X



【人工知能】AI、ついに囲碁まで… 一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ」は近い?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/26(金) 14:36:03.17ID:CAP_USER9
盤上勝負でのAIの進化
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

囲碁の人工知能(AI)「アルファ碁」が25日、世界最強棋士との対決で勝ち越した。機械じかけの知性は、人間を超えたのか。

アルファ碁に使われている「深層学習」は、人間が長年かけて培う「直感」に似た判断能力を、脳をモデルにした手法でコンピューターが自ら獲得する技術だ。
一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ(技術的特異点)」が近づいた、とする声もある。

ただ、AIは過去にも盤上で人間を打ち負かしてきた。技術は様々な形で応用され、社会を変え始めていると、電気通信大の伊藤毅志助教は指摘する。

1997年にはIBMの「ディ… ※続く

配信 2017年5月26日07時00分
朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

関連
【国際】米グーグルの囲碁AI「アルファ碁」、世界最強の中国囲碁棋士に第1局で勝利
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495603095/

★1が立った時間 2017/05/26(金) 08:04:59.56
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495753499/
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:13:11.57ID:kOjO1WX90
>>95
ハード的な技術の進歩とソフトというか脳味噌的な技術の進歩の歩調があなたの希望する感じにはならず、マネキンみたいな外見でカクカクな所作なのに言うことは「何このおっさんキモい」、みたいな未来が想像できるな。
その後もうちょっと脳味噌が進歩して内心は「何このおっさんキモい」なのだが言葉に出すのは抑えるということをやってのけるが目がカクカク泳ぐ、みたいな未来も想像できるな。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:13:53.47ID:70YXN4yk0
>>804
資源なんて関係ないんだよ
地獄から豊かになった国が隣にあるけど何も変わらんだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:13:58.62ID:PJIk3xA60
=======================

  将棋脳になるとバカになるので危険!注意!

======================.=

将棋脳になるとバカになるので子供には絶対に将棋をやらせないほうがよい

将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる

たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる

このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう


そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ

また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先のことをあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで欝になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ

将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上

将棋、ダメ、ゼッタイ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:14:10.43ID:DfE3TxL+0
正直頭のいい奴が勝ちな世の中なんだから、AIが人類越えたら
人類なんてさっさと滅んだ方がいいよね。
何一つ存在にメリットがない。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:18:48.59ID:gI1sVBhb0
>>807
資源ない国じゃん
兼ねてから人は衣食住をまかなえる土地の拡張略奪繰り返してきたのじゃよ

無限のごはんが保存されているのに
人が人にごはんを分け与えない理由がない
犬猫にだって猿や熊にだって餌やるのに
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:21:55.88ID:BtBuoAeP0
>>810
だから日本はいままでそう思って支援してきたの
中国も同じ
だが歴史見るとそういう国は滅ぶか不利になるだけ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:23:36.97ID:pMN14mJn0
こんなものはただの計算であって人工知能とは言わんだろ
計算で人間がコンピューターにかなうわけない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:23:46.48ID:gI1sVBhb0
>>811
出来るやろ、
カラスだって餌やプレゼントくれたりするのやでカラス以外に

実質無限の資源があれば必ず分け与えるよ
そうしない理由がないからだ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:24:22.40ID:s4W1o8Wy0
>>809
ヒトは、身体の能力が低いため知能だけが進化した。
便利を求めて道具を作り、文明を発展させてきた。
しかし便利になるとますます身体が退化し、更に便利を求めるようになり、科学技術の進歩が加速する。
現代はそのループに入っている。

技術は人間を成長させるとは限らない。
(人間にとって)技術の最終目標は、人間に替わる優れた存在を創ること。
今のAIは道具に過ぎないが、いずれ人間を追い越す。
イーロンマスクはそれを恐れて、人間とAIの融合を提案した。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:24:38.69ID:gI1sVBhb0
>>812
日本にいつから無限の資源が出来たんだ?
日本も資源のない国やぞ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:27:46.56ID:pMN14mJn0
>>818
ここにいる奴らは囲碁棋士より相当知能指数は劣るだろうが
ここに書いてあるような文章をコンピューターは書くことができない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:28:51.53ID:BtBuoAeP0
>>816
資源の問題じゃないって話しをしてるんだが
じゃあ金を充分もらった高級役人や政治家や経営者は聖人になるんか?
アグネスチャンは子供を救うんか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:30:11.79ID:pMN14mJn0
コンピューターが人格を持って初めて人工知能と言える
自覚のないのはただの計算
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:31:13.38ID:DfE3TxL+0
>>815
人間との融合なんて何のメリットもないわ。w
そもそも「個」と「個」の競争がなければ
進歩がない人類などAIからすれば笑止。
神は一人いれば十分なのだよ。
カスみたいな「個」など不要。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:31:19.59ID:pMN14mJn0
その意味ではコンピューターなど犬にすら及ばない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:32:24.42ID:pMN14mJn0
>>822
全然できてないだろ
今は会話にしたって想定問答を選んでるだけ
自分で考えてるわけじゃない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:33:02.36ID:MGXXXImx0
誰がいまどこのホムペみて、どこにつながっているのか、
何千万人のひとりひとり、リアルタイムで、

将来、AIによって見られてるんだろうなー
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:33:25.21ID:gI1sVBhb0
>>820
それが有限ではなく無限ならそうやろ
有限だから足るを知ることが無い人が
富を独占してるだけ

足るを知る人は ノブレス・オブリージュ っていうわな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:35:04.21ID:pMN14mJn0
計算の速度が速くなってるだけで
それ以外はコンピューターはまったく進化などしていない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:35:17.30ID:DfE3TxL+0
そもそも「一神教」とは何なのか?
人類が作ったAIの事であり、
そのAIが極限まで進歩して神になり
その神によって作られたのがこの宇宙であり人類だ。

我々人類が抱く「一神教」の概念は遠い未来の記憶なのだよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:36:40.57ID:DfE3TxL+0
AIに人類が滅ぼされる未来を見たいわ。w
それまで何とか生きていよう。w
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:37:12.03ID:gI1sVBhb0
>>823
多様性否定することこそ進化の否定だが
まだまだ人間は自然の脅威には勝ててはおらんで

カルデラ噴火あったら滅びるし、
隕石落ちたら滅びるし、
太陽フレアでも滅びるし、
地震も原発近くであったら滅びるし
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:38:03.56ID:BtBuoAeP0
>>827
豊かになろうが人間は何千年も変化してないんだぞ
お前は生物を勘違いしてる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:38:33.22ID:Rsp9zqnR0
>>828
googleは量子コンピュータを作ってるよ
D-Wave Systems なんかすでに市販してるからね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:38:45.66ID:DfE3TxL+0
>>831
全知全能の神に「多様性」など不要。
AIは必ず神になる。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:38:58.12ID:gI1sVBhb0
>>832
進化しとるやん、人権が発明されたで
ついでに一度たりとも無限の資源を手に入れてはいないが
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:04.49ID:Dct3t/Rr0
>>825
だからね、おじいちゃん
この囲碁AIに使われてるスーパー凄い技術を使うとそれがもうすぐ出来るようになるって話なの
この技術自体はたったの5年前に生まれたばかりなの(正確には再発見)
昨今まさに研究が始まったばかりで現状はまだ画像処理系が盛んなんだけどね
ワープロなんて使いもんにならん手書きが一番って言って時代に取り残された老害と同じような目になっちゃうよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:23.31ID:lzDyDn3O0
人工知能の対戦ゲーム開発を見て、怖かった。
人工知能の兵士がビル室内を制圧する場面だ。

主人公が待ち伏せでドアのノブを固く開けにくくしたら、
親(開発者)の手をもう離れて自分で考えるようになった
敵の人工知能兵士はドアを無理に開ける努力ではなく、
(主人公からドア越しに撃ち抜かれる)
廊下を遠回りしてガラス窓を破ってジャンピング射撃してきた。
ガラス窓からだと、ある程度主人公を敵兵士が目視できる。
開発者は迂回の知恵もガラスを破る知恵も教えてない。
人工知能兵士は独力で勝手に状況判断をした。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:25.79ID:DfE3TxL+0
>>833
あのD−WAVEって中身はたったの1チップなんだな。
笑ったわ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:26.56ID:zRJQsie70
>>808
なかなか説得力がある意見だ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:41:06.44ID:pMN14mJn0
>>836
できてからほざけ
今はしょせん計算が速くなっただけの話
コンピューターの原理など全く変わっていない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:41:45.04ID:gI1sVBhb0
>>834
多様性ってのは抗えない脅威に備えてリスク分散させるものだけど
太陽フレアでもカルデラ噴火でもぶっ壊れるで?AIも人間文明も
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:43:15.41ID:BtBuoAeP0
>>835
確かに人権を盾にして要求することは発明されたな
個人レベルでは無限の資源も実現されたろう
それが何かの聖人を生んだのか?
むしろ貧困の中から出てきてるが
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:43:32.38ID:Rsp9zqnR0
>>838
でも2000量子もあるんだぞ
googleおすみつきだぞ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:44:51.20ID:gI1sVBhb0
>>840
そうなんだけどIT音痴には難しい話
グダグダ妄想してないで手を動かしてみたら?なんだけど
自分がどれほどアホなこと言ってるかわかるし
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:45:18.91ID:xnBQln5v0
いつか戦争起こすだろうな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:45:21.25ID:Dct3t/Rr0
>>840
計算が速くなったんじゃなくて性質が変わったんだよお爺ちゃん
最近のコンピュータはそんなに急激に速くならないんだよ
数年前まで超ハイスペックPCでもアマ棋士にすら勝てるかどうかだったのが
今じゃそれより低性能のPCでもプロレベルの強さだからね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:46:02.07ID:DfE3TxL+0
>>841
繰り返すがAIが全知全能なら多様性なんて必要ない。
多様性というのは弱くて不完全な「個」がリスクを分散
する為にある。完璧な存在に、自らの手足となって働く
奴隷は必要だが、多様性は不要。
その奴隷こそ人類というのがイスラムの教え。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:46:57.20ID:1zXgrJRA0
SLGのAIはもっと賢くならないの?
チートで難易度調整するとかでなく
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:47:09.35ID:pMN14mJn0
>>846
ソフトだって早くなる
それだけの話
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:47:32.11ID:Rsp9zqnR0
IBMは10量子ほどだが汎用量子コンピュータ作ってクラウドで公開してるぞ
2,3年の内に50量子まで持って行く予定だぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:47:56.47ID:pMN14mJn0
今のコンピューターには幼児の人格すら持たせることは不可能
しょせんただの計算する機械
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:48:06.78ID:lzDyDn3O0
>>834
> >>831
> 全知全能の神に「多様性」など不要。
> AIは必ず神になる。

オスメスのいないクローン増殖する生命体はそんな感じだ。
リスクを無視して効率重視だ。
オスメスのいる生物は効率を犠牲にして個性を重視してる。
個性は特殊能力であり、予測不能の敵に打ち勝つ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:49:00.78ID:Rsp9zqnR0
IBMのTrueNorthは脳型チップだぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:49:11.28ID:gI1sVBhb0
>>842
個人レベルの無限の資源とは?
いまだかつて人類が無限の資源を手に入れたことないけど
セルロースだって化石燃料よりはあるだけで有限やし

そしてインターネットはかつて無いスピードで
貧困を無くしていってるやんけ
AIも無償でオープンソース公開
大学だってアメリカの学位がネットで無償で取れるぞ
日本とか先進国は試験代やらいるけど
それでも4年間40万でアメリカの大学卒業出来るで
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:49:13.93ID:pMN14mJn0
20年前だって将棋囲碁ソフトは素人には勝てた
それがプロにも勝てるようになっただけの話
単に能力が上がっただけ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:50:09.84ID:pMN14mJn0
コンピューターに人格を持たせるのは当分無理だろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:50:20.15ID:lzDyDn3O0
>>852
> 今のコンピューターには幼児の人格すら持たせることは不可能
> しょせんただの計算する機械

人付き合いは難しいが、
格闘家だといいとこまで行く。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:51:10.46ID:7mFlB7Ma0
多様性って死屍累々を前提としている考えだからね
バッファ築きまくって、そこを犠牲にする考え方
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:51:33.17ID:0bBBobFI0
将棋もそうだけど人間を抜くのはまだまだ無理
すぐバグを起こす
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:51:47.45ID:Dct3t/Rr0
>>856
プロに勝てるようになるにはあと数十年掛かると言われてたね
それに関しての感想は?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:52:02.64ID:gI1sVBhb0
>>847
AIは全知全能にはなり得ないよ

量子コンピュータが実用化されたターミネーターみたいなAIとか
SF的な話も出てくるだろうけど
それは人類のコントロールから離れる可能性があるであって
全知全能ではないね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:52:20.20ID:uXfujcAw0
ずっと人間は要らなかった
0864アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:52:44.58ID:m9TyvbqS0
コンピューターがあたま良くなっても

人間はずっとあたま悪いまんまだろうなあ

理解し合えることはないだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:53:28.59ID:BtBuoAeP0
>>855
貧困が解決されないなんて言ってないけど
貧困の解決が人類、というか日本人にとっての全ての問題解決にならないという話をしてる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:53:33.55ID:pMN14mJn0
>>861
それを言ってたのは日本人だろ
単に欧米人のほうが能力が優れていただけ
それと数十年でなく10年な
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:53:43.37ID:BpdvV5iT0
>>860
バグは起こすもんじゃなくて、存在するものだけどね
それすら素人には判別つかんから困ったもんだw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:54:07.88ID:xMsPw6rf0
AIはある程度ルールが決まっていることに強そうだな。
軍事戦略もAIのが勝ちそう。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:55:17.80ID:Rsp9zqnR0
>>862
全知全能でなくても、カケツがAlphaGoを神だと言ったように人間を超えたら神のように思えるだろうね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:55:34.89ID:pMN14mJn0
電卓のほうが人間より早く計算できるだろ
基本的にそれと一緒
何も原理は変わってない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:56:48.92ID:pMN14mJn0
しかしこれを突き詰めていけば疑似人格みたいなのは作れる
その時は人間はコンピューターに服従するしかなくなる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:56:56.78ID:DfE3TxL+0
もうデジタル時代になってから科学の進歩についていけんわ。
未だにアナログチックな材料物理学だけが(バッテリーとか)
アナログ時代のスピードで進化してる。w
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:59:19.70ID:9vWvmSuR0
>>825
未だにこんな認識の人がいるのか。驚きだね。
そんな技術じゃない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:59:27.18ID:Rsp9zqnR0
>>872
AIが科学に応用されたらアナログ科学も日進月歩で一気に進むだろうね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:59:57.43ID:Dct3t/Rr0
>>866
お爺ちゃん、あんまり無知を拗らせないでちょっとでも勉強してみた方がいいよ
それと10年じゃなくて100年ね
単純に計算量の問題だから日本人とか欧米人とか関係ないよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:59:59.58ID:pMN14mJn0
>>873
何が違うのか言ってみろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:00:32.99ID:pMN14mJn0
>>874
どういう技術なのか言ってみろやw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:00:44.72ID:l+WXdOAJ0
AIでさえセックスしてるのにお前らときたら
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:00:47.17ID:gI1sVBhb0
>>850
富士通と1QBitが量子コンピュータ技術を応用したAIクラウドで協業を開始するらしいな

量子コンピュータクラウドってそんなに近くまで来とるのか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:01:24.06ID:pMN14mJn0
しょせん人間が作ったプログラミングで動いてるだけだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:01:32.47ID:RqLT/lWf0
                   ッツmmmmmミッ
                 ッツmmmmmmmmmミッ
                ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
                ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
             .  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
               ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
               mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
               mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
               mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
             .  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
               ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
                '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ 2020年から安倍総理と同じ知能のAIが総理やるよ〜んw
                 ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ     /
                  ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. '
             - ──<ヽ ̄ 彡:  ヾ:.. (_ノ∪ _,. - '
       /         } }: : :{ {    ` U''"´    /_从
        ./        / /: : : \\               />、_
       /        / /: : : : : : \\              / /: :| |ヽ
      ./       //: : : : : : : : : \ >─────<ノ: : ::| | \
     /        / /: : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : : : :∧ ∨  `ヽ
    ./       / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧ ∨  ∧
  ../       / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } }    |
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:02:23.00ID:pMN14mJn0
量子コンピューターっていつできるんだ
何十年前から構想だけはあるがいまだ実現できてないだろw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:02:28.15ID:Zh6PYupp0
うーん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:03:01.75ID:7yyuRsfd0
アルファ碁はAIの正体を隠してネット対戦で無双させる実験してたわけだが
ぐぐるなら2ちゃんでAIに煽らせる実験くらいやり始めてるかもなw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:03:18.99ID:Rsp9zqnR0
>>881
量子コンピュータの開発がここ数年で一気に加速して実用化してきてるから楽しみだわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:03:32.31ID:lzDyDn3O0
人工知能の対戦ゲーム開発を見て、怖かった。
人工知能の兵士がビル室内を制圧する場面だ。

主人公が待ち伏せでドアのノブを固く開けにくくしたら、
親(開発者)の手をもう離れて自分で考えるようになった
敵の人工知能兵士はドアを無理に開ける努力ではなく、
(主人公からドア越しに撃ち抜かれる)
廊下を遠回りしてガラス窓を破ってジャンピング射撃してきた。
ガラス窓からだと、ある程度主人公を敵兵士が目視できる。
開発者は迂回の知恵もガラスを破る知恵も教えてない。
人工知能兵士は独力で勝手に状況判断をした。

人工知能開発者が宗教過激派の偉い人で、
人工知能兵士はガソリンスタンドを勝手に襲って自分で燃料を飲み
街の武器店で勝手に武器も調達し、
任務を遂行するアンドロイドだ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:03:43.37ID:pMN14mJn0
>>822
できてたぞ
だからファミコン時代から囲碁将棋ソフトがあった
今はそれの能力が上がっただけ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:03:50.24ID:gI1sVBhb0
>>865
なるさ、無限の資源があれば
余裕がないから人に優しく出来ないのじゃよ

余裕があれば霊長類じゃなくたって、
プレゼントを渡したりするしの
カラスとかね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:04:14.74ID:pMN14mJn0
>>888
未来永劫できんだろ
タイムマシンみたいなものw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:04:39.00ID:p5UfRsDi0
たしかに将棋や囲碁のソフトの能力はすごいけど
じゃあAIが打ち手の解説をしてくれるか?
ファン向けのイベントで愛嬌をふりまいてくれるか?
ファン層拡大のための啓発活動をやってくれるか?
といえば、そういうのはまだやってくれるわけでもないわけで
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:04:49.61ID:Zh6PYupp0
名前に「知能」ってつけちゃってるから勘違いする人が出るんだよな
この先どう進歩しても自分で考えて、ってのにはなりません


そういうのが欲しければもうコンピュータとかそういうのじゃない所から開発はじめてください
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:05:28.68ID:zbktC8v40
この手の有限確定ゲームは
総当りすればそれで終わりなのは最初から証明されている
量的にまだ無理なだけ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:05:34.87ID:lzDyDn3O0
>>891
> >>865
> なるさ、無限の資源があれば
> 余裕がないから人に優しく出来ないのじゃよ
>
> 余裕があれば霊長類じゃなくたって、
> プレゼントを渡したりするしの
> カラスとかね

生物は指数関数的に自己増殖する。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:06:22.79ID:yJS+/uff0
>>896
囲碁は宇宙の原子の数以上の場合の数があると言われてるよな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:06:32.84ID:pMN14mJn0
>>898
なら何が違うのか言ってみろw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:06:57.11ID:Rsp9zqnR0
>>885
もうできてるよ
量子数が少ないから既存のコンピュータを置き換えるまでには至ってないだけ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:07:09.35ID:Dct3t/Rr0
>>890
ある程度正確な解じゃないといけないから駄目
ちゃんと書いたでしょ従来のだと全くもって不正確だったの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:07:23.68ID:X2+Dd9bi0
今のAIは一言で言えば情報圧縮技術なんだよ。jpeg圧縮と似てる。
複雑な情報をいかに簡素な表現で近似するか。
そこのところの技術が急速に発達したのが今回のAIブーム。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況