X



【企業】「和製フェラーリ」の試作車、京大発EVベンチャーGLMが公開−航続距離400キロ、価格4000万円 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/18(火) 16:39:33.58ID:CAP_USER9
電気自動車(EV)を開発するベンチャー企業、GLM(本社京都市、資本金32億2914万円、小間裕康社長)は18日、
2019年の量産開始を目指して開発しているEVのスーパーカー「GLMG4」の試作車を国内で初公開した。

東京都内で発表会を開いた小間社長は「EV版の『フェラーリ』だ」とアピールした。

日本、中国、欧州などで計1000台の販売が目標。価格は4000万円を想定している。4ドアで4人乗り。航続距離は400キロという。

GLMは10年設立。京大のEV開発プロジェクトを母体とする。米EV大手テスラになぞらえ「和製テスラ」と呼ばれることも多い。

GLM(本社京都市)が公開したEVスーパーカー「GLMG4」の試作車
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/70418ag1444_p.jpg

配信 (2017/04/18-14:31)

時事ドットコム ニュースサイトを読む
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041800658&;g=eco

他ソース TechCrunch(画像、動画あります)
和製テスラではなくEV版フェラーリ―、京大発ベンチャーのGLMが4000万円のスーパーカーを発表
http://jp.techcrunch.com/2017/04/18/glm-g4/
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:44:41.96ID:U2YijLoN0
お前らホントに海外ブランドに弱いのな
今の488の間の抜けたデザイン来たら‥
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:46:16.37ID:6enzlW4j0
こんなダサいの買うかあほ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:50:22.82ID:N3czZbCw0
>>216
グランドツーリングだからなぁ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:52:29.04ID:XxpX0jcs0
>「EV版の『フェラーリ』だ」

デザインが4000万円の『マツダ』って感じだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:54:15.25ID:v4C/LNdo0
オロチにこのエンジン載っけよう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:59:27.78ID:XAXrM5v10
和製といいつつ左ハンドルとか
もろ中国向けじゃねーの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:06:11.25ID:UPQkFp2y0
資本金のでかさからして、意外と続きそう。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:08:58.42ID:Ig+KU/tr0
せっかく日本なんだからもっとぶっ飛んだアニメのようなマシンのデザインにすべきだわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:09:18.43ID:XdCl/9uS0
>>1
EVなのにフロントグリルとかいらなくね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:10:21.64ID:D4p801Em0
ドンキホーテで売ってるラジコン

色からして安っぽい。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:12:10.49ID:JOLtGnRI0
日本でベンチャー企業起こそうという気概だけでも買いたい
そういうやつがいないとまじで日本没落する
俺は買えないけど売れるといいな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:23:44.79ID:8PBudAIE0
純粋に頑張って欲しいと思うけどな
こういうのをすぐ否定的に言う奴は器が小さく感じるわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:28:34.59ID:REaU2Bv/0
>>9
和製田大学
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:35:40.06ID:JCs98XH50
電気自動車て全然機構部分にまったく魅力がないな
なんていうか機械時計とクォーツ時計の違いみたいな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:38:12.85ID:SomtVxgL0
4000万で売るEVのくせに、0-100km/h3.7s
ってのは少々低スペックなような
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:51:39.14ID:KfCashZo0
優良誤認も甚だしい
余所のブランド使って商売とか下衆極まる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:55:26.73ID:6enzlW4j0
航続距離短く、加速が悪く、値段が高く死ぬほどカッコ悪い
ごめん、うりは何?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:57:41.19ID:F3OkyYwu0
スポーツカー好きだから作ったよ!ってノリだろ
そういうのは嫌いじゃないけど売り物になるかどうかは別だ
なんか脆そうだし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:20:09.34ID:RBjwx6yH0
>>11
電気自動車の時代になったらベンチャーがどんどん参入すると聞くけど
車体の信用ガン無視してるよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:31:19.58ID:N3czZbCw0
>>246
モノコックは作れない、という逆からのアプローチ
0248☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2017/04/18(火) 23:35:29.08ID:U3DA6uWo0
4人乗りって時点でスポーツカーともスーパーカーとも呼びたくない。
おまけに見た目が凄くダサい。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:40:04.29ID:YzTnDoBm0
フェラーリを引き合いに出してる時点でフェラーリ越えは無理な話
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:40:23.90ID:6DYyMlO70
>>227
モーター冷やすファン用なんかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:49:00.63ID:zBHPrPZF0
ところでいつになったら反重力エンジンの車が出来るんや?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:50:19.82ID:o1lSX1KE0
ベンチャーで資本金32億2914万円・・・・

どこから引っ張ってきたんだ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:52:54.92ID:WXX0paw60
>>196
オロチは実物見ると画像で見るより遥かに格好良いよ
注目度でいえばフェラーリなんて目じゃない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:54:31.28ID:4v7MZYpW0
デザインが好みじゃないな。
ちょっと安っぽく見える。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:55:04.35ID:ceHRQOUh0
>>235
合格
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:00:36.82ID:lcjSXLwp0
これを4000万円で買う動機は何なんだ?
珍車コレクターにしては高すぎだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:03:52.67ID:V5oDHo/a0
とりあえずレースから始めようぜ!
フェラーリ語るのはそれからでも遅くない…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:23:23.20ID:RAAjiU2T0
航続400kmって・・・
それって最大で400だろ?
クーラーにヘッドライト、カーステにナビ使って走ればどんなもんよ?
まだまだ実用的とは言えないんじゃないの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:23:55.84ID:LNQKrlG80
日本三大和製

和製プレスリー

和製マイケルジャクソン
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:25:30.29ID:RAAjiU2T0
>>245
対人衝突性能もね。
自動車メーカーは、大金突っ込んでデータ取ってるからな。
それこそ30億円なんてあぶく銭ってレベルで。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:27:14.31ID:FRN9Q1rx0
>>4
GLMイマラ のほうが スポーツカーらしいぞ?
 
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:29:18.99ID:5Zn+4jKl0
フェラーリを名乗るなら自分の息子をレースの神様の生け贄にするくらいはやれって話だ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:39:54.05ID:qh2inqmB0
今日日、中国のスポーツカーよりも酷いデザイン
フェラーリやランボルギーニをパクった上でのこれだもの
お話にならない

なせ、このデザインで売れるを思ったのか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:45:31.42ID:WSOmJKe50
2chの車スレはセンスが無いやつほどピーピー五月蝿い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:46:57.08ID:Q35a1yuv0
うわ。こう言うこという経営者はダメだわ
目標はこれとか社内で言うならわかるが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:47:13.71ID:DGKOjXAN0
オランダのサヴェージリヴァーレって車じゃん
ボディーぱくったの??
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:51:10.37ID:DfmsM6ST0
未だに日本勢は後追いなんだな。こんなだから韓国中華が日本車パクってもバカに出来ない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 00:53:06.58ID:L9MntLKG0
>>30
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:40:26.00ID:2uvTDLJ40
夏になるとエアコンが必要だし
100キロくらいしか走れなくなりそうだな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:44:58.65ID:Kw+HiPZd0
>>21
それいいな
大河原御大はともかく、カトキとか出渕がデザインしてフランスとかで売り出せば売れそう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:48:47.55ID:uL1VgGkz0
結局このデザインが全てをぶち壊しているw、マイナス4000万円の価値
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:59:34.61ID:FOErmuT1O
>>11
> こんな車造ったことない会社が強度実験してるわけねーからな

どーせ『い、一応強度解析ソフトで確認したし』(震え)だろ。

開発者と家族乗っけて最低50万km実走してから言ってくれよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 06:21:48.44ID:uL1VgGkz0
>>283
安全性?
走る棺桶w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 06:25:38.77ID:Wn39+uUU0
高級車て、高いだけでは売れないんだよ

文化、歴史、工芸品、背景が
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 06:35:58.58ID:Xdfn3mSy0
ゾンダとか後発メーカーなのによくやってるな。
エンジンも他所から持ってきたAMGかなんかだっけ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:31:06.42ID:uL1VgGkz0
>>289
ホントそれ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:33:25.17ID:rknY2Ldr0
トヨタのセラをペッタンコにしたようなダサさだな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:09:32.59ID:fkkOmwWc0
>>144
いいえヌポーシカーです
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:12:30.01ID:fkkOmwWc0
ランボルギーニやフォードのGT40みたいな
フェラーリを超えることを目指さないと
売れないんじゃないの
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:24:11.68ID:R/6PSIQV0
>>26
いやいや、いくらなんでもそれはないだろうwww





俺はガソリン切れたら買い替えるって聞いたぞ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:36:41.41ID:R+64EupZ0
EVは構造が単純だからな
ラジコンみたいなもん
ベンチャーでも余裕で作れる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:41:57.29ID:R+64EupZ0
>>149
つまり、将来はパナがEVの巨大企業になってるんだな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:23:03.16ID:DNKA39DU0
フェラーリを口にしたとたん、
志の低さが透けて見える(  ̄ー ̄)ノ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 10:16:53.15ID:Ha4A26gW0
正直、こんなデザインで出すくらいなら
過去の名車のガワ被ってた方がなんぼか支持されたんじゃねえの
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:07:16.67ID:0r0ifwpJ0
昔から、電池はパナ、モーターは日立が良かったよね、日本は。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:08:43.05ID:0r0ifwpJ0
電子制御・電池・モーター、全部日本の得意分野だよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:12:02.15ID:jIO7RiuQ0
ニュルとまでは言わないがフェラーリとかの名前出す以上はツクバのタイムぐらい公表してから言えよ、こんなのハリボテだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 17:12:27.77ID:p6pDacBEO
何でもフェラーリ言っときゃカッコつくとでも思ってんのか馬鹿が
フェラーリにガルウイングなんかねえよ馬鹿が
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:19:10.37ID:kjtUuXPm0
>>265
対人衝突性能?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:27:24.15ID:pQW1JJ7D0
どこの馬の骨だかワケワカランものに金を出す奴は投資家以外いない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:30:40.23ID:XtisGQJt0
>>311
ランボルギーニにガルウイングが付いたのは無いよ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:54:00.48ID:EpIj7TMb0
何で自ら和製フェラーリって言っちゃうかな、劣化コピーですよ言うようなものじゃん
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:25:53.93ID:5Rfsm8B50
そういえば昔友達がポンティアックベースのフェラーリ買ったな
みんなに馬鹿にされてたが、
その車でドリフトマスターして大垂水でさらに笑われてたな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 19:28:21.21ID:Glgysyqj0
誰か物好きに買って貰えば
世界中に居ると思う
京大ブランドが通用するかどうかは解らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況