X



【流行病】若い女性に「ロコモ症候群」が急増 2つのテストで「ロコモ度」診断 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/05/16(火) 19:37:15.00ID:CAP_USER9
ソース元、AbemaTIMES 5/16(火) 16:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00010013-abema-soci

今、若い女性の体にある異変が起きている。「ロコモ」と聞いて何を思い浮かべるだろうか。

「ロコモ」とは、ロコモティブ・シンドローム(運動器症候群)の略で、関節や筋肉が弱くなり、「座る」「立つ」「歩く」などの日常的に必要な動作ができなくなってしまう状態だ。これが今、若い女性に急増している。

その「ロコモ」の疑いがあるかどうか、実際に街の女性でチェックしてみると、驚きの結果が出た。ほとんどの女性が、片脚立ちで靴下を履くことができない。さらに「全く運動をしてない」という女性の声も寄せられた。

ロコモの主な症状は、「歩くとすぐに疲れる」「階段が登りにくい」「つまずきやすい、転びやすい」「椅子から立ち上がりにくい」「重いものを持つとすぐに疲れる」といったものがある。

この原因としては、「筋力の低下」「バランス能力の低下」「骨、関節、筋肉の病気」「使わないことによる身体機能の衰え」などが挙げられる。

丸の内で働く20代・30代女性352人にテストを実施した結果、30%の女性に移動機能障害がすでに始まっている傾向が見られ、さらに4%に「障害が進行中」という調査結果が出た。

ロコモの大きな原因は、慢性的な運動不足と言われている。

現代社会では、車による「ドア to ドア」の移動が増えていたり、エレベーターやエスカレーターを使ったりなど、日常的に体を動かす機会が減ってきていることが理由の1つだ。

また、社会人になると運動する機会は極端に減り、男性に比べて女性は筋肉量が少ないため、「ロコモティブ症候群」になりやすいという。さらに、偏った食生活で筋肉や骨、軟骨が適正に作られない、神経細胞の機能が落ちるといったことも大きな要因であると言われている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:37:30.60
ロコモーション
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:38:31.28ID:TWxz2/hI0
目玉焼きご飯
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:38:38.10ID:hQgIQzR60
ロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコロコモコ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:39:36.79ID:V1Vj1i3q0
都会暮らしのほうが歩くから
運動不足になりにくいと思うが。
0012朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 19:39:45.46ID:SI61sz/M0
日本のまんこは

なーにをヤラセてもあかんで゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:39:58.61ID:WnEj1P8g0
ガッテンで紹介された「かかと落とし」がとてもいい。今やぴょんぴょん降りれる。
NHKガッテン→骨ホルモン
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:40:06.11ID:F4aghBRb0
ナニを〜〜〜SEXしてない処女病か?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:40:15.75ID:kxnJoMWY0
スチーム・ロコモティブ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:40:26.46ID:9DrOc/qg0
みんな、いっちゃえよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:40:43.34ID:hZjoZcCW0
ロコモコ丼ってまずくね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:41:28.05ID:5xWYSWXV0
カロリーが根本的に足りてない人が多いからだろ。
20代女性の平均摂取カロリーは敗戦直後より少ないんだぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況