※11/11(金) 14:10配信
くるまのニュース

電子化なのに「値上げ!?」一体なぜ?
 クルマを運転する人が保管・携帯が義務付けられているもののひとつに「車検証(自動車検査証)」があります。
 
 この車検証について、現在電子化の動きが進んでいますが、そんななか国土交通省は車検証の電子化に伴い、手数料が引き上げられることを明らかとしました。
 
 今回なぜ値上げすることとなったのでしょうか。

 車検証は、クルマが保安基準を満たしていることを証明する書類で、クルマの所有者名や住所など、個人情報が記載されています。

 そんな車検証は、過去2020年にICチップに切り替えることが明らかとされており、現在ICチップ付カードに切り替える準備が着々と進められています。

 そんななか、国土交通省は「道路運送車両法関係手数料令の一部を改正する政令」を閣議決定したことを2022年10月28日に発表しました。

 この改正で、国または軽自動車検査協会に対して納める車検証の再交付手数料や検査手続きにかかる手数料などが引き上げられることになることが明らかとなりました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d0383af470b6fd53125e3cfc89d964b1f58fcf