X



【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー★3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 03:15:27.87ID:CAP_USER9
ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422
実は環境のためにもなっていなかった
2017.07.28

国民負担は永遠に減らない

7月23日付の産経ニュースに、「再エネ買い取り総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念」という記事が載った。

http://www.sankei.com/economy/news/170723/ecn1707230008-n1.html

電力中央研究所が発表した「固定価格買い取り制度(FIT)による買い取り総額・賦課金総額の見通し(2017年版)」をまとめたものだ。

http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/source/pdf/Y16507.pdf

再エネを生産している人、および企業は、発電した再エネ電気を買い取ってもらえるが、その買い取り金額が激増している。現在、再エネの発電施設はどんどん増えているので、2030年度には、1年分の買い取り額だけで4.7兆円になるという。

これは、2016年の買い取り総額2.3兆円の2倍で、政府が想定する3兆7000億〜4兆円よりもずっと大きい。そして、すべての再エネの買い取り期間が終わる2050年までの総額では、記事の見出しのように94兆円に達する予定。この買い取り資金は、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」という名で、電気代に乗せられている。

国民の実質負担分であるこの賦課金の額は、毎月の電気代の伝票に記載されている。電気を多く使用する家庭では、今でも結構な額となっているはずだ。ましてや産業界、とくに中小企業にとっては、賦課金の増加は電気代の高騰に他ならず、すでに経営を脅かすほどの大きな問題となっている。しかも、今後も減る見込みはない。

ドイツの電気代はフランスの2倍

ひるがえってドイツ。日本がお手本にしたこの再エネ大国でも、同じような議論が巻き起こっている。

ドイツにおいて、脱原発、省エネ、再エネ促進の3本柱からなる「エネルギー転換」が叫ばれてからすでに久しいが、2017年6月26日、それがどういう状況になっているかという詳しい記事が、大手「フランクフルター・アルゲマイネ」紙に載った。

http://plus.faz.net/wirtschaft/2017-06-26/deutschlands-teurer-energie-irrweg/362666.html

筆者は、デュッセルドルフ大学の教授、ユスティス・ハウカップ氏。2018年から2012年まで、ドイツ独占委員会(寡占を防ぎ、市場の自由競争を守るための諮問機関)の委員長であった人だ。

記事のタイトルは、「ドイツの高価なエネルギー迷路」。リードには、「何十億ユーロもの助成金を得たドイツの“グリーン”電気は、環境保護にとっては実質効果ゼロで、電気代を危険なまでに高騰させる」とある。

内容はこれでおおよその想像がつくだろうが、まず驚くべきは、このような記事が、一流紙に堂々と掲載されたという事実だ。これまでドイツでは、「エネルギー転換」への批判は、一般の人の目には触れにくいところでしか展開されなかった。

前スレ(★1のたった日時:2017/07/29(土) 03:55:19.32)
【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501337444/

つづく>>2-10
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:55:08.19ID:j9ho3CkN0
>>596
パナマ文書問題は全スルーされたけど
対象の金持ちは在日が多かったんかね
海外じゃあ議員が辞職したり不買運動があったりしたみたいたけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:57:49.89ID:RfqZkvDHO
発電じゃなく使う側の方法の電力依存が
一向に減らないどころか増えるばかり
自動車の無理矢理EV化の流れとかもうね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:58:37.88ID:HebXx8gB0
>>575
それ以前に、原発の安全対策をしなくて良い。
バックアップ電源は不要と国会で答弁した、
当時の総理大臣、安倍晋三が先。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:02:51.24ID:OyWi0+xx0
>>608
じゃあ日本で裁判になってる原発
これを無視して
こんなスレたてるなよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:11.87ID:OyWi0+xx0
>>611
しかも日本の原発は全部ポンコツ
すべてにコアキャッチャーすらついてない

こんな危ない原発は日本だけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:07:19.26ID:0GbTNkAa0
制度設計が下手糞だったという話と再エネ自体の良し悪しが混同されるのはどうかと思う
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:08:15.86ID:OyWi0+xx0
あの北朝鮮が日本のポンコツ原発を攻撃する特殊部隊を
エリート集団として育成してる


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31556

日本の自衛隊たちが騒ぎ始めてる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:08:19.34ID:AGk8wjSL0
しあん @cyan112
日本人の一番の敵は日本のマスコミだ。なぜかというと、西ヨーロッパの壊滅的な難民政策をきちんと報道していないから。
日本人はマスコミに騙されて、いつか経済移民を受け入れれば、日本もドイツやスウェーデンみたいになります。
素晴らしい日本文化を守ってください。
https://twitter.com/cyan112/status/890156715609661440
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:09:18.01ID:f1uq/2jt0
>>598
電力や経済のプロだと、利権に関わり合いがあって、自由なことを書けないんじゃない?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:09:33.04ID:OyWi0+xx0
>>617
地熱発電能力は
日本は世界三位なんだけど

自民党電力議員がアホだからな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:10:11.50ID:TRI5RqeX0
>>598
小学生レベルのひとが
他人を中学生レベルだと罵るのをよくみかけるので
批判するなら具体的に書いた方がいいよ。
なにもいいかえせなくて、悔し紛れなのかと
おもわれかねないから。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:11:07.31ID:PdGtBygU0
原発は不要て記事だね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:12:17.65ID:6GgNfRrZ0
まーんwwwww

マン
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:13:09.86ID:jY5Tooi70
>>608
この記者の意図としては、「ほらドイツ失敗しましたよ。原発必要でしょ?」と言いたい記事なので、
脱線じゃなくてむしろ原発話が本筋なんだよ。再生エネルギーの話はただのつかみだ。
ちゃんと作者の意図をくみ取ってあげなよ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:13:19.06ID:yrQOQqRB0
原発って建てたら改良できないまま半世紀以上使い続けないといけないし廃炉だって収拾つかない
半世紀以上あったら外のもっと効率的なシステムができあがっててもおかしくないしな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:13:27.76ID:PdGtBygU0
自然エネルギー発電は
原発事故なんかと無縁で
ノーリスクで発電してるのだから、ある程度は仕方あるまい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:14:03.20ID:POpuWpFf0
>>608
ドイツですら今も日本以上に原発依存してるのにゲンパツガー一辺倒だもんな。

>>616
充分に課題点が解決されない状態で
クリーンなエネルギーで薔薇色の未来を謳って見切り発車した結果このザマってお話
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:15:14.42ID:y8MzdYHz0
たとえ効率が悪くとも
メガソーラーやウィンドパークに蓄電装置付随と安定供給の義務化をすれば
火力発電の負担が減るけどなー

日本では離島の電力にソーラーと風力と蓄電施設を複合させた実証試験が始まってる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:16:15.69ID:TRI5RqeX0
>>626
あなた、意地の悪い作文だね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:17:12.77ID:PdGtBygU0
原発は不要て記事だね

ひどい内容だが
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:17:58.71ID:NigA5lVb0
日本でも太陽光の発電量は最大で九州で60%、東電管内でも25%賄ってるんだよね。ここから蓄電池と休耕田への設置で半分の電力安定供給出来るようになる。自国産のエネルギーだぜ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:18:48.49ID:oUQav2o/0
>>1 は、スレタテ主のただのチラシの裏書き(^_^;



そのかわり

歳出を大幅にカットしたわけではなく、
1990年には5852億ユーロだった歳出を、2015年には8030億ユーロに増やしたのに

【税金は減税】
最低税率が19%、最高税率が53%だった所得税が、最低14%〜最高45%に下げられ
45%だった法人税は、欧州でもスイス、キプロス、ブルガリア、アイルランドに次ぐ5番目の低さの15%

【社会保障関連の歳出は増加】
防衛予算や公務員数の削減などは実施して
歳出の約60%を占める、公的年金の補填や貧困層に対する生活保護などの社会保障関連の歳出は78%も増え
社会保障関連の歳出額がGDPに占める比率も、27.6%から31.9%に上昇

ですら

連邦政府、州政府、地方自治体、社会保険などの歳入(8060億ユーロ)が歳出を上回り

130億ユーロもあった財政赤字を解消して財政均衡を達成し、1969年以来、46年ぶりに国債を発行する必要がなくなって
2009年から2015年までのわすが5年間で、毎年の財政赤字を96%も減らすことに成功し、財政黒字達成
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:19:17.20ID:KhF0rsYA0
太陽光パネルの価格はどんどん下がるという試算もあるから、

それに応じて高額買取を止めればいいだけだな。
何十年もの価格保証をしたのがアホ。
法が許すギリギリの範囲で、強制的に変更すれば良いだろう。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:19:57.43ID:TRI5RqeX0
商品としては蓄電つきが、家庭用システムとしては
もはや主流
事業としてやる場合も、
短時間のうちの平滑化のため
に蓄電池をつけなければならない場合が増えている。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:20:02.99ID:Bjy48KlK0
最善の改善方法は、電力買取会社を倒産させ、
電力買取の契約書をただの紙切れと化すことだ。

もちろん、倒産した買取会社に代わる会社を複数
新設し、余った電力を買い叩く。
 ・電力を買い取るための手数料を取り、
 ・余ってる時にはマイナス価格、
 ・不足を処理するための火力発電所の維持管理費用、
 ・電力を送電するための設備負担
をすべて発電業者に背負わせ、新たな買取会社は責任を
回避し、消費者はリスクから解放され、恩恵のみをむさぼれる。

潰れる発電業者も出るから、余った発電施設を売買する市場も
開設しよう。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:21:30.43ID:zbGpO5o80
>>626
一次資料を自分できちんと見てこい
調べればすぐわかることだ
読めば現実がどうなのかわかるだろ
印象操作はいいかげんにしろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:22:41.00ID:/Q2ECi560
マーンがどうしたって?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:22:47.18ID:jY5Tooi70
>>631
事実を指摘することが意地悪になるのであれば、それは指摘された方の心の問題でしょう。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:22:53.02ID:TRI5RqeX0
>>637
ふるい設備なんてまともに動くのかな?
誰も買わない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:23:54.75ID:TRI5RqeX0
>>640
何を意地悪といわれたのかわからないのであれば
貴方の知性が足りないのでしょう。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:25:10.91ID:TRI5RqeX0
>>640
貴方の意見は意見として、其を事実と言
ってしまうのは、卑怯きわまりなくないかな?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:25:22.98ID:CcMKPpK/0
ほぼ半永久に走れる核融合炉搭載型自動車が出るのを待つか。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:25:39.48ID:POpuWpFf0
>>630
祝島の事か?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:27:33.41ID:YBkGMlmR0
>>646
東電
「フッフッフ…フクシマ?
そのうつくしまフクシマに
落とせないほどの厚化粧してやったぜ
フッフッフ…」
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:30:21.52ID:PVi9i/bC0
>>607
国の借金は国民が支払うことになる。

それが現在でも1000兆円を超えている。

このまま消費税増税など『財政再建』しないと、
2020年の東京オリンピック辺りまでそんなに増えないが、
「それ以降は、長年高く積み上がってしまった借金に金利が付き、
さらにGDPと比べて借金の割合が増えて行く。」

「さらにその増えた借金にまた金利が付き、
対GDP比の借金はさらに増えて行く」
という悪循環に陥る。

日本政府のシミュレーションによると、
2050年には対GDP比で500%を大きく超える。
(現在のGDPを基準にすると約2500兆円)

おそらくそれまでに財政悪化のために、
急激なインフレや過度な円安などが起こり、
大不況になったり『財政敗戦』するリスクもある。

国の借金は国民が支払う。
日本国民は消費税増税など『財政再建』にすぐに取り組むべきだろう。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:31:21.97ID:jY5Tooi70
>>643
そんな連投するほど悔しかったの?
卑怯だの、知性だのと、子供の罵詈雑言みたいな反論しか出てこないのも、
悔しいのも、口でどういおうと、心の中ではそうだと認めちゃってるからだよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:38.34ID:YsVLWr9n0
>>635
パネルがいくら安くなっても蓄電が安くならないと意味がないんだけどな。
こっちの方はまだまだ話しにならないレベル。
見切り発車してインフラやら補助金に金使ってると馬鹿をみるぞ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:40:30.01ID:56DCTCqb0
http://www.de-info.net/kiso/atomdata01.html


環境負荷に貢献出来てないのはここのページのエネルギー源別総発電量の推移を見ればわかる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:48:47.46ID:zbGpO5o80
>>648
もうそういうでたらめ論を広めるのはやめろと
ワイドショーで報道しつづればいくらでも国民を騙せると思ってるんだろうが
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:55:03.89ID:SpsckeRF0
>>638
一次資料を見ると再エネの普及で電力料金自体は年々下がってるように見えるけど?
賦課金は上がってるけどそれもこの2,3年上昇は落ち着いてきてる
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:06:48.63ID:jD128Yr00
「CO2排出を25%削減!」「脱・原発!」

同じ人間がこれを言ってたのがね。んで更に「高速道路無料化!」
パヨクの短絡思考はホントすげえ。足し算・引き算ができねえんだもん。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:11:41.17ID:Vhhxa0s20
日本は地熱発電と木質バイオマス発電
これに反論できる??
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:17:58.93ID:vFxyOTC/0
蓄電池ならナトイルム硫黄電池とかいろいろ開発しているけど
維持管理は原発並に困難

技術は未だに発展途上
核融合とか未臨界粒子衝突炉とかあるね
火力だってコンバインド火力とか

自然だって無限に安定給できるエネルギーだってあるかもしれない

失敗を恐れないで技術開発する必要があるが
今の日本は一度の失敗すら許さないから開発不能な環境なんだよな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:22:58.20ID:oglvNV7r0
放射能を出さないメリット

原発と地震の関係
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:25:44.08ID:Gp+sRIKX0
30秒で満タンのガソリンには到底かなわない
スピードは金
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:26:12.18ID:1VwMZDI30
>>656
地熱とかまだ夢見てるのか
2011年からもう何年たってるんだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:28:39.46ID:csZeglf60
>>6

これは面白いww

奴の大罪は水に流すwww
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:30:31.09ID:gL9KuanP0
そもそも放射線なんて健康被害は僅かだしな
自然エネルギー利用の方が環境に悪いのは当たり前
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:36:06.14ID:yogeRM6I0
そもそもヤバくなったらフランスあたりから電気買えばいい程度の感覚しかないとこなんか参考にすらならない
あと電力自由化もイギリスとかで無意味と言われてたと思ったが
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:43:34.09ID:GLLPNimpO
世耕はドイツと組むとか言ってんだろ?
今の支配者連中が
何がしたいのかわかんねえわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:46:22.78ID:vFxyOTC/0
結局トータルコストでは原発が一番よかった現実
0671雲黒斎
垢版 |
2017/07/30(日) 12:46:28.08ID:EbUFlWzT0
>>668
エゲレスは原発新設するしな。現実が見えてるんだろ。
お遊びする余裕がないとも言えるが。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:50:34.46ID:cvsvZRJq0
>>1
何このデマ?

ドイツは10年以上可処分所得に占める電力価格の割合は変わってない
さらに電力卸売価格は低下してる
またドイツ人は省エネに強い関心はあっても電気代が幾らになってるかよく知らないし、知ろうとしない
電気料金価格の半分以上は政治的に決定される要素即ち税金のようなもの
電力消費量はアメリカの3分の1
欧州でも低い省エネ大国

Energiewendeに強い支持がある
批判の声は全く出ていない

ドイツ行ってきちんと取材しろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:50:38.02ID:x73OD99K0
クリーンディーゼルとか、ドイツはウソばかり
落ちたもんだ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:53:14.48ID:m+dxO0fB0
再生エネルギー (笑)

エコ (笑)
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:56:13.85ID:C98llHJp0
エネルギー自給率は欲しいだろ
燃料が高くなったら掌返しするのか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:59:26.55ID:rrDvCYsM0
原発の廃炉費用・賠償費21.5兆円。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:01:13.68ID:uVIsxalN0
欧州を見習え()
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:02:42.35ID:uD34C9Q+0
始めた理由は原発よりマシだからだったと思うが
福島原発が何か言ったか?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:03:16.79ID:a2JwuraU0
ドイツでは「ソーラー発電は悪」という評価が出されました。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:04:28.09ID:cvsvZRJq0
>>670
ねえよ
このスレがアホ
問題にならないピントがズレた指摘

ドイツは可処分所得に占める電力価格負担の割合は10年間変わってない
そんな中電力卸売価格は低下してる
ドイツの電気料金は半分以上が政府が決める要素即ち税金等が占める
原発に投入した予算をはるかに下回る予算負担だから買い取り価格なんて問題にならない
負担は増えてないし、不満も出ていない
むしろ省エネ化し、電力消費量はアメリカの3分の1
欧州でも低い電力消費量
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:04:43.31ID:P7J6wPx90
国士青山先生の解説をお聞きしよう

「護衛艦いずも」を青山繁晴が徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=fHNIQwFb--M

「強襲揚陸艦」を青山繁晴が徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=gr6-RAoM6P4&;t=21s

「F-111 アフターバーナー」を青山繁晴が徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=lFZwV8GovT4


「中国の潜水艦」を青山繁晴が徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=nbvqwadkzp8

北チョン・ミサイル
https://www.youtube.com/watch?v=Qb0mhF02iJU
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:06:17.67ID:g3m9mZ/e0
>>670
そりゃ国が補助金という名の血税を投入してくれるからなw
電力会社にとってはおいしいわなw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:11:13.23ID:d63JHHrE0
火力が一番効率いいしベース電源となりうるのは結局当面は火力しかない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:15:23.26ID:/fp7t5yv0
ドイツはエネルギー転換ではなく
フランスの原発にエネルギー依存したんだよ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:20:57.53ID:K2ptOmRj0
>>1
これ書いたやつが馬鹿すぎる
再生エネがどれだけ増えてるかを書かずに、買取金額増えましたと批判しても説得力皆無なんだけど
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:30:09.24ID:pT7zJ1yl0
ドイツ「ちっバレたか…」
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:30:26.47ID:aXvqxjBp0
メルケルさん来日したとき反原発への訴えに力を入れてたのに
パヨクが「日本はドイツを見習え」的歴史認識発言を引きだそうと必死こいて
もめたことがあったな。ミンスがメルケル発言を捏造したり
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:48:46.10ID:28ssZQbY0
結局は安全保障の面で、再生可能エネルギーを除外したエネルギー自給率を100%にしておかないといけないからね

理想と現実
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:52:40.22ID:CcWurMYH0
ドイツは中国に大量に自動車を売る代わりに、中国から太陽光パネルを輸入したんだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:53:29.56ID:vFxyOTC/0
次世代発電開発しないと生き残れない
未臨界型高速炉とか核融合炉とか
ソーラー発電なら軌道EVに超大型太陽電池で発電給電とか
地上なら安全でローコストで運用時間が半永久的な電池の開発とか

今は原発と火力が一番安全で安定した発電だけどな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:56:44.91ID:wH8/F9ay0
普通に考えたらわかるだろ。
10〜20年足らずでだめになるパネルに補助金出すくらいなら
地熱や潮力に力いれればいいだけだったのに。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:01:02.28ID:28yQiQ3p0
>>686
消費者からすれば、使用料金が上がるだけの再生エネルギーなんざ無駄なだけだからな。
ビジネスモデルがそもそもおかしいんだろ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:24:14.80ID:b1h/5TSk0
自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
ttp://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党参院議員・中川雅治
ttp://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・小池百合子
ttps://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
ttp://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
ttp://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。

> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。

> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:31:07.00ID:4eOPnwTC0
移民政策を見ても分かるように
ドイツって現実を度外視して無理してでも理想を追求するという
無茶なところがあるよね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:34:03.59ID:+ErYCmtW0
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_    ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\

※日本の化石燃料輸入額は約20兆円/年。このうち発電用LNGで約3兆円。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:41:32.67ID:vDqL1fGW0
>>699
EUの盟主の自負があるからじゃね。我が国が一番最初に理念を実現する、みたいな。
反対に日本の政治家は理念が無さすぎだけど…
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:57:30.46ID:pT7zJ1yl0
原発最大の利点は燃料となるウラン等の産出国らが政治的に安定している国が多いって事やろ

極論言えば自然エネルギーは論外として、メタンハイドレートが商用レベルまで製造コストが抑えれれば、火力も原子力も不要。
理想はそこやけど中々難しい…
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:01:07.63ID:OuyFe94a0
>>10

東日本大地震当日までは、民主党は自民党以上に原発推進だった。

その後、全て廃炉の方向へ舵を切ったが、一時停止で免震や津波対策を施す工事をやる方が良かったろうな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:06:04.61ID:56N14GCn0
国家の経済政策としては失敗でも、ドイツの利益を国内外にばら撒くことには役立った。
EUの事実上の支配者にして管理国のドイツとしては、するべき役割だった。
ドイツ人は馬鹿ではないのだが、あまり先まで考えて行動するイメージがない。
短距離向き民族なんだね。
日本も、民主党時代の傷で今後長い間苦しむことになる・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況