X



【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/08/03(木) 14:13:21.53ID:CAP_USER9
総務省の調べによると、空き家軒数は約820万戸に上り、これは、日本の住宅の7軒に1軒にあたる。
空き家の処分や相続対策が社会問題になっているにもかかわらず、本誌・女性セブン読者によるセブンズクラブ会員(全国の10〜80代の男性・女性)493名を対象としたアンケートでは(実施期間2017年6月7〜14日)では、自宅が「持ち家」だという人が76.7%、「借家」だという人は23.3%だった。
一方、持ち家に住みたいと考える「持ち家派」は79.5%、借家の方がいいという「借家派」は20.5%と、本当は持ち家に住みたいと考える人が多少多いことがわかる。
持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。

総務省統計局が2016年に公表した「平成25年住宅・土地調査結果」によれば、全国の住宅総数に占める持ち家の割合は61.7%で、借家は35.5%という結果に。

ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんは、30代までは借家が無難だと話す。

「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」

万が一、仕事がなくなり、安定した収入が見込まれなくなっても、借家なら身の丈に合った場所に住み替えて再起できる。
家賃の高い部屋を選ばないようにすれば、貯蓄もしやすい。

「いずれ家を買うにせよ、借家に住み続けるにせよ、貯蓄さえあれば、選択肢が広げられます」(山崎さん)

経済状況が不安定な今、住宅ローンという借金を抱えるのは大きなリスクになる。

一方、住宅評論家の櫻井幸雄さんはこう主張する。

「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません」

コンクリート造の場合、貸借用建物の壁は、建築基準法で定められた10cmの厚さが大半。
一方で、分譲は20cm以上。
10cmでは、気温や湿度の影響を受けやすく、音も伝わりやすい。
プライバシーや住み心地の面で考えると、持ち家の方に軍配が上がる。

いずれにせよ、ライフスタイルが定まってから選ぶべき。
大きな買い物だからこそ、金利や値段に振り回されすぎないことも肝に命じておきたい。

※女性セブン2017年8月17日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000009-pseven-soci

★1=2017/08/03(木) 11:56:38.17
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501728998/
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:04.21ID:poLDpDwGO
鬱陶しいのが隣に来たら、自分がより鬱陶しくなって、そいつを追い出せばよい…
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:05.43ID:tSrVcsEG0
持ち家はご近所リスクの逃げ場がない、マンションなら売って転居だろうけど。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:07.05ID:SwYvLfO/0
>>595
泡風呂 壊れた
サウナ 電気代が高いからあまり使わない
30畳のLDK 光熱費が高いから冬は使わない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:08.61ID:o7VqtrqP0
中国とか韓国の人って固まって集落つくるけど
家の近所で集落つくられたら終わりだよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:16.20ID:tdIo8UVD0
>>587
今から35年ローン組んで
20年後中国様の植民地になれば
借金棒引きw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:19.41ID:yGhyUqIR0
 


高齢になると賃貸で借りにくくなる。
要するに身の置き場を確保する必要があるのだが、
何らかの方法で確保する手段の一つが持ち家である。

持ち家以外の方法で目途が立っているなら持ち家にこだわる必要はないが、
なかなか難しいと思うね。


 
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:19.69ID:EyI4BrBZO
>>205
自治体によっては子供の人数によって補助あるよ。
まあ、過疎地域によってはウリにしてるところもある。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:30.48ID:WPjRPEWa0
>>559
解体費なんか建て替え費用からしたら安いもんじゃん
うちの方だと坪三万ちょい
火災保険使えれば良いけど灰の処分は高いぞ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:39.88ID:x7WnqHt70
>>1
>予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます

気軽?
引っ越し費用とか敷金とか金掛かるじゃん
どんな引っ越しを想定して「気軽」とか言えるんだろ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:43.67ID:Bl4a/3g80
>>250
これから値上がりすると思うんです
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:50.38ID:783U9PXZ0
>>590
芝なんて植えなきゃいいじゃん
おれんとこは防草シートで雑草対策済み
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:53.99ID:FbgpmHDF0
いつ大地震が来るかわからないからこそ作りのしっかりした家に住むんじゃないか
賃貸用の簡素な作りのアパートと一戸建ての耐震強度が同じだと思ってるのか?w
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:57.98ID:aS3KTaXS0
>>582
>>594
地震保険位入っておけよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:27:58.51ID:DUN2Tuja0
>>561
賃貸で同じ広さに住もうとしたら小遣いどのくらいになるか
考えてみたことないだろ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:18.02ID:wbiODLSY0
マンションはセカンドハウスとしてなら
夜中に映画爆音、エクササイズで運動、庭で洗車をダラダラ
悪い事何もなし
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:34.88ID:StH5MUpf0
戸建て貸してるけど個人で借りてる人はいないな。
皆、法人で社宅扱いで契約してるわ。
家族持ちが個人で借りて支払いが10万超えればローン組んで買った方が…と考えるのは普通。

独身は借りるのが普通だわな、ただし独身老人には厳しいぞ…
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:34.63ID:e0xDRyV10
>>561
買えるギリギリ上限の家を買うからだろう。5000万円の家を買う経済力か有っても2500万位の必要充分な建て売り買っときゃ幸せだぜ。
5000万の家買った場合より、人生で25回程余計に家族旅行でハワイに行けるw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:37.12ID:B87tHecX0
まーた結論の出ない議論してんのか
どっちが得だったかなんて死ぬ時にわかるレベル
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:37.29ID:+jLmdj4R0
>>596
奥多摩に別荘ならほしいわ
ふふ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:59.67ID:X1dZ1zCk0
>>610
そこだよな。
うちも賃貸経営してるんだけど、70才過ぎが入居希望してくると、難しい。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:28:59.85ID:5O6quISw0
まさに、主観の話だが

 共益費は、
 何があっても、無駄!!

とか、こうなると
宗教に原理主義みたいな話になったりと
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:29:02.63ID:o7VqtrqP0
ローン組んで旦那に亡くなってもらうのが一番だよね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:29:21.33ID:cP7PtSec0
>>602
最近うちの田舎でも賃貸マンションがバンバン建ち始めてる。
業界的に推してるのかな。

昔ながらのアパートってやつの新築があまり建たなくなってるよ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:29:54.44ID:bURiE7Bu0
>>606
教えてほしいんだけど、たとえば自分の実家の近くにキチガイが住んだらどうすんの?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:29:56.85ID:VWoi8lX00
木造一軒家は常にシロアリのことを考えてないと
油断するとあっという間にシロアリに食い尽くされてしまうぞ
日本の木造はあんまり価値はないよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:29:57.30ID:gOUW0tXi0
>>1
>「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。
>倒壊したのは、ほとんどが借家。

こんなでたらめよく書けるな。神戸市在住だが、近所だけで見ても、
分譲マンションの倒壊は山ほどある。皆無なんて、どこで調べたんだ。
賃貸マンションが倒壊しやすかったのは事実だろうが、こんなこと書く
奴は信用できん。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:29:57.76ID:+Doc/BPq0
雪国なんでマンションで暮らしたい
除雪なんて嫌いだ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:30:05.75ID:3O7JNZxI0
俺の実家は一戸建てだったが母親が車いすになって老夫婦二人では段差だらけの家で生活できず
中古マンション買ってバリアフリーのリフォームしたよ
一戸建てあるから安泰だと思ってたけどそんなことはなかった
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:30:38.86ID:4xPtPDoa0
>>543
家を買うのは一生に一度と考えるからおかしくなるんだよな

リセールバリューも考えて物件選べば
ライフステージに合わせて買い換えればいいだけ

人気エリア駅5分以内なら売りたい時に売れるし損失も少ない

都心まで1時間、駅徒歩20分の物件とか買うと
売りたくても売れず、買い叩かれて何千万も損失出て詰むけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:30:45.41ID:7L53XRte0
特別立地のいいところ以外は負け組確定だと誰かが言ってた
土地付きならまだしもマンションは最悪だと
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:30:45.68ID:x7WnqHt70
>>615
親が土地家屋売り払って
高級ケアマンションに移住するかもよ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:30:53.43ID:o7VqtrqP0
一部の都市部はおいといて
人口減っていくんだから、入居者選べれる状態じゃなくなると思うんだけど
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:30:57.27ID:G/75ZjYU0
>>548
>家賃払わなかったらすぐ追い出されるよw
そんなことはない。あんた借りたことも買ったこともないだろ。
「家賃が払えなくなった時のために」敷金を入れておくでしょ?
2か月ぐらいの間に次の仕事探せ。
その上、失業保険で3〜6か月は普通に暮らせるはず。

その間に次の仕事が見つからないような田舎であるか、
都会でも仕事が見つからないような才覚しかないのであれば、「家を買う」選択肢はあり得ない。

それに最悪の場合でも借地借家法というのがあって、すぐに追い出すことはできないのだ。
借りたことも買ったこともない人が、適当なことを言うのはなぜだろう。

やっぱり家余りの時代の不動産屋だろうか?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:31:23.35ID:B87tHecX0
戸建は自分で管理できる人ならいいけど
近所の極小戸建の玄関のちょっとした植え込みが雑草だらけで、日曜日にご主人が手入れしてたw
だったら無理して極小戸建にしないでマンションにしとけばよかったのにw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:31:24.09ID:VHMJOXxA0
>>480
持ち家ある奴らはそれも出来る位余裕あるんじゃね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:31:30.27ID:6/0VQvnp0
賃貸に住んでいる人はシンプルな生活しているんだろうな
物が多すぎてマンションという選択ができない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:31:31.29ID:wqynFrMJ0
持ち家だと隣近所とトラブルが起きたらどうしようもない
経済的に余裕があるのなら賃貸だったら引越ししやすい
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:31:36.48ID:Q+tjEYKt0
>>621
出て行った時に備品のほとんど持ち逃げして家に帰っていった
カーテンレールのコロコロや下駄箱の取っ手のノブまで持ってくんだぜあいつら
あと掃除をする習慣がないから部屋が荒れ放題
さらに食事はいつもカレーだから家中めちゃくちゃカレー臭くなって脱臭で大赤字
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:11.04ID:qDJXgl+50
>>529
1950年代にロサンゼルス郊外の丘に建てられた家で
「スタールハウス」という。
今から70年前に米国ではこういうのが建ってた。
家電や車は日本が進んでるが、住宅は圧倒的な差だった。
持ち家論争してるけれど、このレベルに比べれば
日本の家は賃貸も持ち家もどっちでもいいやんって感じ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:12.45ID:nMGoAYDK0
>>508
新築マンション1Fとかでもベランダでプールやってるよw
そこ通ると数十m先から子供の奇声聞こえてくる
まだ全戸売れてないみたい。絶対買いたくない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:12.80ID:B87tHecX0
最終的に実家に住むなら賃貸だろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:13.58ID:DUN2Tuja0
>>643
不動産屋がそれ言ってたわ。
客にそんな話するんだからこいつわりと正直な奴かも、と思ったりしたw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:17.48ID:cuAD/DVx0
>>1
>阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。
倒壊はしなかったかも知れないけど、
「危険判定が出て結局避難所暮らし。荷物取りに入る事も出来ない」
ってのはあったのでは?
たしか、友人二人はそんなパターンだったような記憶。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:22.11ID:622tgvlm0
>>648
ご主人がお手入れしてたのなら、それは管理できてる
物件と住人じゃないの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:39.56ID:cP7PtSec0
>>587
3000万4000万の金が
35年固定で利払いは年1パーだよ?

借りないほうが絶対に損だろ。
しかも死ねばチャラ。
繰上げなんかする奴は馬鹿だよw

借りまくって貯金しまくる。
当たり前じゃん?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:43.37ID:VHMJOXxA0
>>622
生涯独身老人は沢山貯金あるから大丈夫だろw
だって子育てみたいな金使うことしてないし
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:32:44.11ID:e1hzsga80
>>623
これはすごくわかる
無理しない持ち家は良いな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:03.36ID:aS3KTaXS0
>>648
うちは戸建てだけど庭の手入れなんてほとんどやらないぞ
2年に一回植木屋にたのむ位
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:20.57ID:QpYt0sv5O
持ち家に住みたくないなんて言うやついるんだ
実現するかどうかは関係ないのにw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:28.34ID:poLDpDwGO
>>637
古い鉄筋コンクリートは圧死
古い木造は倒壊し火災になり死亡
新しい木造はダブルローン
新しい鉄筋コンクリートは命助かるも、立て直しか補修でもめる
軽い安物のツーバイフォーが最強
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:28.99ID:Xrp3Q5p50
今時ローン組んででも値上がりする土地なんて無いから

持ち家は推奨できないわ

タワマンも転売目的で買うか100年住むつもりで土地買う以外は賃貸でしょ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:29.44ID:SJqoJQWP0
ウチの実家の周り見ると
独居老人が持ち家の管理するの大変だよ
日に日に朽ち果てていく。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:36.11ID:tSrVcsEG0
>>635
そんなもん親の年齢と資産によるだろ、もうローンも終わってるならさっさ処分できるだろうけど。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:37.28ID:B87tHecX0
>>658
なんかせっかくの休日に植木手入れか…って感じが漂ってたからw
花も咲いてないし雑草ボーボー
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:38.84ID:5aoJ3XN9O
>>143
マンションも知らないうちに隣人との会話が成り立たなくなってた、とか。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:33:43.61ID:sjvukeKj0
賃貸は他人の生活音が気になるし自分も気を使うから嫌で仕方なかった
仕事人間で住むところには寝に帰ってくるだけみたいな生活してる人にはいいかもねw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:06.19ID:B87tHecX0
>>664
それ無くてもいい庭
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:10.56ID:o7VqtrqP0
賃貸マンションから持ち家になったときは嬉しかったけど
水道光熱費の違いにビビった。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:11.99ID:622tgvlm0
>>663
超高齢化社会だし、今後はそういうの増えると良いな。
まあビジネスチャンスでもあるわけだし、増えていくんだろう。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:21.26ID:gYtbxEJi0
最終的に実家があるのよね。これ以上家持つ意味もないし。
そんなわけで、今は団地もキープしてて、二重の激安生活
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:23.45ID:6lYJfP/30
年取ったら借家じゃないと管理無理
息子娘と一緒に暮らすならいいけど
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:29.57ID:qHN+cfd00
人口減で持ち家信仰はリスク高すぎ
家族構成が変わらない人はいない

無借金で家を買うならギリセーフ
メリットは嫁が安心するぐらいだわ

我が家はマンション買ったし、
今売ったら利益も出るけど
意見はかわらん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:48.28ID:X1dZ1zCk0
>>648
ほんと、そう。
独身なら戸建ては小さくても、無駄に広い。
寂しさを感じるらしく、売却してアパートやマンションに引っ越す人は少なくないな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:52.66ID:hMoUDB+v0
持ち家に住んでも隣が絶頂BBQみたいなのだったら最悪だけどな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:57.00ID:Dwkxui+Z0
アベノミクスで上げるだけ上げた地価が
誰も変えなくなりどんどん、下がってる!
オリンピックをまたずして、大下落だろうな

今、売れって言われても…マジ、困るわ!
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:58.95ID:VHMJOXxA0
>>663
シェアハウスなんて若い女のイメージしかないが
老人向けなんてあるのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:01.61ID:/ta+erfP0
歳取ったら賃貸なんて簡単には借りられないよ
中古でもいいから持ち家があると、居場所があるという安心感になる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:12.53ID:3Gsqs/HY0
>>652
ウチはカレー屋で貸したからなぁw
備品という備品もないし、オンボロだから、出てくときのゴミだけかな。気をつけないと。教えてくれてありがとう
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:14.02ID:622tgvlm0
>>671
そんな決めつけ良くないww
哀愁漂う背中に見えて、その実楽しんでるかも
しらんやんww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:18.69ID:RErVngR40
地震保険+固定資産税+維持費+隣人保証無し

VS

家賃


賃貸の勝ちだってwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:18.93ID:lFnqw6Kb0
>>614
35年ローンで組んでも、上物である住宅は20〜30年で資産価値0円だからねw
土地代だけになるから、真剣にバカだと思うよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:25.67ID:aS3KTaXS0
>>587
金利何%の想定なんだよw

高利貸しかよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:26.38ID:jiUiF5Zn0
低所得、団地、肥満の嫁

こういうの沢山いるんだろうな

産まれた時は皆赤ん坊なのに物凄い違いがつくよねw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:32.82ID:oiVJQDyc0
常日頃 皆々様に お見せしております姿はかりそめの私
そう この世は全て かりそめ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:34.62ID:+jLmdj4R0
特別高気密じゃなくても、夏は2かいのエアコン24時間付けっぱだと
一階は全く暑くならなくて快適
単なる外ばり断熱
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:40.15ID:2HdaD/su0
結婚して子供生まれたら保険のつもりで買うんだよ
借家じゃもしダンナが死んだら嫁子供が暮らしていけなくなるだろ
独身で買うのはオススメしない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:54.88ID:tSrVcsEG0
>>642
まあ住み替えは同意だけど、経済合理性で考えればわざわざリスク取って所有する必要はない。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:36:12.76ID:1/fcYpnHO
水回りの修繕は10年周期で考えとかないといけないし外壁もそれくらい
あと固定資産税に自治会費
持ち家の金銭的な負担はこんなもんか
あとは自治会は自治会費以外に防火訓練とか一斉清掃とか色々参加しないといけない
時間と金に余裕がある人なら家買えばいい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:36:32.89ID:VHMJOXxA0
>>682
安い土地はやめた方がいいっていう、
わかりやすい事件だよな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:36:34.71ID:odh4M2HJ0
>>685
大丈夫だよ連帯保証人サービス会社があるから
カネさえあればなんとかなるよ
ちゃんと貯金しておくんだぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:36:37.60ID:783U9PXZ0
>>648
雑草目立たない下草植えるとか
どうでもいいところは防草シートはってさらに砂利敷くとか
対策あるのにアホだよなあ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:36:38.54ID:622tgvlm0
>>684
最近は独居老人向けシェアハウスがそこそこある。
勿論ボケてたら入れてもらえないから、健康は大事な資産だぞ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:37:06.26ID:Dwkxui+Z0
建築業界と賄賂そで下議員達を潤すだけの地価上げと建設ラッシュ!
そりゃ、あっと言う間にバブルは弾けるわ!
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:37:12.66ID:FDm7BpPb0
住宅ローンで苦しんでる人の特集をよく見るから住宅は買うもんじゃないよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 15:37:16.28ID:xpkMDfat0
松涛あたりに住んでる大金持ちはみんな持ち家
要するにそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況