X



【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/04(木) 19:17:53.55ID:CAP_USER9
資源エネルギー庁は、日本の近海に分布する、天然ガスと水が結びついたメタンハイドレートについて、4年ぶりにガスの取り出しに成功したと発表しました。

発表によりますと、独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構は、4日午前10時ごろ、愛知県と三重県の沖合で、
水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。

メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベットのような状態になった天然資源で、日本近海に広く分布していると見られ、純国産のエネルギーとして実用化が期待されています。
この海域には、国内の天然ガス使用量の10年分に相当するガスを含むメタンハイドレートがあると試算されていて、4年前に世界で初めてガスの取り出しに成功しましたが、
ガスを引き上げるパイプに砂が入るトラブルがあり、6日間で作業を終了しています。

今回は、パイプの周りに特殊な合成素材を巻きつけるなどの対策をとり、およそ1か月間、ガスを連続して取り出せるか、調べることにしています。
国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術をまとめたい考えで、商業生産の実現に向けては、コストを大幅に下げたうえで、ガスを安定的に採取する技術を確立できるかが課題となります。

<純国産の新エネルギー資源として期待>

メタンハイドレートは、メタンガスと水が結びついてシャーベット状になった物質で、「燃える氷」とも呼ばれています。

日本近海の海底や、さらに深い地層に分布していると見られていて、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合の海域以外にも、新潟県の上越沖では、
メタンハイドレートを含む地質のサンプルが採取されたほか、北海道の日高沖などでもメタンハイドレートがある可能性を示す地質構造が確認されています。

中でも愛知県と三重県の沖合の海域は、まとまった量のメタンハイドレートが確認されていて、ガスの量は国内の天然ガスの使用量のおよそ10年分に相当するという試算もあります。
メタンハイドレートは、純国産の新たなエネルギー資源として期待が寄せられています。

<商業生産の実現には課題山積み>

メタンハイドレートの商業生産の実現には、課題が山積みです。

1つはガスを取り出す技術の確立です。今回、試験が行われている海域では、4年前に海底のメタンハイドレートからガスの取り出しに成功しましたが、
パイプに砂が詰まるトラブルが発生し、2週間を予定していた作業を6日で打ち切らざるをえなくなりました。
商業生産では、長期間にわたってガスを安定的に取り出す技術が不可欠で、さらなる研究開発が必要です。

また、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合では、メタンハイドレートが地層と地層の間を埋めるように広く分布していますが、
日本海側の海底では、海底付近に塊となって点在していて、どのようにガスを取り出すかは、まだ研究段階です。

さらに、生産コストの引き下げも課題です。アメリカではシェールガスの生産が各地で広がっていて、今後、アメリカ政府が輸出を強化した場合、日本は今よりも安く天然ガスを輸入できる可能性があります。
一方、メタンハイドレート由来のガスの価格は、今のところ試算はありませんが、商業生産の実現には、シェールガスなど、輸入する天然ガスと比べてコストをどれだけ抑えられるかが課題となりそうです。

配信 5月4日 18時13分

NHK NEWS WEB ニュースサイトで読む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970831000.html
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:09:45.95ID:a8thUO0t0
原子力ムラ


石油会社じじい  顔面蒼白

官庁に賄賂を送り海底メタハイ開発を妨害。大したものではない子供じみてると偏向報道w 
埋蔵量でメインな日本海側のメタハイも、なるたけ調査開発しないように画策。じじい、氏ねよ もうお前は不要だ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:09:53.43ID:D2mC+wzm0
>>410
いやこの記事をちゃんと読んでみろよ。
お前が言ってるような話を書いてるんだよ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:02.84ID:FfGQm9NB0
4年ぶり成功ってニュースにならねえだろ・・・。
忘れた頃に小ネタを発表して、予算だけつくようにしてる感じがする。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:42.12ID:4bnnM2+w0
石炭を燃やせばいい
これが一番安い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:52.18ID:RvHEwGXA0
>>414
日本は詐欺が多いからな
その最大の被害が鬼怒川氾濫
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:11:16.41ID:n2Ys+MFy0
>>424
朴槿恵が同じことを言ってたよ。
結果はソウルの空が世界一汚くなったんだがな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:28.96ID:4bnnM2+w0
>>426
クリーンコールの技術があるから問題ない
トランプも同様の主張してる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:43.32ID:5TEHIU1F0
>>420
何しろ成分の85%が燃えない水分(氷)なんでw
重い氷から燃えるメタンは15%しか取れないという
その氷を溶かすだけでも5%位エネルギー損失するだろ
液化するなら更に15%損失w
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:47.33ID:j3UDjSJD0
それで日本は後進国になるね。資源の呪い
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:57.59ID:h2NGQ+Te0
>>381
海底のメタンハイドレートの採掘は知らないけど
メタンプルームの採取は日本のゼネコンの技術でできる
やらないための言い訳はいくらでもできるだろうけど
自前資源の開発をすることに意義がある
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:13:17.62ID:n2Ys+MFy0
>>427
それをやると「石炭が一番安く」ならないw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:13:35.18ID:D2mC+wzm0
>>424
いまさら炭鉱なんか掘れんと思うが。
事故った時、悲惨すぎて。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:13:35.84ID:fqr4AcG20
海底から採掘するってのは技術的には可能だろうけど
コスパがどうかってことになるな
コストの方が市場価格より高かったら赤字だもんな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:13:40.14ID:RvHEwGXA0
シェールガスも最近はアカンらしいな
アメリカが石油輸出解禁するぐらいだし
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:14:00.18ID:+lmnaRSs0
>>422
無理だって
基本個体なんだから
今の原油先物みてみなよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:14:47.40ID:DcUjnu0a0
資源株買い煽り詐欺
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:14:56.77ID:SUzAa0YW0
>国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術をまとめ...

ちゃんと特許押さえておけよ
それに技術情報の流出も注意しろよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:03.64ID:mWlfAaE20
今年いっぱい試験採掘
2018年から商業採掘が始まる
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:04.40ID:n2Ys+MFy0
IGCCはもちろん素晴らしい技術で今後も増やしとくべきだが
決してコストが安くない事は銘記しとくべき。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:10.05ID:h2NGQ+Te0
>>392
もっと取りやすいところがあるの知ってるよね?
取らないために知らないふりしてるの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:22.58ID:D2mC+wzm0
>>436
原油先物なんて関係ないだろ。
明日から商業運転しないとダメって話じゃないからな。

50年後の原油価格とか予想も出来んだろ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:34.39ID:dOnfutNe0
>>433
だからベストミックスでしょ。

自前資源があったら、アメリカと戦争しなかったでしょ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:47.40ID:4bnnM2+w0
>>431
それは石炭を大量に使わないからだろ
トランプは選挙期間中にずっと主張してたぞ
なぜ新エネルギー開発に資金を無駄に投入するのに
石炭は使用することすら検討されないのかって
今の時点で安く大量に手に入るものを使わないのはおかしい
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:15:58.02ID:dWmcp3+70
無駄使い
メタンガスが欲しいなら、下水汚泥から取り出した方が安いし効率もいい
何故、深海からメタンガス含んだ氷を引き上げるなんて無駄使いするんだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:16:06.75ID:W50rXKy50
こんなすぐに枯渇しそうなもんに力入れてもなぁ
水素や藻類バイオマスのほうがよっぽど将来性あると思う
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:16:26.29ID:Az74NE0Z0
>>442
ペロブスカイト太陽電池と全個体バッテリーの実用化で
一文の価値もない、今でいう薪くらいの存在に転落してる可能性が高いな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:16:58.23ID:xW8Cohw40
問題は予定通り一ヶ月連続でやれるかどうか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:10.14ID:Nf6y4mK90
これって日本にだけ特別に多くあると思ってるやつがいるけど、そもそも
それ自体が嘘よ。

メタンハイドレートなんてもう何年も前から調査が終わってて、世界の
海のどこにでもあるし、採掘コストもわかっている。
世界のどこでもあるから。
  ↓
ttps://www.tkfd.or.jp/files/img/labnews/1039_1.jpg

しかも、日本の技術が進んでるわけじゃなくて、海外大手5社のほうが石油でも
ガスでも海底開発技術ははるかに進んでいる。
で、その進んだ技術でもコスト的に無理だとあきらめたから、莫大な埋蔵量が
ある中国でも、傍観してるだけ。
アメリカやロシアもバカにしてみてるだけ。

日本だけ話題になるのはあれをやってる団体が600億円の予算を取って
天下りを維持しないといけないからって理由だけよ。
ぐぐればコスト計算がいくらでも出てくるけど、あんなもん商用化の可能性なんてゼロ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:13.91ID:n2Ys+MFy0
>>444
全然違う
おまえ頭が悪いんだな
石炭発電の排気を綺麗にするのには
それなりのコストがかかる。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:27.86ID:RvHEwGXA0
石油に代わる最強のエネルギー代替がないから
今でも中東は欧米に石油利権を狙われてる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:41.88ID:4bnnM2+w0
>>432
日本で掘る必要ないじゃん
オーストラリアやアメリカから買えばいい
石炭は貯蔵施設を造るのが容易だし
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:54.37ID:6F1BGUc00
などと言いながら今日も自家発電に励むアニオタが一言
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:18:39.96ID:LbAkz8nU0
4年に一度
オリンピックと同じだね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:04.76ID:jbNo6KT40
>>445
巨大なひと塊として存在してるから(そういう場所を選んでいる)

分散した少量でも安く簡単に集められるのなら、沼地や関東平野でも出来る話
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:15.77ID:+lmnaRSs0
>>442
君が俺より頭が良いのは認める 本当だよ
でも、少し先物を勉強した方が良い
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:31.08ID:1C+u01Pq0
トランプの言う事なんか信じる時点でどうかしてるが、
アメリカの一次エネルギーの2割は石炭で、原子力の2〜3倍と、
石炭使いまくってるよw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:34.67ID:gkSrkK3G0
そんなにいいものならとっくに実用化されてなきゃおかしい
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:50.32ID:Az74NE0Z0
>>451
石油の唯一無二の特性は運輸エネルギーとしての存在価値

自動車の燃料に石炭もガスも原子力もならないが石油だけはなれる
そこが(そこだけが)石油の優位点

裏を返せば、革新的な新型バッテリーが開発されれば
石油の優位性は一朝にして潰える
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:53.77ID:AvFzbLRN0
どんどん掘削技術の開発をしたら良い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:19:58.68ID:QbTCG6/40
課題ばかりで実現にはほど遠いな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:20:05.07ID:JKtf5+PeO
海底の環境変えちゃかも知れないし現実的じゃないかもな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:20:39.14ID:D2mC+wzm0
>>444
炭鉱の事故で100人単位で死者が出るニュースをまた繰り返しみなきゃならんのか?

北炭夕張事故で命を頂戴致しますとか言って、生存者がいるかも知れんのに注水してたのはトラウマもんだぞ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:20:42.23ID:n2Ys+MFy0
石炭発電自体はコストが安いんだよ。
だから独、豪、米、中、韓が石炭発電をメインにしてる
でもそれは排気を綺麗にしてないからな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:20:53.29ID:jbNo6KT40
>>458
自噴しないものを吹き出すようにする技術やコストが必要
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:05.66ID:h2NGQ+Te0
>>449
メタンプルームについては少なくとも日本近海(特に日本海側)に多いのは間違いないよね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:20.27ID:MaRZ7qlN0
>>460
自動車はバッテリーでいいが、飛行機は電池ではまだうまく飛ばせない。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:22.83ID:a8thUO0t0
http://livedoor.blogimg.jp/nara_suimeishi/imgs/f/5/f5e7566a.jpg
海底資源について
http://home.hiroshima-u.ac.jp/mfukuok/er/Rmin_K.html
メタンハイドレート 新たに日本近海746カ所で確認(14/12/25)
https://www.youtube.com/watch?v=buxQYkpaXHo



コトの本質はこれだ!!「日本海海底メタンハイドレートのプルーム(メタンガスの氷の結晶)のクリーンな映像を初公開(必見)」!!  片山さつきちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=p9qSrhchpqo
青山繁晴 日本の新たな資源、メタンハイドレートをめぐる情報操作にブチ切れ!!
https://www.youtube.com/watch?v=Dl-ITNUqTgs
【メタンハイドレート】青山繁晴「中韓米による日本海メタンハイドレートの盗掘を許すな!」
https://www.youtube.com/watch?v=bYAXKBdLc3c

0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:24.55ID:3hrCmnsh0
メタンハイドレートは技術開発だけしておいて
国内のガス田開発した方が現実的だね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:26.58ID:PbRmoeDE0
ハイメタニュースで原油価格が動かない時点で推して知るべし
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:52.22ID:yiBbY+ct0
これって海洋資源調査の予算が欲しいだけでやっている話だよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:21:55.84ID:Az74NE0Z0
>>464
これからエネルギー開発はどう作るかではなくどう貯めるかが重要になる

再エネにとってコストの問題は既に解決済みの問題に過ぎない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:22:01.95ID:RvHEwGXA0
>>460
シェールガス革命で石油の価格下落が止まらない!って言われてたけど嘘だったね
ただのロシア虐め
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:22:21.96ID:jbNo6KT40
>>477
バネやゼンマイで
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:22:45.63ID:n2Ys+MFy0
それより九州電力管内で5月太陽光発電などは瞬間的に全電力の70%以上を産み出したってよ
そっちのほうが事件としては大きい。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:00.41ID:4bnnM2+w0
つーか石炭も製鉄に使える純度の高いもの以外は放置されてて世界で余りまくってる
わざわざ海までいって高いコストで収集する資源より
石炭を使う方法を考えたらいいやん
なんでダメなの?検討くらいしてもいいだろ
そもそも石炭発電が否定されたのは石油メジャーが圧力かけたからだし
少しは日本独自の思考でやってみたらいいのにさ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:02.33ID:yiBbY+ct0
原油や天然ガスがでるなら別だけど
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:33.55ID:thZ+Qvv10
この無駄な計画を無理に押し通して
国庫から己の懐にのみ金を落とした奴も居るんでしょうなあ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:47.21ID:D2mC+wzm0
>>460
自動車の動力は速やかに電気やガスに移行するだろう。

電気の方が構造単純だし。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:24:11.80ID:n2Ys+MFy0
まあIGCCもやれよ
実際千葉や茨城ではその工場も増えてるだろ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:24:38.74ID:8dklHmMU0
>>61
どれだけ日本を滅茶苦茶にしたいんだこのキチガイ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:24:42.44ID:0CJu6MJW0
研究という利権、実現はしなくても構わない
まだスレ読んでないけど、またアホウヨが日本海側ガー日本海側ガー連呼してますか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:24:55.73ID:4bnnM2+w0
>>486
パワーが足りなんじゃね?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:24.18ID:jbNo6KT40
>>486
バネやゼンマイで
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:26.16ID:xv8MwSPE0
ハイドのレートは1.56がせめてもの餞
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:35.57ID:9w/QONzx0
ヘイト事件のお詫びに
韓国に技術と採掘権利を渡そう
それくらいの事をした
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:40.90ID:D2mC+wzm0
>>483
メタンって要するに天然ガスだよ。
他にプロパンやエタンやブタンもあるけど。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:49.55ID:AvFzbLRN0
>>460
名古屋大学でカーボンナノベルトの合成技術が開発されたので、ベルト→チューブ→繊維と量産できるようになれば
エネルギー密度がリチウムイオン電池の15倍もあるリチウム空気電池が開発されるかもしれないね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:51.70ID:n2Ys+MFy0
>>492
バイクは既に世界市場の過半数が電動バイクになってる
中国ではほぼ100%が電動バイク
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:53.03ID:9kPKuxg50
万が一実用化される目処が立っても、
その頃には、また新たな資源が注目されているんだろうな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:54.05ID:9PKXfSs+0
で、いつ実用化が可能になるんだ?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:56.66ID:W/gK06aw0
シェールガスが低コストで採れるようになったから、
現実の実用化はどう考えても無理だわな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:26:04.76ID:luBlgre20
ちょっと取り出すのに20億円かかています。。。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:26:24.28ID:h2NGQ+Te0
>>485
屁みたいな量かどうか取ってみりゃいいじゃん
石油の埋蔵量だって厳密にどのくらいかは掘ってみなきゃわかんないんでしょ?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:26:41.49ID:yiBbY+ct0
電気自動車も水素も原発があっての話
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:26:43.20ID:3qpftWl80
まあ石油が1バレル100ドルなんていう狂った時代には相応の意味もあったが、今となっては事業仕訳けの対象レベルw
ただ先端技術みたいなものにお金をかけないのもどうかと思うし、適当にガンバレや。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:27:04.81ID:1C+u01Pq0
もう発電所クラスの大規模蓄電施設が現実のものになりつつあるから。
アメリカとドイツ主導で進んでる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/286991/021000042/

>カリフォルニア州は2030年までに同州の電力需要の50%を再生可能エネルギーで
>賄うという挑戦的なゴールを掲げている。今後、目標達成を目指し、
>さらに大量の再エネを導入拡大するには、蓄電池の導入が不可欠になってき

>同州では実際、数年前に、2020年までに合計1325MW(1.325GW)のエネルギー
>貯蔵用蓄電池の設置を民間電力会社3社に義務付けた。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:27:33.75ID:luBlgre20
4年ただ飯食らってましたwww遅すぎ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:27:35.58ID:n2Ys+MFy0
おまえら下水処理場って行った事ある?
俺はわりとしょっちゅう行くのだが昔と違って少しも臭くない。
下水処理場から出るメタン(臭いガス)はほぼ全量再利用されてる。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:27:50.49ID:MaRZ7qlN0
>>490>>61
核武装のための原発まで考えても、商業用の原発は全廃するのが一番安全かつ、やすい。
原発はリスクが大きく、かつ、廃棄物管理が負の遺産になってしまう。

だから、軍事用の原子力潜水艦などや、核開発用の炉いくつかと、加速器駆動未臨界炉をつくってあとは全廃でいいとおもう。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:28:00.97ID:JRAiRUoV0
燃える屁
二日ぶり採取
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:28:08.38ID:5BGm/aHu0
税金の無駄遣いはするな、メタンガスは下水の汚泥から大量に取れる
現在はまだほんの一部の下水処理場しかやっていないから全国規模で行えば
メタンハイドレートなど不要だろう。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 21:28:18.78ID:4bnnM2+w0
エンロトピーを考えたらガソリンエンジンのほうが効率的
電気で走らせるとか馬鹿すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況