X



【EV】トヨタが電池投資1.5兆円 ★2 [速報★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/09/08(水) 11:25:02.96ID:bGpt0Civ9
トヨタが電池投資1.5兆円、30年まで 電動車で主導権争い
2021年9月7日 15:10 (2021年9月7日 15:18更新)
トヨタ自動車は7日、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)に搭載する車載電池について2030年までに1兆5千億円投資すると発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD075G30X00C21A9000000/

前スレ
【EV】トヨタが電池投資1.5兆円 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630997628/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:26:30.49ID:8RN6cSF50
HVの時点で結構投資してるけどね
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:26:46.99ID:ks1i4GLc0
Too late
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:27:20.30ID:ljTCm2iV0
電気もレシプロもがんばれトヨタ!!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:27:45.38ID:1XQv0HoT0
しょぼいなあ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:28:48.21ID:uozc+ChM0
極超高性能電池期待
1回充電1分5000kmくらい走れる車作ってほしい
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:29:26.39ID:qywiIYpD0
ショボっ!
競合と桁違いに少ない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:29:31.79ID:urTv7BRX0
少なっ、、、、
20兆円くらい投資しろよ、、www
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:29:54.47ID:sJMf0DrP0
早くガソリンエンジン売るのヤメレ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:02.35ID:Y78iEMLp0
どんだけ重くなるんだよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:02.69ID:WUtHbHyM0
他社の電池に対して技術差異が天文学的に弱かったことを知っちゃったのね^^
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:33.15ID:QykcLrl+0
国ももう水素自動車に税金つぎ込むのはやめるべき
次はCO2を消費する機械やCO2とH2から合成燃料を生成する研究に投資したらいい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:46.20ID:MNOobZRn0
EVはやはり電池への不安があるからな
膨らんだり燃えたりしたら嫌だし
爆発したりされたら死ぬので
トヨタクオリティでEVを出す必要がある
命を預ける車は信用が大事
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:54.84ID:kN4M1vWO0
水素
は諦めろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:32:46.48ID:3gwa23RT0
 




トヨタは、大阪の朝鮮企業パナソニックといっしょになって
水素の技術を中国に懇切丁寧に教えたくせに、
今さら、いったい何を言っているのだ。
その中国が、欧州に教えている。
教えたら、お終い。

愛知といい、大阪といい、近畿圏にはロクな企業が無い。
近畿圏は、ろくでもない企業ばかりだ。
かってに潰されるが良い。
教えたら、お終い。
バイバーーーイ

あたりまえのことだけど、我が国はけっして、
永遠に擁護はしない。




  
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:32:59.55ID:TtY6UNuh0
サムスンの半分にも満たないとか
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:33:37.98ID:3gwa23RT0
 




トヨタは、大阪の朝鮮企業パナソニックといっしょになって
水素の技術を中国に懇切丁寧に教えたくせに、
今さら、いったい何を言っているのだ。
その中国が、欧州に教えている。
教えたら、お終い。

愛知といい、大阪といい、近畿圏にはロクな企業が無い。
近畿圏は、ろくでもない企業ばかりだ。
かってに潰されるが良い。
教えたら、お終い。
バイバーーーイ

あたりまえのことだけど、我が国はけっして、
永遠に擁護はしない。




   
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:34:27.35ID:/z/9w/0I0
EVに国と東京都から80万円という巨額の補助が出てるが税金の使い方を根本から
間違えとる。電気自動車なんて高額品を買えるのは金持ちだけ。それなのに税金を
個人に補助してどうする? 補助しないと売れないものはそれだけの価値しかない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:35:31.87ID:3gwa23RT0
 




トヨタは、大阪の朝鮮企業パナソニックといっしょになって
水素の技術を中国に懇切丁寧に教えたくせに、
今さら、いったい何を言っているのだ。
その中国が、欧州に教えている。
教えたら、お終い。

愛知といい、大阪といい、近畿圏にはロクな企業が無い。
近畿圏は、ろくでもない企業ばかりだ。
かってに潰されるが良い。
教えたら、お終い。
バイバーーーイ

あたりまえのことだけど、我が国はけっして、
永遠に擁護はしない。




     
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:36:22.65ID:otugVvPE0
ハイブリッド車(詐欺)をまだやるつもりなのか

ガソリン車に駆動用バッテリー載せただけで実燃費はほとんど同じ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:37:36.71ID:chYPvx960
政府よかマシやろ、あいつら半導体開発に数十とか数百億しか突っ込まない
レベルやで、2,3桁足りないレベル
トヨタはまあ1桁低いだけだから事前研究としては十分
というか研究もろともどっかの会社と提携買収等考えたほうがいいレベルの
出遅れだから
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:37:40.75ID:xaJknKgh0
今更感
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:38:30.46ID:s3zK7rwu0
資料見ると
2030年でBEV+FCEV販売比率25%(200万台)
残り75%(600万台)はHEVとPHEV。

前から言っている方針と大きく変わらず
HV中心の販売戦略に見えるけど。

プレゼンテーション資料
https://global.toyota/pages/news/images/2021/09/battery/battery_01_jp.pdf
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:38:32.14ID:gelmlivw0
>>1
水素と電気の両立を日本はやろうとしてるけど
それってベータとVHS
ブルーレイとHDDVD
みたいなあほ規格競争だろ

日本はあほなんだから黙って世界標準のEVだけにしとけ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:39:32.28ID:gelmlivw0
>>27
液晶技術つぶす日本政府
半導体技術つぶす日本政府

そして情報漏洩して売国する日本政府

ほんとどうしてこうなった
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:39:34.86ID:n0cBGzHT0
>>23
インフラ含めて産業を育成するにはEVを増やすのが妥当だと思うけどね
日本は水素がいいと思うけど
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:40:24.76ID:MGI63iUZ0
欧州の法螺話は、お付き合い程度で放っておくとして
真面目に考えるとトヨタみたいになるんだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:41:14.29ID:j/RocqBT0
下請けイジメで貯めた虎の子がぁ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:41:37.74ID:oY/5EGgl0
どんどんやれよ、国は支援したれよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:42:14.43ID:nDpssXiA0
>>30
EVが世界標準になるというのは未定なんだが

ちょっと前まではHVやEVじゃなくてクリーンディーゼルだと言いつつ不正してたのがヨーロッパだから
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:43:06.05ID:fTaELVAv0
>>26
レンタカーでプリウスかりて 200km ほど走った時の燃費は 30km/L くらい出たよ。
ヴィッツのときは 12〜15km/L だったから、ハイブリッドはさすがだと思ったけど。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:44:03.33ID:yi3iZrBn0
>>26
それホンダの話だろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:44:15.80ID:/TfFjMqo0
投資する時期が明らかの遅いよな
中国でいい加減確立されてからパクリとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:45:09.64ID:uozc+ChM0
未来都市だっけ?
あんなん止めて電池に集中しろよタコw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:46:00.41ID:nDpssXiA0
>>40
それ、トヨタのいつものパターンじゃん
そうやって大きくなってる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:47:51.48ID:nDpssXiA0
>>26
それホンダだろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:48:38.02ID:9hV+An/a0
>>32
無理
窒素酸化物叩きが始まった時点で内燃機関系は詰んだ
あれ空気を酸化剤に使う限りは水素エンジンでも発生を避けられないし
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:49:14.66ID:M8ysN9BV0
仕方ないよ 実際に省エネかどうかは関係無い EUでは売れるのはEVのみ、と決めてしまったからね
欧の皆さんはディーゼルで失敗して悔しかったんだな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:49:15.35ID:j5vl2Ii20
EV関連のスレにいつも大量に湧くガソリンニキはトヨタが相手だとEVシフトをあまり叩かないんだな
いやあ、不思議だなあ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:52:14.43ID:jnfCxtrL0
>>46
ヨーロッパ人はルール変更が得意だからな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:56:02.05ID:RClJItEm0
>>34
価格次第だろ
今はあまりにも高杉過ぎるし、エネファーム同様に蓄電池は金持ちのステータスみたいなもんだろw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:57:26.54ID:Y78iEMLp0
日本全国の竪樋から落ちる水をマイクロ水車で発電して
一カ所に集めたらすごい電気量になると思うんだけどな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:58:36.07ID:wH2x6Is30
京大  フッ化物電池
東工大 全固体リチウム電池

トヨタはこれを合わせたような電池作ろうとしている
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:58:52.85ID:Rw2Hf1ml0
2、3年後にはガソリン車の下取りは爆下げかもしれんね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:00:41.21ID:/ZwaCbdB0
水素とはなんだったのか?
補助金目当て?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:01:39.80ID:2uQ+S1XB0
>>45
ストイキで燃やせば後は触媒次第じゃね?
あるいはクリーンディーゼル()みたいにリーン条件で溜め込んで、時々リッチで燃やして排ガスの水素で還元とか。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:02:13.90ID:20ult8zd0
>>58
EV化を一番進めてるボルボは逆に純ガソリン車の下取りが上がってる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:02:28.74ID:Y78iEMLp0
走りながら発電できるかどうかだよね
何か勝算があるのか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:05:33.00ID:gmI3/YZg0
全固体電池てすぐ硬化して劣化だそうだが
解決したんだろうか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:06:39.60ID:TuAr0GLv0
トヨタの推しの水素クルマはどうした?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:07:23.11ID:ALAPnaZM0
>>69
失敗した
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:08:53.57ID:arlwYypx0
例のアレか
海外に技術漏れなければいいね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:11:50.19ID:vJOjA5jB0
トヨタが電池開発するとか
そんな技術があったんだ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:11:59.91ID:cy5U1kBP0
>>20
エルグランドに対するアルファード、ストリームに対するウィッシュ等々。
後出しで掻っ攫うのはトヨタのお家芸。
もっとも、レガシィに対するカルディナみたいな例もあるが。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:12:21.40ID:7aLblJlq0
>>26
それヒュンダイだろ
HV車作ったらガソリンエンジンより燃費が悪くなったと言う
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:14:05.47ID:H6tHNNdS0
次は水素とか言ってた連中が無様すぎ。恥ずかしから日本人辞めろよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:15:30.01ID:S3v96DUO0
>>48
ガソリンニキって爺さんだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:16:42.96ID:H6tHNNdS0
自然エネルギーの電気の保存もだいぶ前に家庭用バッテリーの普及させるという目処がついたから
電力不足も懸念にならない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:21:36.90ID:cG5yqXL40
つい先日米国でEV関連の特許ランキングを発表してたけど上位はほぼ日本で1位がトヨタで驚いたわ
5chとかなり実情が違うのか?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:23:37.90ID:Rw2Hf1ml0
>>62
残念だけど、爆下げは確定的なんだよね。三年は遠慮した、本当は2年以内。
ごめんね。合掌
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:23:46.56ID:9m2x0HXJ0
いっそトヨタが主導で造船業と電力会社、原発メーカー巻き込んで海上型原発を作ってくれないかなあ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:24:21.32ID:C5rLAwTL0
自動車用全固体リチウムイオン電池を開発?
今あるのはチップ抵抗サイズだけだが、開発できるのかね?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:26:11.12ID:AGHzg9mm0
トヨタも本音じゃEVが本命なの分かってんだろうな、過去の水素関連投資を諦めきれないだけで。

大型モビリティならまだ水素生かせる可能性あるから、分社化してやればいいのに水素関連は。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:28:41.72ID:aLr2FzFG0
>>95
水素はトヨタ自身が大型車(クラウンとか)以上じゃないと無理て言ってたぜ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:29:23.17ID:2VZI5UtG0
FCV、大型商用車にも必須 EVは充電量多く停電招く恐れ

大型EVトラックには大量のリチウム電池が搭載される。このため、充電に時間がかかり、大量の電気が必要となる。今冬、大雪のため家庭での暖房使用が増え、広い地域で電力需給が逼迫(ひっぱく)した。ここに、EVトラックによる長時間の充電が重なると、地域によっては停電してしまう恐れが生じる。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2104/16/news059.html
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:30:47.78ID:cBNt6jAO0
>>95

トヨタ舐めすぎやろ

EVが本命なんて思ってるトヨタ社員は1割もいないから

ハイブリッドで行く5割
ハイブリッドと水素で行くが4割
ひょっとしたらEVちゃうやろか1割
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:30:56.94ID:wH2x6Is30
燃料電池
大型トラック重機 大型自家発電装置
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:31:00.21ID:Rw2Hf1ml0
2年以内にEVだけじゃなく残くれアルヴェルが大量に中古市場に出回る。間違いなく価格破壊すると言われている。
逆に高級ミニバンを安く買えるとも言えるだろうwww
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:31:10.09ID:xyp7vFx50
>>96
そう、トラックに水素はありっていうかそれくらいだろう
前に立てた別スレでトラックが水素使ったらそのステーションを一般車両にも転用できるとか
わけわからんことを言って全部水素になるとか言い張るアンチEVがおかしいだけ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:32:11.09ID:/bauTc3w0
一般用の乗用車て、エネルギーのほとんどは車体動かしてるだけやん。 
軽に4人乗っても車体:人が2:1やろ
車重すぎじゃないのか、小さくしたり軽くしたり、なんなら浮かせろよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:32:23.90ID:qBeqm3tR0
ぶっちゃけ、ガソリンが全てEVに変わったらとてもじゃなく足りない
@自然エネルギーや新しい水素アンモニア等のエネルギーなど
A使用済み核燃料の問題
B原発
C反原発の理解

とにかく@これしかないと全力で行う。時間もかかりハードルも高い
Bを行うまでにはAを解決し、@を可能な限り最大限まで引き上げる
あとは原発を稼働しなければ立ち行かない現状でCだ
最後のBピースをハメるだけ

順序が逆だと理解も得られないどころか、自然も新たなエネルギーも発展しない
とにかく順番が命
今、原発なんて言ってるのは頭クルクルパーのバカしかいない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:33:09.61ID:Nxj+FxAZ0
一方日本政府は半導体に10億円
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:33:10.88ID:AP1Owvfc0
あれだけEV批判、水素だって言ってたのに
世界の趨勢には逆らえなかった。
いやその先に水素があるのは確かだが
水素への繋ぎはハイブリッドではなく
EVだったって事。
さらに細かく刻んで、PHVだろうけど。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:34:20.16ID:cBNt6jAO0
日本はこれから20年で人口が15%減る

つまりは電力消費量も15%減る

全ての自動車をEVにしてもこの減る15%の電力需要でまかなえる

日本では 電力が足りなくならない
むしろ物凄く余る

電力会社も電気が余ると知っていたから
オール電化とかやってたくらいだ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:37:45.13ID:XLF+lnup0
>>107
アホだな
人口通りに消費電力が減るかよw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:37:49.39ID:feIZgZ8v0
>>85
まあ面白くはなかったがちゃんとしてるなあ、と
巨額の投資額を誇張して競争相手を萎縮させる流行りの手法も取らず
淡々と粛々とやる事やりますよという姿勢
前進的に研究開発は進んでいるし開発の進展に沿って
安全・長寿命・高品質・良品廉価・高性能のバランスを取りながら
小さな原単位で細かく臨機応変に設備投資を重ねて
車両・電池一体開発で行きますよ、と

印象に残ったのはリーマンショック以前のイケイケドンドン過剰設備投資への反省
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:38:30.64ID:AP1Owvfc0
ちなみにメーカーのガソリン車製造は
2030年代までだろうが
製造終わっても、ガソリン車乗るのが
禁止される訳じゃない。
ガソリンの方が便利だと逆に中古とか
高値になるんじゃない?
ガソリン車乗るのがいつ禁止になるかは
ここに書き込みしてる人間が
もうクルマ運転出来ない頃だと思うよ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:39:36.56ID:2uQ+S1XB0
>>101
それが結構でかい。
大型トラックをBEV化出来ないとなると、税金バラ撒いてでも主要都市に必ず水素ステーションを置く事になる。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:39:43.99ID:mFmiuWWi0
ハイブリッドで行くと言ったり水素で行くと言ったり
EVは電気が足りなくなるし従業員が失業するからだめだと言ったり
なにやってもだめトヨタ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:39:46.23ID:s3zK7rwu0
スレタイに釣られすぎ
電池への投資額(HV用も含む)が明確になっただけで、相変わらずHV中心の販売方針だっつーの。2割EVも変わらず。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:40:02.14ID:HW/xe5h80
もうトヨタが総務省を兼任した方がいいんじゃないかな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:41:18.21ID:17jPtfd30
約10年で1.5兆円って少なくね

トヨタ終了
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:42:40.32ID:HW/xe5h80
バイポーラ方式の電池がやたら性能良くて
それは全固体にも応用できるらしい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:42:47.30ID:Rw2Hf1ml0
ワーゲンバスがEV化で復活予定、価格によるけど200〜350ぐらいならバカ売れをするだろうね。
日本の市場が脅かされてるわけで日本メーカーも顔面蒼白状態なわけよ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:42:55.42ID:lLbEmv7g0
>>118
単年で1500億やからなあ
できるのは生産設備の増強ぐらいで技術開発費は捻出できんやろうな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:47:01.28ID:iCzrCvoa0
EV、水素へと世界がシフトしていくのは目にみえている
ならばつなぎの技術でハイブリッド
物事は極論に走るのは愚か、馬鹿の思考。ゆえにトヨタの戦略は賢い
ただ、長期目標がかなり先にある故、途中経過のEV覇権争いには苦戦すると思われる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:50:48.67ID:GpM1g5Me0
>>89
EV普及を遅らせたいランキングだよあれは
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:53:08.98ID:nDpssXiA0
>>105
EVを批判してたのじゃなくて
現状のEVはバッテリーもお粗末、インフラも整ってない
だから時期尚早でEVに全振りするのは馬鹿だと言ってるだけだよ

それを、EV批判とか反対とか思い込むようじゃ、お前が馬鹿なだけだ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:57:13.01ID:nDpssXiA0
>>122
EVシフトでスタートダッシュして当面のトップを取ろうとするなら
充電の規格やらインフラやらも率先して決めなければならない
そうなると、どこかで躓いたら会社が傾くかもしれない

なので、先達が切り開いた道を通ってあとから先頭に立つ方が楽なんだわ

トヨタはだいたいこんなパターン
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:57:14.60ID:Vndkl18V0
>>1
ライバルに比べて投資額が一桁少ないし
他の国は国家予算使って国家戦略として開発してるから
私企業任せの日本は必ず負ける

この構図は滅んだ家電と一緒
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:01:23.62ID:Rw2Hf1ml0
EVのインフラは水素に比べたらお金も設備も楽勝すぎる。すぐに整うw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:03:13.40ID:feIZgZ8v0
現地の政治と需要に合わせて投資しますよというだけ
突発的に巨大なブレイクスルーがあるかもしれない時代に
今ここで決め打ち設備投資なんかやらんよ、と
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:04:06.89ID:RRMOETz00
>>126
政治家が悪いの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:04:27.94ID:D2ILo9hH0
PCアセンブルみたいにりそうだな

駆動モジュールのメーカー + 躯体メーカー = 車
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:04:58.05ID:9pBVFgRO0
予想以上の情弱だらけで何か笑えるw
個体電池関連の有特許率は4割強だよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:09:21.57ID:PF+/c1u20
>>89
5chの実情www
凄いのが現れたなwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:10:41.08ID:3NWd+aid0
EUもいつ折れるかわからんが、全世界でEVはないだろうなあ
不便だからね
電気だから走行距離に応じた税金になるかもともいわれているが、ガソリンにも環境税とかぶっ込んでくるんだろうなあ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:10:50.80ID:PF+/c1u20
>>134
ちょっと前の子供の頃にミニ四駆いじってたガキが株屋になって勘違いしてるだけだろw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:11:00.42ID:DWeH5o9P0
逆だろ
期待していた全固体の量産や性能の目処が立たないから、急遽動き出したんじゃないの?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:13:00.12ID:PF+/c1u20
>>138
BMWもトヨタとFCV作り始めたしなw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:14:20.27ID:zvYZVpU+0
>>127
そっちのほうが金だけだして数は揃うがCATLにしろLGにしろ信頼性がなさ過ぎる。
GMはLG製のバッテリー搭載車のリコールだけじゃなく販売停止までしてるそうだ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:14:26.02ID:PF+/c1u20
>>128
「すぐに」っていつまでに?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:16:55.60ID:PF+/c1u20
>>120
その程度の価格にはならないから心配して無いわw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:17:06.24ID:HW/xe5h80
>>127
あくまで一部を内製して生産技術やコスト性能を高めるためだから
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:18:20.38ID:HW/xe5h80
ようするにボッタクられ予防
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:18:53.10ID:iIYnUd7V0
バイポーラニッケル水素の弱点は大電流を瞬時に取り出せないことらしい。つまり急加速に弱い。
だからHV用として使うか、大電流確保用にサブバッテリーを積むか、だろうね。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:19:14.92ID:oZB5hYiX0
>>2
全方位に手を広げすぎて訳分かんねえトヨタさん。
全固体電池?夢物語だよ。トヨタさん、楽観的過ぎるし、データすら出せねえレベルだろうな。

一部抜粋)
そのデータをもとに改良を重ね、昨年8月、全固体電池を搭載した車両でナンバーを取得し、試験走行を行いました。

開発の中で分かってきたことがあります。

全固体電池は、イオンが電池の中を高速に動くため高出力化に期待できます。

そこでHEVにも適用して全固体電池の良さを活かしていきたいと思います。

一方、寿命が短いという課題も見つかりました。

これらの課題を解決するためには、引き続き固体電解質の材料開発を主に、継続していく必要があると考えています。

課題が見つかったことで実用化に一歩近づけたという想いもあります。


電池・カーボンニュートラルに関する説明会の模様をライブ中継 | コーポレート | グローバルニュース
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35971587.html
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:20:47.12ID:PF+/c1u20
>>105
pHVのEV走行距離知ってる?100qも走れないよ?
あんなのHVと一緒w
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:22:08.74ID:PF+/c1u20
>>13
日本の電池管理技術は今でも世界一だってことを世界は昔から知ってるんだけどなにを言いたいの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:24:02.44ID:QeJTtcJg0
水素は、ビデオデッキでいうところのベータで、敗北は確実視されてただけに、電気自動車へ舵をきってトヨタの平社員たちは安堵しているだろうな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:24:40.31ID:PF+/c1u20
>>14
水素?
ああ、トヨタは中国で技術供与してトラック走らせてるけど?
ひと昔前のHV特許を開放してトヨタグループ管理という条件の下で中国大手2社が使ってる話もあるけどね。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:25:53.98ID:nDpssXiA0
>>152
トラックはEVより水素の方が有利なんじゃなかったかな
ガソリンと軽油みたいに棲み分けするんじゃないか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:26:16.85ID:2AUzV3Mq0
>>149
寿命が短いなんて開発初期から分かってたことで初期のプロトタイプは再充電不能だったレベル
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:27:52.48ID:2AUzV3Mq0
>>152
もともと水素とバッテリー技術を並行して進めてたが何言ってんだこいつ
水素だけなんてトヨタは一言も言ってないわけだが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:28:38.78ID:20ult8zd0
>>152
まさか水素の開発進めてるのトヨタだけだと思ってる?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:29:01.59ID:PF+/c1u20
>>20
それは海外メーカーに余裕がないというバカ発見器では?

>>19
トヨタの倍も使うとかコスパ悪すぎぃwww

>>24
それな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:29:48.73ID:QykcLrl+0
燃料単価は高くなりそうだが、既存設備、内燃機関が流用できるこういうのもある。

■エンジン車でも脱炭素?グリーンな液体燃料「合成燃料」とは
ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/gosei_nenryo.html

どうせ水素生成するんだったら、さらに先に進めてこっちのほうが国際的アピール効果は
高いと思うが。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:30:37.55ID:2AUzV3Mq0
>>150
街乗りではその100kmで不満が何もないからな
PHVはEVの欠点を克服してるから売れる

極論バカでは画期的なものは作れない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:30:45.05ID:PpIUC9GM0
中国は地下で車走らせるの始めてるのな
そうなったら走行しながら充電もできるしアホみたいに電池要らんやろ
ぶっ飛んだ発想は出来ないのかね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:30:47.91ID:PF+/c1u20
EVに都合の悪い事実なんていくらでもあるのに
現実逃避して日本叩きするしか能のないEV厨を見ていて楽しいよw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:31:49.63ID:feIZgZ8v0
バイポーラにしても全固体にしても
新型バッテリー技術を小さく産んで大きく育てる時の培地として
バッテリーマネジメントが容易なHV搭載で利益を上げながら
チマチマと少ーしずつカイゼンしていくのがトヨタ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:32:31.13ID:2AUzV3Mq0
>>148
そら内部抵抗の問題があるからな
安全性が高いということが何より優先した結果の採用なのだから
スペックバカの韓国人はプリウスの対抗馬にリチウムイオン電池を搭載して見事に燃えた
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:33:49.46ID:PF+/c1u20
>>162
街乗りしかしないならEVでいいやんw
県外行くような旅行するならHVの方が心配ないやんw

>>163
この夏、大雨で地下に水が入ってきたニュースがありましてねw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:34:02.36ID:nDpssXiA0
>>156
10年後どうなってるかはまだ分からないからなぁ
欧州がクリーンディーゼルと同じように、いきなりEVをあきらめる可能性もあるしな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:34:37.62ID:2AUzV3Mq0
>>164
まあしかし現状EVに勝る燃料コストの車はないのだぜ
リーフでも安くはない日本の電気代でガソリン換算40km/Lほど走るからな
同セグHVには無理だしHVより悪いディーゼルなど比較にもならない


しかしイニシャルコストは見えませんwww
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:35:49.57ID:nDpssXiA0
>>167
普段は街乗り、たまに県外だからPHV

県外に行かないのにHVじゃ無駄なんだろ?
で、県外に行くのにEVじゃ不便

ならPHVじゃないかwww
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:36:15.97ID:s3zK7rwu0
バイポーラ樹脂LFPナトリウム水溶全個体電池ならいけるんじゃね。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:36:21.92ID:2AUzV3Mq0
>>167
街乗りではEVモードで十分で、高速ではEVの欠点である高速電費の悪さと航続距離を克服でき、いざとなればエンジンとモーターがパラレルで強力な出力を得られる

PHVは非常に使い勝手がいい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:36:48.56ID:zvYZVpU+0
トヨタと欧米メーカーで投資額とかEV比率の計画でトヨタは駄目だというのはどうかと思うね。
欧州とか中国の地域の販売比率が違うんだから。まともなHVを欧米メーカーも作れてたら中国ではHVは販売出来るんだから慌ててEV全振りにすることはなかったと思う。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:37:04.33ID:PF+/c1u20
>>165 チマチマと少ーしずつカイゼンしていくのがトヨタ
一車種をフルモデルチェンジまでに数年間作り続けて投資を回収していくのが車業界。
電池を燃やして投資回収に失敗したのがお隣韓国の大企業ですよw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:37:24.28ID:2AUzV3Mq0
>>167
あとPHVは完全にHVの上位互換だから
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:37:36.99ID:tjl+txM60
トヨタは、世界初の全固体電池搭載車のナンバーを
取得したと今週発表した。
つまり、公道試験の開始で最終段階。近年中に
発売になる。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:39:04.01ID:oZB5hYiX0
>>155
うん知ってる。原理も理解しているよ。
昨日の世界中の投資家向けの発表で、これじゃなあ、という気持ち。

固体セパレーターでは実質接触面積減るじゃん。イオン伝導率が高い材料開発にどんだけ掛かるのか誰も予測出来無いだろうしさ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:40:16.36ID:PF+/c1u20
>>173
街乗りと高速をバランスよく乗る奴なんているか?
pHVの車種知ってて言ってるのか?
高速なんか走ったら電池が息切れしてすぐに燃費悪化するぞw
現実走行考えて語れよw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:41:15.35ID:ekhgxtrE0
トヨタすげーーーーーーーーーーー
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:41:16.45ID:PF+/c1u20
>>176
どういう風に上位互換かな?
ちょっとEV走行距離が長いだけなんだがw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:42:02.54ID:imEqQPO10
馬鹿がEV用って決めつけてるけどこのバッテリHVにも使うんやで
どう考えてもプラグインHVが水素までのつなぎの大本命よな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:42:57.26ID:20ult8zd0
>>173
あと10年ちょっとで販売禁止になるPHEVに
メーカがどこまで力を入れるかだな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:43:05.01ID:PF+/c1u20
>>171
君の言うpHVはどの車種でEV走行距離がどれくらいの事なのかな?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:44:38.60ID:imEqQPO10
>>181
そら山道走ったら回生エネルギー無駄なく回収もできるし、遠出しても宿泊先で充電できれば燃費ももっと伸びるし上位互換で間違いないだろ
電池価格さえ安くなればの話だが
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:44:41.95ID:14Xx/zxb0
飲食店に金ばら撒かないでこっちに投資しろよ

助成金無いと無くなる店はコロナ後もすぐ無くなる
時代が変わってんだから
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:46:05.45ID:s3zK7rwu0
>>183
10年ちょっとで販売禁止とか平気で嘘つくのやめたら?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:47:18.44ID:nDpssXiA0
>>184
俺は先代プリウスのPHVに乗ってるよ
EV走行距離は20キロ程度だけど、毎日の通勤ではエンジンを回すことはない

たまに実家に行ったり、最近は県外への移動はないが、長距離を走るときはHVになる
今年は2月末にガソリン給油してから、8月の盆明けまで燃料入れる必要がなかったわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:47:29.65ID:PF+/c1u20
PHVはガソリンエンジン載せてるのにEV走行だけで各国基準の走行排ガスをゼロにできるという裏技専用モデルだからなw
これだけでメーカー平均排ガスを減らせられて欧州詐欺メーカーは罰金を減らすことが出来るおいしいモデルwww
日本メーカーが日本で出したところで所詮オマケ市場w
それをアホな日本人が「コンセントが付いた!」とかありがたがって乗ってるだけ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:53:17.20ID:oZB5hYiX0
>>189
ガソリン腐るぞ。量入れなくても、適時ガソリン入れて循環させないと。タンクはおろかエンジンやられる。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:53:35.41ID:UEbB10HX0
全個体完成でトヨタ勝利からEUでまたルール変更だろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:55:44.90ID:++tT3XU50
普通に9年燃料電池の開発研究費足したら、1.5兆だったって言う話とは違うのか
トヨタ自体、燃料電池は年々良くなってる感じがする
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:00:20.93ID:OiTPtIx30
>>193
何言ってんの?
ヨーロッパでトヨタなんて見た事ないぞ
ヨーロッパで有名な日本企業はさくらだろ
EVトラックを世界で先駆けて販売した超有名日本企業
何故か日本では全くの無名だけどな
奴らが欧州ルールを支配していると言われるほど超有利な変更しかないんだぞ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:02:45.83ID:20ult8zd0
>>187
ノルウェーなんか2025年から販売禁止だぞ?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:04:49.01ID:PF+/c1u20
>>189 今年は2月末にガソリン給油してから、8月の盆明けまで燃料入れる必要がなかったわ
それもうEVでいいだろw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:07:15.95ID:nDpssXiA0
>>200
時々長距離走るからEVじゃ無理
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:07:19.45ID:s3zK7rwu0
>>198
ノルウェーだけじゃん。
コスタリカは今年からだったな。
ちゃんと約束守れよ。

PHEVは世界的にはEVのカテゴリだし。
欧州が2035年からPHEVも排除しようと案出したレベル。決定もしていない。

日本中国アメリカはHVすら容認。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:07:26.58ID:tjl+txM60
>>183
先日、アメリカ政府が発表の2030年目標は
電動車が50%、ガソリン車が50%。
電動車にPHVが含まれる。目標で罰則はなく
ゆるゆるな内容。
日本メーカーは皆、万歳して歓迎してるよw

EVに頑ななのはEUだけだ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:08:26.88ID:PF+/c1u20
>>196
それでもそこに価値を見出す奴が一定数はいるからな、希少だけどw
まあそういう奴はPHVが存在しなければHV乗ってるだけだしw

>>198
のるうえぇーw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:09:07.56ID:aY1P3ah90
政治がインフラ整備にもっと協力してやれよ
取り残されるで。
テスラが世界一の車メーカーになろうとしてるのよw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:09:34.32ID:vuccHviq0
>>16
これ
二兎追うものは一兎も得ずっていうからな
確実に一つ目をゲットせんといかんよ
もう自動運転技術は中国や他の一歩下なのは明らかなんだから、最低限ev技術だけは競えるようにしないと、価格を他国より安く売らないとならなくなる
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:09:49.41ID:EGFi3x2J0
>>176
トヨタのPHEVはHVの上位互換だけど欧州メーカーのPHEVはバッテリーのみで走れるようにしただけのガソリン車だろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:11:24.95ID:oZB5hYiX0
>>183
中国、北米、日本で食っているんだよ、トヨタは。
北京は今の所、EV半分以上、残りはHV売っても良いよと言っているから、中国人民が選択すれば当分は売れる。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:13:13.71ID:PF+/c1u20
>>201
もうHVでいいだろw

>>203
アメリカは政権替わったらそういうのも変わるからなあ。
トランプはアンチ脱炭素だったしな。
アメリカの抜け穴を考えると、発売25年を過ぎた車は新基準の規制を逃れることができるそうで、
海外からも中古車が輸入されているそうだ。
そりゃあ国民皆が皆新車を買える層ではないからな。
現行のプリウスは25年経っても十分エコカーだと思うわ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:16:55.66ID:s3zK7rwu0
>>211
2030年にEV化目指しているベンツは多額の投資しないと間に合わないだろ。
一方トヨタは2030年で純EVが20%程度。

【海外技術情報】ダイムラー:メルセデス・ベンツのEV化方針

2021年のシナリオでは、2025年までに電動車の販売比率を最大50%までに引き上げ、2030年までに完全に電気に切り替える。

https://motor-fan.jp/tech/article/1669/
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:18:27.89ID:nDpssXiA0
>>213
でもPHVってHVより高性能っぽいからいいじゃんwww

その前は先代プリウスのHVの方に乗ってたけど、
乗り換えるときにPHVかミライのどちらかで悩んだんだよ
5秒くらい
ミライは水素ステーションが遠いからやめた
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:19:20.24ID:+mzUIQRD0
トヨタの出してるシーポッドは
1〜2人乗りだし、最高速度は60km/hだし、航続距離150kmだし
もっと幅広い層が選べるまともなEV早く出してくれよ

トヨタ製超小型EV 「C+pod(シーポッド)」登場! 2022年一般販売開始!?
https://bestcarweb.jp/newcar/253735


まだバッテリーが高いから無理なのかもしれんが
1,2人乗りで時速60km/hで航続距離150kmなら
中華50万円EVぐらいの価格にしてくれないとな
165万〜171万6000円は高い
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:19:42.15ID:s3zK7rwu0
>>214
訂正 トヨタの純EV比率は25%ですね。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:19:55.79ID:20ult8zd0
>>202
PHEVがEVのカテゴリなら禁止なんてされねーよ
スウェーデンオランダドイツは2030年で販売禁止だし
イギリスは2035年で販売禁止
アメリカも州毎異なるけどおおよそ2035年には販売禁止

>>203
10年ちょっとと言ってるのに2030年の話されても困るんだけど
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:22:34.41ID:PF+/c1u20
>>206
水素は中国の会社に使わせてトラック走らせてるけど。

>>211
トヨタがやってきたことを0から始めるからなw
この板には欧州車事情を考えない奴が多すぎるぞw

>>212
「クリーン」ではないけどなw
「欧州の空気が汚れているのは車のせい!外国企業も排ガス減らせ!」
 →空気汚しているのはお前ら欧州企業やったやんw
というオチでしたw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:26:41.12ID:PF+/c1u20
>>215 高性能っぽい
うん、もうそれでいいよwww
ごめんなwww

>>219
>スウェーデンオランダドイツは2030年で販売禁止だし
マーケットちっちゃwww
 
>アメリカも州毎異なるけどおおよそ2035年には販売禁止
隣の州で買ってくるだけだからなw
乗り入れ禁止ではないんだろ?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:29:43.41ID:PF+/c1u20
>>217 中華50万円EVぐらいの価格にしてくれないとな
あれは国から補助金が出ているから安いわけで。
一向にEV化が進まないから国が補助金出すとか、ナンバープレート抽選制を無視して車を買えるとか
いろいろ特例が出てるからな。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:29:51.67ID:s3zK7rwu0
>>219
ドイツイギリスなど各国の2030年の禁止「目標」でPHEVを排除って言及されてたか?

欧州委員会の「政策文書」で2035PHEV禁止という「案」は見たけど。
なんでもう決定したことになっちゃってんの?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:30:41.59ID:PF+/c1u20
>>223
月で車走らせそう
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:31:54.46ID:PF+/c1u20
>>228
うんうん、十分に理屈を語ってくれた後で申し訳ないねwww
もうそれでいいよwww
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:36:17.27ID:s3zK7rwu0
>>219
メーカー視点で見た時、目標はこんな感じ
これで10年そこらでPHEVが買えなくなるとでも。
これすら達成も怪しいのに。

VW:2030年に5割EV
ダイムラー:2039年に全車ZEV
GM:2035年ガソリン車HV全廃(PHEV言及なし)
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:40:04.56ID:PF+/c1u20
欧州メーカー
「俺たちだって好きでEV化やってるわけじゃねえんだよ!
 排ガス規制が厳しすぎてクリアできなかったら莫大な罰金払わないといけないから
 クリアするために走行時『限定』排ガスゼロ設定のチート車造るしかねえんだよ!」

中国共産党
「俺たちだって好きでEV化やってるわけじゃねえんだよ!
 数千万台の車を走らせるための石油を輸入するから国庫から金が流れ出ていくんだよ!
 さらにガソリン代を安くするためにも国庫から補助金出してるんだよ!」
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:43:38.23ID:PF+/c1u20
>>232 VW:2030年に5割EV
残りの5割は排ガス減らす努力をしなくていいガソリン車ってことだなw
俺には匂うぜ、欧州の街中で排ガスがプンプン匂う未来が匂うぜw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:49:32.57ID:s3zK7rwu0
>>234
欧州販売分はEV。欧州以外にガソリン(HV含む)車売りつけるので問題無し。欧州の消費者もHVの方が欲しいかもしれないが。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:53:37.13ID:ERxnXm6V0
投資額が少ないわ。
静岡に何ちゃらタウンとか作ってる場合じゃねーのにな。
ボンボン社長よ、先を見誤ったな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:59:46.71ID:/UBH0Hw+0
>>237
もう電池は出来てるから
量産車に積載するための開発投資額だよ
5年も経たずに切り替えるから
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:01:52.86ID:TKhkX/vr0
パナの株買い占めたほうが早くね?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:04:55.71ID:9sGjkLZ40
未だにハイブリッド推してて本当に終わるんだなこの会社、と思った
VWがEV全力宣言をした翌日に株価が3割上がったのと対照的
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:06:52.30ID:PF+/c1u20
>>241
エボルタ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:07:41.75ID:PF+/c1u20
>>242
それまで下がってただけだからな。
アメリカ向けの賠償金2兆円は払い終えたの?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:11:04.07ID:nDpssXiA0
>>242

となると、EVがコケたらVWは終わるって事じゃんwww
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:20:07.13ID:PpIUC9GM0
電池製造ライン作る ⇒ 電気要る ⇒ ソーラー+水素蓄電設備=1兆円ということか
なんだかなぁ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:21:05.05ID:toAc+8JF0
>>179
普通は街乗りより高速巡航の方が燃費は伸びるもんだが?
HVは充電しながら走行になるのでPHEVなら溜まったらまたモーター走行になっての繰り返しじゃないのか?
俺のは2.4HVだが街乗り15キロでも高速になれば19キロとかいくぞ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:23:36.38ID:32dMYmeY0
EV?
充電30分もかけて9キロしか走らないEVは日本では売れませんよw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:26:13.18ID:PpIUC9GM0
HVの高速はEV走行と回生充電でエンジンほとんど始動しないから燃費良いぞ
大昔のHVは知らんが
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:30:40.41ID:imEqQPO10
>>252
高速でどこの場面で回生するんだ?下り坂か?
回生電力たかがしれてんだろそれ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:34:41.23ID:rXweXNIK0
EV、冬場の高速は航続距離が半減、実測でバレてしまった

ttps://article.auone.jp/detail/1/3/6/114_6_r_20210705_1625451602980876
フォルクスワーゲンのEV ID.3の航続距離
・季候が良い時の都市部での使用では660km走行
・高速道路では415km
・冬場の高速では320kmしか走れないという。

※テスラ3のデータもほぼ同様の値
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:35:08.15ID:GpM1g5Me0
トヨタがなぜ国内EVに踏み切れないかわからないだろ?
テスラが増えている所にはスーパーチャージャーがある
国内リーフが圧勝なのはディーラーに急速充電がある
トヨタがEVばら撒いたらトヨタディーラーの急速充電がパンクする
登録車国内1強なのが仇になる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:37:16.83ID:US03NF+W0
co2取引がなければ自社でやらなくても良いんだがな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:41:20.53ID:5zk4H/OA0
EVの特許もトヨタがガチガチに固めているんだぞ。
どうせ欧米メーカーは口だけですぐにガソリン車に戻るって
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:46:26.08ID:CjO21m5F0
今更言うところに置いてけぼりされた焦りを感じるなw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:48:53.90ID:jBVnky2c0
乾電池で走るようにしたほうが安いだろ 
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:55:26.59ID:kJpCKhbE0
日本では10年前から販売してるEVのシェアは現在1%未満。

長くEV販売してますがまったく売れてませんので、大勢にあまり影響ありませんw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:58:28.85ID:nDpssXiA0
>>261
どんなHVに乗ってるの?
そんな乗り方だとすぐに電気がなくなってエンジンが回り始めるだろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:00:34.28ID:sJkKWh1B0
アホしかいないのか、モーターは高速走行が苦手なんだよ、常識だろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:26:28.88ID:u5e09ftH0
>>265
高速でそれって燃費悪くない?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:30:00.37ID:PF+/c1u20
「HVで高速燃費〜q/L出ました!」とか言ってるやつって
燃費チャレンジで時速80qだろ?
普通に時速100q〜120qで走れよ。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:31:54.41ID:VyanuYP90
とりあえず当分は電気自動車の技術を高めつつガソリン車も維持するという
二刀流しかないんじゃね
一方に偏ると嵌め込みをされる
日本は核を持ってないから自分でプラットフォームなんて作れないし
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:32:02.73ID:s3zK7rwu0
>>268
それまんまEVの電費(航続距離)で同じこと言われるぞ。
EVの高速走行はガソリンエンジンより不利だぞ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:36:51.76ID:/KDEzv9B0
ミライとか水素車だけ売ればいいんだよトヨタは
レースにも出すみたいだし
自慢の一押しだろ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:37:57.71ID:PF+/c1u20
>>263
EVは低速の方がトルクが出る
  ↓
街乗りに適している
  ↓
だから年間走行距離が少ない
  ↓
軽自動車買った方が安上がりだという矛盾に陥る
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:39:39.55ID:PF+/c1u20
>>271
俺はアンチEVだからどうでもいいよ。
HVの特性を言っただけなので。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:40:43.47ID:PF+/c1u20
欧州車も韓国製充電池使ってるんだってね。
欧州も日本製を使いたいとは聞くけどね。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:41:56.47ID:u5e09ftH0
>>269
俺の20年落ちガソリン車と変わらないってやっぱミニバン糞だな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:41:58.76ID:U11uXsD90
高速で長距離走るヨーロッパやアメリカでEVは不利だらけだもんな
むしろ日本の方が向いているくらい
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:48:03.96ID:dKFWZuAm0
>>277
アホ
距離走るからコストで有利になる
EVタクシーやEV運送業 大儲かりする
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:50:31.98ID:tl/2whgF0
世界は水素、日本も水素社会になるんだよ、強制的に。現実を受け止めよう
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:51:54.49ID:s3zK7rwu0
>>278
かつてリーフタクシーってのがもてはやされた時期があっってな…。今のEV性能で商売になるなら、またどこか始めるだろう。テスラタクシーでも良いけど、故障時大変そう。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:52:45.82ID:77jkIN8N0
個体電池は生産工場とのセット。

最初は日本に作るが、次の工場をアメリカに作るか、中国に作るかで、トヨタの立ち位置が完全に決まる。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:54:37.65ID:s3zK7rwu0
>>280
飛び火はしたが、リコールにまでは至っていない模様

VW電気自動車ID.3が火災で全焼…LGがバッテリー供給
? 中央日報/中央日報日本語版2021.08.23 13:54
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:58:08.99ID:nDpssXiA0
>>278
そのためには充電時間が長すぎる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:58:17.82ID:jPbvyk0X0
全固体電池が登場するまでEVは今までと変わらず仮死状態が続く、夜明けは数年先、遠い
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:59:41.30ID:u5e09ftH0
>>285
それが出たからって奇跡的な充電時間出せんのかよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:02:35.94ID:bc2Kz28j0
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

4K■中国最大の都市、一極集中【上海】を空撮!

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:04:00.06ID:pvqq6v0g0
世界の流れに乗って水素捨てるべきだわな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:08:51.86ID:dQ4Y9lJx0
>>285
全固体電池の噂話はいろいろあるよ

一説によれば、搭載する電池の量にもよるが、わずか数分間の急速充電で数百q走れるようになるらしい。また、満充電にした場合の実質航続距離は600qぐらいまで伸びるらしい。これはもうガソリンエンジン車の給油時間と航続距離に匹敵もしくは凌駕するほどの数値である。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:10:29.63ID:I0wjITvd0
ガソリン税で取ってた分の税金ってEVの時代になったらどうするんだろうね
クルマの充電に使った分だけに課税ってのも(特に自宅での充電)なかなか難しいだろうし
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:12:03.81ID:prn3Ppd00
>>268
普通に100〜120とかで走ってるけど?
そんなに燃費悪くなきゃ都合でも悪いのか?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:19:17.09ID:O22PbWhJ0
>>281
人口1300万人都市シンセンじゃタクシー全てEV
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:21:37.12ID:Hjle11p60
>>290
だから水素スタンドで水素税が取れる水素推しなんだよ我が国政府は
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:23:30.66ID:imEqQPO10
>>261
前の車に追いつく時点で無駄な燃料食ってるから、回生させる前にアクセルワークで追いつかないようにした方がいいぞ
高低差があまりない道を走行する時に回生が発生する時点で燃料の無駄が発生してると思え
>>265
エンジンほとんど始動しないってのはありえんだろ
俺もアクア乗ってるけど高速燃費シエンタで20キロって乗り方悪すぎるよ
トヨタHVで1番高速燃費良く走りたいならアクセル開度一定でメーター読み80キロ台で巡航がベストと思う
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:25:01.29ID:s3zK7rwu0
>>292
中国はEVじゃないとナンバー取れない縛りがあるから、EVにせざるを得ないという背景があるだろ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:27:16.75ID:a3xzfHeb0
>>288
そもそも触媒にプラチナ使ってる時点で水素が普及するなんてありえないしな
早くどこにでもある素材の触媒探すべきなのにプラチナ何g削減成功しましたとかアホかと
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:29:11.69ID:Uv2GsTfY0
水素は国家プロジェクト、スケールの大きいもの、水素は強制だからね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:30:47.33ID:O22PbWhJ0
>>296
中国のガソリン車とEV車の販売比率を言ってみろよ
自分がいかに訳の分からない記事を鵜呑みにしている事を知るよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:39:36.86ID:s3zK7rwu0
>>299
これでええか?

2021年7月中国自動車販売台数モデルランキング
01 日産シルフィ 37067 ▼17.7【ガソリン】
02 トヨタカローラ 32490 △1.0【ガソリン/HV】
03 五菱宏光ミニEV 26907【BEV】
04 哈弗H6 25746 △8.5【ガソリン】
05 テスラモデル3 22614 △105.3【BEV】
06 VWラヴィーダ 22444 ▼37.7【ガソリン】
07 トヨタカムリ 22042 △23.9【ガソリン/HV】
08 トヨタレヴィン 21259 △5.3【ガソリン/HV】
09 長安CS75 20119 ▼5.8【ガソリン】
-----
10 トヨタRAV4 19874 △3.6【ガソリン/HV】
11 日産ティアナ 18858 △74.4【ガソリン】
12 五菱宏光 17324 ▼35.3【ガソリン】
13 吉利博越 17036 △0.9【ガソリン/mHV】
14 アウディA6L 16756 ▼3.9【ガソリン/mHV】
15 BYD 秦プラス 16753【BEV/PHV】
16 ビュイックエンヴィジョン 16500 △4.2【ガソリン】
17 ホンダCR-V 16171 ▼19.7【ガソリン/HV】
18 奇瑞瑞虎8 15612 △49.7【ガソリン/mHV】
19 ホンダブリーズ 15354 △8.1【ガソリン/HV】
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:59:37.27ID:GpM1g5Me0
>>300
ああそれでいいよ
20位中、2車種しかEVは無いね
EVじゃないとナンバー取れないってアホな記事の鵜呑みをこれでやめれるでしょ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:02:51.47ID:bc2Kz28j0
>>1
中国恒大EV部門、時価総額800億ドル吹き飛ぶ−ピークから92%下落
恒大新能源汽車の時価総額は4月16日に約870億ドル(約9兆5800億円)にまで達し、米フォード・モーターを上回った。だがそれ以後92%下落し、約800億ドル相当の価値が吹き飛んだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYFOK1T0G1KY01

野村證券のチーフ・チャイナ・エコノミストであるチン氏は、「恒大集団の巨大なバランスシートは、中国における真のドミノ効果をもたらすだろう」と述べています
昨年の恒大集団の負債総額は1兆9,500億人民元(約34兆円)で、フィンランドの年間GDPを上回る規模でした。
恒大集団は、20万人の社員を擁し、国内で3,800万の雇用を提供しています。 恒大の破綻は、銀行・金融システムに大きな打撃を与えるだけでなく、中国の雇用市場にも大きな影響を与えるだろう。
アナリストによると、中国政府が非常に難しいと感じている問題は、かつて「お金には困らない」と言われた不動産大手の恒大が、まさに「大きすぎて潰せない」というほど巨大な規模の負債を抱えていることだという。 もしこの危機が慎重に対処されず、システム金融危機を引き起こすようなことになれば壊滅的となるだろう。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:07:47.64ID:Fxj08/tU0
>>293
問題はハイブリッドと比較してEVは遥かに大容量のバッテリーが必要。

だから、EVが主流になり、EVをたくさん作って販売するためには、
ハイブリッドとは比べ物にならないぐらいのバッテリーをたくさん量産しないといけない。
バッテリーが無くて車が製造販売出来なくて、ライバルに機会を奪われ、ライバルとの競争で負けていく。

だから、欧米などの他国企業は、必死こいてバッテリーの大規模工場へ巨額な投資を次々と行っている。

しかし、トヨタはEVやEV用のバッテリーの開発や量産化に既に遅れているのに、
ようやくそのことに気が付いて慌ててバッテリーの投資をし始めた。
まだ少ないようだが。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:09:39.37ID:s3zK7rwu0
>>301
そうだね。
EVタクシーの普及は普通に都市部のナンバー制限じゃなくて政策的なものが大きいかもね。補助金大量投入のおかげだったみたいだね。

EV普及に向け大量の補助金を投入
 深セン市政府が大量の補助金を投入したのだ。
 挙げればきりがないが、例えば15年に発表した同市の補助金政策では、車体の全長が10メートル以上のEVバスの導入に50万元(約820万円)の補助金を支給。
 15年にはタクシーのEV車両への買い替えに1台当たり13万5800元(約220万円)の補助金を支給した。
 17〜18年にかけてはEVタクシーの導入に1台当たり16万4800元(約270万円)の補助金を支給している。
 深センのバスとタクシーの早期のEV化達成は「補助金政策の賜物」と言えるかもしれない。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:17:45.07ID:UD/aNYNC0
>>303
いや…電池メーカー何社と手組んでると思ってんの…
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:28:51.56ID:s3zK7rwu0
>>301
上海やシンセンなど都市部では、ガソリン車のナンバープレート取得が抽選制になってて、EVは抽選はいらないのは知ってるよね?自動車ナンバー登録規制っていうのだけど。
EVタクシーの普及に影響があるか無いかはわからんけど。

(注)新エネルギー車〔プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)〕を除く自動車のナンバー登録には、毎月の抽選か競売による登録権利取得が必要となる。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/06/163bf883c99989ca.html
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:43:15.12ID:Fu1YCwyX0
なんかこの手の報道あるとすぐに専門家気取りが出るけど、下記はよくある間違い

・トヨタは電気自動車が遅れてる
→遅れてない。というより既にEV出してるメーカーを見ての通りまだ市場では使い物にならない

・全個体電池万能
→んなことない。そもそも全個体って電解質が液体かどうかってだけでまだラボレベル
個体=◯◯以上の硬度を有するとかの決まりが無い中で、液体〜個体までのどの状態を個体として表現するかは現場メーカー次第
まぁ同一セル内で直列化できたら全個体って言って良い気がするけど

・全個体電池は抵抗が低いから急速充電できる
→嘘八百
むしろ抵抗は高い。急速充電できるのは電解質が個体ゆえに充電電圧を上げても電解質が分解されないから
つまりどいつもこいつも急速充電すると、あたり一帯の電力が不安定になる

・LFPが得意なBYDが電池を制する
→むしろLFPはオワコン
市場で駆動用に電池使うなら三元系リチウムしか現状無理
LFPは産業用や車両のシステム用電源にしか使えない

・EVとHEVじゃ電池が違う
→出力重視か容量重視かの違いだけ。動作原理は同じ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:53:50.59ID:4eIoBUuQ0
トヨタの計画電池量って日本の生産量の10倍、中国EUの半分規模
これだけ出来ればうまい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:54:38.98ID:kJ8RunU/0
>>307
トヨタは何回も計画を前倒しさせられてるという現実
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:56:24.50ID:Fu1YCwyX0
>>309
出せといわれればすぐ出せる準備はできてるよ

ただ現状出したところでコストが回収できない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:02.18ID:9ulIk6Wz0
>>307
全固体電池で最先端でEV持ち上げてたのがトヨタだった記憶だが
その後全固体電池無理そうってなったら急にEV批判に回ったよね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:46.04ID:Fu1YCwyX0
>>310
リチウムは初期投資が半端じゃ無い

しかもコンタミに対しての影響が敏感だから、これまで医療品やってた人たち並みの製造感覚が求められる
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:59:01.02ID:Fu1YCwyX0
>>312
従来の電池構造だと、パナ系列しか味方おらんかったからな
その巻き返し狙おうとすると全個体か水溶液リチウムしかないんだよね
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:00:12.42ID:4+6US4iq0
>>312
昨日の会見で細かいところまで話してたけど
要は劣化しやすいからまだ市場には出さない
でもナンバーは取得できるところは行った
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:01:24.46ID:fQZkGfI10
トヨタ全固体電池車って試験車使うとこまで来てんだ
それで勝負かけて来たか
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:11:46.52ID:/sC/rlol0
まずはHEVに搭載して確認できるってところが有利だと思うな。他社はいきなりBEVかPEVにのせないといけない。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:20:49.53ID:i11m099m0
他社の全固体電池がどこまで進んでいるかは分からないけど
劣化問題が解決してないのは、マイナスだったね( 一一)
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:25:17.65ID:kJ8RunU/0
>>311
上海モーターショーで発表した来年発売のEVは未だにバッテリースペックも明らかに出来てない現実
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:31:49.11ID:Fu1YCwyX0
>>320
まぁ劣化は電池技術者の永遠の課題だよ

逆に言うとSEIって言う負極にできる諸悪の根源さえコントロールできれば現状のリチウムでも市場で十分通用するんだよね
コンタミ(小さな金属異物)に対する製造上の課題は常につきまとうけど…
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:35:00.05ID:i11m099m0
いまだにニッケル水素電池が主力の保守的メーカーだから
全固体電池も最後になりそう( 一一)
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:41:33.34ID:oZB5hYiX0
なんで日本人は全固体電池に拘るのか?
理解出来無い日本人の俺が変人って事か。
まあ、何かしらの材料を試してみたら上手く行った、が、生産コストどーすっか?5年レベルの話じゃ無いよな。


次世代電池の最有力候補「全固体電池」の現在地 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/amp/423933?page=5
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:41:57.13ID:QsFkD00S0
もう全固体電池の試作車まで作ってるトヨタに抜かりは無かった
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:43:45.17ID:i11m099m0
電池を標準・規格化して、他社製電池でも交換可能にすれば
価格競争でだいぶ安くなりそうなんだけどね、メーカーは嫌がるだろうな( 一一)
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:46:09.16ID:+quoU2Be0
tslaが全個体電池やってくれるだろう
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:53:00.69ID:Fxj08/tU0
>>305
その時、トヨタに売ってくれるか?、トヨタが望むような性能のバッテリーを開発したり売ってくれるか?
が分からない。

だから、欧米など自動車メーカーはなるべく自分でバッテリーの開発や量産化しようとしている。

トヨタは遅く少ない。
トヨタは世界一たくさん自動車を販売しているからこそ、たくさんバッテリーを確保しないといけないのに。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:55:50.54ID:SFfM6U4k0
>>324
爆発するのはいくつか原因がある
代表的なのはこれくらいかな

システム的
・システム系不具合での過充電
機械的
・コンタミによる内部短絡
・正負極のズレ(製造ミス、設計ミス)
化学的
・リチウム金属の析出による内部短絡
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:58:01.52ID:4cN0Az2M0
>>329
いやもう契約結んどるやん…
パナ系列、東芝、GSユアサ、豊田織機…
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:58:53.76ID:4cN0Az2M0
>>331
BYDもやな
あと業界のやつはセルのサイズ見たらわかると思うけど日立もなんか話進めとるんじゃ無いか?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:59:58.28ID:4cN0Az2M0
>>327
電池のサイズはVDAが標準決めてるけど、中身によって制御分けないかんからなぁ
今は無理やろうな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:00:12.02ID:cjDz9pSN0
がんばれがんばれ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:07:14.30ID:tl/2whgF0
テスラに全固体電池開発する能力も技術もやる気もないよ、
テスラは電池開発は電池メーカーに丸投げするだけ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:09:42.43ID:i11m099m0
電池は、スマホで言うとCPU,イメージセンサーみたいなもん
あんまりハードに傾倒しすぎると、OSメーカーが今後の自動車の方向性を決めて
作るだけになってしまう、テスラはソフトも抑えているから多少マシだけど
どこまで抵抗できるか、今の車もGoogleOS入っているよね( 一一)
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:11:13.64ID:3ltCzhQa0
そういや、勘違いしてる人いるけど燃料電池が普及したとしても、蓄電用に電池いるからな?
厳密には燃料発電機が正しい
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:12:33.48ID:3ltCzhQa0
>>337
あんなもん既存技術と構造をいじっただけで所詮は製造だけでしょ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:14:22.11ID:i11m099m0
半導体不足で工場止めるぐらいのサプライチェーンだからね
電池も内製しないと、工場停止祭り( 一一)
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:17:07.37ID:3ltCzhQa0
>>340
あれに関してはトヨタ生産方式という名の下請けいじめ構造をいろんなメーカーが採用したせいだね

自分たちが必要な在庫は自分たちで持つべきなんだよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:21:51.60ID:3ltCzhQa0
>>342
だからプロセスの後半しか手を出さないメーカーおおいでしょ?

電池を革新的に変えるなら組成から研究しないと無理だよ
テスラのタブレス電池だって10年くらい前に日立ビークルが円筒でやってたことの真似事だし
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:21:58.50ID:97Rf4I/W0
はい、トヨタの全固体電池搭載車
ps://youtu.be/syOegAKcL9A
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:22:25.33ID:zeoOgnnS0
とりあえず半導体不足どうにかしてほしいんだけど
投資するバランスそれでいいのかね
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:22:54.32ID:DOkA4Gxv0
>>289
テスラ車はとっくに5分の充電で120kmだし航続距離は650qだぞ

欧米で整備が進んでいる350kW充電インフラなら5分で200kmも可能になる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:26:45.75ID:r+DvKJSp0
なんか、ホントにハンズフリー自動走行になったら、車を買おうという気が無くなる気がする
どうせ無人で迎えに来てくれるサービスとか出て来るだろうし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:27:07.53ID:vJvBgNGs0
>>346
ちゃんと温度管理とかしとかんと急速充電ってリチウム金属できやすいから危ないぞ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:29:37.60ID:YqNdS5tt0
>>1
無駄な投資wwwwwwww
開発はよそに任せて安いの買えよwwwwww
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:33:21.70ID:YqNdS5tt0
>>2
ただのIRネタだよw
あんなもん特に意味は無いし絶対に世の中に出てこないと断言するわwwww
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:33:38.84ID:rgJNQYEZ0
350kW充電インフラは日本では無理ですからwwwお花畑すぎるな

日本は3kW普通充電が7割以上
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:35:27.61ID:YqNdS5tt0
>>351
別に無理じゃないよw
蓄電式でやればいいだけ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:35:37.09ID:DOkA4Gxv0
要は先を読む能力もないし失敗して責任も取りたくないという
マネジメントの無能さ故の「全方位戦略」だったんだろうな

もうEVに決まってんじゃん
5年遅いよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:36:26.14ID:84jqo5ac0
日本の充電スタンドの7割以上が普通充電器200V15Aタイプ

EVは充電30分かけても、距離平均たった9キロしか走れません

参考:トヨタヤリスHVは給油3分で約1300キロ走行可能
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:38:00.71ID:+0jpPB8x0
>>352
その蓄電池あっという間に腐っていくけどどうするの?
そこまでの出力だすならキャパシタしか無理だよ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:38:11.17ID:YqNdS5tt0
>>354
馬鹿でつかw
40kW〜の急速充電器は普通にそこら中にあるわw
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:38:39.74ID:+0jpPB8x0
>>355
ごめんキャパシタでも無理ぽ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:39:52.82ID:+0jpPB8x0
>>356
チャデモが最大50kWやっけ?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:39:55.18ID:DOkA4Gxv0
>>351
欧米にできて日本にできない理由って何?
無能だから?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:40:13.09ID:kS5rBwhx0
EVの急速充電はやめとけ、高価な電池が劣化する
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:40:32.51ID:+0jpPB8x0
>>358
10倍って何と比べてんの?
20年前?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:41:19.56ID:It1h+1F/0
ニッケル水素さいつよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:41:54.79ID:YqNdS5tt0
>>355
なんで腐りまんねんw
大電力が使えないのは配電容量の問題
蓄電タイプなら親バッテリに配電容量内で充電して一気に吐き出せば良いだけ
テスラの超急速充電器も多くがそのタイプ
契約電力も安く済むしイーロンマスクが推奨してる
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:42:05.06ID:kS5rBwhx0
>>356
ないよ、急速充電スタンド
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:42:46.84ID:+0jpPB8x0
スマホとかもそうだけどマジで急速充電は危ないし劣化すごいから気をつけてね

一応アホじゃ無いんで理由はそれぞれ以下の通り
劣化:
急速充電による発熱
リチウム金属の析出に伴うリチウムイオンの消失

危険性:
リチウム金属析出に伴う内部短絡
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:43:04.12ID:DOkA4Gxv0
>>354
コンビニのしょぼい奴でも20kWなのに?
アンチEVってデマばっかりだから嫌なんだよな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:45:40.98ID:+0jpPB8x0
>>364
腐るは比喩

急速放電するとセル内部のイオン濃度勾配がめちゃくちゃになって極板表面で劣化バランスが崩れる

あと発熱やばくて負極も劣化
電解液も劣化

さらにはセルのガスケット劣化が促進して内部に水分混入の恐れ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:51:27.67ID:kJ8RunU/0
結局全固体は今のところBEVじゃ使える代物じゃないって事はトヨタ終了だな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:54:04.62ID:YqNdS5tt0
>>368
甘利にも知識が無さ過ぎて論外なやっちゃなあwww
何C放電になるかはそんなもんは親バッテリーの容量によるし
急速放電でイオン濃度がどうなんて支離滅裂頓珍漢な話
リチウムイオン電池は充電も放電も徹底的に安全面、寿命面でプロテクトされてるから
そんなことはあり得ない
そんな危険な使い方なんてするわけがないし全て設計通り定格内での
充放電になる
もうおまえアホ杉て相手に出来んわww
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:56:25.64ID:6gjHtnpc0
>>54
価格に性能が追いついてないもんね
太陽光で懲りたのにじゃあ蓄電池とか言われてもアホかって思う
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:00:07.57ID:vlznB/kL0
アクアのEVはよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:05:03.88ID:OAjGom8v0
>>32
妥当の中身を書けよ無免許
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:05:29.48ID:+0jpPB8x0
>>370
仮にだけど350kWの出力を補うのに10C放電したとするよね?
全部直列で4V計算したとしても8000A以上のセルがいるんだけど…
出力が得意なHEVセルだって1セル5Ahなのに何セルいるんですかね…

それに安全面、寿命面でプロテクトって言うけど、それセル屋が要求受けて困るやつやんか

あとすぐ感情的になるのやめようや…
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:05:34.31ID:DOkA4Gxv0
>>113
もう乗用車の水素利用は絶望的だから水素ステーションの採算的に大型車も無理

先の7月に大型車のほぼ全シェアになるダイムラー、ボルボ、トレイトンが共同で
全欧的な長距離用充電インフラ整備を宣言している

つまり水素は用済みだな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:06:05.29ID:3wtERFy90
EV、驚きの低性能のごく一例

・日本の充電スタンドの7割以上が普通充電器200V15A 3kW以下の低出力タイプ

・EVは充電30分で距離平均たった9キロしか走れません

参考:トヨタヤリスHVは給油3分で約1300キロ走行可能
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:09:01.93ID:RkGNEort0
一番売れてるトヨタが率先してEVを
やらなきゃ、充電スタンドのインフラは
進まない。
今、国内5番手、最下位の日産、三菱が
困るだけ、ではすまない。

日本の自動車メーカーの販売の半分は
現地生産含め海外販売。
EVなければ、海外の販売も次第に落ちていく。
トヨタは来年ビージーフォー
スバルも兄弟車EV出すのはいいが、
ディーラーに急速充電器を
置くとかやるのかね?
ホンダやマツダはEV出したけど、
急速充電器置く気なければ
売れないのは当たり前。
このままだと日本の自動車産業が沈没
してしまう。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:10:18.24ID:+0jpPB8x0
>>378
流石に自宅で充電できるんやからそれはないやん

君の家、ガソリンスタンド?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:11:32.70ID:DOkA4Gxv0
電費8km/kWhのEVを10分間充電すると

・家のコンセント(100V*12A=1.2kW)で1.6km
・家の普通充電器(200V*15A=3.0kW)で4.0km
・テスラ用充電器(200V*48A=9.6kW)で12.8km

・街中のしょぼい急速充電器(20kW)で26.7km
・街中のそれなり急速充電器(50kW)で66.7km
・街中のテスラ用充電器V3(250kW)で333.3km
・欧米のハイパワー充電器(350kW)で466.6km
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:13:22.74ID:+0jpPB8x0
ガソリン車に乗ってる人に聞きたいんだけどさ、ガソリン満タンにして、走行した後何キロくらい走ってからガソリン入れてる?


すぐに満充電で何キロ走るとかの論点に持ち込む人いるけど、ほんとに1000kmも走ってるの?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:14:40.82ID:+0jpPB8x0
>>381
その化け物みたいな出力の充電器はおいといて、
自宅に帰ってきて充電できるんだからそこはガソリン車よりメリットでしょ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:15:32.56ID:qWcrOpJs0
ヨーロッパの自動車メーカーの電気自動車新規発売状況から判断したら、欧州の政府の規制方針よりも早く電気自動車が主流になる勢いだ。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:18:02.82ID:mJBgwK130
>>384
ただ充電設備がまちまちなんだわな
急速充電のスペックに差がある
しかも3台から多くても5台程度
1箇所あたり少なくても10台以上は必要
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:18:36.28ID:+0jpPB8x0
>>384
ないと思うけどなぁ

ガソリン車から電気に乗り換え

電気自動車の寿命なんかに不満を持ってガソリン車に戻る

ガソリン車で数年過ごす

その間に電気自動車が進化する←市場投入狙うならココじゃない?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:21:02.02ID:DOkA4Gxv0
>>371
モスクワはトロリーバス全路線を既にEVに置き換え済み

普通のバス路線もすごい勢いでEV化が進んでいる
6分でフルチャージだとさ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:21:35.48ID:kJ8RunU/0
>>382
平日は通勤で往復20kmぐらい
週末日帰りで出かけても400kmも走らない
ここ10年で泊まりで1000km以上走ったのは2、3回
ガソリンは警告灯が点いたら給油
自宅で充電できるならテスラで充分
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:24:39.04ID:mJBgwK130
>>369
どんな電池だろうがバッテリー製造工程と
セルひとつひとつから監視しないと短命で終わるだけ
リチウムもニッケルも鉛も同じ共通課題なわけ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:25:08.44ID:+0jpPB8x0
>>389
一般的な使い方な気がするけど。その使い方なら400km走れれば当面の使い方には困らんよな?
自宅で充電できる前提やけど
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:29:42.88ID:VC8y2ewe0
ただし、全て低賃金派遣奴隷や下請けに違法な丸投げです
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:30:11.49ID:MgeKEa7l0
>>393
全個体の寿命は前々からの課題やで
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:32:44.06ID:MgeKEa7l0
>>396
スマホと同じで、期待される走行可能距離は1日の平均的な走行距離で良いと思うんやけどなぁ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:36:16.42ID:U11uXsD90
>>278
長距離走ったらその分充電しなきゃらんだろうに
一日高速走ったら何キロ走れるか知らんのか
馬鹿は永遠に馬鹿か
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:36:45.91ID:K7JlMYbz0
走行距離論争はぶっちゃけ関係ないと思ってる
スマホとガラケーのときもスマホはすぐバッテリーがなくなると言われたが、
優劣に影響しなかったからな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:38:04.40ID:oZB5hYiX0
>>382
3.0V6NAで高速燃費(首都高除く)が15km/L、タンク容量70L。
航続距離は約1,000kmになるが、余裕を持って50L消費したら給油。700km目安。休憩取らずに走る俺の身体的限界も有るから。

ロングツーリングしない時はこまめに給油。災害時に備え、DC24V→AC100Vの非常用電源使う為。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:39:30.52ID:VL3uH5wX0
>>399
大容量バッテリー搭載の電気自動車と宣伝するメーカーもいるだろうし
距離論争はこれからもあるだろうな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:44:02.41ID:oZB5hYiX0
>>393
寿命云々いうレベルに達していないだろう。世界中の投資家向けに
「ナンバー取得しました。これからテストコースで試験します。」
と言っただけだから。
全固体電池は夢物語と、大学同期のその手の技術屋とずーっと話しているんだが、何故かネットじゃ叩かれちゃうのよ。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:44:34.23ID:xj1zVVPu0
>>399
そういやそんな論争あったなぁ…
懐かしい
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:50:15.89ID:xj1zVVPu0
電池作ってる身でこんなこと言うのもなんやけど、キャッシュレス同様にEV一辺倒は消費者も避けるべきやと思うんやけどな

災害おきて電気死んだらマジつむし、
パック全体で何百メートルもある極板の中に、数μmの金属異物入ってるだけで、運悪い場合はシステム検出する前に電池突然死やぞ

やっぱPHEVが最適解なんやないん…?
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:53:29.73ID:+Brr/zf50
電池の増産に向けた具体的な工場の増設などは明らかにしなかったが、投資額1兆5千億円のうち1兆円は生産体制の構築などにまわすという。
EV向け電池の生産ラインを、25年までに10本ほど新たにつくる。その後も30年までに、年間10本以上のペースで整備していく構想だ。

研究開発では、安全性が高く電気を多く蓄えられる「全固体電池」の20年代前半の実用化をめざす。
電動車のなかでも主力になりそうなEVには、エンジン併用のハイブリッド車(HV)よりもたくさんの電池を積む必要がある。
現状はEVをつくるコストの3割以上を電池が占めるとされる。トヨタはコスト削減を進め、価格競争力を高める方針だ。
外部の電池メーカーとも柔軟に提携し、必要量を確保していく。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:01:29.89ID:DOkA4Gxv0
>>403
実用化が近いならEVの買い控えを招くような発表をする訳がない
トヨタの全個体は10年は先だろうな
むしろbZ4Xの本気度も怪しくなってきた
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:05:36.24ID:szovlCGs0
【衝撃】トヨタの『全固体電池』搭載車が公道を走行!【200GWh】
電気自動車に使えないのは残念です。
2021/09/08
https://www.youtube.com/watch?v=2SeJowyITY0
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:06:18.92ID:YqNdS5tt0
>>397
個人所有の乗用車の一日の平均的な走行距離は日本で30q、欧州は50km程度
全く足りんよw
必要なのはほぼ一日走れること
日常の足だけではなく全ての目的をこなすにはWLTP航続距離400qは
必要じゃないかと思う
最低でも300qやね
いつでもどこでも短時間で補充電が出来るようになればこの程度で充分なのかもしれない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:12:20.95ID:dr5rYQH60
>>410
商業用を除いて丸一日走るやつっておるんか??
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:15:39.78ID:dr5rYQH60
>>412
中国は信用するな
人の命が軽すぎる
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:25:37.23ID:dr5rYQH60
>>416
ソフトは強いけど、やっぱハードはあいつらには無理や
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:27:49.44ID:3f7PcuFy0
ガソリンスタンドへ行かずに自宅で充電出来るというのはメリットかもしれないが、
毎回ケーブルを繋げないといけないというのは結構苦痛かも。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:32:54.73ID:dr5rYQH60
>>417
別に内製せんでも良いから、完成車メーカーが持つべき在庫を持って、正当な対価を支払えば良いのよ
いくらなんでも買いたたきすぎや

PHEVはどゆこと?
電池あるやん?
ガソリンで自走も発電もでき、
電池で自走も外部給電もできて、外部からの充電もできるからPHEVが最適解じゃ無いかってはなし
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:33:40.07ID:uw8WmvWe0
トヨタ 2021年6月第一四半期報告書
https://global.toyota/pages/global_toyota/ir/library/securities-report/archives/archives_2021_06.pdf
<資産>
 流動資産
  現金及び現金同等物 5兆0134億円
  営業債権及びその他の債権 2兆8897億円
  金融事業に係る債権 6兆5615億円
  その他の金融資産 2兆8617億円
  棚卸資産 3兆0988億円
  未収法人所得税 1089億円
  その他の流動資産 8901億円
  流動資産合計 21兆4244億円
 非流動資産
  持分法で会計処理されている投資 4兆2696億円
  金融事業に係る債権 12兆7398億円
  その他の金融資産 9兆2991億円
  有形固定資産
   土地 1兆3429億円
   建物 5兆0440億円
   機械装置 12兆8398億円
   賃貸用車両及び器具 6兆3057億円
   建設仮勘定 6599億円
   小計 26兆1925億円
   減価償却累計額及び減損損失累計額<控除> ▲14兆6345億円
   有形固定資産合計 11兆5580億円
  使用権資産 3842億円
  無形資産 1兆1005億円
  繰越税金資産 3106億円
  その他の非流動資産 5646億円
  非流動資産合計 40兆2266億円
 資産合計 61兆6511億円
<負債>
 流動負債
  営業債権及びその他の債権 3兆7692億円
  有利子負債 10兆5297億円
  未払費用 1兆4098億円
  その他の金融負債 7565億円
  未払法人所得税 4272億円
  品質保証にかかる負債 1兆4542億円
  その他の流動負債 1兆2821億円
  流動負債合計 19兆6290億円
 非流動負債
  有利子負債 13兆9351億円
  その他の金融負債 2927億円
  退職給付にかかる負債 1兆0424億円
  繰越税金負債 1兆2585億円
  その他の非流動負債 4763億円
  非流動負債合計 17兆0052億円
 負債合計 36兆6342億円
<資本>
  資本金 3970億円
  資本剰余金 4973億円
  利益剰余金 24兆6553億円   ※内部留保
  その他の資本の構成要素 1兆4965億円
  自己株式 ▲2兆9232億円
  親会社の所有者に帰属する持分合計 24兆1230億円
  非支配持分 8938億円
 資本合計 25兆0169億円
負債及び資本合計 61兆6511億円
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:34:02.13ID:dr5rYQH60
>>419
そんな苦痛??
スマホ充電するのと対して変わらんくない??
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:35:20.48ID:YqNdS5tt0
>>413
ごくたまに走る
その時困るからアカンのや
補充電が無ければ走り切れないような使い方も年に数回程度はあるはずやで
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:35:51.84ID:uijs+uUN0
EVEVいちいちうるっさいから手切れ金ってとこだろうね
投げ槍で適当すぎる充当がトヨタの怒りを表してるw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:36:16.71ID:uw8WmvWe0
自動車メーカーの有利子負債の正体は「オートローン事業」
自動車メーカーの金融事業会社は、ローン貸付の原資を有利子負債として借り入れて、
その原資を使って顧客にローン貸付するため巨額になる  →車が売れるほど膨らむ

トヨタは本業ほとんど無借金、トヨタファイナンシャルサービスのオートローン事業が巨額
このオートローン(金融事業)からの営業利益が第一四半期で2000億円  →儲かる!!!
自動車会社の有利子負債がポジティブ要因な理由ね
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:39:08.94ID:rs4faR+G0
>>418

切れそうな糸見てる感じでヒヤヒヤする。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:39:47.67ID:a+LsxeQv0
夜中にだれかがいたずらで充電器を抜いて行ったら
翌朝仕事に行こうとしても行けないのか?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:40:13.45ID:dr5rYQH60
>>423
今後数十年はEVとガソリンの推移期間やろうし、その期間は適材適所で使い分けやないん??

そういやEVに限らず車の駆動用電池過放電させてしまった人っておるんやろか
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:41:32.96ID:dr5rYQH60
>>427
例えが極端すぎやん 笑
それ言うならいたずらでパンクさせられる可能性と変わらんやろ 笑
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:41:53.95ID:DOkA4Gxv0
>>424
手切れ金?多くは血税だろ

トヨタ・パナ電池合弁に血税補助金1兆円
https://diamond.jp/articles/-/261250

水素インフラも公金頼みで一切関与しないし
異常な円安を続けて日本がここまで貧しくなったのもトヨタのせいだろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:43:20.88ID:a+LsxeQv0
>>429
充電器を抜くのは簡単やろ。通りすがり1分でできる。
タイヤをパンクさせるのは難易度高いぜ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:43:54.33ID:dr5rYQH60
>>431
そんな嫌がらせメリット無くね? 笑
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:44:47.72ID:a+LsxeQv0
>>432
嫌がらせにメリットなんかあるのか?
夜中のピンポンダッシュと同じやろ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:45:59.94ID:dr5rYQH60
>>433
GPSで自宅にいるのに充電されてないと、充電忘れの通知をスマホとかに送付するような仕組みあると良いな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:46:44.24ID:8J0qzacM0
テスラ厨

さよなら〜
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:58:33.05ID:oZB5hYiX0
>>418
そこが分かっているから、システムは中華企業、百度も本格参戦で、ハードはトヨタ、ホンダ、ルノーグループが中国の街中で自動運転のテストを行っている。
商売が上手いよ、将来目標もEVは50%以上、あとはHVでも良いよだから。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:58:52.10ID:6To7fC6b0
>>2
それはとっくに終わってる
今は全気体電池で忙しい
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:07:20.48ID:dr5rYQH60
>>436
あいつら自国での商売は国に守られてるくせに、世界では制約なく商売してくるからな

中国企業であれば、余りまくった廃棄電池はその辺に捨てても問題なし

中国以外の国の企業は不利すぎ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:08:05.52ID:dr5rYQH60
>>437
リチウム空気電池?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:11:44.06ID:DOkA4Gxv0
>>436
ハードもNIOやXpengの足元にも及んでないだろ
いつまで上から目線なんだよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:04.59ID:AtvoJjuW0
>>420
欧州以外は限定地域以外はPHEVはOKだからね
充電時間を除けば給油時間も早いし走行中に充電できるし良いとこ取りで最適だと思う
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:39.49ID:Km/jwO6n0
>>434
通知はあった方が良いだろうけど
質の悪いのに遊ばれて
抜かれる→通知→接続しに行く→抜かれる→通知→接続しに行く
のエンドレスとか中々の地獄w
プラグにもロック機能必須だな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:17:48.36ID:DOkA4Gxv0
>>439
日本もトヨタのためにアメリカに農業を差し出し
F35Bを爆買いして国防に全く不要な空母まで保有するに至ったけどな

自動車のために農業を差し出し続ける意思表示
www.jacom.or.jp/column/2019/10/191017-39389.php

<税を追う>F35大量調達が発端 自動車関税と引き換え
web.archive.org/web/20190104070019/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019010402000105.html
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:19:17.63ID:a+LsxeQv0
夜間に他人の駐車場で盗電とか普通にあるんやろな。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:20:26.00ID:DOkA4Gxv0
>>443
セントリーモードで十分だろ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:20:27.34ID:lNjWFQ0d0
>>440
リチウムと同じ価数で、リチウムイオンよりもイオン半径が小さいイオンと空気の組み合わせがあるぞ。
燃料電池って言うんだけどね。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:21:46.35ID:5drwu5kJ0
>>1
中国の拠点工場に全額出資だから、日本国内産業には関係ないニュースですわな。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:23:22.50ID:UYQri8b+0
トヨタのハイブリッド車は現時点で最強なのに
全個体電池でまた強くなるのかよ
やばいな、向かうとこ敵なしだわ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:26:48.98ID:a+LsxeQv0
トヨタはステラの株を買って資本参加したときは
流石トヨタ先をみて多方面に保険をかけてるなと思ったけど
数年で売却してしまって、あれ何だったの?水素に全力投球なの?と思いきや、
いままたEVに資金投入するとか何考えてるのかよー分からん。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:28:11.19ID:MFGYxaZ20
>>441
お前中国の電池見てみ?
評価試験のための運搬すらこえーシロモノなのに
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:29:23.47ID:MFGYxaZ20
>>443
そんなん想定する状況特異すぎやろ 笑
どんな地域住んどるんや 笑
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:30:44.20ID:MFGYxaZ20
>>449
電池って言ってるけど、ただの発電素子やん…(O_O)
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:31:30.42ID:Cr49yisc0
>>18
400年しか歴史のない成金トンキンが
我が国とか永遠にとか何のギャグなんだ?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:31:46.58ID:oZB5hYiX0
>>441
表現が悪かった。中国企業を上から目線で見ていない。自動車業界じゃ無いが、産業用装置の技術屋で大事なお客様、俺じゃ敵わねえような優秀な技術屋相手に日々仕事しているし。
EVでは、バッテリーもシステムも日本は完全に出遅れた。自国じゃ満足にテストすら出来無いし。ハードもテスラさんが不要なくらい企業も出て来て売れている。
一方で、日本メーカーにも現地企業と合弁で生産させて雇用を確保し、自動車の購買層別の要求を満たす。HVも残すよって。
上手いよな、戦略がさ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:33:10.71ID:d7vXHz850
>>451
容量少ない、寿命が短い、高コスト
これがトヨタの固体電池詐欺の実態



劣化しない、大容量な夢の電池だと
トヨタと提灯メディアは
全固体電池の妄想を吹聴してきた

今頃になって作るまで分かりませんでしただとw
研究結果から散々指摘されていたのに
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:34:33.59ID:+mzUIQRD0
【EV価格破壊の衝撃】フォルクスワーゲンが260万円で買えるID.LIFEを発表 EVが安くなる唯一の理由も徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=YHvwwglAwVc


ちなみに新型アクアが200〜260万円ぐらいだから
5年後にはハイブリッドより安くなってそうだな
EPA航続距離で350kmあるなら俺には十分だわ

これでガソリン代(→電気代)で3分の1になるんだから最高だな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:34:42.18ID:DOkA4Gxv0
>>451
ハイブリッド車に全固体電池って何の意味もないよね
なんでEVじゃないんだろうか
やっぱりトヨタの全固体電池って何の意味もないのでは
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:39:06.67ID:oZB5hYiX0
しょうがないじゃん。国策企業の天下のトヨタ様が全固体電池と言えば、提灯記事書くしかねえし。書かないと御飯にありつけない。
物理、化学、電気修めた人間なら、全固体電池、ふーんで終る話。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:40:01.06ID:I4JjVWZb0
>>460
企画能力に関しては中国の方が圧倒的優秀やな
そこは同意
日本は実担当者に権限を与えなさすぎる
なんでも上層部の許可とか言うくせに、許可を得る会議が週一とかふざけすぎ…

ただ実業務してる中国人技術者は少なくとも電池業界に関してはクソすぎる
(ITは専門外やからよく分からん)
平気で要求と違うものアウトプットしてくるから試験品とかマジで危なくて怖い
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:44:13.79ID:PF+/c1u20
>>382
デミオ1500tディーゼル6AT、郊外中心乗りで950〜1000qは走れるけど。
高速道路を時速100q巡行で30q/Lは出ますよ。
走行可能距離出るんでギリギリで給油してる。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:44:17.75ID:I4JjVWZb0
>>462
まーたLFP棒が湧いてきた
電圧低いし少なくとも駆動用としてはLFPに未来はない
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:46:02.72ID:PF+/c1u20
>>384
君の言う主流の基準とは? シェア何%?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:48:16.09ID:I4JjVWZb0
マンガン酸系リチウムのPHEVで良いんだって
安全性、価格、信頼性もあるしインフラに左右されないロバスト性

内燃機関つかって産業の裾野も破壊しない経済合理性

電池の革新起きない限りPHEVで良いんだよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:48:36.08ID:uijs+uUN0
>>430
日本の最後の主要産業だししょうがないんじゃない?
これ捨てたら何もなくなるよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:49:56.32ID:d7vXHz850
トヨタのせいで電池開発も遅れる

電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/
───全固体電池のどんなところが優れているんですか?

「優れているとは言い切れないです。何もいいところは説明されていないんです(笑)」

───え?

「みなさんが全固体電池が優れていると思うのは、
トヨタがそう言ってるからですよね。
トヨタとしては、全固体ができないと使い物になる電気自動車は作れませんよ
と言いたいのではないでしょうか。
いわば、先延ばしのための言い訳とも感じてしまいます。

電解質を液体から固体に変えただけでエネルギー密度が増えることなんか、
絶対にありえないです。電解質は電気容量を支配できないんです」
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:51:31.06ID:d7vXHz850
雨堤さんは、関心と予算が集まっている全固体電池に
研究者がとられてしまっていることが問題だと危惧しています。

「トヨタが独自に全固体電池をやるのはいいでしょう。
でも周りを巻き込んで、貴重な技術者をとられるのは大きな問題だと思います。
実際に日本の電池研究者がたくさん、全固体電池に流れています。
毎年秋に開催される「電池討論会」(電気化学会主催)でも、全固体電池の話がとても増えていますね」
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:52:33.52ID:PF+/c1u20
>>408 むしろbZ4Xの本気度も怪しくなってきた
トヨタの本気度じゃなくて消費者の本気度だろ。
金もない奴が200万程度の軽自動車の2倍以上もするEVを買えるのかという話。
そもそも貧乏で買えないのにネットでEVを応援してるやつって虚しくならないのかよw
単に「俺の方が先見の明がある! トヨタオワタw(キリツ 」言いたいだけちゃうかとw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:52:42.34ID:d7vXHz850
値段が高くて性能が落ちる全固体電池を誰が買うのでしょうか

無責任に実用化が近い様なことを吹聴するのは、
私から見ると、真摯な研究のあり方とは思えません。

少ない研究者が全固体電池に振り回されて、
実際に必要な、
例えば正極材の新しい材料を開発するなどの研究が進んでいない。

トヨタの発言は影響力が大きいので、
もう少し現実的で実体のある取り組みにも注力してほしいですね。
現状は、日本の電池研究の足を引っ張っているのではないかとさえ感じています」
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:53:29.79ID:Cz4GrJ4C0
少なくとも電池会社は全個体に対して冷静やぞ
株主への説明用に一応数名で研究してるくらい

そもそも全個体がもてはやされ始めたのってこれで2回目よな
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:54:49.27ID:zYXBiHxD0
電池への投資により今までの自動車というより
老人用ミニ軽カートとか宅配ドローンとか無人Uber Eatsとかを見据えてんだろ

薬や食料が全てとは言わないがこういったインフラに頼る社会が来るかも
今の自動車のカテゴリーは無理ですね

アメリカ自体が無理宣言
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:56:49.35ID:ZvbtVG8w0
>>477
そもそも自動車っていうものがいつまで続くんだろうね
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:56:53.43ID:PF+/c1u20
>>319
過去レスにもあるけどドイツ企業の投資がトヨタより莫大なのはそれまでの積み上げが無いから。
アホな連中はトヨタや日本を危惧しているけど、逆逆www
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:58:44.27ID:iooeLni60
>>14
お前は水素エンジン車と水素燃料電池車の区別わかってんのか?
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:03:41.41ID:B5Ei4fB/0
>>275
韓国製電池が欧州で使われるのには理由がある

サムスンSDIは元々BOSCHと合弁組んでてドイツ政府がこの合弁会社を自動車会社に推した
でもサムスンはBOSCHと合弁を解体
自動車会社はサムスン製のセルに合わせざるを得なくなる
サムスンは当時パック技術が無かったからマグナシュタイヤーの電池部門を買収してパック販売

やり方が本当汚いよ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:03:44.20ID:YZUlLbNK0
トヨタ信者は全固体電池で大逆転という夢が消えちゃったね
結局EVでは使い物にならなくてオワコンHEVでしか使えないって…w
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:04:02.54ID:y8Hb/Bu90
>>480
PHVの13kWh程度のバッテリーすら確保できず
生産停止したいたトヨタ

VWは58〜77kWhの大容量バッテリー搭載した
EVを量産している
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:04:32.34ID:NJLPOqjp0
>>479
自動車も買えない貧乏人には始まってもいなにのになw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:05:07.69ID:VYWuWOxg0
EVEV騒いでるわりにはEVの性能がまったく上がってこないw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:05:39.87ID:rGgCXTNg0
都市部で自動運転が可能になれば、人の移動手段としての自動車。衝突安全性と空力特性に特化して、今の自動車の形状にある必要性は無い。誰でもスマホで必要な車格(人数、荷物量)を呼び出せる、そんな社会が俺の理想。ステータスとしての車はもういいよ。EVのポルシェ欲しいか?レシプロはバカ高い税金掛けて趣味の世界にすれば良い。あるいはサーキット専用車両のシェアリングとか。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:08:35.77ID:NJLPOqjp0
>>484
企業の事情が違うし目指すところも違うだろ。
VWは排ガス基準クリアしないと多額の罰金払う羽目になってるんだろ?
排ガス減らすために、国の補助金だけでは販売が伸びないEVに自社でも補助金出して売らないといけないんだろ?
トヨタの心配するよりVWの心配したらどうだ?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:09:08.82ID:pJj7MWpP0
>>484
マヌケ
実情知らんなら語るな

あの電池はパナ製
セルあたりの容量増やすために従来にない極板の組み方をしたがそれが仇になって工程内不良続発

電池搭載スペースだらけのVWのEVに搭載してる電池とは事情が異なる

お前みたいなやつが上層部にはこびるから日本企業は判断を誤る
問題をもっと分解して考える癖つけろ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:09:45.32ID:NJLPOqjp0
>>482
韓国がどうだろうが結果的に欧州が損しているので日本は関係ないぞ。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:11:20.08ID:W+t2aOy70
欧州車
・HVの技術ない
・燃料電池の技術ない
・安く作ることができない

こうなると電池とモーターでできるEVしかないわけよ
しかし、インバーターなどの主要部品の信頼性はトヨタに全く敵わない

要するに詰んでる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:11:45.58ID:28O4acZx0
>>482
それはやり方が汚いと言うより、サムスンが1枚も2枚も上手だったと言うべきでは?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:12:03.31ID:NJLPOqjp0
>>475
EVも買えない奴が多い日本で全個体電池とかなあ
まあ自動車が主要産業の欧州も中国も補助金で何とか売ってる状態だけどなw
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:14:53.97ID:3M19kHFu0
>>487
お前の理想の未来なんて住みたく無いわ

自動運転をレベル5までやるなら自動車道路と歩行、自転車は物理的に分けないと無理
チャリンカス一台いるだけで安全確保出来なくなるから自走不可になる

チャリンカスが怪我するリスクを無視するなら話は別だけど
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:15:16.27ID:NJLPOqjp0
>>486
性能が上がっても値段が下がらないと普及しないからな。
スマホや家電と同等にとらえている奴はココが分かっていないw
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:18:12.48ID:3M19kHFu0
>>496
いつかはEVの時代がくる
でもそれは次にくるブームでは無いと思う

100年後くらいには商用車含めて全部EVかもね
その頃も今みたいに車で移動してればだけど
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:18:42.16ID:NJLPOqjp0
なんかトヨタが勝つとか負けるとか、欧州や中国が勝つとか言ってるやつがいるけど、
欧州は排ガス減らさないと罰金払わないといけないし、
中国は石油の輸入減らさないと国庫から金が流れていくし、
日本に勝つとか負けるとかそういう問題でEV作るわけじゃないんだけどなw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:19:05.32ID:wgpgb69c0
でトヨタが成功すると欧州勢はやっぱEV無理やめるわとか言いだしそう
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:21:15.32ID:NJLPOqjp0
>>496
日産のリーフ、アリヤがあるんで。
メディアでもネットでもトヨタの勝ち負けに執着するやつがいるけど、気でも触れてるのかと思うわw
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:21:22.44ID:t+Jht1fu0
>>499
言うやろ
第二のディーゼルスキャンダルもあり得る

EVっていってたけど、エンジン積んでました
EngineVehicleですとか
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:22:38.37ID:6kiMLKJn0
ドイツもフランスも水素で世界一になるから、

2030以降にEVから水素車に一斉に引っ越しがデフォだよw

EV?そんなのあったっけ?ウフフな欧州メーカー
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:26:12.46ID:NJLPOqjp0
>>499
何度も言うけど欧州はトヨタと争ってるわけじゃなくて罰金を払いたくないから
各社が自分のところの排ガスを減らすためにEV化やってるだけなんで。
BMWだってトヨタとFCV開発してるしな。
ただ、充電池の材料のとり合いは必至だから3種類ほどある充電池で作り分けするとか、
ガソリンの代わりに水素を燃やしてエンジン動かすくらいでないと充電池資源の将来性が危ういな。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:26:27.10ID:t+Jht1fu0
>>502
だから水素で発電しても一時的に貯蔵する電池がいるんだって
水素電池とか燃料電池って言うからこう言う勘違い生まれるんだよな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:27:07.87ID:y8Hb/Bu90
>>495
現状で安いからな
税制が優遇されている、燃料代が安い、
オイル交換などのエンジンまわりの諸費用が無く
メンテナンス費用も少ない

とどめがこれ


テスラの高性能EVが100万円代、中国からは50万円を切る小型EV...  
日本車が迎える「黒船」の脅威
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2021/06/post-96580.php
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:27:34.97ID:+QhlUtDX0
エンジンやめます、開発もやめます、下請けも切ります
これで数年経ったら元に戻すのはものすごいお金がかかる
ディーゼル切り捨てとは規模が違う
欧州自動車メーカーは後戻りのできない道を歩もうとしてる
今更PureEVやめますとは言えんしそのつもりもないよ
e-fuelは残すかと思ったらそれもないし
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:28:38.96ID:t+Jht1fu0
>>504
そういや水素直燃やしの場合って排ガス規制引っかかるの?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:29:54.48ID:X37OhomT0
>>453
韓国の電池が数千万台のリコールしてるしな
安全な電池が開発できるまで待ってたんだろ
全固体電池開発はトヨタが先行してるのは業界で有名だし
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:31:16.63ID:t+Jht1fu0
>>507
んで経済危機に中国が介入して欧州真っ赤かになるのか

やな未来だねぇ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:31:43.67ID:FPlbofDk0
>>496
すでに作ってますけど
HEV、BEV、FCV、PHEV
全方位です
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:33:09.46ID:y8Hb/Bu90
>>502
まず水素燃料電池車の普及は不可能
触媒としてプラチナ必須で資源量が全く足りない

世界中の全てにプラチナアクセサリーを接収して
地中から全て掘り起こしても
日本の自動車台数の1/3も代替できない
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:34:00.85ID:NJLPOqjp0
>>498の続き
じゃあガソリンの代替動力を何にしようかといい話になってくるわけで、
それが電池だとか水素という話になってくるわけ。
欧州も中国もガソリンエンジンを全廃とは言ってないだろ?
割合を減らす話をしているだけ。
まあそこは自国産業を潰さない程度にメーカーの技術とすり合わせて法整備していくけど、
充電池メインだと資源的にも技術的にも難しいだろうな。
なんせ中国の需要が莫大だからな。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:35:09.15ID:t+Jht1fu0
>>509
LGのやつ?
あいつらVoltだけじゃなくBoltでもやらかして二冠達成

あと君このスレの中での話題に3周くらい遅れてる
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:35:09.46ID:YVoMPAW70
ガソリン税の減収分をどうやって補うの?
道路整備とかに使われてるんだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:36:06.74ID:y8Hb/Bu90
>>511
役に立たないカカシを作って
全方位とか言われてもw

テスラモデル3より高い金を払って
リーフより航続距離と性能で劣る
レクサスEV買うバカはそうはいないぞw
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:36:57.33ID:rGgCXTNg0
>>494
中国はテスト運転やっているけどね。北京で、自動車台数×走行距離が地球60周相当に達したの昨年末だったかな。
トヨタは広州で、ホンダはAutoXと深センだったか協同でレベル4でテスト開始している。
まあ、俺の理想の世界だから。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:36:58.86ID:oQ9Syrkc0
ドイツもフランスも水素世界一なるんだから、送電ロスの電力網使うより、大量供給された安い水素で、早い補充と長距離可能な車で欧州民大喜びだよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:38:45.89ID:BRUUNfmu0
>>516
君劣化しまくるマンガン酸リチウムリーフ欲しいわけ?
それなら良いけど…

なんかさっきから投稿見てると知識ないよね
メディア聞きかじって知ったかぶらんほうが良いよ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:38:48.51ID:NJLPOqjp0
>>508
「引っかかる」という言い方はおかしいな、排ガスゼロではないがガソリンエンジンよりは少ないそうだ。
充電池資源がひっ迫した時には頼りになるし、根本的に企業ごとの排ガス量を減らすことが目的なんで。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:39:37.43ID:XWHtyEBm0
自動車評論家を自称している人で日本メーカーの電気自動車は遅れていると言っていた人チェックしておくとよいよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:39:45.95ID:JHqiSaEf0
アンモニアや水素と化石の混合燃料が
一番CO2削減効果あるんだろ
BEVにしても結局発電はこれでやるしかない
だったら車も混合燃料で走らせた方が効率的てなる
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:41:36.28ID:NJLPOqjp0
>>518 ドイツもフランスも水素世界一なる
世界一ってどう言う事?
水素の何を争って一番とか二番とか言ってるわけ?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:41:38.42ID:FPlbofDk0
>>515
それなら重量税とか充電料金に上乗せとかじゃないかな
今はHVでも重量税を優遇されてるがEVの普及とともに無くなるだろうね
それと充電料金に加算してもらわないとEV持ってない人まで払う羽目になるしそこはなんとかしてくれって思う
後は排気量の変わりの一定額の税金とか
俺の考えだけど
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:41:55.12ID:y8Hb/Bu90
>>509
劣化しないどころか寿命が短い
トヨタの(セラミック)全固体電池
しかも容量少なくて高価で良いとこ無し

トヨタが固執してきた
セラミックの全固体電池は
トヨタがEVに使えないと発表

結局ポリマー系の全固体電池が主流だよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:42:21.76ID:BRUUNfmu0
>>517
テスト走行なんて理想環境選ぶからね

実際に市場投入するとなって自転車の横を通り抜けるモードが発生した場合、
自転車に危害を加えず通過できる可能性って限りなく0だってわかる?
自転車の転倒、飛び出しそれにも対処しないといけない

この時に中国の場合、自転車が法律無視して車道に飛び出したり、転倒するモードは無視するはず
でも、日本じゃそうはいかない
接触でもしようもんなら総叩きに合う
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:43:18.17ID:+Rur4SpI0
ここでEV開発サボったら20年前に中韓家電をバカにしてた家電メーカーの二の舞になるよ
EVをバカにしてるのは素人だけだな
その点トヨタはしたたか
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:43:33.58ID:FPlbofDk0
>>516
俺はEVと書いてるからレスしただけだが何か間違いでもあるのか?
欧州みたいにBEV、FCVのみと書けば良かったのか?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:44:51.36ID:PU6Q0yzW0
もうすでに外国にだいぶ遅れをとってる
1.5で遅れを挽回するのにどれだけ時間かかることやら
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:45:50.94ID:NJLPOqjp0
>>515
それを考えると自宅充電方式のEVよりスタンド充填式の水素エンジン車のほうがいいかもな
わりと各国政府はEVに期待してなくて水素を望んでいたりね。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:46:13.42ID:BRUUNfmu0
>>526
だからさ、全個体の課題ってそこじゃねーから
スケールアップした時に何起きてるか理解できてないだろ?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:50:28.49ID:dMHa7kdn0
やっと時代がDrスランプに追いつくのか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:51:06.43ID:y8Hb/Bu90
>>488
電池の投資に話だったのでは?w

トヨタが前から投資してるから
金額少なくても有利だと主張されたいたが
13kWhの電池すら確保できない脆弱な体制


トヨタがテスラから規制対応で排出枠を爆買い
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/110879/102400753/

https://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/15/110879/102400753/ph01re.png
単位:クレジット
注:プラスはクレジットの販売数、マイナスはクレジットの購入数
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:52:26.44ID:+Q0jFEcT0
今のEVはつなぎ、未来はないよ、リチウム電池は性能が悪いなど問題多いからね

水素と合成燃料、全固体電池、この3つで新車も旧車も全部走ってる。世界の将来の車は見えてる
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:53:27.64ID:JHqiSaEf0
世界的にみて5%も売れてないBEVなんて売ったて
今は儲からないよ
欧州メーカーがコンベ車の開発を減らすなら逆にトヨタが儲かるんじゃね
リチウムイオン電池型のBEVでコンベ車置き換えるのは無理
コンベ車売って儲けた金で
新型の電池か燃料電池か新型燃料の開発に投資するのは正解
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:53:44.29ID:y8Hb/Bu90
>>533
スケールアップできない
トヨタが肩入れしてきた
セラミック電池は大容量に向かない

トヨタが言い出した
全固体という呼称が紛らわし要因
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:54:27.90ID:NJLPOqjp0
>>535
2017年の記事w
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:57:33.02ID:AJFcqu0g0
水素、合成燃料、全固体電池、この3つと比べて

あからさまに性能が劣る問題多発なのがリチウム電池EVなwww
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:59:11.24ID:y8Hb/Bu90
>>536
EVの3倍もの電力を消費する水素に
その水素にさらに
エネルギーを投入して作る代替燃料

既存のリチウム電池より高価で
容量少なくて寿命が短い全固体電池

トヨタマンセーで技術を理解してないから
あらゆる判断が間違っていた訳だな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:59:28.83ID:EeYy46Ux0
改善しろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:02:48.59ID:NJLPOqjp0
>>536
つまるところ、メーカーの排ガスや燃料が減るなら動力源は何でもいいのだ。
なんでもいいのだが、開発するのに充電池が手っ取り早いから欧州と中国はそれに頼っているだけの話。
それをメディアがあたかも「EVだけが正解、日本が危ない」と煽り記事を書いているだけ。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:05:15.59ID:aCJ5BWRs0
>>31
半導体は日米半導体協定と韓国に
技術を安売りしたのが間違いだったわ。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:06:51.48ID:rGgCXTNg0
>>527
ハイ、日本では完全自動運転は出来ません、無理ですって事で。
良いんじゃない、海外主要市場の中国と米国で出来れば。自動車メーカーも生き残りに必死だからさ。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:09:13.83ID:y8Hb/Bu90
>>543
逆張りで回り道した挙げ句
水素も全固体も失敗し
今さらバッテリーの後追いするトヨタ

他社と比べ遅くて規模も小さい
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:11:55.11ID:y8Hb/Bu90
>>543
日本に主要メディアは
水素社会がくるくる詐欺をしてきた

大容量で劣化しない全固体電池を
トヨタが開発してると
株価狙いで吹聴してきた
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:16:57.30ID:rGgCXTNg0
>>508
トヨタの見積りでは問題なさそう。NOxは数ppmから100ppm、CO2、HCは無視出来るレベルだったな。1.6Lくらい前提だったか。
単位換算が変わったんで、現状規定忘れたが、10年くらい前のガソリン車で、10〜1,000ppmくらい排出していたかな。排気量は失念。
0550雲黒斎
垢版 |
2021/09/09(木) 02:02:34.61ID:5alNisYN0
ホンダもひれ伏す「テスラの環境クレジット・ビジネス」の驚くべき収益力と成長率  2020年11月28日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20201128/se1/00m/020/001000d


EUでは車の走行1キロあたりのCO2排出量95グラム以下が求められ、これを超えると1グラムあたり95ユーロの罰金が課せられる。
これをクリアできるメーカーは数少ない。
そのためグループ化して、グループ内の車全体で平均のCO2排出量を減らす、排出量の少ないメーカーが他のメーカーに枠を販売し、全体で罰金を逃れよう、というものだ。

現在この連合は大きく分けて米テスラ系、トヨタ系(マツダ)、米フォード系(ボルボ)、仏ルノー系(日産)、独フォルクスワーゲン系、仏PSA系などがある。
トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の強みを活かし、マツダと連合を組んでいる。
このクレジット・ビジネスでは、テスラは圧倒的な強みを持っている。というか、テスラの屋台骨を支えている、といっても過言ではない。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:06:01.94ID:D0wV4UD60
環境規制が強くなればなるほどテスラが強くなる

環境規制はこれからどんどん強くなる訳で

それだけでなくバッテリーもどんどん良くなる

このままだとノキアの二の舞になる

スマホでやられたのと同じことになると
フォルクスワーゲンのCEOが言ったのが2020年1月
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:07:51.23ID:Q2ThzXgJ0
HVは作っているメーカーが少ない
実質的に、EVかPHVの争いだな
どちらが過半数取るかな( 一一)
0553雲黒斎
垢版 |
2021/09/09(木) 02:13:36.00ID:5alNisYN0
(550のつづき)
・テスラの赤字を黒字にしたクレジット
テスラの売上高は2015年53億ドルだったが、今年は296億ドルになる、と見込まれている。
一方で収益は19年上半期までは赤字、昨年後半以降黒字となり、今年にはようやく年間で18億ドルの黒字を計上する見込みとなった。
昨年までずっと赤字続きで、一時は倒産まで噂された企業がなぜ生き残ることができたのか。それはクレジット販売による利益がテスラを助けてきたためだ。

・7年で15倍に増えた排出権ビジネス
米国ではカリフォルニアを始め、複数の州ですでに欧州のようなCAFEと罰則制度が存在する。そこでテスラは他社にクレジットを販売する、というビジネスを12年から行ってきた。
その額は12年には4100万ドルに過ぎなかったが、年々増えて昨年には5億9400万ドル、つまり7年で15倍弱に膨れ上がったわけだ。
今年7月に発表された同社の4−6月期の決算によると、売上高60億3600万ドルに対し、クレジットセールスは4億2800万ドル、と実に7%を占める。しかも同時期の同社の純利益は1億400万ドルだ。
また7−9月期の数字では、売上高が87億7100万ドル、と大きく伸びているが、純利益は3億3100万ドル、対してクレジットセールスが3億9700万ドル。
つまりクレジットセールスがなければテスラは今も赤字企業なのである。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:19:41.09ID:D0wV4UD60
技術の問題ではないっていうのも全く理解されない

アップルに携帯電話を作る技術はなかった
カメラを作る技術もない

ところが初めて作った携帯電話が
IPHONE

同じことが出来るかというと無理でしょ

日本だとフィーチャーフォン(がらけー)しか無かったのに

いきなりアップルはIPHONEを作り出した

カメラもビデオも数年で必要十分なものを出してきた

これは技術者とか会社とか技術を買って来てるから出来る訳で
日本企業には同じことは出来ません
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:22:57.47ID:ZZFYF1Xn0
連投してるやつなんなの
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:32:54.79ID:D0wV4UD60
技術の問題でも特許の問題でもない

マネジメント 経営 の問題であり
ワークスタイル 働き方
ライフスタイル 生き方
ワークライフバランス
の問題

一つの会社にへばりつくよりも
渡り歩いたほうが給料が上がるし
経験も積めるし良いでしょって
そのほうが良い生き方が出来るでしょって

事業についても時代に合わせて変えていきましょうって
不要な事業を整理し 必要な事業を興す

そういう問題であり 人間の幸福を考える社会が最終的に勝つということ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:35:48.86ID:D0wV4UD60
奴隷を無理やり働かせるというのが効率的でないから
奴隷制は禁止されるようになった

植民地制度も効率的でないから廃止された

世の中は経済合理性で動いている
金儲けしやすい方向にシフトする

日本のように国民を奴隷化して
無理やり働かせようなんてことをやると
最終的に負ける どれだけ精神論やっても負ける
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 04:28:45.01ID:C09c0tO80
>>552
HVは変わり種変速機を持ったただのガソリン車
世界ではその程度の認識
エネルギー源が100%ガソリンだから環境問題に特別な意味は持たない
外部充電できるとかガソリン燃焼以外の動力源を持たないと
世界から相手にされることはない
そこでPHEVなんだな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 04:38:29.52ID:i4AyVaKJ0
1年で1.5兆円くらいは投資しないと
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 05:43:44.50ID:6kiOZBCb0
現在のEVの電池寿命は6年前後で半減しますけ
走行可能距離が半減していくし冬に暖房すると恐ろしい勢いで充電ランプが減る
充電池の開発なんて昔から軍事や宇宙開発で莫大な予算をかけてやってます
たったの1.5兆円では何も出来ないよ甘く見すぎ
宇宙、防衛など様々な企業が結集して開発しないと駄目
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:05:16.36ID:BLqA5gAc0
電池を制する者がEVを制するからな。トヨタが沈んだら日本が沈む。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:28:05.07ID:C09c0tO80
>>564
鳥取県人かw
6年じゃ半減せんわw
10年でも半減しない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:12:15.08ID:YvkOj2dw0
>>564
たった6年で半減とか2000年の話か?今は1割も減らないよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:14:06.12ID:YvkOj2dw0
>>553
テスラはモデル3とモデルYの成功でクレジットなしでも黒字だけどね
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:24:24.83ID:HXc3Uyj40
>>568
黒字化できたのは凄いとして、軌道に乗る10年はCO2クレジットで事業継続できていたのは確か。
ビジネスとして上手いし、今から別の会社同じことやろうとしてももうできないだろうね。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:04:16.46ID:rW5bzA7u0
>>566
鳥取県の人口は半減しそうだ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:17:57.39ID:Hp1zeIIk0
>>564
プリウスPHVを7年前に買ったんだけど、
EVモードでの走行可能距離はあまり変化が無いように思われます
通勤に使ってるので平日はほぼ毎日満充電して、ほぼ全容量を使い切るような乗り方なので、7年間に渡って電池は毎日最低1回は充放電している事になります。
なので、EVと同じような使い方だと見做していいと思います

6年前後で半減というのは言い過ぎじゃないですかね?

純粋なEVである日産のリーフでは、みるみるうちに走行可能距離が短くなると聞いたことはありますけど
何がどう違うのかまでは知りません
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:51:01.74ID:Ibo0Zqbj0
>>550
ホンダが(2020年)11月初め、
EUでのテスラ・FCA(フィアット・クライスラー・グループ)のCO2排出枠連合に参入することを決めた。
排出枠連合とは、電気自動車(EV)などのグリーンカーを持ち、
EUが2021年から実施する
「企業別平均燃費基準(CAFE)」に対し、自社が持つクレジットを他社に分け与えることができるグループだ。

 EUでは車の走行1キロあたりのCO2排出量95グラム以下が求められ、
これを超えると1グラムあたり95ユーロの罰金が課せられる。
>
ホンダは、ヨーロッパでテスラにお金を払ってたそうだからね。
ホンダがヨーロッパでテスラと組み、2040年にEVとFCVにシフトするのは、排出権の影響も大きいかも?
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:21:52.27ID:Ibo0Zqbj0
テスラによると、走行距離25万kmでバッテリーのヘタリは約8%。

日産リーフで、18万km超えでもバッテリーはちゃんと満充電可能という情報もあったようだ。

そして、テスラのモデル3やY、2025年に登場するフォルクスワーゲンのコンパクトカーなど
主に廉価グレードで搭載されている
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LiFePO4バッテリー。略して「LFPバッテリー」)の走行可能距離は、
130万km以上。

初期リーフでは、短期間でバッテリーの劣化が激しく、それで大問題になったようだが、
時代が進むに連れて、バッテリーが劣化しにくくなり、長距離走行可能になって来ているようだ。

※トヨタによると、現状(トヨタの)全固体電池は、EVのように大容量だと劣化が激しく寿命が短いので、
トヨタはハイブリッドに全固体電池を搭載していく予定。

トヨタはリセールバリュー、中古価格の下落する車は販売しない方針。
そうしないと、消費者のEVへの買い替えも進まないので。

EVでは、バッテリーの寿命が中古車価格にも大きな影響を与えるようなので。

また全固体電池の課題は、普通のリチウムイオン電池よりも価格が高いことである
価格が下落する量産化が望まれる。※
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:37:40.63ID:0PLHvjJT0
>>408
そりゃコスパや市場調査を加味して算盤弾いてるからだろうよw
いよいよ出しても大丈夫となったから本格的に売り出すんだし、
需要予測以上に生産設備をもっても、予測を超えなきゃコストが嵩むだけだ。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:49:46.44ID:OevPQZNS0
YouTubeで18万km走ってるリーフのおっさんがこの前フル充電から300km走ってたから、もうリチウム電池は実用なんだよ
三元系で1kWhあたり1万kmが寿命
LFPは1kWhあたり2万kmが寿命
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:33:24.61ID:BRUUNfmu0
>>579
◯◯kWhあたりXXkmが寿命とかそんな単純計算ですむなら私たちエンジニアは苦労しません
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:35:04.90ID:BRUUNfmu0
>>537
コンベ…?
お前まさか…中の人やな?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:37:58.97ID:BRUUNfmu0
>>577
LFPに未来はない
電圧が低すぎる

ライフも長いようにみえて、とあるSOHを下回ると谷が来る
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:38:51.94ID:X5rp+K3z0
乾電池買い占め
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:40:25.76ID:BRUUNfmu0
>>573
LFPなんて初期からあるLiB
どっかのマスコミがBYD持ち上げ記事書いた時にあたかもLFPがすごい新技術かのように報道したせいでLFP棒が沸きまくった

業界の人間からしたら既知の技術にすぎない
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:20:54.41ID:fcFUaCOm0
EV教ホイホイスレ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:24:43.46ID:fss1LfHH0
>>378
これは酷いな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:27:23.85ID:s148iYqu0
>>589
水素ステーションは補助金じゃぶじゃぶの国以外で普及しない。せいぜい業務用だろな。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:35:53.91ID:hHja64Xz0
>>589
もしお前が出資しないといけないとなって、本当に水素に投資するか??
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:50:12.18ID:DnFgYeTv0
世界は水素社会になるからね、EVは前座のお遊び、最終的に水素になるよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:04:58.37ID:mD/X6cTj0
EUも米もEV化は現状、法的拘束力はないからね、口だけEV

バカが何匹か釣れればEV化大成功という位置づけ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:22:32.49ID:0MhlvSKY0
>>594
今のタイミングでEVに手を出すのは自ら金払って被験者になるようなものだからね

実際電池メーカー勤めでEV乗ってるやつ見たこと無いし
HEVすらまだまだ怪しい
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:11:52.59ID:3RJ56i3+0
>>594
欧州メーカーは欧州規制をクリアする為にEVまたはFCVの数を増やさないと巨額の罰金を払う必要に
じゃあEVとFCVのどちらに投資する?となった時にEVの方が普及が早いのでEVを選んでる
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:37:58.44ID:edQJhZpj0
こーゆーの政府が率先して開発資金金だしてやればいいのにね
それこそオールジャパンで研究させて日本規格みたいなやつ作れば良いのに
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:44:16.31ID:KH2UYP6R0
ここから10年の間に必ずリーマンショック級の経済危機は必ず来る
各国中央銀行のテーパリングと利上げラッシュを控えて
消費者が本当にEVを選好するのか需要が本当についてくるのか
過剰投資にならないよう相当用心深く行かないと
税制優遇でゴリ押ししてもEVで事足りる層に行き渡ったらピタッと止まる
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:07:31.08ID:JLbarK3q0
>>586
そりゃラボレベルじゃあるよ
その頃の全個体はリチウムじゃ無かったけど
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:06:40.83ID:+XKt6Q9+0
蒸気自動車の次に登場した電気自動車が内燃機関自動車の登場であっさり駆逐された歴史を見れば
減ったのを認識してからの給油で簡単に対応できるのがいかに便利で
あらかじめ十分充電しておかなければならない電気自動車はめんどくさい物という事をわからなきゃいけない
便利を金で買う自家用車において不便は致命的だ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:59.98ID:9FX7R6ZM0
>>585
おまえ無知杉や
LFPはつい最近からの技術だが
破綻したベンチャー企業A123systemsが開発した
全くの新技術
EVに使われだしたのはほんの10年前だ
この時炎上事故を起こして頓挫
会社も破綻して一度表舞台から消えた
お前みたいな無知は黙っていた方が良い
恥をかくのが趣味なら別だがw
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:44:00.21ID:N8VHYqe20
>>610
GMボルトが初採用だが馬鹿なのかおまえ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:48:52.28ID:N8VHYqe20
本当に恥の上塗りだなw
GMへの供給契約の記事がほんの10年前

https://www.rbbtoday.com/article/2011/08/12/79928.html
GM、A123システムズ社がEV用バッテリーを供給
2011年8月12日(金) 18時30分
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:23:54.79ID:DrxbvAKC0
電池は儲からないしリスクも大きいから
テスラは自社でやらないんだよな。

自社でやることによるメリットデメリットがある。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:27:35.04ID:rGgCXTNg0
不毛だな。便所の落書きだよ、ここは。
便所の落書きだから、蘊蓄書くのも勝手か。阿呆くさ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:51:22.96ID:c6eQ0huj0
>>613
テスラは来年から4680というコバルトフリーのハイニッケルバッテリーを量産する。
2030年に3TWhの生産目標で、トヨタの15倍というとんでもない量。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:06:23.87ID:fPn45jdy0
>>616
ってことは色々なボトルネックが解消されて
大量生産化の目途が立ってきているということか。

将来的にはAmazonみたいな存在になるかもしれないな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:23:16.08ID:2by2FeiF0
半固体でいいんじゃね?
最初から隙間造っといて 液体で埋めれば
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:11:44.42ID:PZaSZsuc0
>>602
特高圧だと大鉄塔や三相数回線が必要でコストや環境破壊が絶大で非現実的だろう
そこまでしても送電効率も酷い。超電導直流送電にすれば改善されるが現時点ではコストの問題がある
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:15:32.29ID:3oUAv5td0
3文字で会話してる輩キモいなw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:16:52.55ID:rKL+pEzG0
トヨタを本気にさせたら後悔するぜ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:18:05.00ID:PZaSZsuc0
>>605
エンジンオイルとかラジエター冷却材のこととかベルト切れなどなど考えなくていい
だけでもEVはおかあさんのマイカー向けだろ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:57:44.22ID:Izpi9aDn0
>>617
今度はニッケルが足りんようになるなぁ。
ニッケルフリーの高耐食性ステンレス鋼を開発した鉄鋼メーカーの株が上がるかもね。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:04:08.15ID:P+yA5yd60
EVになったらマイカーで小旅行は金持ちだけの趣味になるな
今のうちにガソリン軽自動車で日本中を回っとこう
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:21:02.00ID:T/0qMWIA0
>>608
お前の方が無知すぎてワロ
LFPが新技術とかうちの会社で言ってみろ
一撃で総務行きや

A123はフィスカーの友連れで破綻
今は中国資本下

身の程わきまえようね( ^ω^ )
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:26:21.28ID:T/0qMWIA0
>>612
あのね、
まず製品を供給するまでにどれだけの開発期間がいると思ってるの?

特許の有効期間が何年か知ってるの?

この記事からはGMに採用されたって事実しか書いてないよね
リン酸鉄が新技術だなんてどこで言ってる?

特許公報みれば分かるけど、リン酸鉄の特許は90年代初頭には出願されてるの

電池語る前に、読解力鍛えた方が良いよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:28:24.86ID:T/0qMWIA0
>>616
ニッケルリッチ
シリコン負極
この怖さを素人は分からんだろ


俺は触りたくも無い
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:02:55.68ID:U2Qst6t00
>>629
ハイニッケルだと物性的に安定せずに、発火リスクが高いんだっけ?

シリコン負極は充電時の体積変化が問題でバインダに、SUSやニッケルメッキで皮膜作るんだっけ?

俺だったら、ニッケルメッキの工程は絶対にやりたく無い。健康第一。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:40:50.94ID:CtOVF96y0
>>630
そうそう
そもそもエネルギー密度が高い=化学的不安定ってことだから、暴走し始めるとどうしようもない

シリコン負極もそのとおり
そしてその体積変化がえげつない
電池パックとか簡単に変形するくらいの力で体積変化するんだよね
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:48:33.80ID:U2Qst6t00
>>631
シリコン負極は、SUSだろうがニッケルだろうが無理なんじゃない?そんだけ体積変化しちゃ。
何よりニッケルメッキなんて死んでもやりたくない。
とても勉強になった。ありがとう。ネットで見つけるレベルの論文もどきだと現実が掴めなくてさ。では
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:24:09.26ID:DtvsVDnD0
>>622
それらは実際に問題が発生するか車検の時なんかに店に言われたら金払ってやってもらう事だわな
おかあさんどころか殆どの人は現在でも考えてないわな
多くの人はタイヤの空気圧すら気にしないのを理解したほうがいい
問題が起こるまで放置しておいて「何もしてないのに壊れた」と言うのが普通の人というやつだ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:40:19.47ID:RXO5YMOY0
エンジンオイル、冷却水の機能すら分からんだろう。今の車運転しているおかあさんは。
ベルト?なにそれは男でも多いだろうな。
道走っていて、テールランプの片側が切れている車を偶に見かける。定期的に最低限の点検を自分でしろと思うが、今の人間って壊した経験が無いからなのか無頓着なんだろな。一般的なテスターすら触った事ねえ人間が多そう。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:28:07.85ID:hxHUdjid0
トヨタの全個体電池車はいいね。
200万で売るなら買うわ。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:55:14.91ID:+YqCwwcl0
遅すぎ小さすぎの典型だね
トヨタは潰れるよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:05:14.46ID:ZEivKZeq0
>>636
2年前にもトヨタ潰れると予言していた人がいてな

トヨタ社長「否・終身雇用」発言を招いた自動車産業「EV」時代

https://www.jiji.com/sp/v4?id=foresight_00272_201907230003
トヨタが国内工場を次々と閉鎖する日。それは遠い未来の話ではないのかもしれない。(2019年7月 大西康之)

2年後 世界販売台数1位、最高益
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:22:31.49ID:nf1j47ys0
三洋電機が開き直って電池メーカーになってたら生き残れた?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 03:57:24.14ID:JZe0/CYi0
電池だけ投資しても全く意味ないんだけど発送電インフラとか充電ステーションはどうすんだよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:11:21.62ID:vUZ2pE6C0
>>639
原発を東京湾に建てまくって自宅で充電。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:20:01.98ID:SkjjV8Ls0
>>638
三洋電機は技術力はあったんだよ。松下がもう世界相手に価格勝負出来ずポイしたソーラーのHITとか。
松下が何とか生き長らえているのは三洋電機のおかげかも。
白物家電はハイアールにとっとと売っ払って、高級白物家電という日本の年寄り相手のしょぼい商売をする。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:25:29.83ID:KeVZLFYv0
>>638
NMC系の技術を持ってるからこそパナが買収した
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:28:20.47ID:KeVZLFYv0
>>637
こういうアホな予言もあれだけど、まともな経済学者がいないのが日本の不幸だよな
さっさと経済学部を理系に取り込めば良いのに
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:37:40.52ID:SkjjV8Ls0
>>643
俺なら逆の発想する。
本当の高等数学、物理を修めた人間が経済を論じるが理想。
世界の投資機関って、その手の博士号持ちが当たり前の世界だろうから。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:47:38.67ID:Lq4rppK30
5759日本電解買っとけ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:50:08.54ID:l3LEcJUF0
電池メーカーなんてGSユアサしか知らねーわ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:52:40.61ID:KeVZLFYv0
>>644
逆の発想もなにも、前レスと同じことしか言ってねーんだけど?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:56:11.37ID:KeVZLFYv0
>>646
GSユアサ、リチウムエナジージャパン、ブルーエナジー、パナソニック、プライムアースevエナジー、プライムプラネット、日立ビークル、東芝SCiB、古河電池
リチウムイオン電池を研究レベルでやってる企業とそのグループ会社だけでもこんくらいじゃ無い?
AESCはもはや中国企業
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:17:29.94ID:KeVZLFYv0
>>650
よく分からんのだけど、経済学が文系分野なのって日本くらいだぞ?
そして主要な経済理論は海外の理系分野として学者が考案してるんだから、数理学者が追及したものと同義だと思うんだけど
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:46:53.50ID:SkjjV8Ls0
>>651
海外の大学とは制度他異なる部分も多々有るので全くの私見。文系、理系の切り分けを先ず無くしたらどうかな。

スタンフォード、オックスフォード、ケンブリッジ、ハーバード、シカゴ学派のシカゴ大学も看板は経済学部かそれに類するもの。MITも図抜けているが経済学部。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:56:33.38ID:7RPEU/Ke0
>>652
きみ結局何が言いたいの??
制度は異なるけど、数学できないから経済学部行きますなんて学生が海外にいると思ってんの?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:57:56.08ID:SkjjV8Ls0
>>651
ごめんなさい。俺の話は論理以前に破綻している。結局、経済学部を正当化している。大人しくしています。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:02:15.23ID:34i05xr30
>>654
なんかよく分からんけど。おけまる。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:32:25.65ID:OUXhI7Cs0
>>112
それも無理
その頃はガソリンスタンドが無くなってるから
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:40:39.65ID:sFJ27Sha0
>>656
今2021年なんだけど、2030年にガソリンスタンド全部なくなるって言ってるの?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:11:44.29ID:sFJ27Sha0
>>658
過疎地の方が残ると思うんですが………
過疎地の車の乗り換えサイクルの悪さ尋常じゃねーよ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:56:56.09ID:aPmp7y2s0
>>660
電動化うんぬん関係なく減ってるってことね 笑
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:23:00.56ID:thQc3H4s0
帰省すると廃墟となったガソリンスタンドが目立つんだよね
一方で耕作放棄地に作られた太陽光発電施設も目につく
あの施設の一部を充電ステーションにすれば良いんじゃないかと思う
今は電力会社に売電してるだけだが
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:44:40.34ID:k+LIOJVD0
>>14
水素自動車は会長の趣味
水素燃料電池はバス.トラック.重機が既に出回ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況