母音だけ読む。

とまあ、中学の時に習った訳だが今思えば初歩的なフォニックス(とは言わなかったが)だったんだろう。

それはそうと、ローマ字なんか習うから日本人は英語がダメなんだ!とか抜かす奴が居るが
関係ないだろ。
英語以外のドイツ語、イタリア語、スペイン語、その他、綴りに癖は有る物の英語ほど酷くはない。
概ね素直に読む。
ローマ字みたいなもんだ。
だが、日本人なんかより遥かに英語力は高い。
何か悪者を見付けてやっつけないと気が済まない人間てのは居るもんだ。
その悪者がローマ字だったり文法だったり引っ込み思案な日本人の性格だったり、
正しい発音を冷やかす出る杭を打つ横並び精神だったりと様々だが本当かね?
日本人は積極的に話さないから英語がダメ云々てのは根性が足りないから話せないんだ!と
いう日本人が大好きな根性論・精神論のバリエーションだ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:57:10.60ID:TRaJrpU70
Thriller

頑張ってこの発音の練習してください
カタカナにした時点で敗北です
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:05:15.05ID:MS2+a5DN0
kはアシュラマンの笑い声、カーッカッカッカッ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:31.93ID:Yv5mE+Qi0
英語が聞き取れない人は、頭じゃなくて耳に神経を傾けてみろ。
そして語末ではなく語頭を聞き漏らさないように集中しろ。
これだけでTOEICなら900行くから。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:42:29.96ID:MpjurhtW0
>>167
英語産業と言ってるからアル厨と同じやつかと思ったよ

で答えはまだかな?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:49:37.92ID:MpjurhtW0
>>168
おまえいいからはよ答えろ

投稿時間的にも内容的にもお前アルファベット厨だろ?
なんでID変えた?

アホだから?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:51:04.61ID:MpjurhtW0
>>169
単語だけで発音しても意味ないよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:18:30.91ID:eAQG5P6c0
>>175
まずは単語から、アルファベットの発音からだよ
同時にリンキングやイントネーションをたくさん学ぶが
いくら聞き流しまくっても基本的な発音ができないと聞き取ることもできない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:33:23.81ID:vVZyqIth0
>>174
飯喰って、風呂入って、ちょっウトウトして、そう言えば5ちゃんねるに書き込みしたんだっけと
思い出して覗いて見れば
>おまえいいからはよ答えろ

投稿時間的にも内容的にもお前アルファベット厨だろ?
なんでID変えた?

アホだから?
とか絡まれている。
別人なんだからIDが違うのが当たり前。
と言っても信じやしないだろうな。
しかしまあ、派手な空振りだね。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:37:44.13ID:KfuIi1ZY0
>>25
カタカナだろうと意外と通じるぞ
うちの息子は出会い頭の外国人に片っ端から話しかけるタイプだったが
通じなかったことは無い
発音は酷いカタカナだが語彙がある程度あればギャグも理解して笑ってくれるぞ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:38:50.10ID:KfuIi1ZY0
>>172
発音が悪い人って耳が悪いんだよね
うちの息子が音痴で本当に発音酷かったわ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:43:21.94ID:ymxiggXF0
とにかく存在しないはずの母音をつけて発音するのを辞めさせれば、日本人の英語の発音は飛躍的に良くなる
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:44:06.16ID:gkMjoPMl0
余談だけど
英語の読書するの意味の「read」と
その過去形の「read」は綴りが同じだけど
文脈で読み分けするしかないの?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:06:50.71ID:wANITTNh0
英語話せんのが当たり前で特に何も評価されないからじゃっぷは他のこと勉強したほうええで
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:08:27.73ID:+CylzjYR0
オンライン英会話の先生がフィリピン土人だもんな〜
英語圏では土人未満だぜ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:16:55.16ID:BWu7/v7w0
AGT、BGTのオーディションに日本人が出ると
他の言語の人よりなんか残念な感じ
授業中に教科書読まされる子もだいたいこんな感じだったなぁと見ていて思った

あの番組は才能重視だから英語しゃべれなくてもいいけど、その後外国でやっていくには言葉はネックになるんだろうなぁと思うと、もったいないなぁと思う
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:18:41.00ID:SlsqSZof0
英語できない人は今からなら中国語勉強した方がペイするかもね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:23:22.37ID:SlsqSZof0
>>182
日本語の漢字なんて同じ綴りで3種類も4種類も読み方があるけど迷わないでしょ。
そっちの方が難しいんやで。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:24:45.17ID:Prrm+WUT0
>>178
で答えは分からないということでおkな?

それでよく子供に教えられるね

まあ反省して子供の勉強の邪魔にはならないようにな

自己満足じゃなくさあ?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:40:01.76ID:Prrm+WUT0
>>182
文法的な単数かどうかと過去分詞もあるから態はどうかと位置と文脈と

要は慣れ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:44:13.46ID:SgeV19/P0
アブクドで憶える、これは正しい。

もうひとつ、日本人の苦手なRとLは、
ぜんぜん発音が違うイタリア語の発音「アールルル(巻き舌)」「エッレ」で憶えると上達が早い。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:45:26.81ID:Prrm+WUT0
>>181
一番はリンキング
あとは訳のわからない音節ルールと音節数と
抑揚じゃない?

文章にすると音とリズムが変化するところが
漢字の音読み、訓読みの文中での区別にあたるんだろうと思うね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:51:58.51ID:tA3a8fZbO
発音にこだわりたいなら留学するしかないでしょ
俺は英語教師だけどジャパニーズイングリッシュだよ
でも毎年沢山の難関大学に生徒を進学させてるよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:52:31.55ID:Prrm+WUT0
>>190
そんなことより語末r+母音でラ行
Lの二者択一的発音方法のが余程大事

あ、答え言ってもうた
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:54:21.62ID:Prrm+WUT0
>>192
それはある種の才能
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:56:55.59ID:dcpZkAfl0
オエイシス
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:57:46.02ID:Prrm+WUT0
>>195
ジャパニーズイングリッシュで速読できるという意味と教授力
何より一番でかいのか生徒の力
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:06:03.50ID:BLuaY8W00
フォニックスとか100%いらねえから。
大卒学士なのに「卵白がエッグホワイト」であることさえ
知らねえ奴が続出する日本式受験英語教育はひどすぎる。
「卵黄はエッグヨーク」であること知ってるとか
理系博士号レベルが必要とかどうなってるんだよ。

ほんとまずいし、文科省が学年別の
単語リストと短文リスト作って
ひたすら暗記させろ。
英語授業も教科書も英検2級バカ教師も一切不要だから、
毎日のように単語・短文テストを15分やれ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:07:08.78ID:Prrm+WUT0
>>198
なるほどしてないのね
一般論で言えば現実には発音がぐじゃっとなるでしょ
受験英語の延長線上に音声を伴った英語が無いというのが英語に対する壁を大きくしてる

その発音記号、聞き取れないんじゃなくて言ってないんだよwっていうのとか
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:08:20.58ID:BLuaY8W00
>>163
旅行とか彼女と行くもんだし
ごー女トリップに決まってるやろ。

そもそもそういうのはネイティブ
外国人も丸暗記してるだけだから
覚えたらしまいや。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:11:25.74ID:BLuaY8W00
>>186
研究職のトヨタ社員が中国語勉強したら
確実に大陸に飛ばされるから
絶対に勉強しないって言ってたわ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:13:47.35ID:tA3a8fZbO
>>200
発音記号とかもほとんど教える時間なんてないけどね
大学入試とか思いだしてもらえば分かると思うけど発音記号に拘るような問題がないから
アクセントくらいで
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:22:11.57ID:Prrm+WUT0
>>204
ま自分も受験の時はフィーリングで単語読んで覚えてたって感じだけど
後でそれが能率落とすだけの行いって気付いたという

例えばproteinをプローティンとかvirusをヴァイラスと読まないでプロテインやウィルスって読んでしまうのは公教育で学術の絡んだデリケートな話を議論してないからというのもあるだろうしね

アメリカ英語の発音を教えるというのが最も効率的な方法だと思う
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:41:14.20ID:793rSuC50
>>205
イギリスならウィルスだから別に間違いじゃないだろ。トマトもほぼトマトだしadvertisementはアドバーティスメントだしな。
アメリカ英語が頭キチガイなだけ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:54:18.83ID:Prrm+WUT0
>>207
https://dictionary.cambridge.org/ja/amp/pronunciation/english/virus

なんだけどマジでイングランドではそんな発音なの?

あとは人口や日本からの留学人数、影響力等考えてもアメリカ英語の発音でスキルを学ぶのが一番効率的だと思うけどね

どっちつかずの今が良くない
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 03:00:51.29ID:shZfMx5z0
https://youtu.be/Gb8nHYCdUVc
これの1分過ぎにあるようにイギリスもヴァイラスだよ
てか今だに曖昧母音がよく分からない
単語によってほぼoの音になったりとかで記号の意味をなしてない気がどうしてもして
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 03:04:46.37ID:W0+ZqhTT0
中1で初めて英語習い始めた頃に
あぶくど読みという名前で少しだけ習った
しかし当時勉強だけは得意だった俺は混乱させられただけだった
あれで躓いた

sunは すうぬ
ほら!サンでしょ?みたいな
意味がわからなかった
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 05:45:50.46ID:eAQG5P6c0
>>184
そのフィリピン人より英語が喋れないおまえw
日本すごい俺すごいの人?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 05:54:42.70ID:rAzbr+/F0
>>70
「ツ」は「tsu」だから「t」の音ではないよな。
カタカナで書くとしても「トゥ」だと思う。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:02:13.43ID:eAQG5P6c0
>>210
それフォニックスになってないな
uは「暗い感じのア」か「ュー」と教えるもんだが

sun 「sとuとn」でsun
cup
up
bus
stunned

cutとcute
最後にeがついたらuの音が変わる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:07:37.01ID:xIlHxw6l0
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:08:15.83ID:xIlHxw6l0
日本在住の数学者ピーター・フランクルが、
安易な英語教育に反対している。
彼の言い分は、実にユニークで単純明快。

大事なのは世界でも有数の難しい言語である日本語を完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。

また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:10:01.08ID:xs2bJLtt0
あいうえおふぉにっくすっていう20万登録くらいのyoutubeチャンネルがあるんだけど
それみたらアホみたいに発音が向上してビビった。
学校の授業もこのレベルになれば発音で苦労する日本人も減るんだろうなあ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:10:26.24ID:rAzbr+/F0
>>213
youはヨウになっちゃう。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:12:18.75ID:xIlHxw6l0
英語は LとRの発音がむつかしいと言うけど、それは日本語も同じ

外人には「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。
「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。

「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。

「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は、外人には発音してもらえない可能性大です。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:14:34.98ID:xIlHxw6l0
英語しょぼすぎワロタw

私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ

I am a cat ←英語w
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:24:39.73ID:dXxXocdy0
>>60
「ハイペリオン」4部作で知ったそのフレーズ
なんかしんみりしちゃう
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:26:43.30ID:lZC9dfef0
Aウェ Bブゥ Cクゥ Dドゥ Eエ Fフー Gグゥ
H ハ IイJジィKクゥ Lルゥ Mムゥ Nヌゥ
Oア Pプゥ Qク Rアァール Sスゥ Tトゥ Uアー
Vヴゥ Wウオ Xクスッ Yイー Zズゥー


なんか俺のGoogleメモにあった
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:32:54.03ID:xIlHxw6l0
>>221
日本人が感情を表にあんまり出さなくて、外国人は感情出すってのはこれが理由だろうな
英語は同じ文だから、大げさなジェスチャーや感情表現を必要とするが
日本人は文や言葉に感情が込められるから必要としない
0226sage
垢版 |
2021/06/12(土) 06:38:03.20ID:Cj01QE2u0
sexはセックルと発音します
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:14:05.80ID:vVZyqIth0
>>220
全言語の中で最大規模の圧倒的な語彙数を誇る英語(ギネス認定50万語だが100万超えるという説も有る)を
しょぼいと腐せるとはどれだけ高度な言語能力を持っているのかね?
現在も英語は大幅に増殖中で年間数千ずつ増えている。
otaku,hentai,karoushi,bukkakeなども今や英語だ。

中坊は英語を習い始めた瞬間に英語のめんどくささを知る。
cow,henメス専用の単語?
watch,clock。時計も一々別の単語かよ。hat,cap帽子も。
どんな些細な違いでも有れば英語は細かく言い立てて別の単語を使う。
下手すりゃ物が一つと二つで違う。
何でもs付けりゃ済むなら良いがそうは行かない。
歯が一本ならtooth、2本以上ならteeth
子どもが一人ならchild,2人以上ならchildren
tooths,childsじゃダメか。
(この話をすると日本語は物によって1本だの一人だの数え方(量詞)が違って面倒と
鬼の首を取ったように言う人間が居るから、この分野は痛み分けかもしれない)
これでかなりのガキが絶望して脱落すると思われる。

hound(猟犬)puppy(子犬)bitch(雌犬)…hunt dog,child dog,female dogじゃダメか。

動詞もまた然り。
[なく]一つとってもcryだけじゃ済まない。
weepシクシクなくsobメソメソなくwaleワンワンなく
日本語で擬態語が発達したのは単語があまりに貧弱でそれだけでは十分に細かい表現が出来ないので
補うためだ。
英語はそんな物が無くても最初から細かく専用の単語が用意して有るから擬態語は別に要らない。

結局、英語は難しいから難しい。
わざわざ簡単な英語を受験英語で難しくしているとかじゃなくてそもそも英語は本質的に複雑で
難しい言語なんだから簡単には攻略できないのは当たり前だ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:16:59.20ID:Wbv8qvJm0
日本語の「ん」の発音だって外国人には難しいでしょ
「案内」「案外」「安心」とか後ろに来る音によって舌の位置や音の抜け方が全部違う
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:01:20.63ID:57q5OHGG0
フォニックス幻魔拳
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:17:23.83ID:xIlHxw6l0
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
日本語は言葉が豊富なんで簡単正確に翻訳できるが、
日本語を英語に翻訳する時は、当てはめる言葉がなさすぎて、
もともとの言葉が持ってる意味合いを表現するのに非常に苦労する。
   
 ケント・ギルバート

ベルセルクってマンガの翻訳やってた外人が似たようなこと言ってた
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:19:11.01ID:VCX5SZKP0
外人がつまづく日本語

・擬音語 ガタンゴトン
・擬声語 ワンワン
・擬態語 シーン
・擬用語 コソコソ、ベタベタ
・擬情語 ドキドキ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:19:15.58ID:fdYsBxy10
大人のやり直し英語でフォニックスとか英語耳とかやったがリスニングが楽になって英語学習の苦痛度が激減した
上市町の今後に期待
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:20:21.93ID:VCX5SZKP0
あなたが日本人で良かったと思った瞬間はありますか
https://jp.quora.com/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A7%E8%89%AF%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%9E%AC%E9%96%93%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99
黒澤映画や小津映画を見ていますが、それらを英語字幕付きで見る度に
「ああ、日本人で良かった!」と思います。

早い話が、一人称の代名詞(私、おれ、おいら、わし、手前、こちとら、おれ様)は
男性表現が22、女性表現が12もあるのに、英語字幕になると全部 I に化けてしまいます。他に方法がないw

日本語の人称代名詞は、育ち・教養・個性・態度・心理などを的確に表しており、
人物表現の一要素としてとても重要です。これが時代劇となると人称代名詞は人物の身分をも表現します。
相手を指す二人称代名詞(あなた、君、おたく、お前、手めえ、貴様等)は、話者と相手の人間関係も表しますが、
英語になると全部 you しかない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:24:03.04ID:dBR9uS3u0
フォニックスは昭和60年頃に、一部の都内先進的私立高校に導入されている30年以上の歴史がある。
今でも公立に導入するのは異端。
英語教育界のサボナローラ、石破茂、鈴木宗男。
小泉純一郎になれるか?ジョルダノ・ブルーノか?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:25:53.08ID:dBR9uS3u0
>>232
だから昔の外交文書や条約はフランス語を正文とし、英語や日本語は副文だった。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:26:43.93ID:dBR9uS3u0
>>235
俺が英語を習った頃にはThyと言うのがあった。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:32:07.43ID:ZVSvW/6T0
つーかフォニックやらないのね日本の英語教育
教える側が知らないからやりようがないんやろな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:34:27.45ID:ZVSvW/6T0
>>228
日本語のほうが難解やで日の読み方だけでギブするからな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:37:01.73ID:ANnE0EuO0
>>239
今は義務教育でやってるみたいだよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:39:18.41ID:ZVSvW/6T0
>>241
煩雑なスペルから解放されるんやな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:39:32.87ID:t0NJ66Br0
テレビでギャル女子高生が、スマホを自由に使って難関大入試問題に挑戦
という番組をやってた

国語や数学は、単純な問題なら解けるのだがちょっと難しい問題になるととたんに苦戦。
そもそも問題文の意味が理解できないから、何を検索すればいいのかもわからない。

そんな中で唯一高得点だったのが英語
カメラを向けるだけで翻訳できるアプリなどを使って解いていた

今後翻訳アプリはどんどん進化するだろうから、英語なんかできなくても大したハンディはなさそう
今子供に英語やらせるよりその時間を他に使ったほうが将来勝ち組かも
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:44:55.14ID:cBilLB8p0
教育がカオスw
これが国力の衰えの現れなんだよね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:50:47.15ID:vVZyqIth0
>>233
それこそが日本語が簡単で英語が難しい由縁。
日本語では雨は「降る」としか表現出来ない。
後はシトシトとかザーザーとか後から補うしかない。
所が英語だと
pourザーザー降る
drizzleシトシト降る
のように単語その物に情景が含まれる。
言わば単語一つ一つに含蓄が有る訳だ。
ざっくり言えば貧相な日本の単語を補うために擬態語は発達したので、
最初から豊かな内容を含む英語では不必要だ。

とは言う物の英語とは対照的に極端に単語の少ない言語も有る。
フランスでは新たな言葉もアカデミーの厳正な審査を経ないと正式にフランス語と認められないそうな。
それ故、単語の数がともかく少ない。
しかし、その表現力は人類の使用する言語の頂点を行くとも言われる。
痩せっぽちと思いきや全身筋肉の細マッチョみたいなもんだ。
英語とは真対称だがこういう行き方も有る。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:05:27.53ID:bI3aj99Z0
>>235
日本語の類語辞典と英語のシソーラスを比べると英語の方が圧倒的に表現が豊かだと分かる
「わしは〜なんじゃ」
「あたくしは〜なのよ」
こういった嘘くさい役割語が無いと人物の区別も出来ないほど表現に乏しいのが日本語
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:49:25.18ID:ANnE0EuO0
英語はコミュニケーションや学問に必要なツールだから学んでいるってだけで言語の優劣とかどうでもいい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:53:55.52ID:c2Rzh5A90
>>132
自動翻訳の進歩で英語習得の必要性すら薄れてきたけどな。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:56:29.34ID:9cZDu82y0
もう英語で食える時代じゃないよ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:58:29.90ID:aV4gNmPm0
アメリカ留学したのち、メキシコで母語が英語じゃない人に英語を教えてた
と言う人に英語を教えてもらったことあるけど、普通にジャパニーズイングリッシュ発音だったな。
嫁さんも留学先で知り合ったアメリカ人だから意思の疎通は普通に取れてるんだと思う。
発音が全く意味ないとは言わないが、単語と文法覚えた方がいいと思うわ・・
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:00:44.43ID:SlsqSZof0
英語も擬態語は多い。擬態語と気付いてないだけで。
光を表す動詞は gl で始まることが多い。
動きを表すのは sw で始まることが多い。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:04:32.22ID:SlsqSZof0
>>253
英語ができない人には同じ日本人英語に聴こえても、
伝わらない日本人英語と伝わる日本人英語があるのよ。

発音の勉強ってのは音素を綺麗に発音することだけじゃないからな。
イントネーションやストレス、リズムも大事だし、伝わるように表現するのも大事。

この辺は英語できない人には分からないから、素人の日本人英語と区別できないのかも。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:28:10.71ID:ZVSvW/6T0
>>246
フォニックは現地ネイティブが最初にやる教育法だからこれが王道、あとは単純な文法と語彙を覚えるだけだし
ちなみ日本ほど幅広く教養身につけてる国はないぞ、洋の東西を問わず貪欲に学んでるし
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:56:00.57ID:IRkmMQhv0
イギリスの英語とアメリカの英語だと前者のが聞き取りやすい気がする
イギリスはhaveをヒャブて発音するってことしか知らないけど
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:12:45.09ID:KRCSZDQ70
英語にできない日本語

「恩」、「仁義」、「もったいない」、「おかげさま」、「いただきます」、「お疲れ様です」
「縁」、「けじめをつける」、「恐縮です」、「みっともない」、「木漏れ日」、「わびさび」

翻訳できない日本語たち
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:14:02.99ID:KRCSZDQ70
もったいないを国連で広めたアフリカ人女性 ワンガリ・マータイさん
http://www.fukuiku.net/mottainai/aboutmaathai.html
来日した際、日本語の「もったいない」という言葉を知って感銘を受けました。
4R をたった一言で表す世界唯一のコトバ

Reduce 減らす
Reuse  再利用
Recycle 再生
Respect 尊敬

かけがえのない地球資源に対する尊敬の気持ちが込められています。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:01:53.66ID:O794SGuo0
あーべーしーでー
ひーでーぶー

北斗の拳式英語術
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:17:53.15ID:eAQG5P6c0
>>224
バカ言え、くだらないコピペに騙されんな
外国語を知らんだけ

日本も「なんだ」をいろんなイントネーションで使い分けるだろう
「なんだッ?」「なんだ!」「なあんだ?」「なーんだ」「…なんだ」「なんだー」
どこの言語でもニュアンスを含めた表現をするし
日本語が他の言語より表情豊かな言語だなどというのは
まさに井の中の蛙
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:27:19.16ID:eAQG5P6c0
>>235
英語においても敬語や謙譲表現はいくらでもあるし
欧米の映画やアニメが各キャラに色々なアクセント(英語、米語、南部訛り、労働者階級や上流階級訛り)を振り分けることで上下関係や身分の違いを表しているのだが
日本語字幕にするとそれが全部なくなってしまう

この投稿も、外国語とその文化を知ろうとしない一部日本人の浅はかさを示す典型
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:28:52.74ID:eAQG5P6c0
>>249
どの言語も素晴らしいと言ってるだけだボケ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:29:57.17ID:A3KSPsnk0
>>1
あぶくとかw
まだわかってない日本土人w
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:33:56.23ID:8xe4+Bo50
>>262
ネットでまことしやかに囁かれる「日本語の特異性」とやらを無邪気に信じてるアホ多すぎるよな…
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:01:59.27ID:Znprb2Ss0
>>241
発音と綴りを関連付けるのは中学校の学習指導要領で義務になってるが、文科省のQ&Aではやり方がフォニックスである必要はないって書いてあるな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:23:44.25ID:eAQG5P6c0
>>265
ガラパゴス化が進むとマジで亡国だわ
ここで英語なんぞ要らん英語は劣った言語とか言ってるネトウヨは
三島由紀夫は英語なんか喋らんと思ってるだろうな
あ、そもそも三島を知らんか
https://youtu.be/PXwRuK0BQ50
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:07:38.36ID:VEZ9vs490
あぶく改め、バブル
一時的流行に留まるだろう
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:13:29.18ID:KRCSZDQ70
日本語で文章を書くときの自由度の高さは、英語とは比較にならない

日本語は漢字という1種類の表意文字と、ひらがなとカタカナという
2種類の表音文字を組み合わせて表記できる。しかも、助詞をうまく使えば、
日本語は文の中で語順を入れ替えることすら自由自在だ。

英語はアルファベットという26文字だけで全てを表現しなければならない。
便利な助詞は存在せず、倒置法などは限られる。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:21:08.90ID:I/LwiM4B0
ABCMoney(泡銭)
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:34:54.29ID:eAQG5P6c0
>>272
I love you.
You are the one I love.
It's you that I love.
Me, loving you.

他にもいくらでも作れますが
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:22:21.18ID:si31xM2M0
日本語は縦書きも横書きもいけるからな
斜めもいけるしw
また書道のように文字自体が芸術にもなる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:46:13.70ID:/6Fw2RYu0
>>276
カリグラフィとかご存知ない感じか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:59:27.49ID:XNDhpCKc0
>>228
パンティーは、一枚でも、パンティズ(panties)。
数える時は、
a pair of panties(パンティズ1対)
two pairs of panties(パンティズ2対)
three pairs of panties(パンティズ3対)
・・・
と数える。
豆な。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:05:42.67ID:UkRumdci0
>>1
ローマ字だね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:06:36.03ID:UkRumdci0
>>228
ねえ
なんでさよならはグッドバイなの?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:06:39.58ID:ckbtv43w0
筆記体かけるのはもうそんなにいないだろうな
ワイはまだ体が覚えてるから書けるわ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:00:23.29ID:NRLTbF470
>>281
さようなら
さようなら←左様に有らば
そうだったら、と言う意味。
何が「そう」なのか?
本当は別れたくないのだが、もう別れないといけない。
そうだったら仕方ない、ここでお別れしましょう。
という惜別の意味が込められている。
英語で一番近い表現はI miss youじゃないかと思う。

さようならは五つのひらがなby黒沢明とロスプリモス
(黒沢明は歌手で映画監督の黒澤明とは別人)
♪さようならは さようならは
いつつのひらなが
たったいつつのひらがなに
秘められた女のすすり泣き(1番)
隠された女の忍び泣き(2番)
何やら凄い事になっているが、元々「さようなら」に封印されていた未練が表に出ればこうなる。

good bye
God be with ye(youの古い形)→Godbwye→good bye
神の汝と共に有らん事を、という非常に大袈裟な意味。
本来ならgod byeなのだが、good morning,good evening nightなどのgoodと
混同されてgood byeになった。
Star WarsのMay the Force be with youはこの(May) God be with youの変形。

他人を気遣い自分を抑える日本人が自分の感情を吐露する別れの言葉を口にして
自分中心?の英米人が他人を気遣う別れの表現をする。
普段と逆な点が面白い。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:34:57.83ID:K8tdudsk0
>>284
その場合の「そう」は単なる切り替えでしょ
ズバッと「じゃあの」と別れの言葉を言う前に話を切り替えるためのワンクッション置きたがる日本人の面倒な所というか回りくどさというか
英語に訳すならBy the wayとかNow,...とか、多少搦手ならYou know what?みたいな話題転換の接続表現が関の山でしょ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 06:37:04.54ID:/CDre4vW0
外人が「用事がある」という言葉が便利だと言ってた。

誘いを断る時に、外国だと「用事がある」に該当する言葉がないので、
いつも具体的に何々があるからダメと、断る理由を考える必要があるけど
日本では、ちょっと用事があってで簡単に断れるから便利だと
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:01:39.25ID:NRLTbF470
>>285
I miss youはちょっと言い過ぎだったかもしれない。
そんな力の入った感情表現は日本人には中々無い。
確かに「さようなら」はもっとカジュアルな表現ではある。
さようならは五つのひらがなに引きずられた。
ロスプリモス恐るべし。

「そう」は「さ」(然、左と漢字で書いたりする)の変化した「さう」から来ている。
左様、然様は「さ」左/然の(有)様/様(相)の意味だから、左様と「そう」は言わば親子。

日本語の「そう」と英語のsoは意味も発音も同じ、何らかの関係が有るんじゃないかと
言う人間が居るが、「そう」は元々は「さう」だったんだから英語のsoも元はsauだったと
証明出来なければ単なる偶然の一致と言う事に成る。

英語のso longは長い間会えなくて残念と言う意味かと思いきや、
元々はアラビア語のsalaamだとかノルウェー語の"aa laengeとかヘブライ語のShala
だとか諸説入り乱れている。
要はso longは単なる”当て字”だと言うのが有力らしい。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:25:21.05ID:3Ww2AZwJ0
>>252
出来て当然の時代だもんな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:38:00.55ID:WHDJei3D0
フィリピン人は英語できるのに貧しい。
英語ができるフィリピンはなぜ一向に発展しないのか

つまり、英会話ができるのと発展とは何の関係もないという事w
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:58:12.88ID:BDWm3NPC0
小学校の時ローマ字習ったがその代わりにフォニックスやるならいいんじゃないかな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:14:35.49ID:c8AD9Ulg0
筆記体の英語が中学のとき
クラスで一番綺麗と英語教員にいわれた。
その教員はシアトルに留学経験もあってネーティブの筆記体も
多く見てるはずなので気分が良かった。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:16:11.67ID:NRLTbF470
>>289
こう考えるんだ。
あんなフィリピン人なのにそれなりに幸せな毎日を送っているのは英語のお陰だと。
観光産業だって、メイドの仕送りだって英語がダメならもっとダメだろう。
フィリピンに英語が無かったらと思うとゾッとするw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:30:04.79ID:TsIH9w4Z0
>>289
フィリピン凄く発展してるよ
東京には負けるけど大阪には勝つぐらい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:37:20.07ID:J2dHS88G0
幼児が言葉を覚える過程をすっ飛ばしたら後が続かないのは当然。
ABCソングって童謡がある訳で、まずはそこからじゃね?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:41:28.19ID:07dFlpXl0
英語の発音の法則を教えよう!といっても、例外が余りにも多すぎてダメ。

第一、その法則とやら自体が曖昧だ。
例えば、「oo」は/u/または/u:/と発音するが、短く読むか長く読むかには規則性がない、とか。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:43:58.71ID:P+ZauDXK0
> 日本語の難しさは、移民の高い障壁になっているらしい。
> 海と独自言語という壁で日本はかなり守られている。

> 母親のレベルが低い家庭ほど 幼児期からの英語教育に熱心なんだよ
> ネイティブの発音にこだわったり。これ、傾向がはっきりあるんだw
> そもそも日本語ほど、きめ細かい表現に長けた言語はないのに

> 日本の物理学者たちもそう言ってるね
> 日本語が物理学に向いてるって
> 英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
> それをいかにかっこよく組み合わせるかという
> テトリス的なパズル言語なんだよね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:15:18.21ID:NRLTbF470
https://www.youtube.com/watch?v=lqDc-Awja8Q
Sesame Street - The UN Family Song (1970; RARE!)
〜unの綴りと発音と歌
fun,run,sun,bun

https://www.youtube.com/watch?v=-scweEW9riA
Sesame Street - The Word Family Song (AN w/Betty Lou and Charlie)
〜anの綴りと発音
ran,fan,man,pan

正直、funとfan,runとranの区別が分からないw
それはさて置き、セサミストリートでは1970年つまり50年も前からフォネティック的な事をやっていた。
セサミストリートの目的はロクに学校に行けない子供たちにも教育の機会を与える事に有ったから、
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:34:05.97ID:FMz8CvMq0
>>299
Fun fanはまだわかりやすいな、アメリカ英語なら
このuはくぐもったウに近いアで
aはエに近いア

copとcupは聞きわけにくいけどイギリス英語だとcupをクップ、busをブスって発音する人もけっこういるからな
英語は全世界に広がりすぎてアクセントの種類がありすぎるのも日本人が混乱するところではある
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:47:20.97ID:bq9T6WMC0
フォニックスって幼児期に大量のインプットで基礎が形成されてるネイティブ向けの学習法だから、
小中学生に真っ先にやらせるようなもんじゃないだろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:05:03.56ID:Ae1zxkzl0
>>303
永久に大量インプットされない人の多い日本人ではいつが適切なんだ?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:15:42.59ID:inyWK1Iv0
確かに幼稚園児や小学校低学年にフォニックスを徹底させた方がいいと思う
うちの子もやってたけど7〜8割の単語は音からスペル書けるし知らない単語も
発音がわかる
単語を覚えるスピードも上がるし今後の英語学習に役立つ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:38:42.05ID:PjlJYFfx0
>>304
やっても無駄って結論にしかならない
英語でのコミュニケーション養成なんて捨て去って読解重視と割り切ってしまえばいい
会話が必要なら大学入学後や社会人になってからやるだろ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:10:01.07ID:lb9+K6eA0
>>306
あり得んわ
英語の発音なんて誰でもできるし最初のうちに覚えとけば
それから死ぬまで自分の能力になるのに


自転車は子供には危険だから40歳まで禁止と言うようなもんだ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:43:14.43ID:PjlJYFfx0
>>307
ならない
血肉になる前にどうせ忘れる
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:26:13.73ID:lb9+K6eA0
>>308
お前も子供の頃にさっさと英語の発音ちゃんと教えてもらってれば
そんなひねくれた人生にならなくて済んだのになあ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:27:46.92ID:joRIf54N0
今何時?≒堀った芋いじるな
でいいんじゃね
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:29:05.20ID:pGr6T8CS0
エレメノピー問題ってのもあったな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:21:00.67ID:lb9+K6eA0
>>311
エレメノピーは本当に酷い
あれの除外こそが日本の英語教育をダメにした張本人と言ってもいい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:21:46.75ID:KkM90EKv0
バカみたいな議論だな、英国人と米国人でも発音違うしもっと言えば地域でも
違う、みんな親や友達からきいたなまりで覚えてるよ
文字なんて誰も読めない、聞いたことあるかどうかっていう感覚でしかない
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:31:55.23ID:hE48Y7Cw0
>>309
反論できないからとりあえず人格否定しとけの精神
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:45:23.27ID:qaW/I4sF0
なんでも良いけどイギリス人の英語は聞き辛くてしょうがない
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:57:19.32ID:lb9+K6eA0
>>314
アクセントの違いは多々あるが
それでも同じ英語だから共通してるところの方が圧倒的に多い
そこをさっさと子供の頃から教えようという話だよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 05:10:10.21ID:/Rg3TivY0
英吾はいい勉強法はない
とにかく本人がやるしかない
だから、フェニ法でも何でもいいけど
金をかけても無理な物は無理
やるしかうまくならない
地道にやる
それだけ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:06:06.67ID:cO2y3tnx0
>>305
大人のやり直しですらそう
効率と楽しさが圧倒的に変わる

逆になんで日本義務教育英語で普及していないのか
文科省が怠惰で不誠実すぎたのだろうか
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:17:11.43ID:SY8N2OHB0
黙字が有る時の(見掛け上の)音長保存の法則 
name文字数は4 発音記号にするとneimで4
talk文字数4 発音記号tɔ:kで4
basin5→beisn5
黙字が無いとそのまま読む
same→seimだが
sasame文字数6 sesəmiで6 seseimiだと余る。

もちろん、例外がたっぷり有るのが英語のややこしい所だが、或る程度は当てはまる。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:37:18.36ID:iQOxCOlR0
girlはギルルって覚えた
listenはリステンって覚えた
ballはバルルって覚えた
その結果高校で英語の成績が伸び悩んだ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:26:38.72ID:GEs90/tq0
小学生の頃は英単語覚えてる子だったんだけどな
print input for next goto if end save load
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:54:14.62ID:SY8N2OHB0
>>320
come[kʌm ]came[ keim]
母音-子音-e黙字の並びは同じなのにcomeは短(単)母音、cameは二重母音

多分、これなんかまだマシな方で
-me(mの後の黙字がe)でなくてbの-mbだとてんでんバラバラ。
lamb[læm]bomb[bɑm /bɔm]単母音&短母音
tomb[tu:m ]womb[wu:m]単母音&長母音
comb[koum ]climb[ klaim]2重母音
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:58:31.86ID:7iQ78/4m0
そいや習ったが活用できてるか知らん
この記事見るまであれがフォニックス法なんて名前があることすら知らんかったわ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:05:55.25ID:jo/oPot20
>>62
>リアゾンていうんだけどね

リアゾン・・・初めて見たときは衝撃だったわ
https://i.imgur.com/bIFU7Jg.jpg
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:59:55.49ID:Sd1Z1HSe0
フォニックスって英語話せるけど読み書きできない人に綴りとの関係を教えるためのものじゃないの?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:49:40.59ID:SY8N2OHB0
live[liv]住む、生きる(リヴ)  live[laiv]生なま(演奏、中継)の(ライヴ)
minute[minit](時間の)分、(ミニット)minute[mainju:t]微細な、綿密な(マイニュート)
読まないeが最後に有れば前の母音は2重母音というフォニックスのルールからすれば
ライヴやマイニュートの方が本筋。
しかし、実際は発音が二種類有って、各々意味が違う。
minuteも相当変な発音でnuを[ni]即ちuを[ i]と読むのは例外的だ。
busyを[bizi]と読む位で他に思い付かない。

同じ字でも素振りが「すぶり」と「そぶり」では意味が違うように
日本語では物凄く有り触れた現象だが、英語では同じ綴りで発音が違い、それに応じて意味が違うのは
(多分)余り無い。

別にフォニックスをあげつらう積りは無いが、中学か高校程度の平凡な単語でも
こんなに例外が有るのも何だかな−と思う。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:55:53.66ID:KF+tOEl70
>>243
帰国者が言ってたけど
最初に母国語をしっかり習わないと全て中途半端になるってさ。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:25:40.83ID:pC891F0E0
今はスマホっちゅう便利なものがあるから、まずはgoogleアシスタントの入力音声をEnglishにして、
まずはfastとfirstを正しく入力できるかをやってみるといいよね。
6年間英語を勉強したにもかかわらず、worldなんか、大抵の日本人は入力できないやろ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:41:10.75ID:r2Cd8U5J0
>>330
日本人には特にフォニックスやたほうがいいよ。
何も教えられなければローマ字読みする癖がついてるので
これがいわゆるカタカナ読みだから。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:05:53.81ID:N/EPw0Gs0
>>330
発音の手助けになるよ。実際に少しかじっただけで以前より相手にスムーズに通じやすくなった。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:28:41.41ID:SY8N2OHB0
give〔giv〕-gave〔geiv〕
同じ読まないe(フォニックス的にはmagic eと言うらしい)を持っているのに
現在形のgiveは短母音、過去形のgaveは2重母音。
これで現在形は短母音だとか言う規則性が有ればまだしも、
例えばdiveはdaivで2重母音。
最後の-eは寧ろ混乱の元なんだから、givと綴って欲しい。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:34:12.22ID:+RuHjykF0
発音がいい加減だからな hを発音しないとかザラというか普通だから、日本人は混乱する人多いよ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:37:56.17ID:8cfpsr5Y0
>>336
こういうのが日本人の駄目なところ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:11:04.41ID:ptejG5Vg0
>>338
何がどうダメなのかさっぱり分からないし、
日本人の代表にされる言われも無い。

ちなみに、フォニックス的にはどう教えているか(give gave フォニックス)で
検索してみると、結局は<例外>で処理するしか無くて、それもhave,give,live,など
よりによって重要な単語に例外が多い。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:33:48.05ID:cwkoUqKv0
フォネティック法かと思った
アルファ、ブラヴォー、チャーリー、デルタ、エコー、…
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 05:04:09.57ID:mpP1Jn3y0
>>339
例外も多いけどだいたいは規則的だから
それをさっさと教えればいいだけの話だよ
細かい例外ばっかり先にあげつらってばかりいたら
いつまで経っても前に進めないでしょ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 05:05:54.49ID:mpP1Jn3y0
>>332
日本語は漢字を覚えるのが大変だからな

ただ、フランスでは英語教育を6歳からやってる
あのフランスですらそうなってるわけで
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 05:07:08.10ID:2Zsb4TUO0
5ヵ国語話せるが勉強自体を楽しむことだよ
とりあえず毎日やる なんで聞き取れるか?聞き慣れたから
なんで話せるか?以前話したフレーズだから
これだけ 時間はかかるから効率がいいやり方よりも
楽しく続けられるやり方選ぶべき
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 06:22:19.68ID:CyZ+48Ox0
例外だらけでいいなら綴りと音の関係は普通に教えられたなあ
フォニックスなんて名前つけてありがたがる意味が分からん
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 06:56:54.80ID:XhV4ar3t0
阿武隈山地て、ふぐすま弁かな?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 08:41:02.81ID:nFzibsoO0
中学で英語やり始めた時に小学校でやったローマ字との違いで混乱したからフォニックスはありがたかったなあ
音無しeとかうめきの母音とか懐かしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況