X



【著作権料】「日本の音楽産業は衰退の一途を辿っていくことになる」 最高裁が判決も、JASRACの営業に「権利の逸脱」「銭ゲバ」の声 ★2 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/10/26(水) 06:45:11.44ID:ahqfoCV89
渋谷区代々木上原の閑静な住宅街にビルを構えるJASRACとヤマハ音楽教室
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221025-00025601-jprime-000-4-view.jpg

「音楽教室で『練習のために』弾いたり歌ったりするものから、使用料をもらいたいと思ったことなどない」

【写真】宇多田ヒカルもJASRACに悲痛の訴え、ツイートの内容が切実

 かつて『残酷な天使のテーゼ』の作詞家・及川眠子がTwitterで呟いたことでも話題になった、“レッスン演奏で使う楽曲は著作権使用料を払わなければならないのか”について是非を問う裁判。長い論争の末、10月24日にようやく決着がついた。結果、「生徒の演奏に対しては徴収できない」とし、JASRAC(一般社団法人 日本音楽著作権協会)の上告を棄却したのだ。

 ことの発端は2017年、音楽教室事業者らがJASRACを相手取り“音楽教室での音楽著作物の演奏利用について、JASRACが請求権を有しないこと”を確認するために訴訟を起こしたことから始まった。

 簡潔にいえば、「レッスンで使用した楽曲については、音楽教室からJASRACが著作権料を徴収しますよ」といった内容である。果たしてレッスン中の生徒の演奏を音楽教室による楽曲利用とみなされるかが争点となっていた。

■2019年の“潜入調査”も批判の的に

 2017年当時もSNS上では大きな話題に。

「音楽は音を楽しむモノなのに、金の音しか聴こえない」

「素人の練習に著作権使用料が発生するなら、他人が歌っている処に俺がハモっても使用料が発生すると言う事なのか…なんでも徴収すればいいってもんじゃない」

「著作権保護も大切だが音楽教室での練習の為の演奏に著作権料を払うのはやり過ぎだと思う」

 とJASRACに対して批判が殺到。宇多田ヒカルも《もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな》(2017年2月2日)とツイートで言及するほどであった。

 また、2019年にはJASRACの職員が、音楽教室の内情を探るべく“主婦”と偽り、約2年間にわたって“潜入調査”をしていたことも報じられた。こちらについても、「音楽の普及にはマイナスでしかない。自分たちの食い扶持を増やすことしか考えていない」と大炎上していた。

 そんなネットの声が届くことはなく、2020年に東京地方裁判所は音楽教室事業者らの訴訟を退けJASRACの主張を正当とした。音楽教室事業者らは直ちに控訴し、2021年に少し譲歩した形で知的財産高等裁判所が“教師は徴収対象、生徒の演奏は著作権料不要”という決定をくだした。今回の最高裁は“生徒の演奏に対しては徴収することができない”という二審の判決を不服としたJASRAC側の上告を棄却。

■「日本の音楽産業が衰退する」

 長年の闘争を繰り広げて来た著作権料問題。教師と生徒の演奏から著作権料を徴収しようとしていたJASRACにとっては事実上“敗北”となるが……。

 この結果に、SNS上では「銭ゲバすぎる」といった声のほかに、

「当たり前。司法はまともな判決をしたね。JASRACはえげつなく儲けようなどと考えるべきでは無い」

「音楽教室のビジネスが教えてナンボの世界であり、楽曲そのものは単なるツールに過ぎない。そこまで著作権料をむしり取ろうとするのは権利の逸脱ではないかと思う」

「生徒たちの中には将来、音楽の道へ進む子もいるはず。彼らから使用料を徴収することは、音楽振興の立場に反すると思う」

「講師が著作権料を支払わなければならないのなら、その費用が生徒の授業料にプラスされ値上がりするだろう。結果、日本の音楽産業は衰退の一途を辿っていくことになると思う」

 と賛否両論。JASRACの無慈悲に著作権料を徴収しようとする体質に困惑の声もあがっている。

 JASRACは過去にも、BGMを利用する美容室などの店舗に対して全国一斉に法的措置を行うなど「著作権の保護」に力を注いでいたようだ。さらに、バンドの生演奏やカラオケ楽曲の無断利用で著作権を侵害したとする飲食店に対し、約480万円の損害賠償を求める訴訟を起こしたこともあった。(以下ソース)

10/25(火) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b31a22c88370a39603e28c33e31487757e38a66a

★1:2022/10/25(火) 23:43:12.38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666708992/
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:17.44ID:7mtkGgo90
音楽教室に関しては楽譜出版した会社が使用料払って売ってるからそれを使用する側に使用料請求するのは出版物使用料取るのと同じことになる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:26.55ID:MJf1SWCo0
>>924
どちらなといえば逆やろな
あなたの言う通り、「みんな」は生み出す側の人間じゃないから、本来は著作権は邪魔なんよな
それを、一部でも擁護する、非難するときも部分的にってのは、かなりクリエイターの側にたって意見してると思うわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:33.97ID:QQa1/2uK0
>>946
アパートの権利者は、銀行から借り入れ、土地を買い建物を建て、たなごを集め、
リスクを負ってる。銀行への返済もある。家賃も納めないで占有し続けんのと同じだ。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:54:59.61ID:G3zQe6/f0
JASRAC=著作権者(の団体)

後発や文化を育てたら、今の自分の収入が減るからね
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:55:36.55ID:v4fc6QuD0
ここのカスラック擁護派の理屈が合ってるならアーティスト側から批判なんて起こってないのよ……
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:56:03.70ID:kk6AOIlf0
音楽教室とJASRACは方向性こそちがえども共に音楽を支えていく機関
対立ではなく協力の方向性でお願いしたい
法律的な結論は出たがそれでおしまいじゃない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:56:16.79ID:qqYHbkM+0
>>950
水道会社の顧客は民間の使用者だから値下げによる競争が起こる可能性があるけど著作権管理団体の顧客というか対象は著作権者なんだからより広範に、より高額な著作権料を徴収する団体に信託したいんだよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:56:20.30ID:QQa1/2uK0
>>958
権利者とは権利書を持ってる人間だ。著作権者が申請し、著作権を保有してるのと
同じ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:56:33.44ID:G3zQe6/f0
句点に特徴がある工作員がいるなw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:56:39.81ID:8C24SPGH0
これJASRAC悪いか?
これで銭ゲバってなんか違和感あるわ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:58:12.25ID:QQa1/2uK0
>>968
なにが、「あ、そ」だ。偉そうに。何様だよ。キミ。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:58:29.34ID:7mtkGgo90
つまり、著作権に引っ掛るからパワーコード使って曲つくるなとか4つ打ちも著作権に引っ掛るって言いがかりの連鎖になる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:58:38.73ID:yvMqbeca0
>>846
それは関係無いと思うよ
その流れてる洋楽も>>421の様な理由でジャスラックが著作権使用料を徴収してるからね
よくこの手のスレで誤解されてる一つに洋楽だとジャスラックが使用料を取れない取らないと思われてる事
実際は洋楽も邦楽も関係無いし使用料も同じ
更に言えばジャスラックが管理してる楽曲数は邦楽より洋楽の方が多いんだよ
だjから仰る通り受けを狙ってるか担当者さんの趣味なんじゃないかな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:59:04.80ID:/diP/0yQ0
>>522
これな
権利者にまともに分配されないどんぶり勘定で請求してくるんじゃねえよボケ、としか思えん
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:00:43.78ID:+5zE/Qd30
賃貸アパートのオーナーは違うんじゃね
マンション分譲した後の管理組合みたいなもんでしょ
管理費やたら高くてマンション売れませんみたいな事になるかもよ?って話
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:00:46.06ID:9gJtD/HH0
>>3
壺臭いだろうな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:01:07.64ID:QQa1/2uK0
>>975
”L”じゃなくて”R”だ。まぬけ。批判するなら,綴り位まともにかけ。まぬけ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:01:10.02ID:af9J9IV80
平成でもっとも印税を稼いだアニメ、ゲーム音楽の著作物使用料ベスト16
1位:エヴァンゲリオンBGM
2位:残酷な天使のテーゼ
3位:ルパン三世のテーマ’78
4位:アンパンマンのマーチ
5位:ポケットモンスターBGM
6位:キューティーハニー
7位:機動戦士ZガンダムBGM
8位:序曲
9位:ドラゴンボールZ BGM
10位:愛をとりもどせ!!
11位:銀河鉄道999
12位:名探偵コナンBGM
13位:ルパン三世のテーマ
14位:タッチ
15位:魂のルフラン
16位:宇宙戦艦ヤマト
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:01:48.26ID:8Knq/Nun0
誰のどんな曲が演奏されたかにかかわらず、JASRACはライブハウスからは月額固定で著作権料を取り立てている。
このため、実際に演奏された曲の著作権者に還元されないケースが多発する。
単に協会収入の安定化が目的となっている。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:02:11.09ID:X2ohPBqO0
>>926
それは当然
どんなに良い曲でも知らなきゃ認知されない
でもそれは過去に何百何千の曲であったことなので今更なんだよ

それに実はむしろ昔よりは今の方が色々な曲を聴ける機会は増えてるんだよね
昔は本当に興味ない曲を嫌々聴かされてそれしかないから音楽嫌いになったがあるくらい
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:02:52.71ID:UETPO8PH0
著作権者が「使わないで!」って頼んでるんやから教室側も聞いてやれよ、
楽譜も買わなくて良くなるんだしなぜ使えないかって権利ビジネスの教育にもなるし、いい事ずくめじゃん?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:03:30.88ID:pH30tYnw0
>>984
しかし
音楽を知るキッカケは減っている

深く潜るのには便利だが
知らないところには行けないのが

今という時代だ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:04:16.89ID:yvMqbeca0
>>847
ジャスラックに限らず世界中で状況は似た様なもんだよ
世界中にジャスラックと同様の著作権管理団体があるしやってる事も基本的に変わりない
>>190で書いたけど今世界中で行われてる著作権管理の方法は
150年以上前にフランスの著作権管理団体が作り出した方法で
骨子の部分はそれから全く変ってないんだよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:04:26.07ID:BjNYKbLC0
著作権者にちゃんと払ってるのかな?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:06:17.53ID:QQa1/2uK0
JASRACは、いわば【著作権料回収代行業】だよ。

なんにも生み出さない、権利も何にも持っちゃいない君にはわからんだろう。
もし君が著作権者だったら、烈火のごとく怒ってるはずだ。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:07:30.50ID:vmgxOicI0
>>981
しかしエヴァの人気エグいなw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:07:50.74ID:f07HLOre0
昔MIDIの文化をぶっ潰したのもJASRACだしな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:08:24.07ID:+5zE/Qd30
>>992
音楽教室の生徒が自分の曲演奏するたびに金取りたいのか?
さすがにそれは却下されてるが、それをしたかったのがJASRAC
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:09:48.85ID:QQa1/2uK0
>>996
結果として却下されて、先生分だけで済んだんだから、実質教室の勝利だろ。
先生分だってレッスン料値上げすれば回収ができる
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:09:57.56ID:QlA7O5/T0
かなり前だが、歌詞の一部を書いて曲名を教えてもらえるスレを見てたら「ラジオで聴いた」「お店の有線で聞いたんですが」という書き出しで「ええいああ」から始まる曲なんてタイトルですか?という書き込みがたくさんあった
ヒット曲ってこうやって生まれるんだなあーと思った記憶
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 10:11:14.52ID:yvMqbeca0
>>888
どんなに時代が変ったり悪法が蔓延ったとしても音楽好きも音楽家も居なくはならないよ
ちょっと聞きたいんだけどアニソンでジャスラックと関係無い例を教えて貰っていいですか?
メジャー処だと無関係の方が少ないと思うけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況