発売中の文春に書いてあること(一部抜粋)
===
レビューがボロくそ書かれた店主が取材受けてて、
「 「私、『うどんが主食』ですが」とアピールしてたが、
気にせず有名人でも順番に対応してて待たせたら、ボロくそ書かれた」と
===
「あるお店の接待受けてますよね。という文春の突撃取材に、
「接待は受けていないです。金払っています。」 「後で連絡します。」
といい足早に消え、文春から連絡するもその後連絡無し。
高級クラブでの飲食代金はこの店持ち(本人は否定)、
自身の出版本ではこの接待の店がトップページのほう」
===
四国出身のビルメンテナンス会社の社長
(記事では匿名っていうかすべて『うどんが主食』さん記載)
3名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:21:53.40ID:zxTEdzkx0
潔白を主張しても、やった行動は非を認めている。
もはや社会的に抹殺された存在だ。
刑事事件にはならないが、社会的責任を取れということ。
5名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:21:59.03ID:AYwoFw3B0
知らんわこんな奴
接待や金をもらって広告するのは信用できないだろって話だよな。
事実がどうかはわからないが。
今の週刊誌は広告載せてないの?
食べログで高評価の唐揚げ屋に行ってみたけど、糞まずかった
8名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:23:27.57ID:+rJN7nxp0
食べログに高級クラブが載ってるの?
10名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:24:14.73ID:L4YzVbWt0
11名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:24:40.17ID:XphCyaam0
12名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:25:05.82ID:XphCyaam0
この店がうまいから
仲良くしている
まずい店とは仲良くせん!
と言えばいい
今日、この人プロデュースのカップうどんがコンビニで売ってたぞ
知名度利用して小銭稼ぎかな
タイミング的に滑り込みセーフか
15名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:25:31.77ID:aZdEf47v0
朱に交われば赤くなる・・・・・
「影響力」があると思われれば、それを利用しよとする人が寄ってくるのは当然。
16名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:26:07.61ID:e8lIIM0c0
食べログは、店の許可なく評価を掲載してるのが大問題
悪意を持ってボロカス書く奴が沢山いる
>>10
広告サイトではないけど広告になるサイトではあるだろ 19名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:26:59.56ID:XphCyaam0
20名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:27:04.03ID:ISk/7b3pO
21名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:27:17.41ID:CVkEzbAV0
ワタベ 「 俺は接待受けてない! 利益供与も無い! 真っ当な美食家だからあんな奴と一緒にすんな! 」
>>10
サイトの運営の問題なの?
何をどう分けて考えてるのかわからないからな。
金もらって広告するなんて巷にあふれてるし。
TVでも新聞でも思いっきりニュース記事みたいにして宣伝したりしてるでしょうよ。
広告のためにお金受け取ってはダメって話と思うでしょ? >>6
広告は信用しないけど、ネットの口コミは信用するという層かな。
まあ、実際そういう人多いんだよな。 >>6
NHK以外のすべてのメディアに信憑性が無いってこと? 27名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:28:14.42ID:sUqjmCgj0
世界のワタベさんのコメント聞きたいな
うどんをリスペクトしてテレビに紹介したよな
28名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:28:46.77ID:4eLo6M580
うどんに詳しい人かと思ったらうどん以外も結構食ってたw
29名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:28:48.63ID:k83DMFIv0
どうでもいいな
食べログ自体信用出来ないし
もしもし?
わしや!
うどんが主食や!
今日おまえの店いったるさかい
駅まで迎えに来いや!
おおはいガチャン!
31名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:29:26.77ID:F53D8yL00
33名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:29:34.57ID:ApGb3Se20
何千という店の評価をすることで自己存在意義を満たす場所それが食べログ そして作家になったと勘違いするレビュアーが多すぎる
食べログの築地人とかいうレビュアーも是非調べてもらいたいね
34名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:29:41.31ID:TA8U2L1S0
食べログなんぞメニューと地図だけ載せておけばいいんだよ
個人の薀蓄なんていらないからw
>>22
カネを払わないなら悪評を振りまく。
これ犯罪だよね。 >>26
NHKはむしろ強制的にお金とるシステムだから、信ぴょう性ないだろ。
誰のレビューも評価も受けないんだから。
俺は営利目的の広告が許されるなら接待受けても問題ないでしょって立場なんだよ。 >>34
(´・_・`)そうね
(´・_・`)実際に決めるのは自分の舌だものね 38名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:30:25.56ID:F53D8yL00
39名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:30:39.59ID:sUqjmCgj0
つまり文春の内容は新潮のパクリか
40名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:30:49.19ID:ISk/7b3pO
こいつが変に高得点つけてる店リストないの?
前スレにいたID:DQg9TMbI0って
本人かな?それか広告とステマの違いもわからないホンモノの馬鹿なのかな?
食べログのガイドラインでは、もし接待を受けた場合は「通常利用外口コミ」として投稿しなければならないが、うどん氏のレビューにその表記はない。
これがステマに当たるから問題だってことなのに。
42名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:31:42.26ID:L4YzVbWt0
>>22
じゃあ、広告サイトですって言わないと
それから嫌がってるお店は削除しないと
頼んでもいないのに掲載して、お金払ったら
いいコメント載せますよ、とか
正確な情報載せられますよ、とか
そういうのやめなさいよ メンタル弱すぎ
食べログなんぞ好きに書けばいいのに
>>35
だからさw
その逆には金払えばいい評価を振りまくってのがあるからじゃん。
でしょ?だから問題だというなら広告全般の問題でしょ? 東洋水産が今日コメント出すかどうか楽しみだ
このままだんまりを決め込むかな
47名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:33:14.33ID:L4YzVbWt0
>>34
断りなく掲載するから
そこらから間違ってんですよ、食べログは 48名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:33:23.60ID:9lLQUOQd0
うどん「こんなこともあろうかと顔を隠しておいたのさ!」
ネットで探すくらいのマメなやつでないと顔バレしないだろうな。残念ながら。
後は本業?のビルメン会社はバレてるのか?
>>26
そのNHK自体も信用ならない部分もあるよね 50名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:33:28.10ID:74D3y1GqO
>>37
戯け者!
ええい、箸を良く見ないか!
舌だけが味を決めるのではない。 52名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:33:38.42ID:A4xhNOpM0
ボロくそ書かれてる店と妙に高評価の店名あげたらいい 食べ比べて評価する人いるだろうし
>>45
金払わなきゃ悪評振りまくなんて、どう考えてもアウトだろ。 渡部は高校野球の観戦中に今回の件で直撃取材されそうだな
>>42
広告の全面禁止の主張だな、それなら納得だわ。 >>43
(´・_・`)まあこれで堂々と出来るのはホリエモンレベルでないと無理ね 57名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:34:11.08ID:ISk/7b3pO
食べログなんぞ参考にしてる奴がけっこういるって事だよな
アホくさ
>>53
だから金払えば悪評を振りまかないってのが広告で金もらってるやつらじゃん。 61名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:34:44.65ID:PBzKWsdA0
禿げてるってマジ?
>>33
「美食の王様」も忘れないでやってください>< ネットの情報といっても金が出ていれば広告と同じ扱いで景品表示法の対象になるからな
嘘やねつ造した情報を流していた場合、刑事罰と今年から執行された課徴金制度の対象に
なる
うどんが主食と裏にいる広告企業を通報してやるといいよ
64名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:35:43.62ID:oWpyAi+70
文春がまた仕事したな
65名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:35:48.06ID:/0iwjvpK0
「店から金もらってますよね?」
こんな簡単な質問に全記事消して逃亡する時点で本人が問題を自覚している
66名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:35:48.20ID:74D3y1GqO
>>56
ホリエモンもアルカポネのようにマルサに敗れた。
ひろちゃんくらいだと思うな。 67名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:35:59.57ID:2hfgnkfs0
>>41
別にだれもがルール振りかざして正義クンになってるわけじゃない。
広告が増えるとデータの信頼性が低下して使いずらくなる。
問題化すれば自分にとって都合の良い、信頼性の高いデータが
得られると期待して、こいつとカカクコムを叩いてる。
関係者が何人が自殺すればなお好都合。
日本は死人が出ないとなかなか動かないからな。 >>60
金もらって広告するメディアは合法だけど、金払わなきゃ悪評振りまくなんてメディアは違法だぞ。 69名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:36:09.78ID:bqDi1L2g0
口コミ至上主義の人に対して
口コミサイトなのに
報酬もらって広告レビュー書いちゃだめだわな
だってそれ口コミじゃないじゃn
70名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:37:43.79ID:Yxu0zp9uO
友人関係なので、過剰な接待でなく、交遊の範囲と言いたいわけね。
無理がありすぎるだろ。
71名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:37:48.15ID:4PraCtU10
おもったけど食べログがプロレビュアー認定制度でも作ったら
いいだけちゃうの?
なんかこれはこれで言論弾圧っぽい。
72名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:38:08.01ID:EkSmk+xg0
食べログ、ぐるなび、ホットペッバー。
信用したらあかん。
飲食店も集客したいからこいつらに金払うんだけど、他もやっていると言われると余計に金を払う。訳の分からんオプションとか。
で、経営苦しくなって潰れる店が後をたたない。
食べログは他の2つに比べて第三者の口コミサイトを装ってる点で一番悪質。
73名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:38:14.56ID:rJ5/F3JW0
調子乗ってた奴が足元掬われて落ちぶれていくのは爽快だな
74名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:38:36.14ID:CVMu3WCI0
文春のネタ探しすげーな
75名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:38:41.71ID:/UVmYqOi0
帰宅後に自分と他人の感想を比べたりはする。
他人の舌なんざ当てにならないと再確認後、低評価の店でも構わず通う。
ぶっちゃけ自分と家族が気に入れば他人が何と言おうがどうでもいい。
その接待をした店の名前はステーキ店「ウェスタ」(東京・日本橋)だそうです!
チェーン店ではないようなのであまり聞いた事がない店ですが日本橋にあるので
ビジネスマンやOLがたくさんいる街ですから食べログで高評価がついているならば一度行ってみようかな?って事になりますよね!
そこで賄賂的な関係が発生していたのですね!
しかもうどんが主食さんはこの接待を受けた店(ウェスタ)に4.8の高い得点をつけて
「私はここ以外ではステーキは食べたくない」と口コミで絶賛しているのでその関係性が怪しいですね。
これは完全にお金をもらったり過剰な接待を受ける代わりに
食べログで高いポイントを付けるという裏の約束があったと思えてきますね!
しかも極め付けはブルガリの時計をその食べログの高評価を付けた店から貰っているのです!
ブルガリの時計といえば数百万円はするくらいの超高級時計です!
しかし「うどん」が主食さんが高評価を付けるとそのお店は数千万円単位で儲けが出るって事なのでしょうね。
それくらいの儲けがなきゃうどんが主食さんに数百万円単位の過剰接待はしないでしょうしね。
恐るべしうどんは主食さん!!
http://news7-web.com/udon-taberogu/ 広告とか宣伝とか金もらってやってるやつはそもそも最低なんだよ。
雑誌とかもそうでしょ。それだけの話よ。
>>41
このきちがいは一切論拠を示さないで、ステマだから問題だとか言ってんだけど。
なんなの?たわいもない利用規約サイトの問題ならステマとか言わずにそういえよ 79名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:39:02.76ID:L4YzVbWt0
ブルガリの時計以外にもブランド品もらってたとしたら贈与税もかかってきそうだがちゃんと払ってるのかねぇ
>>72
(´・_・`)その点、JRの繁盛店は面白いわね 82名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:39:23.88ID:2hfgnkfs0
>>68
実際そのせいで安倍なんか悪評だらけだ。石破や蓮舫は情報を渡して持ち上げてもらってるが。 83名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:39:29.84ID:XphCyaam0
利益供与の罪でうどんが主食よりも、
タイアップしてた企業の方が大ダメージだな
出資してたわけだからな
こいつ個人はノーダメージ
84名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:39:33.18ID:u3SODKOd0
なんだ、物乞い乞食か
ワロタ
俺も昔雑誌でグルメ記事書いていたけど
取材時に名乗ると、メシ代はたいていタダにしてくれる、どんな材料を使っているのか、こだわりだとか話を聞ける、その代わりにネガティブなことは書きづらいっていうのはあったな
覆面だとわりと好き勝手書けるけど、材料やダシや隠し味に何を使っているのか書けないし(万が一間違ってたらクレームが来るから)長く書きづらかった
86名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:40:14.69ID:oX0wJaDb0
社長といっても多分小さい会社だろ、毎日食べ歩いて会社の方に影響ないのか?
そんなに暇なの?
87名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:40:17.46ID:2hfgnkfs0
>>81
あれも交通系電子マネー加盟店に限ってるんだぜ。 88名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:40:20.69ID:74D3y1GqO
>>67
広告の一言にしてしまうと、詐欺師みたいなことが目立つからそれになる。
広告作るのも詐欺師に徹するとバカでも出来て楽だからね。
でも、本来は正しく情報を出すことで信頼や信用の伝達する即ち安心感も広告の大切な役割。
それが目立たなくなっているのは、腐敗となってしまうんだよね。 あははははははwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざんまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww
他人のビジネスを安全な場所からあーだこーだ批評して
いっぱしの論客になったつもりだったか?
↓マジでクソダサすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
===
レビューがボロくそ書かれた店主が取材受けてて、
「 「私、『うどんが主食』ですが」とアピールしてたが、
気にせず有名人でも順番に対応してて待たせたら、ボロくそ書かれた」と
===
うどんが主食こと吉田 浩章さんですが、
調べた範囲では。経歴は不明。
ただ、奥さんについては、どうやらモデルさんのようですよ!!
ミセスモデルとして活動されているようです。
さらに、息子さんと思しき人物も発見!
おそらくですが、間違いでなければ
電通マンで、グルメサイトの運営にも関わっているっぽいです!
http://shinn-enn.com/archives/5001 91名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:40:42.32ID:4PraCtU10
直接関係ないけどグーグルなんか地図上にあったら勝手に
コメントされてしまう。
載せてほしくない店もあるとおもう、拒否制度とかあるの?
個人的には近所のパン屋とかがランキングサイトに荒らされるのがいやw
92名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:40:46.82ID:XphCyaam0
こいつの名前でカップ麺、全国展開で販売してるのに、
全部撤去せなあかん
億の損害やで
93名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:40:56.95ID:/0/8QebF0
つまりネット上では豚の餌といわれながらも
全国どこいっても行列が絶えない二郎が最強ってことだよね
>>68
合法とか違法とかそんな程度の低い低知能の話じゃなくて。
何が問題かだよ、広告を金もらってやってるから問題なんだよ。
違法じゃないけど最低の行為は同じでしょ? >>87
(´・_・`)店の紹介だから問題ないわよ >>72
楽天も追加で
レビュアー同士の馴れ合いも気持ち悪い 97名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:41:37.77ID:CVMu3WCI0
文春みらいな世の中の悪を曝け出す記者とかになりたいが、風俗行ってたりしたら逆にこっちがネタにされそうだ
ブルガリってマジなのか?
ちょっと想像を超えてるな金額が
100名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:41:54.69ID:Dr+PfgIK0
>>2
私、うどんが主食ですが?
なんて言われたら、うちはうどん置いてないよと答える 101名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:42:02.89ID:XphCyaam0
オレもかなりの件数回ってるから、レビューワーになれば良かった。
103名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:42:46.79ID:PClvT+6R0
>>1
やっぱり収賄レビューだったのか
本当にクズだな 104名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:42:56.57ID:JAa+FILk0
>>48
こいつの実名も顔写真もどこの会社の社長かも、このスレの1スレ目で晒されてる。 105名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:43:07.66ID:4PraCtU10
>>94
金もらって広告するのは何も問題無いよ。消費者にわかるようにしていれば。
金払わなきゃ悪評振りまくなんてのは大問題だよ。脅迫だしな。 108名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:43:53.48ID:XphCyaam0
>>94
(´・_・`)紹介だから何も問題ないわよ 110名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:43:57.91ID:whxjgtOj0
文春なんか気にせず描き続ければいいのに。
クソ週刊誌をつけあがらせるだけだぞ。
111名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:43:59.87ID:CVMu3WCI0
ブルガリって時計メーカーじゃないのにブランド力で安いのでも結構いい値段するんだよな
114名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:44:32.72ID:4PraCtU10
115名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:45:12.93ID:ISk/7b3pO
ステマが酒色
>>106
だから発信力持ってると事実上そういう圧力が生まれるわな。
金もらって広告することが問題だからだよ、そもそも最低の行為だからだ。 117名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:45:38.04ID:ULjhLcwi0
自分の好きな店がこいつに酷評されてて何か違和感を感じてたけど、やっぱりそういう事だったのか。
もう今となってはザマァとしか言いようがないわ。
超飯がうめぇ。
118名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:45:42.72ID:L4YzVbWt0
119名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:45:45.71ID:VsNCABXV0
>>45
>>2も読めよ。
発売中の文春に書いてあること(一部抜粋)
===
レビューがボロくそ書かれた店主が取材受けてて、
「 「私、『うどんが主食』ですが」とアピールしてたが、
気にせず有名人でも順番に対応してて待たせたら、ボロくそ書かれた」と 120名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:46:12.19ID:Pdn8lpC60
121名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:46:12.58ID:ISk/7b3pO
しかし数百万の接待とか眉唾としか思えないんだけどなw
いろいろあくどい事をやってたのは事実だと認めるようなもんだ。
123名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:46:31.38ID:lCGr6g9n0
>>14 このタイミングを見計らって文春砲が炸裂したんじゃね? 身の潔白を訴えないで消しちゃうと、あーって感じになっちゃうじゃん。
>>77
おーおー来た来た(笑)ホンモノだよ〜
さも中立ですという風情でレビューしてたのが、そうじゃないのがバレたから全部消してんじゃんかよ。自分がわからないから散々出てる論拠出せとか噛みつくし、「そもそも広告自体が〜」とか広告全般の話にすり替えようとしてるし、レベル低すぎなんだよバ〜カ。 つーか、
食べログ自体、削除希望
対処しない限り、嘘ばかりが多いんだよー
>>116
(´・_・`)金払わないなら宣伝しないだけでは? >>72
店が金払うのは集客もあるけど貶されるのを恐れてだよ 130名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:47:30.43ID:JAa+FILk0
>>98
文春によれば、某高級ステーキ店のオーナーから数百万円分の接待を受けた。
で、本人は反論もせず逃亡。 広告で飯食ってるマスコミが言うなって話なんだよなあ
>>2のエピソードは文春と店主の一方的な言い分だから、鵜呑み厳禁。 133名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:47:49.50ID:MX1ZoD5c0
いくら他人が称賛してる店でも自分には合わない事って普通にあるのにな
こんな一般人が偉そうにあーだこーだ文句言ってるだけのサイトを信用してる奴がいることに驚きだわ
134名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:47:56.01ID:VsNCABXV0
ID:DQg9TMbI0
こいつ本人かよ。
脅迫罪が適用されたら件数多いから実刑だし大変だな。
135名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:48:32.32ID:oX0wJaDb0
>>130
接待した側がその数百万を何名義で帳簿に記載してるか気になる 芸能人と違ってまともな弁護士を付けられないんだろうな
発覚後の立ち回りが下手くそすぎる
違法じゃない事にしたい奴が沸いているが、金銭を受けて実際の状況に合わない
事を書き、消費者を店に誘導している時点で優良誤認でアウトだからな
138名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:49:01.94ID:XphCyaam0
文春は事実しか書かない
裏取りしっかりしてる
うどんが主食自身が否定しないってことは、
事実ということ
139名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:49:14.74ID:eIDUbfKp0
結局全部消したのか
まあぐるなびなんてまず見ないからどうでもいいけど
140名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:49:30.41ID:Q5K6siEb0
お前はもう終わりだよ
>>133
(´・_・`)ああいう文章だけの所は信用できないわね
(´・_・`)それならJRの繁盛店のように特色をシンプルに紹介してもらうのが一番だわ 142名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:49:59.79ID:2hfgnkfs0
>>88
広告論では最初にそう定義されてるけど、現実はそれと乖離してる。
広告が詐術や扇動の道具になっている現状は、何かしら刃傷沙汰にでもならないと直らないでしょ。 >>116
君が広告嫌いなのはわかったけど、
結局「金払わなきゃ悪評振りまくという行為」は正当化できないの?
そこを正当化できなきゃ、うどんが主食氏は叩かれて当然ってことだな。 144名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:50:15.94ID:XphCyaam0
そもそも事実じゃないないなら、
全過去ログ消す必要がない
消した理由はただ1つ
証拠隠滅
145名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:50:16.90ID:ISk/7b3pO
オール満点つけてるやつも同じ穴のムジナだよな
146名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:50:28.03ID:sUqjmCgj0
今度はパスタが主食で再登録だな
148名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:50:33.56ID:dPkWjc5m0
149名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:50:43.33ID:Aedqm1Ny0
べつにいいじゃん。こんなの広告じゃないなんて思ってる童貞処女いるのかよ。
文春だって広告でくってんじゃねーかよ。いずれ消え去る紙媒体のクセにえばるなよ。
150名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:50:44.54ID:3MrrJ5Xd0
最近Tv出てきてたけど
あの人一切うどん紹介しないんだよな
何らかの特別扱いをしてる店は高評価
少なくとも並んではいない
152名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:51:18.32ID:4PraCtU10
食べログとかグーグルも、場所の確認とメニューと金額の確認にしか
使わないなw
153名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:51:20.99ID:K1xAy7eq0
他にも金貰ってるんでしょ?
>>150
(´・_・`)高円寺のヨボヨボ社長さんがどうやってどこのうどんを紹介できるのか知りたいわね 156名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:51:34.67ID:sVT9J7f+0
しかし、まぁバブル時代じゃあるまいしこんな食通気取りの バ カ が未だにいるんだね
俺様ビックリですよ
157名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:51:40.94ID:ZkQB7nQi0
いやご飯が主食だよ
159名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:04.14ID:74D3y1GqO
>>60
それは広告ではない。
マスコミュニティ、マスコミの話だよ。
マスコミ論と広告・広報論の永遠のテーマである報道と広報・広告は双方影響を受けずにやれるのかという話。
時代が進むにつれて距離が近すぎて事実上不可能な状態になっている。
しかし、そのレスは双方をごちゃまげにした悪用となるね。
そんな悪用ばかりに昨今はなっているけど。 160名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:12.61ID:EKnxx9x70
しまった!うどんスレだ!
162名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:25.03ID:sUqjmCgj0
レビューを全部削除ってことは
高評価の店から全て絶対受けてたって自分で自白したようなもんだな
164名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:35.81ID:PClvT+6R0
さすが文春砲はパネェな
良い仕事しやがる
165名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:46.63ID:eIDUbfKp0
こんなクズに悪評価受けるとかテロみたいなもんだろ
これまでタレント気取りで楽しかっただろうなあwwww
単なるおいしいもの大好きなオッサンに戻った気分どう?wwww
167名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:51.71ID:VsNCABXV0
文春が犯罪行為をスクープしたってこと。
168名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:52:59.86ID:EyqthHqu0
ID:DQg9TMbI0 この人の脳味噌舐めてみたい
>>20
これってマジ!?
うちの同業者というか取引先(業界的なニュアンスでいうとちょっと意味が異なるが)なんだけどwww 170名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:53:22.43ID:4PraCtU10
>>156
それ、安近短しか考えてないからどうでもいいw 171名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:53:46.08ID:XphCyaam0
こいつのせいで
潰された優良店多数
許してはならない
172名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:53:50.81ID:lx6g+nZ60
周りにレビューを書いたことがある人が誰もいない
それが答え
173名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:53:57.26ID:Pdn8lpC60
>>168
意外と何かしらの才能があるアスペルガーかもよwww 174名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:54:24.50ID:AL8xV6h70
176名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:55:10.40ID:bqDi1L2g0
>>163
素人がプロデュースしたうどんが
15食で2700円ですって
通販サイト立ち上げる素人かぁ 177名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:55:14.51ID:2hfgnkfs0
>>141
繁盛店押しとかサッポロビール関係者?あれ任天堂のクイズと同じぐらいつまんねーわ。 178名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:55:38.92ID:liOx2tO50
うどんが主食といい生ハムと焼うどんといいうどんダメだな
>>2
最低だな。
レビュアーとして思い上がったあげくにこんなバカになるのか。
>>162
多分今までに評価をした店に、苦情や嫌みの電話なんかもあったろうなあ・・・
そしてこれからも活動しようと思ったら、行く先々の店で出入り禁止でも食らったんじゃないのか? 180名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:55:48.89ID:bGvbzFp00
〜俺のズルは目立ってるか。〜
これ。
181名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:55:58.16ID:CVMu3WCI0
アマゾンでこいつの本のレビューが星一個になってて笑えるw
183名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:56:24.56ID:oX0wJaDb0
今後はお友達の店にも出禁かね
187名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:57:19.08ID:ISk/7b3pO
>>46
株下がったな
マルチャン好きなのに
とくにカレーうどん 188名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:57:55.45ID:74D3y1GqO
>>142
なっても無理と言うか、なっている歴史があるから直らないよ。
なること前提と言った方が正しいかな。
広告やマスコミ等々のカテゴリ上位に位置するプロパガンダを考える必要があって、更に上位の金融の話になる人類史規模になるから。
何にしても先進国で断トツで酷いのは日本と韓国だから、ここらで大鉈振るえるなら振るわないといけないとも思うけど無理だろうなぁ。 189名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:57:58.06ID:eIDUbfKp0
このバカ自分から名乗ってたのかよw
死ねよクズ
190名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:58:11.56ID:zGhCOqaq0
食べログとか真に受けているバカってまだ生息しているのか?
>>125
なんでこいつ日本語を理解しないんだろ?外国人なのか?
本物のきちがいなのか?
金もらって広告は問題ないがステマは問題とかあほか。
脳みそがどうかしてるわな、悪質さの程度は同じだわな。 192名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:58:24.34ID:sVT9J7f+0
>「私、『うどんが主食』ですが」とアピールしてたが
超〜カッコ悪い、恥ずかしくないのかな
え、友達だったら問題ないじゃん
つーか店だって利益を享受してきたわけでしょ?
だれも被害者いないじゃん
なんでお前らはこんな時間に叩いてるの?
ニートなの?
お前ら引きこもって必死にうん主さんを叩いてる暇あったらお店回ってレビューしてみろよ
194名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:58:32.55ID:ISk/7b3pO
>>181
ボロッカスやんけw
▼本
星5つ:1
星4つ:0
星3つ:0
星2つ:1
星1つ:28
▼カップうどん
星5つ:0
星4つ:1
星3つ:0
星2つ:0
星1つ:9 197名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:59:09.03ID:ISk/7b3pO
>>186
テレビは隠すの無理だから全部バラすけどな 199名無しさん@1周年2017/06/12(月) 01:59:44.12ID:tyIKNKCa0
食べログを参考にしてる人なんてまだいるの?
200名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:00:08.25ID:0y1tJrtH0
「私、『うどんが主食』ですが」
「うちはラーメン屋だからうどんはねーよ」
こんなゴミの妄言を真に受けてるんだから万個ってチョロイよなあ
食べログなんか写真しか見ないわ
>>192
恥ずかしかったから、レビューをボロクソに書いたんだろw 203名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:00:41.99ID:/UVmYqOi0
素人だろうがテレビ雑誌新聞だろうが、見返り貰っていようがいまいが、
「嘘を書く」のは罪だ。
それは人々を騙し、本当の知る権利をペンの持つ権力で奪うことだ。
この世における最たる悪の一つだ。広告も嘘ならそれは害だ。
我々は広告と深く関わる連中が常に害悪と隣り合わせであることを認識せねばならないと
言うことなのだろう。
204名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:00:50.54ID:4PraCtU10
>>194
久しぶりに会った友達がそれになっててひいた。
さっさと食べろよとw 206名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:01:16.16ID:MFZ+hdJq0
ステマ大賞wwwwwwwwwwwwww
>>203
何言ってんだ
じゃあみんな罪だな
人類滅びろってことか
お前は危険思想だな 208名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:01:26.29ID:RpMtNmXp0
別にいいがな
文チョンはコマけーことネタにし過ぎ
>>26
人が編集している限りどのメディアも信憑性なぞないよ
AIにやらせるべき >>143
金払わなきゃ悪評振りまくって話はどういうことなの?
証明できるの?
>>159
お前の問題意識と違うこと書いたら悪用なの?
こんな子供見たことないわw >>194
寿司屋で握られるたびに撮ってるバカなw (´・_・`)うどんが主食 VS 友里征耶
(´・_・`)一度見てみたいわね
214名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:02:36.62ID:bqDi1L2g0
215名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:02:43.17ID:L4YzVbWt0
>>194
しかも食べログやってる連中は
盗み撮りするからね
写真はやめて下さいって言われても
隙を見て撮るから、そして無断掲載
広域暴力団と893ですよ、正体は >>192
自分が有名人で、特別扱いしてくれると思っていたら無反応。普通の対応。
多分その店で結構アピールして、それを周囲からニヤニヤ見られるとか
大恥かいたんだろうな・・・
人間謙虚が一番よね。 うどんを食うために店に入るのと、評論するために店に入るのは全く違うことだからな
220名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:03:23.00ID:TRNJHNQA0
食べグロ
おまえらamazonに出張したんかw
5つ星のうち1.0食べログNO1レビュアーって何??
投稿者山本山2017年6月10日
食べログNO1レビュアーの方の本って書いてあるから、
食べログで検索したら、レビュー数0件じゃん。
食べログNO1レビュアーって何??
アタマおかしいんじゃないの?
出版社に「嘘のフレーズで販売するな!」ってクレーム挙げておきます。
>>182
普通にうちはうどん屋じゃないのですがとかって返しちゃわないかコレ 223名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:04:09.63ID:Ryqg6GZO0
224名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:04:36.05ID:WU1/zkFk0
>>3
食べログへの影響力なくなったらただのおじさんだよね
この人 ライバル店が悪評価書く事もできる食べログなんか信用できないわ
226名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:05:14.38ID:ISk/7b3pO
>>63
肉の店の社長は接待費で領収書切ってるはず 228名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:05:46.03ID:bydN5Y0u0
朝起きてからの事までコマゴマ書いてる勘違い野郎もいるよな。
てめえのコラムじゃねえんだよってのが
個人でまじめに商売してる人の店にいき
タレント気取りでふるまって、
丁重に扱わなければ影響力を行使してボロッカスレビューでうっぷん晴らし。
ゲスすぎんぞオッサンw
どうせここ見てんだろw
ゴミがw
230名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:06:03.40ID:EkSmk+xg0
主食君は、神保町のうどん行列店のレビューをしていたが、物凄い回数行っていた。仕事してねーだろレベルの頻度だった。
東大近くの某うどん屋にはこいつのシールが貼ってあって行くのをやめた。
うどんが好きだったのか、接待が好きだったのかで言えば前者だろうな。
231名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:06:03.66ID:74D3y1GqO
>>203
善はないよ。
今も昔もプロパンガの派生にすぎない分野で、争いの道具だから。
それを意識して出来ることは悪に染まりきらないこと。
悪に染まりきった者が現在は多くて目立ってしまっているだけ。 (´・_・`)てかうどんの人ってもしかして食事代を自分の会社の金で賄っていたのかしら?
>>224
それどころか滅茶苦茶マイナスだろうw
社会的信用を失い、今までレビューした店からも総スカン。
今頃チヤホヤされてた高評価を与えていた店からも疫病神扱いされてるだろ。
下手に店に入れたらやっぱ賄賂か癒着かと店に致命的なダメージが。 このビル管理会社のレビューを是非ジャンジャン書いて欲しいな
235名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:06:52.22ID:IfCr5BrX0
やましいから削除したんだね
237名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:07:14.05ID:PJHYHg3v0
>私、うどんが主食ですが
名前に聞こえない
そうですか、私は米が主食ですって答えてしまいそう
238名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:07:15.32ID:zd5MB/Nl0
首相からして友達優遇ジャパンwwww
>>233
(´・_・`)今後は嫌いな店に行くだけで効果ありそう うどんが主食カップめんリリース記念文春砲だよね。
東洋水産からうどんが主食に損害賠償来るかな?
242名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:07:49.09ID:7kCUDeYh0
さすが嘘つき
いま癒着してた食い物屋は、バイト君が
うどんが主食ステッカーを一生懸命はがしてますw
ノリの後残すなよw
244名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:08:14.89ID:XphCyaam0
ツイッター・・消去
過去ログ・・・全削除
予想以上の過剰反応だな
こいつ、裏で相当金もらってたんだろうな
真っ黒
245名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:08:30.51ID:EkSmk+xg0
>>213
友里、最近サイト更新してねーんだよな。
しかも評論活動を長期休止中。 247名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:08:56.90ID:bqDi1L2g0
>>205
あーあ
カップめん発売日6/5ってwwwwwwwwww アマゾンの
『うどんが主食 私が通うウマい店100+80 単行本(ソフトカバー) ? 2017/5/26』
のレビュー読んでたんだけど
>うどんが主食もそうですが、もっと悪質なのは、食べログの本部長が
>「でかぷり夫」と言うなのレビューアーでレビューしているので、食べログの点数は全く当てになりません。
でかぷり夫って
食べログの人だったのね
道理で…
249名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:09:14.09ID:TRNJHNQA0
だから誰もレビューなんか見ないって
誰が赤の他人の書いた、まだ食ってもいないものへの良悪思いのたけをアテにするかよ
思い上がるのもいいかげんにしろw
>>227
鼻水も出てるな。ママ〜って拭いてもらいに行ってこいよw >>245
(´・_・`)あれも怪しいよね
(´・_・`)正直うどんよりもっとどす黒いものが出てきそうなかんじね 実際どのレビューや記事や番組が金や縁故が絡んでいるかなんてわからんよ
食べログが勝手に店の名前出して評価するのが問題
勝手に使っていいなら「食べログの評価orレビュアー」の評価サイトを作ってやりゃいいよ
この件の気持ち悪さは
まず金。汚い金。
あとはこのオッサンの自己顕示欲。
片方だけでも満貫なのに倍満。
捨て台詞&過去ログ全削除で数え役満。
ネットで名を成した分、ネット民からにらまれるともう浮上の目はない
255名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:09:49.60ID:ISk/7b3pO
まあ、ステマ手法の問題性をあらためて認識する良い機会にはなったな。
サンキュー、うどんw
257名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:10:05.64ID:TxjINB0pO
文春はどうしたんだ?
こんな小物しか相手にしなくなったけど…
259名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:10:23.16ID:L4YzVbWt0
>>244
ステッカーなんか作ってる辺りで、真っ黒でしょ
もう相当だね 260名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:10:29.54ID:ISk/7b3pO
レビュアーも評価出来るようにしたらエエんちゃう
この人の言う通りだったとか
進める店全部不味いとか
262名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:11:07.90ID:sVT9J7f+0
>>216
全くだ、『実るたび頭を垂れる稲穂かな』って言葉も知らないんだろうな
だいたい俺、こんなヤツ今2chのこのスレで知ったしね 263名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:11:08.88ID:kNdVeSK60
たべろぐ見たことないわ
とうほぐの店なんてほとんどないし
ああいうとこに乗る店ってイタリアンとかばっかでなぜかすぐ潰れる
食べログに乗ってない無数のラーメン屋や蕎麦屋がつぶれずに営業続けてる
>>247
本も05/26発売だってさ
こちらの場合は、炎上商法で売れるかもしれないが 265名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:11:36.11ID:/UVmYqOi0
>>207
広告に関わる側の人間かい?
もう騙されるのにはウンザリしているんだよ。
少しは自浄力を見せて貰わないと今より酷い状況になるよ。
因みに数年以上前からそういう忠告はしてきたつもりだ。そして現状その通りになった。
ペンが力を失うことは良く無いことだが皆がそれを許してしまいつつある。
ペンを取り巻く状況があまりに酷いからだ。こうなったのは彼等自身のせいだ。
誇りを捨て金と欲に走り信用を信頼を失った結果だ。
そうした彼等の怠慢を私は絶対許さない。何処にあっても私は糾弾し続ける。 266名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:11:40.27ID:uExB8AaH0
>>16
リアルな世の中には事実無根の悪口を周囲にふれ回る人物も存在している
しかし普通は「あの人はアレだから」という評判も回っているいるのでさほど問題ない
ところがコレがメディアを通すと問題が起きる
新聞が、テレビが、雑誌が記事にしているのなら、
盛ってはいても嘘ではないだろーと誰でも勝手に思い込む
この手のオールドメディアは
それなりに訓練を受けている記者やスタッフによってスクリーニングされているので
でっち上げとか虚偽というのは少ない(だから、あるとニュースになる)
で、ネットのメディア、特に口コミ系ではそんなスクリーニングは全く無い
でも見た目の体裁は新聞や雑誌が報じているのと大差ないので
理屈では分かってても、雑誌を読んでいるよーな感覚で記事を理解してしまうよね
あと10年も経つと、こっちもネット情報の精度をどれくらいに見積もるかという感覚が
定着するんじゃないかな? 267名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:11:56.75ID:2hfgnkfs0
>>255
この店はまあ値段がアレだし、ボロカス書かれても貧乏人がデタラメ書き込んでるとしか思われないだろうな。 最初っから金がありあまってて欲がないやつがこういうのやってくれりゃ一番なんだけどな
誘惑に負けるor負けるかもと思われるようなやつじゃダメだわ
270名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:13:06.08ID:bqDi1L2g0
>>248
https://ameblo.jp/lucas7/entry-11156983897.html
日本最大級の口コミグルメサイト「食べログ」。日頃からお世話になっている食べ歩き好きも多いのではないでしょうか?
この「食べログ」に、いつの頃からか「ブロぐるめ!」編集部の心をとらえて離さない、とても気になるレビュアーさんがいるのです。
それは、初期の頃からコンスタントなペースでお店情報を投稿し続けている「でかぷり夫さん」。
お肉を食べている確率が高いものの、オールジャンルで有名なお店をたくさん網羅されていて、口コミ一覧の中でも一番上に表示される「ピックアップ!口コミ」に選ばれている事が多い方なのです。
信用できる口コミサイトだね(白目) 271名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:13:09.89ID:ISk/7b3pO
>>85
おれもクライアントのオーナーに食べログにコメント書いてと言われたことあるが、断った
プライベートでもいく店だから 272名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:13:59.02ID:EkSmk+xg0
>>251
あいつの食の趣味は俺と全然違うし、ワインの蘊蓄とか値付けとかやたら鬱陶しい(笑)
自分の会社?とはいえ、接待費で落としたら自腹ではないだろ、と思った。 273名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:00.01ID:2hfgnkfs0
>>261
それやるとヤフオク(「良い出品者です」のあれ)にパクリだって訴えられたりしない? 274名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:06.20ID:TRNJHNQA0
レビュー書くやつは最後の一文に
「あ、いつかテレビとか出たいです。」って書いとけよ
275名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:14.32ID:nTqJ1vLu0
四国のカッペが調子に乗っちゃったのか
杉並に会社とかカッペらしいわ
276名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:38.89ID:KDZhv5Ek0
デマ壺見習い
278名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:57.46ID:kNdVeSK60
279名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:57.63ID:2hfgnkfs0
>>264
いやぁ無理だろ。炎上パクリエイターの本は売れてないよ。 280名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:14:59.56ID:6c8Ae5dK0
削除したお前の負けと
文春もネタ切れでこんな小さい事にまで手を出してて笑う
281名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:15:11.94ID:mPxGOR+r0
安心しろ渡部
希は責任もって引き取る
282名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:15:34.46ID:liOx2tO50
食べログなんか地図と営業時間しか見るもんねぇだろ
それすら更新遅くて移転や夜営業無しになったとかの情報スルーだし
まだ東スポの方が信用出来る
283名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:15:49.63ID:kNdVeSK60
>>76
この店に行ったらステーキ食えてブルガリまでもらえちゃうのか
俺もいくわ 食べログの口コミとか信用する奴いるの?www
値段とかもまともに乗ってないのにさ
場所調べるためだけだろ
285名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:15:57.89ID:J1CBpwda0
286名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:16:07.33ID:ISk/7b3pO
>>96
楽天なんてレビュー書いても何もくれないから書かないな
ロハコはTポイントくれるから書いた 289名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:16:52.69ID:2hfgnkfs0
>>207
いや、やり方によっちゃ罪じゃないよ。
逆に、ゲス広告打った奴を自殺するまで叩いて追い込むのもやり方によっちゃ罪じゃない。 本の帯わろたw
頼む!俺の本より売れないでくれ!
アンジャッシュ渡部建
黒幕は渡部
評価とかランキングとかこういうの多そう
クズしかいねーな
>>101
コンビニ商品とスタイルワンを比べる頭の悪さ レビュアー一人の影響力ってそんなにでかいのか?
レビューサイトに沢山あるレビューのうちの一つだろ。
他のレビュアーも実際に食ってレビュー書いてるんだから、
まずいものをうまいと書いたりしたらすぐバレるだろ。
296名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:20:01.95ID:bqDi1L2g0
>>285
5袋(15人前)つゆあり
\3,510(税込)
つゆ無しで15食2700円かよwwwwwwwwwwwwwwwwww 298名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:20:23.68ID:uExB8AaH0
>>272
つうか友里に関しては、その味覚について疑問を感じていた
同じ日、同じテーブルで食べたわけじゃないので断定は不可能だけど
あの店を評価するのか?みたいなことは少なからずあった
結局、味を中心とした食の体験なんて、極めて個人的ことだから
それぞれに意味はあるけど、その時の評価が
他の人間の別の時の感動を保証するわけはないんだよな 300名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:21:22.93ID:L4YzVbWt0
>>296
(´・_・`)小麦の味を楽しめと言うことよ
(´・_・`) 302名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:21:48.13ID:2hfgnkfs0
>>290
仕掛け人が広告代理店の同一人物なんだよ
うどんが書くのと渡部がテレビで出すタイミングがモロかぶりの店がいくつもある。
裏でコントロールしてる奴がいるんだわ。うどんが死んでも代わりが出てくる。 303名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:23:05.49ID:Ir7XR7f50
やり方がまんま電通
305名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:23:14.98ID:XphCyaam0
不正してないなら堂々としてればいいのに
なんで全て削除したのか
食べログ・・・全削除
ツイッター・・・削除
インスタグラム・・・削除
フェイスブック・・・削除
>>290
こいつはラガーの時も絡んでいたし最低だな >>302
(´うどん`)うどんが死んでも代わりがいるもの… >>302
なるほど
特に宣伝すること自体は気にしないけどね
俺が嫌なのは、個人店をけなしてる点 309名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:24:17.10ID:0y1tJrtH0
310名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:24:37.44ID:74D3y1GqO
>>298
大概の物は美味しく食べれるよ。
大盛りではじめて失敗したとき屈辱で涙した。
しかし、ギャル●根が失敗したことを知り、俺の味覚は壊れてないと安心したことならあるw 311名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:24:38.01ID:vInV4zzr0
マスコミの縮図って感じ
公式に「写真の腕もプロ並み」って書いてあるけど、
肝心な所にピントが合ってないし、構図が初心者やん
313名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:25:09.55ID:YEf2VSa00
評価とか点数付けるのがそもそもおこがましいんだわ
基準も適当。レビュワーは不正だらけこんなんで点数なんかつけられるわけないじゃん。
314名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:25:21.77ID:GVGMpfAX0
また 創価か
316名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:25:54.15ID:2hfgnkfs0
>>308
貶されると困るから仕方なくうどんと付き合ってる個人店もあるよね。 317名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:25:57.82ID:sHtQ5/nk0
名前変えて整形して出てくるん?
>>315
この一行にこのクソジジイの全てが詰まっているな >>11
ryoutsuかryotsuだろ。
訓令式ローマ字しか使えない馬鹿多いよな。酷い奴になるとjyoとかthiとかオリジナルのローマ字使い出すし 好き嫌いはともかく友里は店から金をもらっているような書き方ではないからステマではないな
>>307
それを証明ためにまずうどんを潰さないとね
まぁこういう奴は生き汚いので死ぬとは思えないけど 325名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:26:58.35ID:2hfgnkfs0
>>320
IDとれなくて「つ」を「tu」ってする場合あるよ。
企業のメールアドレスとかでもたまにみかける。 こいつをTVで持ち上げてたアンジャュシュ渡部www
>>116
「広告業者に金を払い、明らかに広告と解る物を作る」←適法。金を払わないなら別になにもしないだけである
「金を貰うことで広告でないように見せかけた広告を作る」←グレー、道義的には悪、国によっては違法。金をもらったら良く言うのは当たり前、利益関係が無いなら単純な個人の好き嫌いが反映されやすいと言うのを利用して消費者の認識を歪めるため
「金を払うえば良レビュー書く、払わないなら悪評書く」←脅迫。直接「金払え」と言わないとなると立証が難しいが「悪評を脅しとして金銭を要求した」と認定されれば完全に犯罪である こんなのよりえげつないのを普段見せられていると
許せとは言わんがここまで叩かなくともと思ってしまうわ
330名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:28:50.23ID:ZZ+ty/f20
渡部も同じやり口
全く知らないやつが勝手に炎上してることに驚かされる
しかもカップ麺までプロデュースしてるとか
誰なんだよ、うどんが主食
332名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:29:10.45ID:uExB8AaH0
>>295
> レビュアー一人の影響力ってそんなにでかいのか?
大きいね
レビューの数が多い人はサイト内でレビューに出会う率が高い
CMのGRPが多いのと一緒だから
で、そのレビュアーを信用するか/しないかというのはあるが
まずは知られていないと始まらないから
結局、レビューの数が多い人間の影響力が大きくなる >>1
てか佐々木希と結婚したエセ食通の渡辺って芸人がこいつと組んでたな 334名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:29:49.43ID:74D3y1GqO
>>316
10の旨いより、1のカリスマの不味いの方がダメージでかいからね。
それがメディア跨ぐと、正攻法の対処ではどうにもならなくなる。
旨いと書いて欲しいのではなく、貶さないで欲しいが個人店の本音で間違いないと思うよ。 336名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:30:01.65ID:WU1/zkFk0
>>233
『うどんお断り!』ってか
食べログへの影響力だけの人だから
店の掌返しはあるかもね 337名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:30:19.35ID:zd5MB/Nl0
>>1
だから何なんだよ!! 安倍にごますって、糞スレ立ててんじゃねーよ 339名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:30:30.77ID:qcnp9HjdO
>>302
騙されるアホがいる限り続けるんだろうね
オレオレ詐欺と一緒だな 340名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:30:45.71ID:4PraCtU10
341名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:31:21.04ID:2hfgnkfs0
>>324
黒幕の仕掛人がまた誰か持ってくるから待ってようぜ。
たとえば中退売国奴の春香クリスティーンが突然グルメ扱いされたりしてな。 立てばマシマシ座ればカネシ、歩く姿はチョモランマ(笑)
どうも皆さん、明けましておめでとうございます。麺ちゃんことヌードル亭麺吉です!
さてさて姫始めならぬ豚始め、新年一発目の訪問は、今話題の二郎インスパイア新店!
ここで一つ、年越し蕎麦とおせちでなまったお腹に喝をいれねば(笑)
それでは、いざ入店!……したはいいのですが、店主が私の顔をみても、新年の挨拶一つしません。
「いらっしゃいませー」なんて、一般のお客さんにやってろって話ですよ……はあ……
(ちなみにこの後お口直しに伺った本店ではきっちり「お、麺ちゃん、明けましておめでとーさん」の
お言葉をw 流石は本店です。)
ちなみにラーメンは、流行りに乗っかっただけの、薄っぺらいものでした。
これでインスパイアを名乗るとはおこがましい。
恐らくはどうでもいいことにこだわり過ぎて、本当に大事なことを見失っているのでしょうが
まあ入店時の対応から分かっていたことではあります。
新年一発目は残念ながら、星一つ。 本店で鍛えられた私の舌を満足させるにはほど遠いですね。
多少辛口になってしまいましたが、これも苦境にあるラーメン業界を思ってのこと。
むしろ私の言葉を天啓だと考えられるお店が生き残っていくのでしょう。 ガンバ!(^^)
さて最後に告知
実は近頃、コメント上で「麺吉さんのファンです!好みの女性はどんなタイプですか?」という質問が
多く寄せられています。
私自身、二郎一筋で色恋沙汰にうつつをぬかす暇はないのですが、ファンの方のご要望にお応えして、
麺ザイル特別握手会を開催いたします!
私は勿論、あの麺それ〜たむのリップさんや、切捨てご麺!のぶっしーさんなど、麺ザイルの麺バーが
勢ぞろい!
お目当ての麺バーとお近づきになれるチャンスです!
会場への入場チケットは1枚5500円(各ブースへの入場、別途500円ずつ頂戴します)
ちなみに私の好みのタイプは色白スリムでナイスバディな美人、当たり前ですが二郎中毒であることが
前提ですww
以上、ヌードル亭麺吉でした。ごちww
こんなの見てる奴がアホ
飯食うのにわざわざこんなもん見ない
346名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:32:17.96ID:ISk/7b3pO
347名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:32:34.77ID:2hfgnkfs0
>>330
>渡部も同じやり口
テメエでネタ作れない芸人とか、本来はお払い箱だよね 348名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:33:24.96ID:ISk/7b3pO
349名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:33:26.73ID:lOjU97T00
渡部はラガーさんといい胡散臭い素人とコラボするのが大好きなんだな。
351名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:34:22.32ID:ALtUDyZF0
四谷の胡散臭い鮨屋はやっぱり不味いわけ?
352名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:34:29.89ID:Uhd+fhnD0
どういう経緯なの? ヤラセってこと?
自己顕示欲の塊の癖に、ちょっと叩かれると完全に逃亡。
格好悪すぎて笑える。
>>私、『うどんが主食』ですが」とアピールしてたが、
うどん「 私、『うどんが主食』ですが」
ラーメン店主「・・・・ (だからなんだ?ここはラーメン屋だが)」
うどん「 だから私、『うどんが主食』ですが」
ラーメン店主「 ・・・(うどん食べたいならうどん屋いけよ)
って思われてるだろうな
356名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:35:06.10ID:J1CBpwda0
こいつのHP
讃岐うどんの通販 | 食べログで有名な「うどんが主食」がプロデュースする讃岐うどん
http://alwaysudon.jp/
alwaysudon.jpのwhois情報を調べてみた。
「株式会社うどんが主食」ってなんだよw
「株式会社うどんが主食」の商業登記簿謄本を取れば、こいつの名前と住所がわかるよな。
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] ALWAYSUDON.JP
[登録者名] 株式会社うどんが主食
[Registrant] alwaysudon Co., Ltd.
[Name Server] shns2.estore.co.jp
[Name Server] shns3.estore.co.jp
[Name Server] shns4.estore.co.jp
[Name Server] shns1.estore.co.jp
[Signing Key]
[登録年月日] 2014/02/14
[有効期限] 2018/02/28
[状態] Active
[最終更新] 2017/03/01 01:05:10 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社うどんが主食
[Name] alwaysudon Co., Ltd.
[Email] postmaster@alwaysudon.jp
[Web Page]
[郵便番号] 166-0015
[住所] 東京都杉並区
成田東5-39-12
[Postal Address] 5-39-12 ,
Narita-Higashi
Suginami, Tokyo
[電話番号] 03-6915-1752 357名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:35:20.75ID:WU1/zkFk0
>>72
個人の口コミに信用も何もないだろ
「○○は信用ならない」とか言ってるのは情弱一択
情報は信用するものではなく、利用するもの
店が金を払うのは、その価値があると考えたからだよ
現状食べログ以上のグルメ情報を提供出来る媒体は存在しないから、食べログ天下はまだまだ続くよ 358名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:35:22.23ID:bqDi1L2g0
芸能人毛嫌いしてて
素人口コミ盲信してる層に
素人に毛が生えた有名レビュアー()が高評価
という体で宣伝いけるんじゃねっていう
広告代理店の手口の一つがばれたってだけ
359名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:35:46.31ID:wYPASWBc0
食べログあてにならねーな
360名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:35:48.29ID:2hfgnkfs0
>>354
「態度が悪い」と書かれて店をたたむ羽目になる(´・ω・`)カワイソス 361名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:36:09.80ID:ISk/7b3pO
362名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:36:22.83ID:1jYtza/00
363名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:36:39.51ID:uExB8AaH0
>>349
> 胡散臭い素人とコラボ
“素人”とコラボするわけないだろ
それをコーディネイトしている業界人がいるんだよ
渡部が組んでいるのは表に見える素人じゃなくて、その業界人
雑誌関係の人物なのか代理店なのか、飲食業界なのかは
自分は知らないけど 364名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:36:53.18ID:YQ7z1hFW0
365名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:37:09.59ID:yosc7Fa+0
こんなもん信用するのはバカだけ
>>335
食べログだかどこだか忘れたけど、店舗情報に間違いがあってもその修正は店が店として会員になって金払わんと出来ないとか言う糞みたいな口コミサイトがあるって聞いた
食べログだとしたらそれとこのシステムの組み合わせって凶悪じゃねーかな 367名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:37:52.19ID:2hfgnkfs0
>>356
販売業者, 株式会社うどんが主食. 販売責任者, 山田 次郎. 所在地, 166-0015 東京都 杉並区 成田東 5-39-12.
これで山田次郎氏が実在しなければ食品衛生法違反だね。 渡部は仕事増えそうだな。
うどんが出て来て結構、グルメの仕事持ってかれていたからな。
コイツと小出恵介が食い物屋巡りしてる番組あったが双方消えるとはね(笑)
そもそも食べログなんか信用していないさ 世の中「レビュウ」の大半は業者社員だし
消費者も賢くなっているからね しかし世の中バカが3割いるから商売になるんだよね
372名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:38:43.27ID:YQ7z1hFW0
>>359
地元の美味しいお店の評価が低くて信用しなくなった
そもそも美味い不味いは主観に左右されるし てか誰よ?うどんがなんたらて
文春もネタなさすぎるやろ
374名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:39:09.15ID:WeYiEZjK0
食い物に関しては、基本他人の意見は信じない。
知り合いが、あまりにも旨い旨いというラーメン屋行ってみたら、クソみたいに不味くてげんなりしたし。
375名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:39:15.75ID:PYHz8IIC0
>>347
あれ?
渡部がネタ作りしてるようだが? 377名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:39:25.04ID:l54lpbFG0
こいつが高評価のうどん屋は不味い
379名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:40:14.78ID:l54lpbFG0
381名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:40:35.49ID:2hfgnkfs0
>>375
あれって台本は放送作家と演出がやってるでしょ? 382名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:40:36.54ID:/UVmYqOi0
>>365
まあそうかもなんだけど、騙されているのを見るのも非常に気分が悪いものだ。
騙される側も悪いと思ってみてもね。 383名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:41:28.85ID:YQ7z1hFW0
384名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:41:42.00ID:0tJNOs3L0
3年前発足した食べあるキング 主宰は現役電通マン、フォーリンデブ
うどんが主食も発足時メンバー(現在は外れている)
主なメンバー
スイーツ番長、あまいけいき、もえのあずき
お前食ってないだろ的な怪しいメンバー
石神秀幸、本谷亜紀、はあちゅう(元電通)田中里奈、はんつ遠藤
>>372
一時期食べログとか有名なラーメン屋とか行ったけど、一番うまいのは近所の小汚い無名のラーメン屋で二番目が親父に教えてもらったラーメン屋だった
二番目の方は割と有名らしいんだけども 2015年朝日コム
食べログ投稿1200軒 読者数全国1位
「うどんが主食」さん(52)
「店を育てる喜び」
↓
2017年週刊文春
……
388名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:42:27.49ID:juAa8Xfm0
うどんが自◯
389名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:42:51.61ID:L4YzVbWt0
>>364
地元の口コミも信用ならんぞ
飲食店を全てチェックしてる、自称街の大物とか
自称飲食店のボスとかいるから
そいつに優しくして、機嫌よくして
特別扱いしないとダメな店という噂を広められる 391名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:43:09.59ID:xFbKWyhR0
食べログは勿論全職種の口コミランキングは当てにならないよ。
特に酷いのは医院、歯科医院の病院の口コミ。
医療の素人である患者が専門性が高い医療分野の評価を下すのは不可能。
精々先生が怖いとか嫌いとか看護師がブスとか美人とかその程度の評価しかできない。
まあそれを真に受けるアホが多いから成り立つ商売なんだろうけど。
392名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:43:12.71ID:/UVmYqOi0
>>383
やっぱりそうデスヨネー。騙す側は擁護不可ってことで。絶許。 393名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:43:22.17ID:uExB8AaH0
>>384
はあちゅう ってそこの一味だったのかw 394名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:43:25.43ID:2hfgnkfs0
うどんが失職
395名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:43:29.59ID:Ryqg6GZO0
396名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:43:34.14ID:c7OgfsSf0
ネットは嘘で出来ている
ほどほどにな
397名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:44:07.03ID:ALtUDyZF0
人気店にするために
3年計画ぐらいで業者が工作してるのがバレバレ
笑えるって
>>11
10億ぐらい損出して高飛びした人だ
復帰したのか >>366
それは前スレによると価格コムらしいね。確か食べログと繋がりあるんじゃ? 402名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:44:58.72ID:w5G3Fff00
文春は良いところ突っつくなあw
403名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:45:06.24ID:dPkWjc5m0
>>396
今アンリミテッドブレードワークスって言った? もしかして販売責任者のヤマダジロウって
最近名前変えた?
407名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:45:58.73ID:ALtUDyZF0
408名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:46:13.90ID:0y1tJrtH0
409名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:46:16.48ID:uExB8AaH0
>>401
つうか食べログを運営しているのが(株)カカクコム >>401
偽計業務妨害とか信用毀損で摘発できねーのかなそれ 411名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:47:23.28ID:vfbmmnof0
16さEおにゃのこでつ
彼氏、Eません
男友達もひとりもEません
兄弟とかもいません
ぼっち、ちょ━━━(゚∀゚)━━━!!!!さみしい(´・ω・`)ショボーン
だれか友達なって( ゚д゚)クレサイ
http://i.imgur.com/AhjzHJy.gif
なう|彡サッき撮った動画をママにgifてのに
シツェ!(;゚Д゚)もらEますたあ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
あたしとか可愛くねーよwwwwwwけど!
(( ゚Д゚)_σ!?)
誰かかまちょかまちょ━━━(゚∀゚)━━━!!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 413名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:48:12.34ID:ISk/7b3pO
>>384
フォーリンデブ は二郎仙台店に通う電通の社員だっけ >>411
この時間にgifとかすげぇ嫌な予感がする 417名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:49:42.73ID:bqDi1L2g0
>>399
あちこちで胡散臭いのばれてたんだなこれw 418名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:49:44.70ID:2hfgnkfs0
>>400
うどんは勝手に讃岐うどん売ったり本出したりして、
電通の言うこと聞かなくなったから文春に売られたのかもね。
まさにマフィアかヤクザそのものだが電通ならやるだろ。 419名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:49:57.60ID:cB095jDa0
美味しいお店か割りと簡単に判別する方法
店舗の清掃がきれいに行き渡ってるか
隅々までほこりが拭き取られているか
お箸や調味料等の備品を一日に数回取り替えて
清掃は資格や経験が無くてもできる簡単な仕事
それを怠ってる、従業員に教えられてない店は個人店だろうがフランチャイズだろうが料理もまずい
飯もまずい
420名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:50:23.83ID:Ryqg6GZO0
422名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:51:20.98ID:ISk/7b3pO
425名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:52:16.54ID:3RrrbwON0
「僕は接待でも謝礼でもなんでももらいます。でもそのことによって僕の付ける点数が1ポイントも上がることはありません!」ってやりゃよかったんよ。
むしろそういうスタンスだったら、わざわざこれまでもレビュー消さなくていいんだよ。自信持って残しておけばいい。
でも自分のレビュー全部消すってことは、謝礼によって手心加えちゃった店が何軒もあるってこのだよな。
426名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:52:39.27ID:ISk/7b3pO
>>204
ラーメンとかヌルポになるから早く食えと他人ながら思うわ
とくに博多ラーメン 427名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:52:55.09ID:TeCIAQrW0
テクノサービスも潰れるわな。
428名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:53:14.29ID:ISk/7b3pO
429名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:53:37.99ID:he4/sBlP0
ウソつきが本職です
に改名しろ
430名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:53:56.23ID:uExB8AaH0
>>410
カカクコムが訴えれば出来るかも
でも、他のレビュアーの手前、それは二の足を踏むよね 431名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:53:59.99ID:ISk/7b3pO
>>215
普通店主なりに断りいれるよな
大人なら 432名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:54:00.78ID:vKDbuIlF0
後から「誤解を与えた」「誤解を招いた」言う奴は信用しない方がいい。
433名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:54:10.55ID:w5G3Fff00
まあ、とんだゴミサイトだったわけだw
435名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:54:40.25ID:GYY/Qg8x0
ワタベが自慢気に紹介する殿様みたいな素人
甲子園もうどんも不幸になってる
436名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:54:46.01ID:2hfgnkfs0
>>427
本も売れなくなるしカップ麺もアウトだろ。
どう見ても自己破産コースだから会社も終わりだわな。 437名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:54:48.34ID:2FjnFd/A0
>>45
フェアじゃないから(通常の広告じゃないから)では?[プロジェクトX問題]。神経が麻痺してる?[AV強要]とか[覚せい剤]とかで食ってる人? 438名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:55:01.40ID:eYvpK0+R0
まあ、真実は判らんけど、文春の報道ってのも、「世の中そんなもんだろ」 と思わせるわな。
439名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:55:02.62ID:8gkTnaRQO
そもそも食べログ自体どうなんだよ
レビューなんている?
場所と料理と料金だけ表記すれば良いだろ
個人の主観なんて要らんわ
>>430
いや、カカクコム自体を
幇助程度でもいいから 443名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:55:53.77ID:Ryqg6GZO0
444名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:55:54.34ID:tmZ26j1b0
>>419
あほくさ
そんなの食えばわかるから。馬鹿じゃねお前。 445名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:56:02.28ID:0tJNOs3L0
446名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:56:04.43ID:uExB8AaH0
>>425
接待受けているなら
レビューでそれを表明して、☆は付けないのなら
いくら持ち上げていても、むしろ信頼は高まったのになw
昔の自動車雑誌の記事なんかも
ずっとこの問題を抱えていたよな 447名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:56:16.60ID:ISk/7b3pO
>>247
多分賞味期限近くなったらドンキーとかに投げられるなw 449名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:57:31.99ID:Ryqg6GZO0
450名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:57:44.79ID:0y1tJrtH0
451名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:58:27.25ID:uExB8AaH0
>>439
場所と料理と料金【だけ】なんて情報として価値あるか?
どんな店なのか文章情報があってこそ
それらのスペック情報に価値が生じるんだよ 452名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:58:31.85ID:/UVmYqOi0
>>438
みんながそう思うようになって自衛出来るようになるのが一番良いゴールなのかもね。 453名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:59:18.85ID:TRNJHNQA0
なにがレビュアーだよ
これだから素人つけあがらせるとろくな事ないんだよ
454名無しさん@1周年2017/06/12(月) 02:59:54.40ID:TeCIAQrW0
>>441
なんだそりゃ?うどんハゲの会社はミンシン議員の事務所? >>450
流石に偶然だと思いたいけどどうして民進はそう言ういかにも怪しい連中と同じところに事務所を作るんだ
党本部だかなんかも半島系の団体いくつかと同じところにあったよなたしか 456名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:00:16.78ID:WeYiEZjK0
たま〜に、何かの番組とかで知ってる店が紹介されて、よくわからないレビュアーが「このメニューは、実はこうすると美味しくて通なんですよw」とか言うのがあるが、いつも、そんなクソみたいな食い方あるかアホが、と思いながら見てるわ。
457名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:00:37.36ID:Ryqg6GZO0
この界隈の奴等ってみんなパクリエンブレムの佐野と同じ臭いするんだよな、胡散臭い
NHKのニッポンのジレンマって討論番組に出てるやつも大体、電通とか佐野と同じ臭いする
>>279
この手のサイトに寄ってくるやつはただで情報を得ようとする連中だから本を買う気にはならんだろうと 460名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:01:11.35ID:3RxsYnWj0
そもそも食べログは逆用するサイトだろ
こーいう系の奴が居るからこそ、この店は行かない方がいいと解りやすいのに
461名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:01:31.10ID:Z6XFGTL50
朝鮮人びいき
462名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:02:04.77ID:70wGEsub0
うどんを食ってるだけなのに、何度もお茶のお代わりとか有ったら
過剰な接待を受けてるって喜ぶ人と、
早く帰れって事かって怒る人と
どっちも居るんじゃないの?
それだけ
463名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:02:29.48ID:7usiulal0
、
有名な評論家→実は詐欺師だった
464名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:02:29.65ID:ISk/7b3pO
465名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:02:41.56ID:2hfgnkfs0
>>455
同じマンションってだけじゃなく同じ104号室ってどういうことだよ。
民進党のツイートもたった3ヶ月前じゃねーか。 468名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:03:08.95ID:L4YzVbWt0
>>451
そのスペック情報とやらが間違ってるのが食べログだしね
これは〇〇ですよね?違います
いや〇〇でしょ、隠さなくてもいいでしょ
いや、違いますから
こういうやりとりを店主としておきながら
自分の思い込みを真実だとして
書きさらす奴がいるのが食べログだから 470名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:03:29.99ID:uExB8AaH0
>>462
そこは難しいな
文化によって、ルール、マナーが違うから
自分がどの文化圏に属しているかだね 471名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:03:36.12ID:7usiulal0
、
有名な評論家→実は接待漬けペテン師
472名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:03:50.28ID:ISk/7b3pO
>>240
して欲しいな
マルチャンは好きだから
企画したやつは首にしろ >>457
それ別
部屋番号が民進党前議員と同じ場所
これどういうこと?
うどん:前の入居者
議員:今の入居者? 474名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:04:09.75ID:2FjnFd/A0
475名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:04:29.82ID:7usiulal0
、
有名な評論家→実は接待漬けペテン師
、
食べログでちやほやされ金品をせびるようになったネトウヨ爺さんの末路
478名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:04:45.83ID:ISk/7b3pO
479名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:04:59.46ID:7usiulal0
、
有名評論家→実は接待漬けペテン師だった
、
481名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:05:06.37ID:TeCIAQrW0
>>457
一階だけ?ビル其の物が賃貸オフィスビルじゃねーの?
うどんハゲの会社がペーパーカンパニーて話じゃねーのか? >>465
引っ越しで入れ替わりが激しい土地柄・部屋なんじゃないの。
コモスなんたらって会社も同じ住所だよ。 483名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:05:38.13ID:PYHz8IIC0
>>381
番組のこと?
ネタのこと?
番組MCは骨子は作家が書いてる
とは言っても、(以下、話を膨らませて)とか、お任せの場合も多い
ネタは本人たちが書いてる 484名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:05:46.09ID:7usiulal0
、
有名評論家➡実態は接待漬けペテン師だった
、
486名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:06:07.34ID:kNJBrnkK0
>>472
決裁したのは上司だからそれはない
アホか 487名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:06:18.05ID:2hfgnkfs0
>>469
こんなレスも入ってるが
根村恵介? @NEMURAKEISUKE 5月20日
その他
返信先: @hanama33さん
この西村氏の看板欲しいかも。吉田氏と二連にすればインパクトも二乗。
吉田はるみという候補者もいるようだが、ひょっとしてうどん吉田の関係者か? 文春みたいな駄文記事書き連ねる池沼週刊誌の記事を真に受ける
自分に自信のない、自分の目で物事をバランスよくみることができない
ネットの闇の負の住人の無様なレス群をヲタのしみくださいw
489名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:06:30.80ID:ISk/7b3pO
491名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:07:44.43ID:CRbiPlIF0
492名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:07:50.97ID:TeCIAQrW0
うどんが主食とか舌噛みそうだから
うどんハゲで良いと思う。
何よりもうどんハゲの方が実態表しててわかりやすい。
493名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:07:52.73ID:mOqcMHNy0
「ネットで真実を知った」みたいなこと言ってるバカはこういうのどう考えるのかな
495名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:08:04.13ID:Ryqg6GZO0
498名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:08:17.38ID:2hfgnkfs0
>>481
同じ階ならわかるが部屋まで同じってことはちょっとない。
しかも選挙事務所みたいに騒々しいとことルームシェアとかほぼ絶対ないw >>473
なんなんだそのネタは・・
部屋番号まで一緒ってありえねーぞ 500名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:08:23.06ID:7usiulal0
、
有名評論家➡実態は接待漬けペテン師だった
、、
501名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:08:23.18ID:VvtO68020
どんどん情報が掘られ出してきたな
まあ胡散臭い事やってる親父の自業自得だけど
おやおや
「うどんが主食」氏
民進党の政治家まで
絡んでるんですか
これわこれわこれわ
503名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:08:39.62ID:2hfgnkfs0
>>445
右から3番目だとすると出回ってる写真は違うね。 505名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:09:39.71ID:VvtO68020
実際入居してない住所だったら、やってる事がショーンKと同じだけどな
506名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:09:41.24ID:7usiulal0
、
有名評論家➡実像は接待漬けペテン師だった
、、
食べログに載るお店はダメってことだろ
むしろ営業妨害レベル
508名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:09:49.35ID:sVT9J7f+0
>>488
レビュー全削除やらTwitter鍵とかも自分に自信がない証拠ですな ププッ >>487
ズブズブですやん
やっぱ民進ってそう言う党なんだな 511名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:10:14.23ID:Ryqg6GZO0
512名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:10:40.27ID:TRNJHNQA0
まともな日本人じゃなかったか
ぱよちん系の
513名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:10:47.90ID:kNJBrnkK0
新潮の中吊りパクったせいで、いまいち響かないな
514名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:10:52.74ID:DgA8VsgO0
接待や特別扱いしないとボロクソってもはや脅迫とか恐喝みたいなもんじゃないのか
515名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:11:16.34ID:/UVmYqOi0
>>458
多分、広告という分野に深く食い込んでいる。
そしてそれこそがかなりの収入源である奴らの根幹だ。
有名人、又は身内で誉めあうことで(もしくは身内で一斉に批判することで)
多くの人が評価(批判)しているように見せ掛ける手法を取る場合がとても多い。
韓流しかり○○ブームしかり政権交代劇しかり。
連中のやり方はいつも同じ。 516名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:11:51.08ID:TeCIAQrW0
俺はうどんハゲが男組でも驚かないぜ
518名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:12:08.28ID:meLzCVXa0
世の中こんなの多いよね
だいたいコネ
お前らいつもハゲに悪人はいないと言ってたよな?
嘘じゃねーか
>>514
直接金銭や接待を要求しないと立証が難しくて立件も厳しいだけでそらそうよ 521名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:12:23.62ID:L4YzVbWt0
>>492
それはあからさまだから
わかめが主食辺りでいいんじゃないの
毎日無駄な努力してそうな風貌の人だって
顔を知らなくてもだいたい分かるじゃない 522名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:12:35.94ID:Ryqg6GZO0
>>356
[電話番号] 03-6915-1752
も固定だよ 総会屋と共通項のある商売だね
一人でやれて資金も要らずきちんとした調査もしなくて済みメシのタネはいくらでもある
超お手軽強請り屋
525名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:13:17.72ID:oEYmKN4m0
世の中金だねぇ
526名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:13:22.63ID:TRNJHNQA0
文春さん、なんの誘導記事なのこれw
527名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:13:52.41ID:meLzCVXa0
さすがに民進党とは無関係だろ
前後で同じ場所を使っているだけな気がする
うどんが主食株式会社が2017年3月現在で
グローリー104っていうソースはないの?
>>519
ハゲの悪人とか腐るほどいるだろ
タイトル守るために直近で三連敗してる相手にスキャンダルでっち上げたハゲとかさ 530名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:15:08.87ID:70wGEsub0
難民認定した後に、順法しない事象とか
何か変化が有るんじゃねえの?
それを難民審査参与員が勉強していないとか、調査していないとか
理由も推測できずに、数字だけ出して
ゴチャゴチャ言ってる方が変
533名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:16:05.28ID:70wGEsub0
535名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:16:16.93ID:ve5a2bTW0
成田東w
朝鮮人の巣じゃねーかw
537名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:17:49.50ID:L4YzVbWt0
>>519
かっこいいハゲもいる!とよく出される
カッコイイハゲ・日本代表のハリウッドスターの人も
女でやらかしたなー 538名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:17:56.70ID:VvtO68020
レビュアーのハンドルネームで会社作った食品売ってる時点で、ちょっと普通じゃない感じは受けるよな
539名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:18:05.38ID:2hfgnkfs0
>>528
こいつのうどんは今もこの住所で売ってる。住所が違ってたら表示義務違反になる。罰則厳しいぞ。
西村某の都議選もこれから公示されて投票7月だぜ。事務所の地番はFaceBookと同じだから移転してない。 540名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:18:05.85ID:TeCIAQrW0
>>528
西早稲田でもわかるように同じ人間が複数の企業を名乗ってると考えたほうがよい。
明日になったらうどんハゲの会社と選挙事務所に電話すりゃいい。 541名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:18:46.51ID:2FjnFd/A0
>>47
この手のネットのことって1回扉を開いちゃったら辞めるのが凄く難しい。じゃあ扉を開いた奴は高度の判断力があるのか.....????? 543名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:18:50.42ID:CdDbRdNC0
個人が仕事でもないのに毎回レビューすること自体ステマってわかるだろ。
何もニュース性なし。おまえらがばかすぎ。
544名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:19:00.78ID:ISk/7b3pO
この手のグルメサイトって見たことなかったけど
自分の街のランキング見て爆笑した
市内のランキング2位が
激安系の食い放題の
そこそこ全国展開してる焼き肉屋だった
別のサイトの2位も
地元民がほとんど行かない焼きそば屋
4位が地元やくざと関係があると言われてる喫茶店
食べログときどき見てるし、レビューも数件書いたことあるけど
こんな人知らないわ。
車でもゴルフクラブでもメーカー側から利益(金銭に限らず)貰って高評価記事書くなんてありふれてるしどうでも良いわ
以後ペテン師と呼ばれて落ちるところまで落ちればいいと思うよ
550名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:20:52.44ID:Ryqg6GZO0
>>539
誰か西村まさみ事務所に電話かけて聞いてみれば
うどん売ってますかって 法人番号のサイトは昨年10月にできて
その時点で各法人に法人番号の通知を郵送しているはず
なので少なくとも昨年の10月時点の登記簿上のうどんの住所は法人番号
サイトのもの
他方西村議員の発信を見る限り昨年から今年にかけて事務所が引っ越したという
記事はないのだが。
554名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:21:51.23ID:wYUY/MKS0
うどんばかり食ってるから
こういう頭髪になるんだ
555名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:21:51.82ID:YIoSIZ8V0
>>6
金もらって広告を出すのがだめなんじゃなくて
広告だと明記していない、またはわからないように広告を出しているのが問題なんだろ
普通の広告は広告だと消費者側から見てすぐに分かるようになってるじゃん
いわゆるステマはやめろって話 >>553
法人番号のやつは
最終更新年月日
平成27年10月28日
ってなってる 557名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:23:33.84ID:TeCIAQrW0
まさかうどんハゲはダミーで西村議員がうどんが主食?
558名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:23:36.62ID:Ryqg6GZO0
559名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:25:00.68ID:SnOJu+ke0
>>14
そんなに影響力あるのかな? ただのオッサンレビューワーでしょ? じゃあ買おうとはならない気がするのに…メーカー何考えてんだろ 560名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:25:19.21ID:TeCIAQrW0
まてまてうどんハゲの奥さんが?
561名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:25:19.61ID:TRNJHNQA0
なんで全部削除してあちこち消して回ってるかなーーーー
ヲチされるとかなりまずいのかなーーーーーw
562名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:25:30.32ID:qGWljDox0
センテンススプリングの方もブーメランじゃないの?
おまゆう物件
563名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:26:25.70ID:2hfgnkfs0
>>14
返品の山で担当者クビだよ、売り込んだ電通の営業と一緒にな。 564名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:27:23.35ID:SnOJu+ke0
>>33
暇で金あって家で食わない奴しかあんなにレビュー書けないわな 不労所得か営業とかで飛び回るとかじゃないと 565名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:28:14.22ID:2FjnFd/A0
あーたいへんなものをみつけてしまったどーしよー(棒読み)
567名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:29:00.26ID:W1z0ZDFM0
ゴミログww
ゴミ週刊誌www
568名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:29:14.89ID:h3N/T6tg0
食べログ潰そうぜ!
恣意性たっぷりな口コミ厨のせいで皆が不幸になる
569名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:29:25.68ID:jw9t51Tl0
昔から文春は団塊ババア狙いの純粋なゴシップ誌なんですよ、なんだってさw
弁護士も増えたんだし
ココらへんガンガン裁判して馬鹿を締め出したら
571名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:30:05.35ID:2R9/VUFJ0
飲食店のホムペ見たいのに食べログ出てきてウザイわ
572名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:30:42.86ID:SnOJu+ke0
>>57
え、こんな本まで出してんのか笑 渡部も同類っぽいな 573名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:30:45.22ID:VPCelGit0
おまえらなんか掘り当てたの?
575名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:31:04.66ID:NAwtQP8C0
ネット上の口コミなんてものがある程度参考になったのなんて今世紀初頭だけだろ
576名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:31:16.47ID:eIDUbfKp0
画像ググったらこのカス徹底的に顔隠してるな
マジでクズだわ
577名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:31:20.87ID:4NK52I9V0
そもそも口コミなんて信用してんのか?
>>209
AIだって、
「どういうニュースを集めるのか」
「どういう目的で放送するのか」
みたいな初期値や目的値は人間が入力するんだけど 579名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:32:16.29ID:SnOJu+ke0
>>76
4.8なんて普通は一生にあるかないかの食べ物だけにつける点だわ >>573
まだ同時期かどうかははっきりしてないが、
テクノサービスの住所と民進党元議員の事務所が
部屋番号まで一致 581名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:32:20.59ID:bIULMX1f0
カップうどんも発売中止しろよ
どうせこいつも893もんだろ
大きな金が動くところには、かならず893が存在してるよ
アイドルとかも含めね
584名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:33:08.71ID:2FjnFd/A0
>>70
[どっかの国の政権と[刑事[逮捕状が出てたジャーナリストレイプは上からの指示で逮捕出来なくなりました]]と似てないか? 585名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:33:26.82ID:h3N/T6tg0
ハゲ野郎ってのは何にでも入れ込んで攻撃的
自分より出来る奴への僻み根性も強烈だから大嫌い
とかなんとか言いながら、danchuとか2ちゃんとか鵜呑みにするお前らw
587名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:33:53.08ID:ISk/7b3pO
588名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:36:07.50ID:ISk/7b3pO
近所にあるクソ不味い蕎麦屋、食べログで評価めちゃ高いんだけど
こういうのって自演してんのか?
>>589
金もらってカキコするビジネスが蔓延しているからもうあてにならない 592名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:39:04.65ID:bunpJQOY0
近所のファミレスが星4.0とかで草生える
593名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:39:05.32ID:SnOJu+ke0
>>69
口コミサイトなのに
特定のレビュアーがいる時点で・・・・ 595名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:39:57.12ID:UVXbDeAJ0
1スレ目に顔写真上がってたが性格の悪さが思いきり顔に出てる爺さんだったな
>>546
はっきり言っていわゆる地元なんて
金出さなきゃ評価すら上がらないレベル
のっててもろくなもんじゃない 597名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:40:49.03ID:2FjnFd/A0
>>76
とんでもなく汚くてちゃんと怒らなきゃいけないんだけど、なんで現金じゃないんだろう? 意外に9割ぐらいの店は真面目にレビューしてたりすんじゃないのw
そういう努力まで否定されるのはかわいそうだよね
600名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:42:11.64ID:ISk/7b3pO
>>580
どういうことだ?
うどんの正体が民進売国奴? 601名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:42:51.51ID:SnOJu+ke0
>>240
こんな奴を起用した時点でマルちゃんの自業自得 >>539
6月4日に選挙対策事務所の事務所開きしてるけど
まあこれは移転ではないな 603名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:43:34.48ID:SnOJu+ke0
604名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:43:42.85ID:xdeNJMuP0
またネトウヨ負けたんか?
605名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:43:52.41ID:ISk/7b3pO
>>581
辛ラーメンみたいに売れ残ってるのを見るのも一興 606名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:43:54.14ID:0Qsxh9Tq0
さっさとコイツ特定しろよ
607名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:44:48.94ID:SnOJu+ke0
608名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:45:03.71ID:ISk/7b3pO
609名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:45:37.16ID:w5G3Fff00
企業とコラボまでしてたのか
うどんと組んだ企業もksだな
>>600
ペーパーカンパニーというか
ポストだけあるんじゃないの? 611名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:45:48.82ID:kNJBrnkK0
612名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:46:10.15ID:DgA8VsgO0
乞食が主職
613名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:46:21.30ID:WU1/zkFk0
614名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:46:43.82ID:VPCelGit0
>>578
それを必要としないのがディープラーニングだろ 法人番号の公表
法人番号は、インターネット(国税庁法人番号公表サイト)を通じて公表します。
公表される情報は、法人番号の指定を受けた団体の1.商号又は名称、
2.本店又は主たる事務所の所在地及び3.法人番号の3項目(基本3情報)です。
また、法人番号の指定を受けた後に、商号や所在地等に変更があった場合には、
公表情報を更新するほか、変更履歴も併せて公表します。
ただし、人格のない社団等については、基本3情報の公表には、
その代表者又は管理人の同意が必要です。
616名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:48:11.26ID:34z2hmpr0
618名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:49:26.94ID:ISk/7b3pO
619オクタゴン2017/06/12(月) 03:50:00.89ID:epldfr+V0
民間だから接待は構わんは通用しない
ステマと取られたらそれで終わり
620名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:50:03.31ID:34z2hmpr0
>>545
うどんが主食なんて言ってる奴に
5大シャトーのラトゥールの味なんか分かんの?
豚にはうどん食わせとけ 621名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:50:09.62ID:LtQj2oRc0
アメリカじゃ企業が口コミに関わると訴えられるからそこはクリーンだが日本だとやりたい放題だからな
口コミを利用して簡単に誘導できる
622名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:50:27.61ID:ddxn1el60
>>617
煙草吸ってんのかよw
こんな奴に味が分かるんかいwww
ハゲだしww 623名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:50:32.93ID:VqqG9ZD70
文春も一般人相手に残酷と思ったら
活発に活動してる人のようで、一般人とも言い難いのか
やり過ぎた人の転落例の典型みたいな感じだな
624名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:51:11.54ID:kNJBrnkK0
626名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:52:05.93ID:2FjnFd/A0
>>90
おい!ちゃんと裏を取らずに...訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!(続く) 628名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:52:09.63ID:w5G3Fff00
コラボしてたのは東洋水産か
「美食家」うどんが主食氏
って東洋水産もこれで評価ガタ落ちw
629名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:52:59.81ID:ddxn1el60
おれ
煙草吸ってる奴の旨いは信用しない事にしてるんだわ
あとハゲも信用してない
マルちゃんはカップうどん回収するのかな?
本当に微妙なとこだよね
別に商品の品質としては問題視して回収するような必要はないけど、かといって店頭に置かせたままだと小売店の不評を買って今後の商品の陳列スペースを縮小されそうだし
631名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:53:28.53ID:VvtO68020
632名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:53:28.61ID:o28maQAQ0
もう一度うどんから出直せ
633名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:53:57.77ID:34z2hmpr0
うどんは主食氏には
美食倶楽部でも開いて欲しい
634名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:54:51.90ID:VPCelGit0
635名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:55:00.63ID:kNJBrnkK0
>>90
電通マンなら東洋水産のコラボも納得
ただ電通マンがこんな脇甘いことするかな 636名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:55:10.93ID:VqqG9ZD70
ってか、ググったら、一般人どころか評論家ですな。
>>617は別人だからハゲとかタバコとか完全に的外れ
わざと話題そらしたいならそれはそれで止めないけど 638名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:55:49.54ID:w5G3Fff00
顔出しも実名も出してない奴と組むって
仮にもいっぱしの企業のくせに東洋水産は馬鹿すぎ
639名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:56:09.84ID:kNJBrnkK0
ムキになってうどん叩いてるやつって半分ねたみ入ってそうwwww
>>617
口コミサイトをどうこう言ってるようなやつが
あげたソースが
まとめサイトって・・・・
ネット社会の闇というか
バカはいつまでも学習しないって言うか・・・ ついでに渡部も消えてくれ
行列なんとかって番組でかなり不快だった
643名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:59:18.03ID:sVT9J7f+0
『うどんが主食シール』とか持ち歩いてるんだってな
ますます恥ずかしいヤツ、自己顕示欲強すぎだろ
644名無しさん@1周年2017/06/12(月) 03:59:51.15ID:u3SODKOd0
ナマポうどん乞食
645名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:00:25.39ID:2FjnFd/A0
>>626
続き)神奈川県警だけメアド知ってたから神奈川県警に通報した!神奈川県警furikome-bokumetu@police.pref.kanagawa.jp 646名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:04:09.15ID:2FjnFd/A0
648名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:04:34.40ID:MfBQAUjs0
コンビニ店員なんだが今週のカップ麺の新商品でマルちゃんとコイツのコラボうどん出てたぞw
マルちゃん激おこじゃないか?
649名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:05:57.23ID:oBTOTpUB0
奢れるものは久しからず
650名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:08:31.65ID:Q+wScVxN0
うどんが主食なんて奴初めて知った
こんな見るからに育ちの悪そうなハゲオヤジの言うこと信じて
わざわざ店に行く奴がいるとは実に噴飯ものだw
やましい事が無いのなら、全削除とかせずに堂々としておけば良いし
逆に訴えたりしてやれば良いだけ
それができなかった事で、自らのやましい行動を証明している
それ以前の問題で、この手の口コミサイトも糞だからな
食べログの運営は価格.comだが、ホットペッパーグルメ(リクルート)や
ぐるなび(サイト名に同じ)なんかもポイントサイト等で金をバラ撒いて
レビュー投稿(ステマ)させていて、ネガティブな内容だと承認しないで
削除し・否承認でポイント不払いという事をやっていて、全く参考にならない
金(ポイント)が絡まない投稿者のネガティブな評価内容が広まると
過去の例の様にキレて大騒ぎ&必死に揉み消し
なお、食べログ運営の価格.comは、みんなが知っての通り、
掲載店舗からの上納金によって情報操作もする糞サイト
653名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:11:38.02ID:w53yjgX+0
この人の名前と社長をやってる会社名について、いろいろ噂されているけど、噂されている会社の公式サイト (今は閉鎖)で
公開されていた住所と、「株式会社うどんが主食」の住所は部屋番号の有無を除けば一致するよね。
654名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:12:52.10ID:2FjnFd/A0
>>106
お前ら、よくそこまでのバカに答えてやるな?君ら小学校の先生? 655名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:13:44.50ID:4yRIR9fm0
>>652
なんでうどんが主食さんに当たり強かったん?
これ有吉が喋ってんの渡部? 656名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:14:36.99ID:0qgmeBl60
偏向報道のマスコミが、とんだブーメランだな
胡散臭いジャーナリストが、店の悪評を書くぞと恐喝まがいの行い
なんて、珍しくなかったわ
それで、読者からも金取るんだぜ
文春は接待や金で記事に一切の考慮を加えた事がないと言い切れるのか
虚偽なら、名誉毀損
真実なら、目くそが鼻くそを笑っただけ
くだらね
657名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:15:59.00ID:2FjnFd/A0
>>107
おい!根拠も載せないで!...訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!(続く) 660名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:17:36.70ID:SglPUgwi0
>>643
Rettyの社員も狭い店内でRettyシール貼り付けたMac book広げててだな
>>651
カカクコムの無能社員がノウハウ持ってスタートアップベンチャーに逃げてるしな
食べログに似たサイトがアホみたいに増えるわけだ 661名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:17:43.23ID:2FjnFd/A0
>>657
続き)神奈川県警だけメアド知ってたから神奈川県警に通報した!神奈川県警furikome-bokumetu@police.pref.kanagawa.jp 662名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:18:07.23ID:0Qsxh9Tq0
うどんが主食
↑
こんなペンネームの時点で底辺貧乏ゴミ舌確定してるな
関東じゃうどん=田舎もの、貧乏人の食い物だからな
ネット対策業者というか工作業者が沸いているということは、後ろにいるのは電通か博報堂
かもしれないな、民主時代に各社年間で80億の莫大な広告取引をしていたからつながりも
深いだろうし
そもそもうどん自体が広告企業が創作した広告用のキャラクターだった可能性があるかもな
どっかの新聞だか雑誌で見たから、
広告ライターだとずーっと思ってたわ
食べログとか見ないから、自称素人だと
思わんかったw
670名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:22:53.17ID:w53yjgX+0
>>663
この人を接待した店の店員か元店員が文春にリークしたのかな? 671名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:24:04.73ID:Na6vXEbA0
こういう胡散臭い奴は徹底的にやってほしいわ文春さん
672名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:24:09.42ID:nBWrSfdo0
小金持ちが調子のっちゃったな
承認欲求強くて下手にチヤホヤされたから一戦超えたな
みっともないジジイ
つか旅番組なんか旅館側が全接待で撮影して貰ってるんだが
マスコミ業界の常識じゃないのか?
675名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:25:59.19ID:8NylQo+DO
そもそも会った事もないやつの口コミ信用するとか馬鹿過ぎだろ。口コミサイトなんか馬鹿の集まりだよ。
まあ2ちゃんねるなんてのは元からなんの信用もないわけで
世間的にはこいつと大して変わらん
お前らもしょせんは便所の落書きレベル
当該住所に議員名義とうどん名義で2通ハガキ出してみ
表札出てない方は返ってくるだろ
681名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:28:16.13ID:BQQS/AKS0
あれ食べログって自分のレビュー削除できないんじゃないの?
大手口コミサイトの評価は99%が業者の自演だから信じる方がバカ
口コミ・レビューという評価形態自体が既に破綻してる。商売にしようとするゴミが居る時点でもうダメ
683名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:28:25.66ID:UPCRGy6y0
>>110
神経が麻痺してる?[AV強要]とか[覚せい剤]とかで食ってる人? 685名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:30:57.01ID:yKXz7Q8S0
>>342
つーか広告代理店
最近はこいつみたく担ぎ上げて権威化して稼ぐってのが多い
ちょっと前のサノケンとかね エシュロンガイドの三ツ星とかみたいに覆面リサーチ出来んかったもんかね
688名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:33:34.84ID:w53yjgX+0
>>667
素人なのに、わざわざ「株式会社うどんが主食」という法人まで設立して自分のサイトで讃岐うどんの通信販売をやったり、
テレビ出演したり、扶桑社から本を出したり、東洋水産とカップ麺のコラボをしたり...。
ほんとに素人なのかと思ってしまう。 691名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:37:29.56ID:RL0Xd8Wj0
>>687
そんなもんした所で何の意味もない
ミシュランガイドも何の意味も無いんだよ
主観は所詮、主観
寄せ集めた主観が何か意味を持つとか勘違いしてる奴が引っ掛かるだけ 692名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:37:56.16ID:w53yjgX+0
>>681
できないはずだよ。
食べログの運営サイドが削除したんじゃないかな。 693名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:41:31.77ID:UPCRGy6y0
大阪MBSの解説委員だかのおっさんが、取材対象とズブズブの関係で接待漬けに
されてたのもそうだけど、こういう事やると信用を一気に失うんだよなあ
絶対やっちゃだめなやつだ
695名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:42:37.79ID:yUo05gpr0
>>692
もし食べログの運営が今回のニュースを受けてやったのだとしても、
第三者的判断をするなら、事の真実を確かめてやると思う
今回の即刻全消しは、本人もグルで報道内容が本当であるという事と
価格.comもこの件に関与している事を暗に認めていると思う
両方とも早く消え去ってくれ 697名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:45:17.20ID:8xlJdPsJ0
どこが悪いんだ?
マスゴミの本道をいってるだけじゃないか
698名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:45:20.14ID:7+fgUvR80
口コミなんてデマばかりだよ
700名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:47:12.63ID:1LQxpebZ0
こういう金の亡者が評価の結果を不正確にしてるんだよなぁ
まぁ世の中金だから仕方ない、最後は自分の舌で直接判断するしかナ
701名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:47:39.75ID:KaTC5nwz0
忖度が悪なの?
じゃー安倍総理どーすんの?辞任?wwww
反論できない事情でもあるのか
接待でただ飯喰ったのかは、ハッキリして欲しかった
703名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:50:02.07ID:3DbbXNz60
こういうレビュー乞食はガンガン淘汰されてくれ。
どうせ食べログ()なんてアテにならんし、苛つく。
食べログに載ってない店を廻ってたが
断念して2年、自炊が捗るわ
オリジンとセブンの弁当も好き
レビュアーが接待を受けるなんて、出版社でもやってることじゃん
ファミ通とか露骨だった
こんな>>710のが出てくるとこ見ると、電通かなこりゃ 708名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:51:16.26ID:sVT9J7f+0
このゴミクズさ『店育てる喜び』とか言っちゃってるけど傲慢甚だしいな
まさに オマエ何様よ?って感じ
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ
価格コムとかアマゾンのレビューを信用してる奴っているんだね
通販系のサイトの2chスレとか見にいくと
大抵雇われ工作員が批判的な書き込みにレスつけてくるぞ
ヨドバシなんてひどいもんだ
もう少しネットは商業主義に抗ってくれると思ったんだけどなぁ
思ったよりもかなり早く陥落した
712名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:53:58.14ID:MXTn6ntl0
>>26
NHKは嘘ついて集団訴訟起こされてる
>>266
オールドメディアの記者は訓練を受けてるのででっち上げが少ない??
逆だよ、朝日新聞にしろ毎日新聞にしろ訓練を受けてるから捏造する
社の体制として捏造するんだよ 713名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:54:40.35ID:VzCFOfdu0
>>233
だから全削除だろ
対抗処置はまとめと魚拓やね 714名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:56:46.69ID:6TwEIANa0
Amazonも同じ
駄作批評するといつの間にか消される
くだらんから、評価はやめた
715名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:56:58.86ID:Na6vXEbA0
店の雰囲気と料理の特徴さえ分かれば十分よな
なんでこんな素人の採点で店の良し悪し決めたり出来るんだろ
716名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:58:16.65ID:dBxRI/jz0
そういえば百田のスキャンダルとか載せなかったのって文集じゃなかったっけ
717名無しさん@1周年2017/06/12(月) 04:58:25.32ID:CsV3efR20
>>709
まぁいずれこうなるとは思ってたけどスマホ登場はほんとデカかったなぁ そんなうさんくさいレビュアー排除の機能が
グルメサイトにはなくて
結局旧来のメディアの週刊誌のおかげって
ホント新興ネットメディアはクソだわ
721名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:00:17.84ID:yUo05gpr0
コンビニでカップうどん買うような人間は、何やったって搾取される側ってことだろうね
顔出しNGのカリスマレビュアーが
ジ○○○ズMCの番組出てた時に
個人的には切った
手口的には、只のチンピラじゃね
俺は、こいつを許さない
723名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:02:26.44ID:MXTn6ntl0
自分でクロだって言ってるようなもんだね。
申し開きの余地は、ほとんどないから下手に粘るより撤退w
で、今度は、プロレビュアーとして再デビューするだけでしょ。
ちゃんと謝礼もらえるルートでねw
インチキでも御用聞きで実績あれば、仕事には困らないもんね。
>>709
某ポイントサイトとかは、ゴミ嘘レビューを書くお仕事をせっせと斡旋してるからな。
ただでさえ還元率の低いサイトで、ポイント乞食を煽る煽る。
モラル的には、完全にアウトだわ。 725名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:03:14.35ID:6TwEIANa0
ネットも結局カネの力で情報操作出来るから、只の広告媒体に成り下がった。
文春はタレ込みに謝礼も有るし
有能
>>710
批判と擁護が双方あれば、有用だと思うがなあ 728名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:04:33.19ID:RL0Xd8Wj0
>>720
レビューサイト自体が無意味だからな
何か確固たる客観的指針がある訳でも無く、主観による所のレビューなんぞ何の意味も無い 729名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:04:35.97ID:eLvAx8C40
どうせ1ヶ月ぐらい謹慎して、そのあと何食わぬ顔で絶対戻ってくるよ
731名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:06:53.46ID:0xVdX8R+0
ひまなやつらがおるもんや
2000年くらいか、まだブログなんて言葉が出回ってないころ、ラーメンのレビューサイトが
徐々に注目されるようになって、レビュアーも悪目立ちし始めたんだよな。
で癒着みたいなのもあったりしたわけだが、今も脈々と受け継がれているのですねえ
>>555
普段あれだけステマステマ言ってるのに
本物のステマはステマという認識が薄いというのがすごい 735名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:10:38.04ID:DBv9547C0
うどんを主食にするようなやつが何食っても味わからんだろ
736名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:11:28.30ID:0tkDZErI0
食べログのレビューなんて読んでるやつがいるんだな
有名レビュアーってなんだよバカか
737名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:12:33.04ID:NJu1AX5q0
賄賂が主食だと認めたようなものなのか
739名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:13:45.92ID:UPCRGy6y0
740名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:15:06.30ID:W1y8hx930
マスコミに出た時点で芸能人扱いになり、タダメシや特別扱いを
受けるようになり、公平な評価はできなくなる。
そもそもあんなに外食ができるのは、一般人では無い。
うどんの評価はこの人(本業:県知事・副業:仮面ライダーとか)に一任すべき
価格コムやアマのレビューをどうこう書いてる奴がいるけど、
鵜呑みにする方が悪い
あれの使い方は、ネガティブ“な方”のレビューを重視するのが正解なんだよ
通販かよってくらい称賛してるのは、だいたいサクラ
逆にボロカス叩きまくってるのはただのアンチ
743名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:17:31.08ID:dBxRI/jz0
ブルガリの時計とか普通の関係じゃ贈らんやろ
公平性を主張するなら受け取るべきじゃないわな
745名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:17:39.95ID:DBv9547C0
渡部は黒い交際ばかりしおってけしからん
ということは希さんの…も黒いのでしょうか
746名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:17:57.18ID:w53yjgX+0
>>666
鋭いね。
先週の文春の記事を読んで、この人物について調べてみたんだけど、
5月26日 「うどんが主食 私が通うウマい店100+80」が扶桑社から発売
6月5日 「マルちゃん 縦型ビッグ うどんが主食 讃岐風うどん」が東洋水産から発売
「著書が発売→コラボしたカップ麺の発売」の流れが完璧すぎる。偶然にしては出来過ぎだろう。
誰かが、「うどんが主食」という人物のブームを作ろうとして、計画的に物事を進めているんじゃないかと思った。
その「誰か」が大手広告代理店ならば、何か納得できる。 748名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:18:32.33ID:iqZhXxma0
袖の下を通した店を絶賛する自称・美食評論家
阿漕な商売だな〜w
750名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:18:45.39ID:6TwEIANa0
>>742
その本物のネガティブなレビューは有料で削除されるのよ。
カネの力で何とでもなる世界 751名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:20:06.54ID:TbPZEYtYO
仮に食べログで悪態付いたとして、それが業務妨害になるのだろうか?
食べログなんか、たいがいの人は便所の落書き程度にしか見てないだろ?
まさか大まじめで研究してる奴なんかいるまい?
753名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:21:47.37ID:kNJBrnkK0
>>748
店の項目削除を拒むとこが何だかね
ヤクザな商売といわれても仕方ない 飲食にタカるグルメサイト
サイト側の思惑に乗せられたバカ
コイツだけじゃないんだろうな。もちろん全員じゃないとは思うけど。
757名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:23:40.26ID:6TwEIANa0
食べログは批判的なレビューを有料で削除出来るように誘導する
ヤクザ商売
只の宣伝広告、酷評されている、ジジババが経営しているような地元民に愛されている老舗が実は旨かったりする。
個人経営店は、己も評価の対称になるだろ
常連になって気付く事もある
いや、大将に顔を覚えて貰ってからの評価だ
素人のファーストインプレッションを全世界公開は、誰が悪い
759名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:25:04.93ID:rAGT1W8n0
赤いキツネのうどんは好き
うちの母ちゃん作るうどんはまずい
>>757
美容業界のホットペッパーと一緒で依存させたら儲け物なんだろうよ。 761死神12017/06/12(月) 05:27:15.03ID:r/wbIrCX0
情弱が見るもんだと思ってたが、過度の放置は不味かったか。
そもそも、食べログのレビューは参考に値しないでしょ
参考にできそうなのは店の雰囲気と価格帯くらいなもんで、
好みが分かれる味を評価するというのが理解できない
763名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:31:48.11ID:Qqd1XL8o0
まさか文春が来るとは思いもしなかったんだろうな
764名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:32:18.20ID:6TwEIANa0
食べログを一切見ないで、行き当たりばったりで店を選ぶ方が、何かと思い出に残るんだよな、実は。
なんだよ金払うと忖度レビューしてくれんのかよ
すげーなおい
766名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:32:56.92ID:UPCRGy6y0
>>281
根拠あって言ってんのか?訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!(続く) 何を問題だって言ってんだろ?
意味が分かんないわ、グルメ番組とかがダメなの?
むしろ頼んでもないのに勝手に紹介するなよといいたい
評価してほしい時は金払ってでも信頼できる人に頼むだろ
770名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:35:08.68ID:yUo05gpr0
>>768
みかじめと一緒
金払わない店を叩くのがシノギ 771名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:35:18.86ID:6TwEIANa0
>>767
カネを払わない貧乏飲食店は酷評され続けるヤクザ商売だから
コレが問題、グルメ番組は他者を酷評しない。 772名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:35:31.50ID:UPCRGy6y0
>>766
続き)神奈川県警だけメアド知ってたから神奈川県警に通報した!神奈川県警furikome-bokumetu@police.pref.kanagawa.jp 774名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:36:34.54ID:ISk/7b3pO
食べログなんか見てるのは情弱wwwとか大喜びで書いてる奴は、うどんの同類だろ
アンチ権力で名前を売った奴が、権力に染まった話でしょこれ
776名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:37:11.86ID:Z1BO083c0
とりあえずコイツの子供や家族はいじめられるべき!
778名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:37:18.50ID:3w8lM3a00
>>26
佐村河内 守 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
貧困JK「うらら」本名・杉山麗 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
試してガッテンスタッフ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 前にもぐるなびクーポンが発端で炎上あったけど
サイト側は結果に対しては一切責任とりませーん
おつかれちゃんでーす
>>1
コイツは名前の通りに饂飩の店を重点的にレビューしていたの? 宮里藍の引退会見もスポンサーのサントリーレディスに合わせてだからなあ
広告代理店はいろんなシノギを見つけてくるわ
782名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:38:42.99ID:Z1BO083c0
ミシュランは掲載拒否できるからなぁ
旨そうなめし来ても写真ひたすらとってるアホいて不快になることはあるわなあ。
787名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:40:34.07ID:TbPZEYtYO
うどん監修のカップ麺の売上にどんな影響がでるか
こんなんで100パー公正な評価とかあり得ないわ
商売商売
789名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:41:31.69ID:ISk/7b3pO
790名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:43:30.59ID:LX+SlPwH0
>>336
うどん県のうどん屋に行ったらうどんお断りと書かれてたりするのかなw 791名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:43:30.60ID:UjTeEwg80
>>762
まあ舌なんて個人差あるしなあ。ほんまあんまり点数とか当てにならん。
後輩に博多旅行で店選びまかせたら好評価の高級な店構えのもつ鍋屋予約してくれたがすげえいまいちだったことある。 794名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:44:34.92ID:ISk/7b3pO
>>724
そのサイト見たことあるかも
確か色々注文があって、店に否定的な部分あったらNGなんだよな 795名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:45:27.50ID:cb9dFokY0
まじかよこのニュース…
うどんが主食の一強時代が終わったか。
これからは戦国時代だな。
ため息でるわ。
ネットのレビューは操作されているって
周知させないと
まだ信じてる人いると思うし
798名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:48:24.45ID:JgSgEUD00
ついでに食べログの全得点と全レビューを消せよ
あのおこがましさが大嫌いだ
もう店の場所とメニューだけ載せればいいよね。
くだらん点数はなしにしろ。舌や好みなんて個人で違うんだから点数なぞまったく無意味。
800名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:49:54.58ID:L5MfHqGcO
不正だろうが何だろうが行った人が旨いと思ってたんならいいんでないの
あの店美味しくないのにおかしいみたいな声が多かったならわかるけど
>>797
ネットのってのは違う気がするわ、社会全体そうでしょう?
だから自由にして情報を突き合わせて、レビュアー自体の信頼度を確かめるわけで。 802名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:51:37.38ID:JgSgEUD00
>>792
そこで自分が選んだ店じゃなく
後輩に選ばせた店をぼやく行動に出るところ
なんだか人間の小ささ出てる感 テレビに出たんだから、雑誌の報道で、逃げるなよ
食べログでの高評価以外全部クソってことか
今日から低評価の定食屋さんに行ってみるか
美味いと思ったら評価する
口に合わないと思ったらスルーするが基本だろ
味覚なんて100人100色
その店に行った記念は地図くらい載せとけばいいよ!個人の日記を残す為
本来そういう趣旨のサイトだろ(食べログ)は?
なんでわざわざ悪評を書くのかわからない
>>797
数年前に騒がれた楽天のkobo(電子書籍リーダー本体)とかも酷いもんな
いまだに毛熱に通過したやつだけしか載せません(キリッ!)とか公式がやってるし
その他の商材でも運営や店子側がやりたい放題のシステム
楽天に限らず、その他のECサイトも同じ事をやっているが 806名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:53:59.12ID:QnOTkDFc0
>>763
東洋水産が「うどんが主食とコラボした新商品を6月5日に発売する」とプレスリリースしたのが5月1日。
文春は、うどんが主食の身辺調査をして掴んだネタをしばらく寝かせておいたんだろう。最高のタイミングで出したな。 この人ってうどんが主食って名乗ってるくらいだからやっぱ香川の人?
削除は逃げ、無反省の開き直りで再犯確実、食べログ社員癒着説が濃くなるだけ
ちゃんと顔と実名を出して謝罪会見するのが一番
809名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:55:10.20ID:AHvHwQ9a0
蕎麦はまだしも、うどんの評価や評判見て行った事がないので、どうでもいいニュース。
どこそこが美味いと言われてもフーンで終了。
810名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:55:13.15ID:jQjXdBxt0
じゃあ俺が今日から2代目うどんが主食継ぐんで接待ヨロシク
811名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:55:27.01ID:ffJ4j9sh0
店は
営業電話断ると
色々嫌がらせが・・
>>799
営業時間と定休日、予約の可否、分煙とかを確認するのには便利だから使ってる
味の評価は自分でするからどうでもいいね
清掃状況や混み具合のレビューは正直気にしてしまうけど 時間とお金使って積み上げてきた信用も
失う時は一瞬だね
本出したりカップ麺プロデュースしたりちょっとばかり有名になって舞い上がっちゃったんだな
食べログって削除してくれるの?
バカが投稿しやがったから飲食店じゃないのに載せられて迷惑してんだよ
とはいえ、テレビのグルメ番組の、台本通りのおいしい連呼のバカレポーターよりはマシだけどなw
レビューが信頼できないってことの証明ならともかく。
接待がどうのとかへんだよね?
やっぱ知り合いや友人からのクチコミのが当てになる気がする。
>>809
うどんでまずいって聞いたことねえよなww >>805のタイプ・変換ミス訂正
× : 毛熱
○ : 検閲
彡 ⌒ ミ
毛熱って、なんか生えてきそうだな・・・ (´・ω・`) 819名無しさん@1周年2017/06/12(月) 05:58:42.97ID:xbi5ljqU0
コイツがレビューした店全部、灰色として扱ったら良い
正直、コイツのみならず接待した店も同類てか共犯なんだから
店もレビュアーも、韓国みたいな恥知らず
朝日新聞も大きく取り上げた有名人だったのか
知らなかった
食べログは、オフィシャルサイトのない行ったことない店の住所を調べるためだけのもの。
営業時間も住所すら間違ってるときあるけどな。
824名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:02:15.80ID:ISk/7b3pO
825名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:03:17.43ID:ISk/7b3pO
826名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:04:13.87ID:J3YpwRTX0
これは冤罪に近いだろ。
高接待されたから高得点でなく、
高得点で儲かった、気を良くした店主がもてなしたんだろ。
レビューと旨さが食い違ってるなら、それをレビューして
ウドンはニセだとそこで言えばいい。
なんでテレビ局がすげー接待受けてるか分かるだろ?
情報を発信するってことがすごい特権であると分かる
しかし食べログそんな影響力あるんやなあ・・・
広島だとアンガールズが旨いでがんすと叫んでる某ローカル番組はわりと面白いしお店に当たり多いがw
まー出るお店だいたい地元で最初から評判いいお店多いんだけどさ
829名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:06:09.97ID:8OhczYzM0
朝鮮の人?
831名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:06:45.44ID:/mLwpXNA0
自分で削除したんかよ
食べログが削除すべきだろ
832名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:06:54.80ID:dZ4zjKqr0
マルちゃんは、一切買わないことにする。
833名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:07:25.99ID:cfQz69ZT0
>>1
接待されて、それに応える
社会人として当たり前のことだろ
おまえら報道もそうだろw 834名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:08:04.04ID:vlmTx91k0
ハゲとるやないかい
835名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:09:13.17ID:11DYRTIs0
>>681
できるよ
自分のコメント➡編集➡「全体に公開」を「自分のみ(下書き)」にする
これで非公開になるので削除したみたいな形になる 836名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:09:40.92ID:a6sDeorp0
ブルガリの時計とかロマネコンティとか、登場する「高級品」がものすごく時代錯誤な感じがする。
そういうものがもてはやされたのは、30年も前のバブルの時代だよ。
837名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:09:45.99ID:vFreaZ0u0
忖度はあったんだろ
だが本人に聞けばそりゃ接待とレビューは全く関係ないと、そう答えるしかあるまい
838名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:09:54.56ID:V7bIu2SJ0
うどんが主食というより
うどん屋を食い物にしてたんだな
839名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:10:07.38ID:ezUEQZQR0
胡散臭かったもんなwww
840名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:10:16.92ID:ApQkb84r0
たかが素人の分際で何を勘違いしたんだか
>>792
高級な店にありがちな「店主だけがわかる舌でこだわって厳選した素材の微妙な味」ってやつだな 842名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:10:23.52ID:yx8dlZkl0
ヤクザの手口よな
同じ輩はまだまだたくさんいるだろ
843名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:10:52.93ID:11DYRTIs0
844名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:10:53.17ID:AHvHwQ9a0
>>817
>やっぱ知り合いや友人からのクチコミのが当てになる気がする。
これが一番信用できる。地元の美味しい和菓子屋があるが一切宣伝してない。来ても断る。
地元の店頭販売だけで手一杯で一見客はあまり歓迎しない方針。
>うどんでまずいって聞いたことねえよなww
近所の老舗のうどん屋は不味いのだがラーメンが美味い。皆ラーメンを注文するw 845名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:10:56.19ID:ha989Tpp0
ブルーベリーうどん元気かな
みんなが高評価つけるうどん屋で食ったらつゆかゆで汁かがカルキ臭くて俺は最低点つけた店もあったしな
847名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:11:58.27ID:J3YpwRTX0
芸能人がブログで商品、店を紹介してカネもらうより黒くはない。
高得点が先でそれで店が有名になっなら
一般客と同じ扱いにしずらいのは普通。
>>663
もっとでかいやつと繋がってるんじゃない?
文春は指一本ずつ切って楽むタイプだし… 849名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:13:17.67ID:sVT9J7f+0
>>830
うどんが主食Tシャツまで売ってんだな
こんなの恥ずかしくて着れねーよ 850名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:13:32.73ID:jzo7/IDj0
本名は?それと住所も教えてくれ
851名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:13:33.20ID:xbi5ljqU0
アマのレビューに
「避けた方が良い店を教えてくれる良書」
とか書かれててワロタ
852名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:14:13.58ID:bJxXV0gj0
なんとなく
五輪のときの佐野を思い出した
こんなん店と本人の問題で
勝手に持ち上げて信じてたアホが馬鹿を見たってだけの話やろ
食べログの評価がほんとに正しいのか、答え合わせに自分で食いに行くっていうのも一つの楽しみなんだがな
856名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:15:24.71ID:a6sDeorp0
857名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:17:09.20ID:ISk/7b3pO
858名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:18:28.20ID:yx8dlZkl0
バカを見たのはワイロを固辞して
点数を下げられれた良店だ
860名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:20:19.67ID:pLzjWrvC0
861名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:20:23.40ID:ISk/7b3pO
ヤクザ.COM
862名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:20:27.00ID:AHvHwQ9a0
>>846
食品で不味い評価付けたら場合によっては営業妨害で訴えられるからな。評論家も低評価
は書かない。ミシュランも隠して行き自腹で食って高評価だけ公表する。今日来るの噂は
あるらしいが。
映画のオルシネみたく色々な視点で良悪付けてないと信用できない。それ読んでから見ても
自分の評価とは全く違う場合がほとんど。100人いれば100通りの感じ方がある。 863名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:20:51.07ID:lia9/+ag0
食べログのレビューなんて全く信用してないわ。
>>848
安倍さんのお友達のうどん屋のレビュー改ざんするために
官房機密費使ってレビュワーを買収とかいう糖質的ストーリーですかw 866名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:21:58.49ID:ISk/7b3pO
867名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:22:03.89ID:ezUEQZQR0
現金のやり取りもあったんやろうなあ
食べログはコンテンツ解約が異常に複雑だから嫌い。あれは悪意あるわ。
869名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:22:34.91ID:ISk/7b3pO
870名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:23:31.86ID:VFph4hHa0
これから先はこいつがレビューした店は何か裏があると思われる風評被害が多発しちゃうなw
後ろめたいことが無いなら消す必要ないのに、おかしいなぁ…
顔まであがってるけどこの人仕事に影響ないのかね
まさかこれが本職?
874名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:25:26.15ID:FlCknhNP0
カップめんどうすんのかね?
損害賠償やろ
逆に言えばこいつが低評価つけてる店は贈賄をしないちゃんとした店ということなので、
むしろそっちの方に行きたいのだが。
876名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:26:06.81ID:ISk/7b3pO
食べログシール貼ってる店は行かないようにしよう
877名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:26:07.91ID:nBWrSfdo0
田舎者のおっさんがチヤホヤされて自爆した
878名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:26:28.10ID:AHvHwQ9a0
>>855 >>863
映画の受賞作と同じで見るきっかけにはなるんだよ。でも、評論家やブログ主、食べログ
の評価とは異なる場合が多い。糞受賞作や非受賞名作も多い。冠なんてそんなもの。 >>29
好みの問題だからな。
ある人には美味しいと感じても、ある人にとっては、激マズとか。 文春はネタのきっかけは結構身内リークが多いって話してたから怨みかってたんかもね
商品の正当な評価は難しいよな
求めるものや味覚も価値もみんな違うわけだし
ラーメン一つとっても友達と意見別れるし
>>873
ビルメンテ会社の社長らしい。
つーか顔が漫画原作者の久住に似てるwwあのおっさんは旨そうに酒飲むだけだから害はないなあ 884名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:29:49.35ID:8lTluNJ30
>>16
クレーマーの話か。
新谷さんも日本も困ってる。 886名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:30:14.66ID:ISk/7b3pO
>>882
何より、その瞬間の体調や腹コンディション次第でどうとでもなるものだわな 889名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:31:55.21ID:EQ0Nj1eF0
偽計業務妨害罪じゃないのか
891名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:32:33.37ID:11DYRTIs0
>>796
食べログ運営に貢献してない店は
酷評する正当な理由があれば消されないよ ヌードル亭麺吉が実在してただけでも充分面白いだろこれw
>>863
昔、人の金で食べさせてもらってたうまい寿司屋の大将が、こそっと、なんやかんや言ってたわ。
大将が死んで、もう寿司屋に行くこともないけど。
フェアじゃねーんだよな。クレーマーって。責任とらねえからな。そこはあれやろ。新谷さん関係ないわな。あっても、ちょっと勘弁してほしいな。 >>889
(´-`).oO(だったら評論家なんか全部引っかかるだろうに)
評価を恣意的にやってない、ってのは消費生活センターぐらいだろw 895名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:33:31.69
インチキのうどん野郎は絶対に許さない
896名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:33:42.78ID:ISk/7b3pO
>>890
食べログの痛レビューってたまに見ると面白いな。 898名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:34:56.10ID:11DYRTIs0
>>886
ああそういう意味か
自分のコメントは自分で削除できる
他者は削除できない 900名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:35:32.02ID:cStxaqEU0
テレ朝で取り上げられるね
901名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:35:34.50ID:uwSutIR80
「うどんが主食」氏
へんな名前だな! 行動も変だけどw
>>888
ネットだけじゃない。
良いクレーマーと悪いクレーマーがおると思うけど、このあたりも差別化してほしいわな。
何の権利があって、無茶苦茶言っていいと思っているのか。理路整然とした話でできないなら、仕方ない。しのぐしかない。w。 特別扱いでないと悪い評価にする典型的な駄目レビュアーか
906名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:37:31.96ID:ISk/7b3pO
907名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:37:40.03ID:ND9vyO9x0
随分あっさりと全レビュー削除したな、これは他にももっとマズイことを隠してるな
908名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:37:43.06ID:YxU7xuAe0
909名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:38:04.93ID:cYtoS6GP0
>>72
うちの店も食べログにお金払って高評価書かせてたわ〜 911名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:39:22.96ID:YxU7xuAe0
912名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:40:34.50ID:ZRgaNEg00
炭水化物は毒
913名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:40:37.29ID:11DYRTIs0
>>907
もっと凄い接待や過大評価してる店があったのかも知れないね 914名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:41:07.02ID:ISk/7b3pO
>>858
会員の高得点の店が食べログからの営業で何かのオプション断ったら一気に点数下げられた事件あったな そりゃビルメンテでしょ
金銭絡みもあるだろうし
一番可能性あるのは政治家や自治体との癒着だな
>>828
糞田舎の巧い寿司食わせてくれる大将が言ってたくらいだから、ゴミ屑汚物でも影響力あるな。
大将は癌かなんかで死んだ。
あっさりゴールしてしまうことになる寿司屋には永久に行くことはないわ。
あそこの寿司と同等の寿司屋もないだろうし、はんぱな寿司食うのもしゃくなんで、パック寿司か、マヨネーズののった寿司屋くらいしか行くことはないやろう。 918名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:43:16.41ID:4JHpXlxD0
まちBBS 東長崎 うどんさんもご近所のようですが
お仲間ご夫婦も
特別待遇してくれる店は非常に評価高いです
美味しければ町の中華店なんだから昼時は混みそうですけれどね
919名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:43:21.75ID:AHvHwQ9a0
>>887
美味いと思って大量に買ったら飽きて不味くなるし、年齢で受けつけなくなる時もある。
何よりその人の生涯の食生活が反映されるので人それぞれとしか言いようがない。 >>883
へー食べ歩くだけの収入はあるんだね
経費計上してそうだけど
ありがとう 921名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:43:25.86ID:ISk/7b3pO
923名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:44:32.11ID:EK1FSvTK0
>食べログ
まだこのサイトが存続してる事に驚くんだが誰がみてんの?
>>900
見た
食べログは 事実確認ができていないのでコメントできない と言っているようだが、
大事になったし、なんらかの対応をせざる得ないだろうな 香川のうどん屋だと「はりや」が評価と実情がかけ離れていたな
>>890>>897
新規オープンの店のレビューを自分より先に書いてるのが居たら、暇人とか罵ってるのな
いつも誰かと一緒じゃないと外食出来ないみたいだし、結構年いってそうなのになんか怖いな >>1
どんなジャンルでもしょうもない奴って一匹はいるもんだな 930名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:46:18.11ID:3TPCQSkQ0
>>5
同じく。
最初記事見た時「誰?」って思ったよ。正直どうでもいい内容だったな。 931名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:46:20.69ID:ISk/7b3pO
932名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:46:51.49ID:N94hZekt0
食べログの低評価の店の方が美味い場合があるのか
食べログ自体見ないけど
>>816
ガイジかよ。
金払わないと悪評、これ脅迫罪なの。
犯罪行為だからアウト、それ以外説明不要。
コウコクガー、センデンワ!うるせえよばか。 936名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:48:04.29ID:pGKT4HwE0
937名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:48:14.73ID:ISk/7b3pO
>>919
加齢で嗜好は変わるな
ラーメンでも昔はコッテリ好き
今は〆でラーメン自体食えない 938名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:48:19.13ID:8IprbE6z0
誰
そんなサイト見ないから知らない
名古屋ではもう40年以上営業している老舗ですが、お昼はいつも混雑している、大衆中華料理のチェーン店として評価されているのでしょうか???ここ本店は、本店として特別ですよ(^o^)
それにしても、お値打ち価格でそれなりに美味しい料理を食べられるのに、食べログではずいぶん評価の低いのが気になります。
通常メニューでも、以前は白身魚のカルパッチオとか蛙の天ぷら等美味しい料理をよく食べていましたし、現在でもここ本店は他のお店とは別格で、特別に事前に注文すれば、写真のようにメニューには全く載っていない、素晴らしいスペシャルコースを頼むことも可能です。
写真は旬の上海蟹オスとメスのセット!本日は上海蟹特別コースだったので、特大フカヒレ上海蟹卵入り煮込み!とか、金目鯛の塩竃とか、アキレス腱煮込みとか・・・
秋になると上海蟹!高級店のように甲羅を処理してある訳ではないので、原始的にかぶりつきますが・・・
オスのミソがねっとりと舌と口の間にまとわりつく感じ!渋さとは違う独特の刺激感。この感覚は他の蟹からは味わえませんね(^o^)もちろんメスも大好きですが・・・
フカヒレの蟹卵入りスープは、ホテルオークラの桃花林の胴丸蟹の卵使ったのも美味しくて私は大好きですが、浜木綿は上海蟹の卵とミソはもちろんですが、
スープというより極太フカヒレを使った煮込みという感じで、今回ばかりはオークラを上回りました。涙が出るほど美味しかったです。
こんなレビューがあるのに他のレビュアーはだれも注文せず。
940名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:48:51.49ID:alLhnh/a0
941名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:48:53.06ID:4skuUcqF0
国会で証人尋問されるのか
943名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:49:29.50ID:Dm+XvnMU0
食べログはグルーポンおせちの頃には既におかしかったからな
944名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:50:00.04ID:EK1FSvTK0
ぐーぐる先生で良く上にくるけど絶対ひらかないわ
945名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:50:16.79ID:gJPsa2d60
>>33
虚しい人生やなあ
まさに裸の王様いや裸のレビュアー様、、w 食べログ自体が脅迫インチキサイトだからな。
金もらってりゃ悪い事実も握りつぶす、金払わないとそれまで積み上がった高い評価も全部消して検索から消えるクソ運営!
ここまえから行政指導とか受けてなかったか?
さて久々の二郎の新店舗がオープン。
わたくしことヌードル亭麺吉は、日曜なのに早起きしていくと、すでに行列。
あちゃー!と思いつつ行列に並ぶと、私の前にいたのは麺仲間のユッピーさん。
そのあとすぐに来たのは、おやおや、ガンちゃん久しぶり。あれれ、MIUMIUさんもキター!
よくみると、並んでるのは超弩級の麺ブロガーばかり。
いやー、この店はラッキーだなぁ。これだけ猛者が明日のブログで宣伝してくれるんだからw
ま、どう転ぶかは店次第なんですけどねw
店内に入って最初にするのはカレンダーのチェック。これで出入の業者がわかります。
業者はセーフ!良かったよ××や○○じゃなくてヾ(・_・;)チョット‥
肝心の味は、麺はボーノ、スープはグラッチェ、野菜はトレビアン、豚はハイ来ました超豚(ビバトン)です。
店員のオペレーションも完璧。
もうこれは久々に三ツ星出そうかな?と思ったけど、私を見ても名刺をくれなかったことがマイナス。
この業界、押さえるべき人は押さえないと。
残念ながら星二つ(私の星二つは他の人の五つ星くらいと思ってください)
そうそう、仲間の麺ブロガーたちと麺ザイルというグループを作りました。
活動は主に有料メルマガです。
私は主にみなさんに「ラーメンを美味しく食べるコツ」を伝えたいと思います。
以上、ヌードル亭麺吉でした。ごちw
948名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:51:52.74ID:QfK08bNz0
>>869
渡部のブログ見てるとイライラするわ。
寿司1カンに写真数枚
この親方は◯◯出身で◯◯オーナーの知り合い
こんなのばっかり、いいから早く食えや 949名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:51:58.50ID:3w8lM3a00
カカクコムは良く利用するんだが、これからは
眉唾で見ないといけないな。
別のサイトもチェックしないと騙されているかもしれない・・・
950名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:52:11.37ID:ISk/7b3pO
>>924
ステマでマスゴミに取り上げられたの三回目だな
まーテロ朝のほうが巨悪だが やっぱり海原雄山みたいなのは存在そのものが無理なんだろうなあ。
952名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:52:52.55ID:qD9upZNU0
2ちゃんと食べログは真実しか書いてないからねえ
953名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:53:17.54ID:B+lliFf50
接待の有無で評価変えるって悪質な野郎だよな
丹精込めて作った料理、人生かけた自分の店が、接待、金銭の有無で貶められるとか
悪質な脅し、ゆすり、たかり以外の何者でもない
954名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:53:21.77ID:8IprbE6z0
うどんの感想ばかり書いてんの?
変な人
>>767
店けなしてんだよね。
テレビのクレーマーもそう。けなしておわり。
責任はとらん。
そんなん、ありなんか?
テレビは面白くなくなって、見なくなった。
今テレビ見てない人多いだろうけど、それも様々な理由があるだろうけど、クレーマーが原因の何割かは占めてるのは分かってる。
これもありなんか?
不条理だらけだけど、こいつら、ふざけたことやってよ、こいつらの責任はないちゅーことや。こりゃ、痴漢や痴漢冤罪と同じやな。ノーリスクノーリターンちゅーわけ。 >>1
香川のうどんのブログの人と言えばこの人かと思った→『{^L^} が食べたもん』
『さぬ○一番』とか言ううどん屋とメニュー開発(提案?)もしてたみたいだし
こういう店主と親しくなってメニュー開発手伝ってるのって
遊ぶ所や美味い店やまともなサービス出来る店員教育の少ない香川県では多いんじゃないのかな? 957名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:54:23.85ID:HSoeJ3IQ0
薄汚い賄賂や接待で有名なLDHからもクソ不味い焼き鳥接待受けてたんすね
958名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:54:31.37ID:ISk/7b3pO
大豚食べると満腹だ。
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!あるあるラーメン隊 ! あるあるラーメン隊 !
どうも、ヌードル亭麺吉です(笑)
今年、記念の100杯目。 私のメモリアルラー食を射止めた店は‥某二郎インスパイア(おめ!
メモリアルラー食はやはり食べ慣れたお店です(未食店潰しをいい加減始めないと(;^_^A
こういう日に限って予定が詰まり、閉店時間を余裕ですぎて到着したけど、
一応扉をあけて店主に顔を見せてみると、お店のご厚意で中に入れてもらいました。
謝謝(しぇーしぇー
やはり、男は度胸、店主は人情、ラーメンは心ですね。
ただ、店長も負けてはいません。
「営業時間じゃないから新メニュー試してよ」
あはっ! ハメられた! 実験台!
出てきたのはいつものラーメン、しかしその上にウニがたんまり載ってる。
いくらなんでもこれは‥と一口食べると、意外や意外、これはナイスなトッピン具ぅー!
そして、スープ、よいよ! 麺、おーーっよい!まさにナイスボイル!ナイスアブラ!ナイスポーク!
ブッハーー、旨かった!まさにラーメンはキング・オブ・料理を体現!
帰り道に赤坂のあたりで『頑張った自分へのヌードル』の背脂妃さんに遭遇〜♪
あはっ!
今度、麺ブロガー集団麺ザイルで自費出版本を出します。
「麺道へようこそ」(税抜2000円)というタイトル。僕らの座談会などに来てもらった際に笑いどころが
わかるように麺の切り場番号、コンブの等級、塩の種類なども言及した本です。
麺吉でした、ごちw
962名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:56:02.02ID:3w8lM3a00
>>953
番組でお店の紹介とか良くしているけど
「タイアップ」という名のもとに、ただ飯喰っているだけ。
お店は宣伝費と割り切っているだろうけど
TV局は、製作費は浮くし、小遣いも貰えるし
笑いが止まらないんだろうな。 963名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:56:14.76ID:8cWF3zX10
全ての情報がウソだから一周回ってウソ半分 カップうどんでも買ってくるか
964名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:57:01.57ID:TkYQmJSF0
行ってみたら俺の主観と違いすぎて食べログ見なくなったわ。
965名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:57:02.52ID:qiHhPMje0
食べログってフジテレビ人気ランキング並の信用度じゃん。
966名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:58:04.04ID:QfK08bNz0
967名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:58:04.37ID:3w8lM3a00
>>965
そのうち、食べログのサイトに
「嫌なら見るな!」と書かれてたりして・・・ >>688
素人いじりのマツコの番組とかあるし、今は小学一年生でもYouTuber特集が組まれてるぞ >>2
どこのビルメンテナンス会社だろう?
まあ香川の県民性は糞だが
絶対に住みたくない県上位 もう出かけるけど、帰ってまだスレ延びてたら
悪質ステマの有名店晒すわ
>>688
それはもう仕事の時点で文春砲撃たれますわ 974名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:59:35.44ID:QKaxN/iW0
違う方の味をしめやがったタカリ野郎
975名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:59:39.90ID:8IprbE6z0
そばの評価は誰がしてんの?
976名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:59:43.94ID:B+lliFf50
ミシュランはスパイみたいに身元隠して食べに行ってるだろ?
自分は有名なレビュアーじゃあ!って素性晒してるって
脅し、晒し、たかりのチンピラヤクザ以外の何者でもないな
>>965
うまいこと言う。
そーいうことにせんから、騒ぎになるんだわな。
どうせ責任とらねーんだから、ここは適当ですって銘うっとけっていう。 979名無しさん@1周年2017/06/12(月) 06:59:55.59ID:w9qzlgOB0
学校の教師が韓国の旅行代理店から
接待受けまくってるのと一緒だな
>>972
食べログのキャッシュ漁りの流れがもうできてるからずっと伸び続けるパターン。 981名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:00:59.10ID:8cWF3zX10
旨いかマズいかまで信じちゃうから田舎者って呼ばれるんだよ
今いる界隈で食べたい料理の店の地図と値段だけだよ信じるのは
>>956
このブロガーもスゲー毎日外食してるんだな
>>1みたいに本出しそうや 983名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:01:13.53ID:d9T77LKh0
こういうのが有名になるってのは、残念ながらネット上の大半をしめてるんだよな
情報を精査出来ないという、真の意味での「情弱」がな
ネットは便利な道具ではあるが、書き込むにしても閲覧するにしても、使う側の知能がまだ追いついてない
984名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:01:41.18ID:3w8lM3a00
>>966
番組をVHSテープにまとめたものと
お店のカウンターに飾る盾みたいなものまで
後日買わされた経緯があります。
放映効果?逆にTVと違うとクレームの嵐。
奴ら、自分たちの演出の為に、普段と違うことさせますから。
ちなみに、TV局は「テレ東」もう10年以上前の話ですけどね・・・ 985名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:02:21.53ID:qD9upZNU0
日本の信用なる評価機関だからねえ
986名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:02:48.59ID:AHvHwQ9a0
>>962
そろそろ飽きられてるよ。昼のバイキングでも同じ食べ歩きだけど同じ事「美味い」しか
言わないしね。そうそう変な食材も紹介できないし。 987名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:03:47.65ID:sHtQ5/nk0
食べログやくざ
>>890
>>956
香川県のうどんブロガーって同じ様なのが多いな
毎日うどん食わないと死ぬのか?w 989名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:04:56.50ID:ISk/7b3pO
>>946
裁判しまくりだよな
なぜか勝つんだよなorz 990名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:05:59.02ID:ISk/7b3pO
991名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:06:22.54ID:AHvHwQ9a0
>>976
それでも行きますの噂は立ててるらしい。目当ての評価メニューが品切れでは評価も
できないし店の責任でもないからね。 TVとかが日常でやってることなんじゃ?
スポンサー商品盲目にべた褒めしてるのと何が違うんだろう?
>>22
>広告のためにお金受け取ってはダメって話と思うでしょ?
広告は広告だってわかるように表示されているだろ。
うどんが主食がやったのはステルスマーケティングだから。
法律で規制されていて違法性が高い。 994名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:07:46.10ID:ISk/7b3pO
995名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:08:04.18ID:OPoCUL290
誤解を与えたのは自分自身って気づいてないね
>>55
お前、すごいバカだな。
レスの意味全然理解できていないのな。
お前、すごいバカだな。 999名無しさん@1周年2017/06/12(月) 07:09:00.81ID:ISk/7b3pO
1000ならウドン逮捕
>>33
食べログに限らんが素人が「取材」してきました
なんて書く奴もいるしな
どこをどう勘違いしてるやら 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 49分 50秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php