X



【生き物】カエルは恐竜を絶滅させた「小惑星衝突」によって爆発的に多様化した [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/07/05(水) 07:46:39.82ID:CAP_USER9
カエルは脊椎動物の中でも多様性に富んでいて、6700種類ものカエルが地球上には存在するのですが、進化の歴史を紐解くには遺伝子データが不足していたため、なぜカエルの種類がこれほどにも多岐にわたっているのかは分かっていませんでした。しかし、中国・中山大学の研究チームが行った調査によって、現存するカエルの88%の子孫はほぼ同時期に生まれていたことが判明。そしてこの多様化は、6600万年前に小惑星が地球に衝突し恐竜が絶滅を迎えた時に起こったものと見られています。
i.gzn.jp/img/2017/07/05/frog-evolution-dinosaur-asteroid-strike/00.jpg

Frog evolution linked to dinosaur asteroid strike - BBC News
http://www.bbc.com/news/science-environment-40482039

研究者らは、まず、156種類のカエルのDNAから95の遺伝子のコアセットを抽出し、さらに過去に発表された145種類以上のカエルの遺伝子情報と合わせて、遺伝子的な「カエルの系統樹」を作成しました。その後、カエルの化石から抽出した「根源」となる遺伝子データを使って、系統樹にタイムラインを加えていったとのこと。カエルにはHyloidea(アマガエル上科)、Microhylidae(ヒメアマガエル類)、Natatanura(アカガエル科)といったグループが存在しますが、系統樹をたどっていくと3つのグループのカエルは6600万年前を起源としていたそうです。

中山大学のPeng Zhang教授は「これまで誰も見たことのない結果が現れました。我々は複数のパラメータの設定を用いて、繰り返し解析を行いましたが、結果は同じでした。解析データが示すシグナルは強力で、間違えようがないのです」と語りました。また、研究に参加したフロリダ自然史博物館のDavid Blackburn氏も「カエルは2億年前から存在しましたが、恐竜の絶滅が起こるまで、我々が現在目にしているほど多様なカエルは存在しなかったのです」と語っています。

小惑星衝突は地球上の大部分の生命を死に至らしめましたが、その後、森林は回復していき、カエルは新しい環境に素早く適応した生物グループの1つになったと見られています。樹木を生息地とするカエルらの祖先は全て小惑星衝突に続く形で生まれていることが、この説を裏付けています。

また、研究者らは、現在のカエルの種の分布はパンゲア大陸やゴンドワナ大陸といった超大陸の分裂と関係していることも示しています。白亜紀に入ると、西ゴンドワナ大陸はアフリカ大陸と南アメリカ大陸に分裂、東ゴンドワナ大陸はインド亜大陸及びマダガスカル島と、南極大陸及びオーストラリア大陸に分裂したのですが、このとき、カエルたちは南極大陸を利用して南米やオーストラリアにまで広まっていったとのこと。

「私たちの研究で示されたことのうち、私がもっとも興奮するのは、カエルが非常に強いグループの生き物であるということです。恐竜を完全に消滅させ、多くの種が全滅した出来事から、彼らは生き残ったのです」とPeng Zhang教授は語りました。核爆弾の10億倍といわれるエネルギーの小惑星衝突の影響で、地球上の生命の4分の3が死に絶えましたが、カエルにとってはこれが新たなる進化のステージだったわけです。一方で、現代では生息場所が減少し、多くの種が危機にさらされています。


2017年07月05日 07時00分00秒
http://gigazine.net/news/20170705-frog-evolution-dinosaur-asteroid-strike/
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:34:36.46ID:cm3qKXqd0
いよいよ自然科学系も中国人の活躍が目立ってきた
俺達がノーベル賞でホルホルできるのもあと10年くらいかな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:34:50.36ID:22EFuvy60
ぬるぽ2
http://9ch.net/Q1
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:35:11.18ID:Xlv4eAQ10
>>30
鳥類は恐竜の一部だの
魚類って単一の部類は無いだの
最近の生物の分類はおっちゃんにはようわからん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:36:25.62ID:6lK0OiFm0
>カエルは恐竜を絶滅させた

まで読んだせいで恐竜よりデカいカエルが浮かんだ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:37:54.86ID:uTZ0udqa0
>>53
ガッ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:38:17.62ID:GvTtTdJU0
化石から遺伝子データ。
石から?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:40:57.60ID:9yonfkZbO
魚形態から手足が生えてまったく別の体に成長して
あのでかい口で虫食いまくるとかよくよく考えると恐ろしい生き物だ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:43:08.05ID:Xlv4eAQ10
>>55
中山大学は孫文の号である中山からっとった名前で、所在は広東省

その号の中山の由来は、日本のなかやまさん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:52:01.36ID:MCZAAtaL0
カエルは宇宙人
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:03:42.64ID:xQ5yPedf0
>>60
古生物学なんて話半分で聞くもんだ
進化論ですら疑問点が多数存在するんだし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:06:33.46ID:FnF7fNZ40
ちっちゃいカエルがたくさんくっついてウギャーとなる恐竜を想像した
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:06:44.60ID:wA3+s/2X0
6600万年前まではそんなにも種類のカエルというものは存在してなかった
なぜならみんなおたまのまま一生を終えていた
トリガーとなったのが小惑星の追突の衝撃波
あまりにびっくりしたので手足が生えた
あの日を境におたまは全てカエルへと変体するようななったのであった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:09:37.14ID:Q64t82Ip0
ガマガエルだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:10:43.37ID:GVHATW2X0
極地以外にはほぼ全域にいる

コウモリも哺乳類では一番広範だとか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:17:14.53ID:SwhIcz+70
すげーゲコゲコうるさそう
0071
垢版 |
2017/07/05(水) 09:21:29.72ID:Eoc7/Nmz0
そのウチ人間に適応した種が産まれるさ
最初は下水に適応して
ネズミを食べるようになって謎のウイルスでハンターγと呼ばれるようになって人間を食べるんだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:23:57.08ID:n8qdocqlO
ウシガエルは残りの独自路線
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:32:32.57ID:bRLxnwLU0
>>1
わざとだろうけど
スレタイの語順直せよ
それじゃあカエルが恐竜を絶滅させた
みたいじゃないか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:39:01.89ID:Vfo2/tnb0
>>39
爬虫類が長寿なのは有名だが両生類も飼育環境さえ良ければ
そこらのアマガエルでも(最近の)犬や猫なみに長生きするんよな
オオサンショウウオとかヒキガエルだと50年超はいける

外敵の襲撃、気候環境の変化、病原菌による死亡リスクが抑えられ
定期的な餌の摂取さえできればハムスターとかのネズミ系よりも
ずっと長寿だから愛着がわく
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:50:12.01ID:/gNhfqPS0
>>1
進化って不思議だよなぁ
例えば飛びたい飛びたいと何世代も思ってると何万年後かには羽が生えてくるの?
要は願う事で進化してくの?
その辺の理屈って解明されてるんですか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:59:11.56ID:kBR3CTiI0
>>75
明らかに肉体改造しただろって言いたくなるやついるよな
花粉を運んでくれる虫のメスにそっくりな花とか
偶然その形になっただけですぅってのは白々しい
実は目ぇついてんだろ整形したんだろコラと言ってしまいたい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:03:03.86ID:FI1mLIEE0
ほとんど水辺でしか生活出来ないし
あまり気候変動には強くな無さそうだけど
両生類にそんな適応力があったんだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:11:26.78ID:50mxAjPb0
クマムシ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:20:05.43ID:I2hxUBwe0
でも両生類て絶滅に向かってるんじゃね?
完全に水から独立した爬虫類になる一歩手前で進化するのを止めたからな…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:21:08.19ID:OM8bhmdk0
生命は水中で発生したんだから陸で生きるの本当は無理なんだろな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:01.53ID:Y9PE0Ja40
そんなもんカエルの勝手だろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:32:16.81ID:zMhR4r7bO
>>77
恐竜のエサになっていたから数がなかなか増えなかったけど
喰う恐竜がいなくなったら駆除されなくなって大繁殖とみた。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:34:53.69ID:N0GdN3hp0
中国がバカにできないのは韓国と違って
こういう、学術的な研究にも取り組んでるとこ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:46:01.30ID:higxOSe90
日本は敗北を認めないとな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:06:15.56ID:kBR3CTiI0
>>77
砂漠にも住んでるんだぜ
日中は土の中に潜ってる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:50.14ID:SGBmBx/H0
>現存するカエルの88%の子孫はほぼ同時期に生まれていたことが判明

翻訳ミス?
現存するカエルの先祖の88%がこの時期に現れた、じゃねーの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:31:29.67ID:LmoNkFIH0
>>63
ペコポン侵略でござる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:30:23.72ID:/IoyiTIY0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。

(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)hyっhbっjhっっっjbっっjkじ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 21:30:05.56ID:861nn75/0
カエルって色とりどりでカラフルだし毒あったり砂漠にも川にも森にも住んでるもんなー
多種多様な地域で適応できたってのが凄いな
反対に人間て大きく分けても人種そんなに無い割に色んな地域に適応して爆発的に増えてるな
人間は隕石降ってきたらカエルほど生き残れなさそうだけどな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:55:05.95ID:LwgaqrjJ
なんかカエルを激減させるような厄介なカビが流行ってなかったっけ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:00:57.41ID:T5ozF66r0
人が乗れるサイズのカエルはニンジャと共に消えてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況