X



【人工知能】AI、ついに囲碁まで… 一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ」は近い?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/26(金) 14:36:03.17ID:CAP_USER9
盤上勝負でのAIの進化
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

囲碁の人工知能(AI)「アルファ碁」が25日、世界最強棋士との対決で勝ち越した。機械じかけの知性は、人間を超えたのか。

アルファ碁に使われている「深層学習」は、人間が長年かけて培う「直感」に似た判断能力を、脳をモデルにした手法でコンピューターが自ら獲得する技術だ。
一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ(技術的特異点)」が近づいた、とする声もある。

ただ、AIは過去にも盤上で人間を打ち負かしてきた。技術は様々な形で応用され、社会を変え始めていると、電気通信大の伊藤毅志助教は指摘する。

1997年にはIBMの「ディ… ※続く

配信 2017年5月26日07時00分
朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

関連
【国際】米グーグルの囲碁AI「アルファ碁」、世界最強の中国囲碁棋士に第1局で勝利
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495603095/

★1が立った時間 2017/05/26(金) 08:04:59.56
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495753499/
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:15:46.64ID:SHeMLujn0
特異点は2038年だ。

ジョンタイターが言っていたのだから間違いはない。
どこかのガキがCERNがなにか研究してるとかほざいてた気もするし、2038年より前になることはない。

あと、機械の反乱も。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:16:18.87ID:lqmVZMuC0
>>143
それは単なるエラーに過ぎない
そこに一定の価値を見出したら創造性になる
AIを知っていればわかる話なんだが

価値が重みになって、関連付けを定義していく
これが創造性の基礎

まあ、君が素人なのはよくわかった
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:18:20.83ID:WhjG/y840
>>149
それも「人間が予め決めた価値基準(ここではスーパーマリオ、Doomといったアクションゲーム)に乗っ取ったAIを作れば上達できる
人間と異なるのは、人間は自らの判断で勝手に価値基準を決めている
それ故、「スーパーマリオみたいなガキの遊びはするな!」「うちでは禁止です」みたいな判断も可能になる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:18:34.84ID:FgnM4ZXE0
>>151
俺は価値があると思う。つまり創造性はあるね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:18:40.45ID:XhK3BhXl0
>>148
アリンコレースを引き合いに出してそこの価値を問うことに意味があるの?
アリンコレースと囲碁AIの対局が等価であるならそこを議論する意味がある
と思いますけど、全然違うようなw
話題性や関心が現時点で囲碁AIにはありますよ
だからこそGoogleは見世物としてトップ棋士との対局を行っていますし
その他の対局でもスポンサーがついていたりする
そうしたものとアリンコレースを比較したりする意味が分からない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:18:43.94ID:F61hX0YY0
今のAIってただの非線形多項式フィッティングやってるだけやで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:19:13.17ID:uhKd0UPh0
2001年にはHAL9000が完成してるはずだったのに。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:19:25.31ID:xiCGserl0
>>137 >っていうか、それは進化の過程を辿っているのに過ぎないので、
>既に自然が人間を超えていたみたいな議論に過ぎない
>わかりやすく言うと、人間の学問は未だに生物を理解できないでいる

開発者自身が、もはや洞窟(人工知能)に石を放り込んで返って来る
「御神託」を拾い集めているようなものだ。と言っているわけだが。

もちろん普通の中学レベルの科学実験や科学知識でも
ビーカーに何か放り込み、その結果を「科学の御宣託」として聞いて、
それを定式化したものではあるのだが。

しかし開発者とて、科学的基礎教養の全くない者ではないからね。
その開発者が、かなりこれまでとは違った感触を得ており、いわゆる普通の意味では
無力感を感じ始めている。
それらを完全に否定してまで、「強弁」してみせても、余り意味を持たないと思うけどね。
そろそろ「曲がり角か」という直接関与者の正直な感想の方が、ずっと「鋭敏」で有効に思えるね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:19:35.33ID:WhjG/y840
>>147

>>151

むりすんな
まず心理学でも学んだ方が良いかもな
AIを勉強しても役に立ちそうもなさそうだし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:20:42.67ID:ySdtm4X30
実は対AIだと麻雀が一番勝てそうと言う仰天の時代に(´・ω・`)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:21:21.76ID:WhjG/y840
>>155
> アリンコレースを引き合いに出してそこの価値を問うことに意味があるの?
本質的な論理も理解できていないよね?
君こそ、そんな観念的な話しか出来ないのに、
どうやってAIの有用性を評価できるのかな?

君は君自身の個人的な見解で「AIに価値がある」と言っているに過ぎない
子供の感想文と同じで、ほとんど学問的価値とも結びつかない議論だけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:21:24.02ID:L8XahPtL0
AIとは人工知能なり。
知能をもっているってこったよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:22:18.00ID:SHeMLujn0
>>161

EVER17をクリアして来い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:22:47.92ID:EfrA4454O
私は皆さんの囲碁レベルの方が興味があります
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:22:59.23ID:WhjG/y840
まあ、グーグルセールスマンがいない方がAIも有用な方に向かうだろうね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:23:35.23ID:+xgX3xdT0
どんどんAIを進化させなさい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:23:55.28ID:hrQNv3mQ0
>>152
人間は自らの判断で勝手に価値基準を決めているというけど、教育という洗脳によっていくらでも方向性は整えられる点は同じじゃないか?
もっと言えば言語などの文化や組織といった社会だって、それがあることによって大雑把でも指向性が得られるならそれは単なるツールに過ぎない
人間の判断が何にも影響を受けていないことを証明することができないし、最終的には主観的な話でしかなくなってくる
おまえがそう思うんならそうなんだろう状態だけど、AIがそう思うんならそうなんだろうと考えるならそれは立派な判断とも言えるんじゃないの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:24:29.95ID:zmdinZXL0
政府首脳や宗教指導者なんて、
全部AIに置き換えられればいい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:24:56.96ID:Ymq7EYGe0
これで公務員全員を解雇できそうだ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:26:13.46ID:d1FL/s2O0
>>12
マジで頼む。カルテの管理も一括で頼む。個人情報漏えいは危険だけど。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:26:28.90ID:84dUl1vC0
>>171
公務員どころか、民間の仕事もほとんど代替可能。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:26:40.03ID:jl+Ue7Pe0
>>27
将棋はパソコンに制限あるんだっけか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:26:44.53ID:XhK3BhXl0
>>162
競技的な価値を金で考えるな興業的な価値と言い換えられるわけで
興業的な価値とはすなわち人々の関心でしかない
人が主体であろうがAIが主体であろうが「関心」さえ向けられれば
違いなどない
AIの有用性を普遍性をもって論じたいのであればそもそも競技的な
価値云々を持ち出したことが間違っているような気がします
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:27:16.08ID:h9eQuWlk0
とりあえずルーチンワークの公務員や郵便局員などぜんぶAIで
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:28:34.46ID:yYZddJl20
診療と裁判はAIに早くしようぜ。無能な医者や裁判官大杉なんだからさ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:29:02.19ID:RXYBHSDc0
>>171
まあ、公務員の特権は法律で強固に保護してるから、
AIで合理的に行政改革しない限り無理だけどね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:29:23.46ID:78mbSw3A0
人間どうしの対局だと心理戦もあるからね。
じゃなきゃ二歩で負けるプロ棋士なんかいない訳で。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:30:07.42ID:+mPgyAOX0
COSMIさんに勝てないので何もいえねぇ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:31:09.65ID:KvH5WR5A0
機械はどこまでいっても機械であり道具の域を超えることはできない
人間の脳をいくら模倣したところで脳を動かす為の心や魂といったものが原理的なものがAIに宿ることは無い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:32:14.17ID:LnCSvzjc0
いずれにせよ人が大量に不要になるという事実は変わらない
少子高齢化の有力な解決法

人間世界はサイコパス、ストーカーがいるし、
無能さから他人を利用することばかり考えているクズもいるから
終っていい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:32:32.74ID:xiCGserl0
>>183 人間の脳は、細胞で構成された「生物機械」なのだが。
「機械の中の幽霊」が、これから本当に検証される時代になりそうだ。
 
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:33:18.43ID:84dUl1vC0
>>179
残念ながら、公務員やだいきぎょうしゃいんは最後まで守られる。

一番先に切られるのが非正規雇用、
次が大企業のAI化で下請けに出す必要なくなるから、
中小企業。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:33:36.90ID:zmdinZXL0
動物もくだらない
動物の諍いや破壊行為も人間とそんなに違わない
AIだけの世界がくれば、平和になる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:34:36.54ID:lFQX93gu0
AI同士で対戦させろや
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:35:15.18ID:84dUl1vC0
人間を幸せにするために人工知能が
作られたという前提を忘れている。

どうして人工知能が人間に反乱を起こす?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:35:24.81ID:RXYBHSDc0
>>186
本当は中央の高級官僚以外は、公務員は全く不要なんだけどね
日本も相当ギリシャ化してるな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:35:37.22ID:KvH5WR5A0
>>185
漫画アニメじゃあるまいし脳は単体では活動できない不完全なもの
AIという脳を動かすのは何処まで言っても人間だよ これが覆ることは無いと思う
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:38:05.35ID:doDeOZHj0
AIで人手不足をカバーできるようになればいいな、それでAIの面倒を見る人が必要に
なりその人が足りないなんてことがないように。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:38:12.41ID:84dUl1vC0
>>190
年金、公務員の給与、生活保護が事実上のベーシックインカム
だからそれで良いんだよ。

無くしたら大不況になる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:38:29.94ID:5ZKktvUc0
麻雀だったら人間が勝てる
機会には口三味線とか無理だろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:39:21.29ID:DsX7sKzA0
>>191
疑似的な感情や思想にしても
結局製作者の意図だしな
せめて人工知能が人工知能をプログラミングするようになってから人間に近づく、超えるって話だなあ
囲碁のものもあくまで圧倒的な記憶力のもとアスペよりひどい機械的な同じ動作の繰り返しだし
知能っていってもスクリプトの究極系でもあるな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:40:01.05ID:xiCGserl0
>>191 AI側に身体的外界接点を設けようというプランはもう既に多数出てるのだが。
人体脳側にデザインしようとする場合は、潜在意識と顕在意識というような
不合理とも思える二層様式にするというのも良い案かもしれない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:44:01.50ID:RXYBHSDc0
>>191
人間の身体性なんて、たいして大きなハードルじゃないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:44:03.88ID:DsX7sKzA0
MSの対話型で学習する人工知能にしても
政治的、差別的発言ばっかり覚えたものがいたけど
結局会話と説得でそれを改めることはせず
公開停止、動作停止って形で葬り去られた
不適切だのいってもこれからもエスカレートするか
制作者によるコントロールによって特定の思想から一切曲げない堅物、宗教主義者になるんじゃねえの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:46:22.36ID:DrocwtnC0
>>187
あんたの言う平和の概念って?
人間が大脳を手に入れたのも生存競争に勝つための進化。競争社会が無くなる=平和、となると進化は止まる。

AIも生物進化の一つ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:46:55.12ID:gI1sVBhb0
>>45
そういう単純なものじゃないし
例えばコケそうとか段差とか自動的に対応とるやろ
ついでに脳が死んでも手足は死なないし
なのに脳は手足の状態や食べ物やその他外部刺激の影響受けるし

AIは道具でしかない

AIがターミネーターみたいな話になるのは
量子コンピューターが汎用化されてから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:47:15.28ID:84dUl1vC0
>>200
ホロコーストは捏造、ヒトラーは偉大。
これは偏見なく歴史的事実を見れば真実なんだけど。

現在の権力者には都合の悪い思想になる。
だから弾圧された。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:49:00.44ID:gI1sVBhb0
>>199
デカイハードルまくるが?

人間が舗装されてない道を雨天関係なく走るとか
クソ高度な処理だよ
鳥が自分が行くべき方向を認証しているのも同じく
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:49:01.12ID:DsX7sKzA0
>>203
これからも人工知能の発展とともに
言論封殺、弾圧と技術的発展の妨害が加速的に行われるようになるんだよなあ
綺麗事どころか権力者に都合がいいことだけ話す操り人形しか求められてないし
化学や医学ですらその方向で進むんだろうね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:49:19.87ID:84dUl1vC0
>>192
日本は本当は人手不足ではない。
その証拠に賃金が上がらない。
バブル経済や高度経済成長の頃の
賃金上昇率を考えてみな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:50:32.09ID:zmdinZXL0
>>201
競争は必要
ただし、無駄な環境破壊は不要
たとえば、象が行う示威行動での森林破壊は
人間のそれと差異は無い
思考の深化が必要なら、AIが人類に取って代わればいい
動物や人類が無くとも、文明はAIが作り上げればいい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:51:07.15ID:BTtg6tfb0
AIが自然言語解析までできれば、電話オペレーターは必要なくなるのにな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:51:15.67ID:uZHtNtcA0
コンピューターが人間に勝って当たり前だろ

負けそうになったら盤をひっくり返すとか
負けて思いっきり悔しがるAI作れよ
そっちのが面白そうだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:51:36.54ID:gI1sVBhb0
>>205
そらそうよ
古典物理学なんてのは400年くらい前に出来てるけど
発展活用するまでにどのくらい時間が掛かったよ?って話

権力者や非クリエイターのレベルでしか進歩しない
クリエイターがどんなに先進的でもね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:51:43.29ID:84dUl1vC0
>>205
これからはもっと権力者に都合のいい、
巧妙な人工知能が作られるだろうね。
残念ながら。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:52:04.48ID:xiCGserl0
>>200 あれは、複数や多数そろえてやって欲しかったなあ。
条件によっては個性が変わって来るなどの論証のためにね。
もちろんその複数に同時に、ナチス礼賛を仕掛けてくる筋がいたかもしれないが。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:52:24.11ID:zU6BWX4c0
>>185
現実に今の人工知能開発じゃ、どうやっても心を作り出すなんて不可能
だから東ロボ君もいいとこまで行っときながら、その壁にぶつかって東大合格をあきらめた
状況認識判断能力はこれからも高性能になっていくだろうけど、心を持たせるには現実に何らかのおそろしく大きな壁があるんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:52:43.55ID:RXYBHSDc0
>>204
え? その程度でいいの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:53:14.31ID:FgnM4ZXE0
>>204
出来る機械あるよ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:53:51.46ID:DsX7sKzA0
>>212
権力者独裁者のせいで
思想実験すらできないんだよな
結局正しくないせいでAIには説得すらできない世界
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:54:16.02ID:gI1sVBhb0
>>209
当たり前なんだけどマシンパワーで可能になりましたって話
大昔は膨大な数のCPU使うとか出来んからね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:54:37.85ID:xiCGserl0
>>204 ところで
 「任意の部屋で任意の引き出しを開ける」問題は解決したんだっけ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:55:29.84ID:BTtg6tfb0
AIには、腹が減った、飯食いたいとか、いい女だ抱きたいとか、欲求がないから、人間に変わることは永遠にないよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:55:41.44ID:DsX7sKzA0
>>209
思ったより早かったってくらいなんだよな
それをAIAI言ってなんでもできるように持ち上げるのはなあ
繰り返し同じ動作をって人間も当たり前にやっていてスクリプトこそ得意な手法だったわけだし
マシンパワーが満たせて成果出せた話なのにな
0223アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:57:48.95ID:1zGI65Xo0
だいたいの類型パターンから

すべてあなた好みのなんでもお望みの

最高のパートナーを

AIで実現いたします
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:58:23.02ID:gI1sVBhb0
>>214
それが出来てりゃ自動運転の車が
公道じゃなく空を飛んでる

>>215
無いよ
戦車で問答無用で障害物潰せとか無しな

地形や天候に合わせた処理を自動で行うとか
クソ高度な処理だから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:00:23.82ID:mHsuBk3G0
>>221
やってるね。動くまでに人間が情報を整理してお膳立てする必要はあるから
全自動半自動というものでは決してないけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:00:25.48ID:BTtg6tfb0
ただ、自動運転の車が増えれば安全性は猛烈な勢いで上がるだろうな
学習の材料が加速度的に増える
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:01:23.22ID:61c7xvnC0
>>16
全ての検査データが揃わない限り、病名は付けません
なお全項目の検査には、データの変化を見るために、数年間必要となります
なんて言われてガックリきそうだがな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:01:25.59ID:0cbKQUSQ0
>>12
近所のジジイ医者なんか最先端治療なんか知らないからな。
マジで早くして欲しいわ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:02:48.41ID:7EM90gpK0
人間が作るAIが人間を超えることは無い
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:03:22.44ID:BTtg6tfb0
>>228
何万枚のレントゲン写真を学習させて、癌を探させるとかは、もう作ってるそうだ
0232アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:03:26.85ID:1zGI65Xo0
人間って孤独から逃れられないものじゃん

シンギュラリティって

人間を孤独から開放してくれるもんだと思う

ディストピアじゃないよきっと
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:03:40.10ID:FgnM4ZXE0
>>224
アメリカ軍が開発してるよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:04:06.75ID:vvrpvL/n0
>>227
お前がしんぎゅられないわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:04:30.28ID:1MpPdc3v0
インテリや指揮はきかいに変換されてくのか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:05:19.09ID:H3q0ypVN0
碁だの将棋だの何の役にも立たないゲームをやってる奴よりも
プログラミングできる人物の方が人間としての品位は上だわな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:05:29.89ID:gI1sVBhb0
>>230
汎用型ってのは無理
これ可能って言ってるヤツはおそらく根本からAI勘違いしてる

ある特定分野に用いるであればもう既に人間超えちゃったね、道具としてだが

量子コンピュータが実用化されたらターミネーターみたいなAI云々も起こり得るかも
それっていつだよだけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:05:39.59ID:vvrpvL/n0
>>224
アドベンチャーレース完走できるAI搭載マシンあったら面白いな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:05:43.74ID:DsX7sKzA0
>>230
AIの作ったAIの作るAIが求められる形だよな
せめて3世代目は欲しいよなあ

もしも3世代行ける環境整えば飛躍的に成長して手に負えなくなって
権力者が潰しにかかるだろうけどな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:05:59.76ID:WnaDlVzA0
AIという言葉は意味が広いからなぁ。

昔々のミニマックス法みたいな、アルゴリズムも人工知能だし。
エキスパートシステムのようなif文の塊でも人工知能だし。
機械学習と呼ばれている単機能の処理も、人工知能を構成する要素になりうるし。
今話題のディープラーニングもそう。
アルファ碁は、MCTSというアルゴリズムにディープラーニングなどを組み合わせて
できているけど、これは囲碁専用のプログラムだし(2人ゼロ和完全情報ゲーム全般
に適用できるけど)。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:06:08.13ID:RXYBHSDc0
>>224
AI使わない今の技術でも慣性航法で目的の場所へ自動飛行してるけどなぁ
まあ将来は衝突回避、離着陸も含めて自動飛行可能になるのは確実だし
そんなにハードル高いとは思えんけどね。
生物として模倣しろと言ったらハードル高いけど、その必要性はないな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:07:13.59ID:DsX7sKzA0
>>236
あくまでスポーツ選手や作家、芸術家の部類だし
役に立たない言ってもなあ
プログラムができるなら金動くってならプログラマーをもっと高い賃金で雇ってやればいい話さ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:08:08.87ID:uhKd0UPh0
>>232
オリエント工業の協力もいるな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:08:14.35ID:FgnM4ZXE0
>>237
特定分野を集めれば汎用性を持つようになっていく。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:08:18.35ID:gI1sVBhb0
>>240
まぁお金引っ張るためになんでもAIってつけてるよね
それよかみんなが自分PCにPythonやC##で
機械学習ってのはどういうものなのか遊んでみようっての方が
建設的だと思ってるけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:09:31.37ID:xiCGserl0
>>237 5年後にはグーグルが量子コンピュータを売り出すかモデル程度は提示する。
と言ってるね。
世界的巨大企業なので、全く根拠なくそのようなことは言わないだろう。
しかし本当になるかについて未知数であるのは確かだが。
ところで、量子コンピュータ実現で困るのは、ブロックチェーンが解かれてしまうことなどらしいよ。
ビットコインに投資して高騰するのを待ってても、それは5年間という猶予があるに過ぎないかもしれないね。
 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:10:06.27ID:gI1sVBhb0
>>245
統合すんには重複や矛盾を解決する必要がある

人間の脳はなんてことなく簡単に処理できるが
これをプログラムで処理すんのは膨大なこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況