X



【医学】肉離れに氷などで冷やす「アイシング」は逆効果? 動物実験で発見 神戸大 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/06/20(日) 19:52:12.79ID:Nr1BwUf29
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d26ac224fa2201a92993beacd6367035a4096b
 肉離れなどの筋肉がひどく傷つくけがに対し、氷などで冷やす「アイシング」はむしろ回復を遅らせてしまうかもしれない――。
スポーツの現場などでよく使われる処置の「常識」を覆す結果を、神戸大学の荒川高光准教授らのチームがマウスを使った実験で明らかにした。

肉離れやねんざなどのけがに対し、スポーツや体育の現場ではけがの程度にかかわらず、アイシングがよく実施されている。
ただ、その長期的な効果は不明なことが多かった。チームは重いけがに焦点を当て、マウスを使って実験した。

実験では、重度の肉離れに近い筋損傷を再現したマウスの脚に氷の入った袋を30分間、2時間ごとに3回あてることを3日間続けた。
けがから2週間後に筋肉を観察すると、アイシングをした場合は、していない場合に比べて筋肉の線維の断面積が小さく、再生が遅れている可能性があるとわかった。

傷ついた筋肉が再生する時にはマクロファージなどの「炎症細胞」が集まり、壊れた筋細胞を食べた後に新しい筋細胞が作られていく。
ただ、詳しく観察すると、アイシングをした場合は壊れた筋細胞の近くに炎症細胞が集まるのが約1日遅くなり、組織に十分入り込んでいかないことがわかった。
荒川さんは「炎症細胞が壊れた筋細胞をちゃんと食べることが、早い回復につながるのかもしれない」と話す。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:54:03.72ID:0ENbYDdq0
でも冷やさないと痛いじゃんw 
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:54:20.31ID:ZS49CC3J0
怪我した野生動物が患部水につけて冷やしたりしないもんな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:54:35.83ID:rq5TSpKk0
アイ シンク ソー
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:55:10.43ID:BrlIloOf0
もっと脳筋どもに教えたってくれ!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:56:28.94ID:lDqqVkhm0
>実験では、重度の肉離れに近い筋損傷を再現したマウスの脚
まぁ、実験のためとはいえマウスの正常な筋肉をブチブチと…。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:56:36.26ID:RqdA8d/Z0
腫れを抑えないといけないのでは?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:57:48.41ID:gMlOgJbQ0
>>4
それな
冷やさなくても痛みを抑える方法も確立しないと
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:58:02.44ID:8asDgFl10
まあ、生物学的には温度下げてそこの時間の流れを遅くしてるだけだし、冷やして神経からの痛覚をごまかすのが主な目的だろう
時間の流れを遅くして、爆発的な炎症増加をゆっくりにすることで、最終的に被害が小さく収まるのかどうか、以前調べたけど、はっきりしたエビデンスは見つけられなかった

氷水ではなくて、10度ぐらいの冷水バッグを当てて、痛みが和らいだら外す、また痛いならあてる、とかそんぐらいにとどめる方がいいのかもな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:58:08.43ID:BrlIloOf0
脳筋どもに何やっても同じ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:58:58.81ID:kc0miWa70
そもそも腫れるのは体液を集めて冷やす為だから

その効果を引き上げる為にアイシングするんだぞ

回復は遅れるが悪化は防げるんだよ、要は使い分け
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:59:07.45ID:zyyrDgq50
再生がどーのじゃなくて、被害の拡大を抑えるってのが目的だろ
抑制効果は否定しないのか?
それとも再生遅延が抑制のメリットを数値的に上回るくらいひどいのか?

そもそも先月くらいにこの話題のスレ立ってるの見たぞ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:59:48.86ID:BrlIloOf0
だから腫れとか痛みは必要なもんなんや
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:59:51.12ID:8asDgFl10
>>10
オペの練習のためにビーグルの四肢をハンマーで砕いて、講師が「さあつないでみましょう」とかやるんだぞ
人間の科学や医学の発展、技術習得のためにはたくさんの命を犠牲にしているものなのだ
食べ物としての屠殺だってそうだ
やめろ、ではなくて、すみませんありがとうございます無駄にしないようにします、って大事に消費しような
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:00:34.02ID:uVZhBYrw0
知ってた。
つか、海外の実験でこの手の話はあったろう。

治癒力を利用するなら温める方がいい。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:00:50.65ID:LFmhvHdk0
冷やすスプレーもあったはずだけど、あれもダメなのね。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:01:56.51ID:ulQi/rEp0
最近の話だと初期は冷やしてその後は温めて血行を良くするのがベターという話だろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:02:33.55ID:C1LnLsEm0
>>1
これ前も上がってたろ。
実権の設定が馬鹿なだけ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:04:22.99ID:ANYHEpIm0
>>1
火傷したときも同じ
アイシングしないでさっさと水ぶくれを作って針で破ったほうが早く直る
痛みに耐えて3日で治すか痛くなくして1週間で治すかそれだけのこと

こいつが言ってるのはそういう事
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:04:34.33ID:YW+lHedy0
永遠の17歳「知ってた知ってた!」
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:06:22.20ID:WVIfVppE0
>>16
じっとしてればそんなに痛くないだろ?
ちょっとでも動かすと激痛だけど
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:07:35.54ID:fMZ61YCt0
今でもピッチャーは試合終わった後に肩をアイシングしてる? 意味あるの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:08:14.85ID:DRFZW4G/0
もしかして日焼けとかも?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:08:39.81ID:R0Hz4/a50
メジャー中継見てると日本と違ってまったくアイシングしないな
コールドスプレーもないしピッチャーの投球後のアイシングも無し
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:09:15.29ID:SkvEYkQy0
>>2
だよなあ
今までどういう根拠でやってきたんだよって
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:09:17.85ID:C1LnLsEm0
>>40
×実権
○実験
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:09:43.13ID:pWYLkrEH0
感覚を麻痺させてただけかな
いろいろ説が変わるからな
巨人の桑田は投手は肩を冷やすなって言われてた時代に
理論派としてアイシングを導入したようだけど
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:10:54.51ID:yPhJiRyL0
血小板ちゃんがフィブリン展開完了するまで冷やす→その後温める(疼痛増大するようなら様子見る)
これでいいじゃん
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:13:11.21ID:3pcJP6Nn0
え?
怪我した直後だけだろ
アイシングなんて

ずっとやる馬鹿いるか?
時間が経ったら、温めるに決まってんじゃん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:14:02.24ID:ANYHEpIm0
ジョギングしてるとありがちな足底腱膜炎
症状が出始めたときアイシングすると痛みは治まるけど少し安静にしてまた走ろうとするとまた症状が出始める
そういうの繰り返すと直るるのに2週間かかる
症状が出始めたとき逆に走って発症させると激痛で歩行不能になるが1週間以内で直る
どっちが好みかって話だな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:16:41.03ID:V/fvocyi0
肉離れは温めろって昔から言われてただろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:17:48.28ID:6Od5QXp80
@温める→「温めるな!」
A冷やす→「冷やすな!」
B@に戻る
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:19:04.93ID:KvsQdeVf0
>>49
ごめん、地味にワロタw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:19:20.02ID:6RZrjj3I0
RICEはもう役立たずなのかね?
Rest
Icing
Compression
Elevation
と習ったのは何年前だったかなあ

それに代わるものとしてどうするのが正解なのかな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:20:18.31ID:mC5cOWcE0
肉離れなんて放置でいいやと思ってたら、
内出血で脚全体がパンパンに腫れた。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:20:26.46ID:gefN+bPe0
>>10
> >実験では、重度の肉離れに近い筋損傷を再現したマウスの脚
> まぁ、実験のためとはいえマウスの正常な筋肉をブチブチと…。

と、ステーキを貪りながらレスを打つ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:27:32.29ID:mP0AkGOb0
戦争に出た俺のじいちゃんは冷やさない方が良いと言ってた
よく分からないけど経験論だったのだと思う
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:30:28.08ID:mfAY3To/0
>>32
後者の方がいいよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:31:37.18ID:ql6ndrfD0
要するに体の反応そのものにすべて意味があるってことだろう
冷やすってのは西欧的な幼稚さは感じてたが、これからは自然治癒力に任せる
ってのが結論になっていく
結局、対処療法で治療期間が早まるってこと自体がないんだよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:33:41.77ID:IisJOGoN0
>>1
内側まで張り巡らされたような、いわゆるT管を麻痺させるようなのは麻酔的な作用が期待できるんじゃないかな?icing
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:36:54.18ID:gSbtRCK10
一回やったけど二日間動けなかった
治療なんて何もしてない
一人暮らしが怖くなって
これをきっかけに結婚した
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:37:03.95ID:Offlm62+0
プロ野球のピッチャーの肩と腕の酷使は一般人とは別次元だろ
そして彼らはアイシングするのがベストだと経験で知っている
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:37:11.04ID:GB963A6b0
アイシングってその場の応急処置だと思ってたわ
3日間も続けるようなのもアイシングって言うんだな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:39:18.77ID:Offlm62+0
高校生の時、バッティングセンターで反対の打席に立ってバット降ったら背中を肉離れして
なんとか家にたどり着いてソファーに倒れ込んだ
しかし翌日治ってたから若さって素晴らしいな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:45:18.55ID:4W2gx/dN0
ちょっと冷やしてじゅうぶんな休憩だろう
水飲め
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:46:25.83ID:+ogQwcbq0
>>67
海外では湿布とか塗り薬は使われない、飲み薬が一般的、
だから中国でアンメルツヨコヨコみたいなのが神薬扱い
アメリカなんかは飲み薬の鎮痛剤のオキシコドン中毒になるのが社会問題化してる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:47:26.01ID:NOCLyDMX0
変性すると困るとかそういうのは無いのかな?
スポーツ関係者が何考えてやってるかだわな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:49:30.93ID:IEE7RVDs0
>>11
気合い。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:53:12.49ID:/oc+6ZxX0
ミートグッバイコールド
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:55:31.31ID:rNz3TZdz0
>>14
アメリカから入って来たんじゃなかったか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:55:38.33ID:uMllubAA0
故障初期では破損や破壊を抑えるための、固定や冷却は必要。
回復段階では冷却、過度な固定は逆効果なだけでしょ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:56:59.98ID:0V7enKtc0
マウス実験と人間の臨床で違う結果になるのは良くあること

だからまだ何も結論づけられない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:58:31.12ID:jSXQzZ5t0
>>11
マスクしろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:00:54.48ID:+ogQwcbq0
今まで科学的に実験してなかったのが驚きだな
何となく冷やした方が良い気がするからやってただけなのか
みんなそう思うから誰も疑問に思ってなかった
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:02:59.99ID:eWAdQveT0
そらそうだ。修復しようとして集まる血流を悪くするわけだからな
ほとんどのこういう医学の常識系の話は間違い
しかも医者もそれらの嘘を信じてるっていうんだから
だから俺は医者にはできるだけ行かない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:06:54.20ID:w4i3fbYU0
患部が腫れて熱持ってる場合は、36.5℃付近になるように冷やすのは良いと思うがな
氷とかで必要以上に冷やすのは回復の妨げになるってだけちゃうんか
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:08:13.19ID:7Qwls8W00
ヤマザキミニスナックゴールド
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:09:18.53ID:/FuQNzAS0
炎症を抑えるのと回復を促すのは別なんだから当たり前
別にこれまでの常識が覆されたわけじゃない
アイシングしてる奴も回復目的でやってるわけじゃねえから
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:09:41.99ID:hUuz3Uxx0
腫れが辛いなら冷やしてもいいけど
氷は冷やしすぎだろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:13:09.87ID:p6F5vvdE0
>>108
いやどっちだよ
前者の知識も医学の常識から得られたものだし・・・
生まれた前に知識がインストールでもされる新人類なの?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:16:02.63ID:0xBO52b60
インフルや風邪で高熱が出てそれを一時的に和らげるみたいなものかな
体温は数値に表れるけど腫れは基準がよくわからないから
とりあえず冷やせということになるか
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:17:10.85ID:BXRoawTI0
捻挫したりしたら腫れる前に氷水に足突っ込む
腫れが引いてきたら次の日から温泉やら何やらで暖める
ずっと冷やしてると治りが悪いっぽい
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:18:04.20ID:7XqDNMIt0
今までの常識が 実は 間違いだったというのは
よくあること

タバコは有害という常識も 数十年したら
間違っていたことになるかも知れない

人間の生産活動にとっては欠かすことができない
嗜好品だと思うけどね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:19:50.23ID:jSXQzZ5t0
>>119
急性は冷やせ
慢性は温めろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:19:55.18ID:OxjfAHwa0
キックの鬼の沢村忠は試合後に熱いご飯患部に当ててたってな
経験則で温めないと連日の試合の回復間に合わないからそうしたとか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:23:38.72ID:ReOgerPU0
痛み止め飲んで温めろって事か?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:24:30.34ID:IrzjPvlL0
>>125
まあ、過去からずっとそれの繰り返しできたからな
悪い血を抜くのが治療と信じられてた時もあるのだし
百年後には、冷やしたり温めたりとかアホじゃんwと思われる可能性もなくない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:27:48.29ID:8asDgFl10
>>119
明確なエビデンスがないから、気持ちいいと思う方にしろってどっかに書かれてた
俺も医療人の端くれなんで自分なりに考えた結果、痛みを我慢できるレベルまで引き下げるために冷やして、あとはあんまり持続的に冷やさないようにしてる
でも大人になって平和に暮らしてるとそういう機会そんなにこないな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:35:42.52ID:Vxbll38M0
冷やした方が良いと思うんだけど、これって何度で冷やすかがポイントなんじゃね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:42:05.63ID:94TtfjxU0
とりあえず炎症抑えるのにアイシングは必要だろうけど、

>2時間ごとに3回あてることを3日間続けた。
これはやり過ぎよね、きっと。
初期にきっちり炎症止めれたら、半日〜せいぜい1日で終わりでいいでしょ。

>詳しく観察すると、アイシングをした場合は壊れた筋細胞の近くに炎症細胞が集まるのが約1日遅くなり、
>組織に十分入り込んでいかないことがわかった。
まあそのおかげで、これが分かったんならそれでいいだろうけど、
どこまで冷やして、どこから温めるのが良いのか知りたいわ。
おっちゃん年とると簡単に足首捻挫するのよね…
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:51:43.07ID:URGcHIeR0
放置プレーで動かさず自然体が1番
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:54:27.94ID:TMS7WZ3S0
キックの沢村はお湯とかで温めたらしいなあ
冷やすより痛みはきつくなるけど治りは格段に速くなるってことで
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:56:26.64ID:oV9q5GlQ0
先生が持ってきた冷却スプレーを勝手に使ったらすぐなくなって、
めちゃくちゃ怒られたわ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:57:00.27ID:+ULaMhjU0
野球のピッチャーがやるアイシングは試合直後に一回やるだけでしょ
筋肉内の出血を止める応急処置
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:59:51.81ID:8/47Iozq0
>>62
物理的に熱を下げるというよりは、寝苦しくて布団の中でうなるよりも
氷枕して一時的でもひんやり気持ち良くしたほうがよく眠れて
消耗した体力も回復するという効果のほうが大きいかもね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:00:06.43ID:TMS7WZ3S0
まず、病気も含め炎症反応って何か?って話だろうな。
治すために新陳代謝を進める反応。ある程度の熱が必要。ま、再生より老廃物が多くなったらあかんのだろうけど
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:00:30.69ID:ON8VLpnu0
>>36
ケアは人ぞれぞれ
山本昌はアイシングをしない派で
ヤクルトの石川が50までやった人がアイシングしないんだからといって
していない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:11:41.05ID:+ItWtlST0
肉離れした直後から温めたり動かす気にならない
やっぱ直後は冷やしたいなー
その後は動かしたほうが早く治る気がする
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:12:41.79ID:Dy+5Z5Bt0
筋損傷って映らないから痛みは脳の思い込みとか気のせいwとか
医者に簡単にあしらわれて痛み止めもらいに通わされる
変な整体やマッサージ行くと切れてる繊維や腱をさらに痛める
結局、大学の研究でも記事の程度しか解明されてない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:13:41.22ID:XzUkWY3L0
肉離れは怖いっすねえ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:24:09.41ID:+sCGeUzE0
ビタミンと鉄分を取りましょう
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:30:48.83ID:6YKmE+yr0
3日はやりすぎでしょ
冷やすのはやっても受傷後半日だと思うけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:33:41.19ID:QnGo/HZ10
マウスに関節技とかかけてんの?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:43:21.76ID:BT52b3M10
患部が熱を持つ炎症には適度なアイシングが有効だが
氷で30分とか、ほとんどの酵素の働きが鈍って治りが遅くなるのは当たり前じゃん
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:49:25.08ID:Cqi0WhBl0
>>164
熱ダメージを防ぐ為に、損傷初期では冷やして
回復段階では、冷やさない、エネルギーを維持するなんて、昔から変わっとらんが(笑)
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:51:21.13ID:Q+/Diiv40
昔から一時的な痛み止めだと思ってたけど?生体反応に逆らっていい事なんてないだろ、生死に関わるほどの反応以外は我慢した方が早く治ると思ってる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:52:59.29ID:OZu0GfKo0
これ前と同じスレやな
焼き回しやないか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:55:53.10ID:aEI5kSJF0
この記事前も見た
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:56:55.56ID:OZu0GfKo0
釣りやな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:57:58.09ID:uHepws1n0
重篤なケガや肉離れになって、患部冷やす奴いるのか?

結局、筋肉痛なら冷やした方がいいんだろ?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:01:06.41ID:QoMTpmiE0
痒いときはアイシングが抜群に効く
15分冷やせば嘘のように治る
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:11:10.91ID:btRtIen20
実験では、重度の肉離れに近い筋損傷を再現したマウスの脚に氷の入った袋を30分間、2時間ごとに3回あてることを3日間続けた。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:13:08.34ID:TMS7WZ3S0
>>152
てか、それ言ったら運動自体がダメだからな
損傷と再生繰り返してるから
今時、筋肉痛の原因が乳酸とかいう奴もいないと思うけど
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:14:28.92ID:OZu0GfKo0
筋肉痛の原因は乳酸菌不足
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:19:29.24ID:gRWiAwfL0
そんなたいした怪我してないからかもしれんが
アイシングって15分ぐらいで感覚なくなったら
はずせっていわれね?
冷やしすぎはあかんは前から言われてる気がする

でも野球選手とかみるとずーっとあててるよね?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:20:09.23ID:VMh0g9yA0
「野球」ってだけで読むのを拒否するやつがいるかもしれんけど、
メジャーの大谷投手はアームカバーつけて冷やさないようにしてるっぽいし
400勝の金田正一投手は夏でもセーターを着て体を冷やさないようにしたらしい
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:21:29.35ID:zTEIrF380
>>1
肉離れでアイシングするの?
応急として痛みを抑えるためにアイシングはするが、
キネシオテーピングが基本だと思うが

長期のアイシングすると血液戻ってこないから回復遅いのは当たり前だと思う
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:23:40.02ID:kp5DsDjT0
やけどを冷やす、も意味不明なんだけど
これの論理で言ったら数分以内でいいんじゃない?
最近、野球の投手がごっつい冷却バッグつき服を着てるけど
当ててる時間が長過ぎなのではないかと。
完投目指しての処置だとしたら、単に神経麻痺させて無理をさせる
肉体クラッシャーな行為だと思う。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:23:42.06ID:zTEIrF380
>>178
そう
ずっと当ててるのは謎だな
むしろ打撲などの内出血でないなら、
痛みを抑えるアイシングしたあと痛み止め投与して、
逆に温める方が基本だと思う

これまでそういう研究結果でてなかったことに驚く
でもニワカコーチとかが子どもにやりそうだよな

ちなみにやきうのアイシングは肘を使ったりして炎症起こしてるのを防ぐ役目
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:28:29.00ID:zTEIrF380
>>181
火傷を冷やすのは意味があるが、
流水で15分が基本
それ以上やると今度は凍傷や壊死する恐れがある

なんで火傷は冷やすのかと言うと、熱によってタンパク質が固まって死ぬのが火傷なんで、
そこを治そうとして血液が流れ込むと腫れ上がるんだわ
それで熱出るのでほっとくとダメージ範囲が広がることになる

https://jp.rohto.com/learn-more/bodyguide/scar/care/
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:28:53.56ID:9jSOQ54a0
>氷の入った袋を30分間、2時間ごとに3回あてることを3日間続けた。

こんなことは人間はやらないよね?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:31:08.41ID:9z2KSnun0
おっぱいを行為後アイシングすれば巨乳になれますか?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:33:33.57ID:vB4wmX+F0
ガチの肉離れになったら冷やそうがあっためようが大差なくてとにかく治るまで安静にしておくしかない
プロスポーツとかは特殊な世界だけど、それが一般的な治療法みたいに思われると困るね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:36:29.59ID:vCRtvDuA0
お前ら老害だから、こういうのが明らかになっても、冷やし続けるのが正しいって固執するんだろうなw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:40:12.13ID:7sGNXbKe0
>>1
鎮痛効果と治癒効果を混同しているアホの典型
冷やす事で鎮痛消炎作用を期待している
治療はその後だボケナス
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:43:06.31ID:7sGNXbKe0
神戸大学みたいな物事の道義をわきまえない間抜けに学問は出来ないだろ
携わるだけで害悪を撒き散らす
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:44:15.22ID:806/VGc60
風邪ひいて熱出ても、高熱の時のほうが免疫が活性化して早く治るから
40度超えて障害が出そうな場合じゃない限り、解熱しないほうがいいって言うしな

痛みはロキソニンなどの鎮痛剤で対応すべきなのかな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:52:35.11ID:WesSggSI0
>>134
そう
冷やすのは最初の1日位
あとは固定して放置が基本
ずーっと冷やしてる医者はいない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:02:44.72ID:vcE58uqw0
>>196
大体の鎮痛剤は解熱効果あるんで
だからコロナの入管すり抜けが多発したんよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:04:10.48ID:Hlmd3GBl0
これは前から言われてたろ
炎症は体が以上を治癒するために起こしてるわけだからな
炎症抑えると逆に治らない
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:04:31.55ID:CEWnM6RP0
アイシングがダメなんて10年くらい前から言われてたろ?
あっためた方が良いってとっくの昔に結論出てたやん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:06:20.99ID:6LyL2pwQ0
>>195
冷やすくらいで緩和する痛みって何?w
指で押した痛みとかかwwwwwww

打撲や捻挫だと冷やしても何の意味もねーぞクソマヌケwww


人生経験ゼロすぎるだろこのクソ雑魚虫けらwwww
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:34:16.93ID:V9eWcnK20
>>186
わざと極端にやって結果を分かりやすくしてるのだよ
これを踏まえたうえで、次は冷却の仕方にバリエーション持たせた実験を、次の年の研究室生の卒業論文のテーマにするんよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:27:39.19ID:wFblkqDc0
>>148
山本昌もアイシングしてたときあったがなあ
観に行った試合でやってた
でも一時的に熱を取るのは悪くないように思う
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:38:19.91ID:697If2OU0
体は血が巡ることで人間は治しているのでアイシングは怪我の早期治癒には貢献しない。
もちろん怪我初期の発熱を抑制するので一時的には痛みに麻酔的にきき、体を安定させる。
ただ、それだけだ。治癒には効果は無い。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:49:53.21ID:ezbTVr/40
>>196
風邪だと解熱剤服用しても一日程度しか違わないから、患者が辛い場合は処方出すことにしたって医師もいる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:08:12.43ID:i6hJMOiX0
>>160
3日はやりすぎだね。
せいぜい数時間。
一時間でもいい。
炎症の拡大を抑えて痛みを取って、
その後温める。
しかし、氷で3日とか、誰がやってるんだw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:09:45.73ID:i6hJMOiX0
>>185
あれをやらんと「遅れてる!!」とか言われてたよな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:17:42.16ID:UyFTj7Fb0
冷湿布を患部を冷やしていると思っている人が多いが
あれは患部を冷やしているわけではない  温度を下げているわけではない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:26:59.32ID:OGIxE/S20
>>35
痛みが少ない方が良くね?
鎮痛剤にも誤魔化してるって言ってそうで草
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:31:50.73ID:KFfyquzZ0
>>214
患部が発熱してるとしたらゲルが速やかに熱吸ってまわりの体表温度と均等化方向に熱移動すると思うんだけどこれは冷やしていることにならんか?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:41:13.32ID:4iXwJIKi0
足ピーン!
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:46:47.96ID:fT0En7Qy0
痛いのは置いといて
クソ腫れた捻挫したとして早く治したかったら冷やさず放置?腫れが落ちついてきたら温め?腫れが引いたらサポーターでいいんかい?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 05:31:37.11ID:WLbNpalL0
>>49
これが正解になるかも捻挫でも打ち身でもな
下手に動かしたりするからおかしくなる 温めたり冷やしたりも同じ

落ち着いてら風呂に入って温めたりするのはおk って感じになるかw
自然体がいちばん
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 05:33:54.51ID:WLbNpalL0
怪我じゃなくて酷使の場合は
冷やして落ち着いてから風呂入って
温めた方がいいかもな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 05:44:43.64ID:tRPV5PKG0
>>171
人はそれを感覚麻痺と言う
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 05:55:17.06ID:Dhu8jtGv0
冷やし韓国
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:07:27.05ID:mup79BVl0
実験方法が異常なだけで、打撲など初期の炎症に冷やす処置は、普通に有効だからな。
回復プロセスでは、冷やすのは駄目だってだけの話。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:19:23.69ID:1Hu3ZLEx0
>2時間ごとに3回あてることを3日間続けた。


実生活でこんなあてかたしない
何で訳の分からん条件勝手に作るかな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:47:03.37ID:V9eWcnK20
>>218
その作用はほとんど誤差の範囲だと思う
冷シップは冷感シップの略
オンシップは温感シップの略

氷で冷やすより、冷感シップでごまかせるなら氷はなるべく短時間で切り上げてシップの方がいいんじゃないかな

・・・ここまで書いて思い出した。足に強烈な打撲傷受けて、早く治そうとしてアイスノンを直でぐるぐる巻きにして皮膚が凍傷になった友達がいるわ・・・
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:50:50.45ID:V9eWcnK20
>>217
ごまかしてるに過ぎない、は言い過ぎだけど、
冷やすという事は本来の生物としての細胞の活動全てが減速していくので、やりすぎないようにって話だな

あと、「痛み」の信号自体も、周辺にサイトカインとかばらまいてヒスタミンの放出とか色々おきて、炎症がもともと以上に増えていくから、鎮痛剤も使っていいと思う
鎮痛することで炎症も減るんだよ
だから「消炎鎮痛剤」っていう
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:10:54.92ID:UyFTj7Fb0
>>230
離れ小島で腕を大やけどして 船で本土の医者に行くまでずっと氷水で冷やしていて
腕全体が凍傷になってしまった 
という話をを聞いたことがある・・・
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:27:01.65ID:9kaQPltj0
凍傷にならない冷やし方なんて素人は知らないからアイシングって
名前をなんとかしたほうがいいかも
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:01:35.87ID:wxb1NRBT0
ちなみに寒冷地の露出部位は治りにくいデータはあるのかい?
寒い日に通勤通学で十分冷えると思うが
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:59:53.25ID:1fyy1dRt0
>>232
出血止めようとしてキツク縛りすぎて虚血壊死とかな・・・・

>>233
人生経験の中でどっかで体感でだいたいの手加減を体で覚えるもんだと思うが、
氷やアイスノンはタオルで2重ぐらいに包んであてる
感覚がわかんなくなってないか時々触る・・・とかそういうのさ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:44:59.28ID:zgkGEPDw0
そもそも炎症が起きて熱を持つのは、正常な回復プロセスやろ。
それを阻害する理由はよくわからん。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:48:08.98ID:WavfLYxc0
マウスかわいそう。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:38:38.44ID:gIG8az4n0
練習中は水を飲むな!
運動中に水分は厳禁!!

昭和の常識。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:06:22.10ID:1McKMuvb0
早期的短絡的回復目指すならアイシング、長期的抜本的回復目指すなら悲アイシングだろ
使い分けろよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:02:07.88ID:As1NZY570
>>241
過去の知識を現在の知識で否定している、のではなく、
当時の専門家ですら否定する迷信を良識で否定している、と見なすべきだよ

生徒の命を預かる教職らが、専門家ではない自分達が勝手に思いついた迷信を押し付けていた時代だった
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:25:01.83ID:wvq8QP1a0
要するにアイシングは患部を縛って止血するようなもんだろ
ずっと患部縛ってたら身体に悪いに決まってる
朝日は程度の問題が分からん馬鹿しかおらんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況