X



【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/08/04(金) 16:45:53.59ID:CAP_USER9
総務省の調べによると、空き家軒数は約820万戸に上り、これは、日本の住宅の7軒に1軒にあたる。
空き家の処分や相続対策が社会問題になっているにもかかわらず、本誌・女性セブン読者によるセブンズクラブ会員(全国の10〜80代の男性・女性)493名を対象としたアンケートでは(実施期間2017年6月7〜14日)では、自宅が「持ち家」だという人が76.7%、「借家」だという人は23.3%だった。
一方、持ち家に住みたいと考える「持ち家派」は79.5%、借家の方がいいという「借家派」は20.5%と、本当は持ち家に住みたいと考える人が多少多いことがわかる。
持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。

総務省統計局が2016年に公表した「平成25年住宅・土地調査結果」によれば、全国の住宅総数に占める持ち家の割合は61.7%で、借家は35.5%という結果に。

ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんは、30代までは借家が無難だと話す。

「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」

万が一、仕事がなくなり、安定した収入が見込まれなくなっても、借家なら身の丈に合った場所に住み替えて再起できる。
家賃の高い部屋を選ばないようにすれば、貯蓄もしやすい。

「いずれ家を買うにせよ、借家に住み続けるにせよ、貯蓄さえあれば、選択肢が広げられます」(山崎さん)

経済状況が不安定な今、住宅ローンという借金を抱えるのは大きなリスクになる。

一方、住宅評論家の櫻井幸雄さんはこう主張する。

「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません」

コンクリート造の場合、貸借用建物の壁は、建築基準法で定められた10cmの厚さが大半。
一方で、分譲は20cm以上。
10cmでは、気温や湿度の影響を受けやすく、音も伝わりやすい。
プライバシーや住み心地の面で考えると、持ち家の方に軍配が上がる。

いずれにせよ、ライフスタイルが定まってから選ぶべき。
大きな買い物だからこそ、金利や値段に振り回されすぎないことも肝に命じておきたい。

※女性セブン2017年8月17日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000009-pseven-soci

★1=2017/08/03(木) 11:56:38.17
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501817954/
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:04.49ID:N5w+SUVb0
>>199
2ヶ月で改築したいほどとは、かわいそうだなあ。
そうならないように、入念なプランニングしないとね。
普通半年は費やすよなあ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:05.42ID:w2XSRbHF0
>>195
持ち家はどのみち後悔するよ
その時の家族構成に合わせて賃貸乗り換えてた方が賢いと思うわ
持ち家派と賃貸派、どちらが無駄がないかと言われたら俺は断然賃貸派だと思う

俺は好き勝手に家を改造したかったから家建てたけどね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:25.04ID:YWQizFLR0
根本的に、一生同じ場所で暮らすって考えがおかしいんだよ
リタイア後にどこに済むかなんて今決められんだろw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:34.45ID:qSZoQ+q/0
>>170
いや、信じる信じないて問題じゃなく
今のところ15万以下で好きな期間住まわせてくれるなら借りるよ?
更新費もなしでお願いね?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:48.97ID:FBWe/uv50
子供が遠くへ就職して部屋が余っていて、
夫婦どちらかの実家を造営前のうちに増改築し、そっちに夫婦で移り住んで親と同居することにした
…という理由で売られた家を買ったよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:17.07ID:0l9JczMR0
>>162
2〜3年我慢しろ大きくなればやらんだろw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:38.62ID:76c8O/W50
>>202
割りとマジでド田舎で防音出来ない安普請のお前の家の問題だぞ。
300m先の音がクリアに聞こえるってどれだけ交通量の少ない田舎で
ボロ家なんだよ、壁とか窓とかちゃんとあるのか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:43.34ID:E5unGray0
>>184
どこに住んでも嫌なヤツは居るけど、賃貸のほうが住民の距離近いからなぁ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:49.74ID:t+8ijcO50
借家でも持ち家でも、犬を外で買う奴は大迷惑だからな。絶対やめろよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:50.56ID:hCYSjDkx0
安アパートで一生暮らすって、子供の頃からずっと適当に過ごしてた分のペナルティだよな、
年寄りになって団地やアパート暮らしは人生の罰ゲームのラストステージだよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:59.74ID:/54Yetvy0
>>216
だから、気持ちの問題だってw

賃貸ならそのうち出ていけばいいやって思えるから
持ち家だと将来も耐え続けねばならないと思って鬱になるw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:05.33ID:94TAer0q0
>>109
繰上げ返済とかいうけど、なかなかできないよ。
そんで払えなくなって処分する人が多い。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:14.80ID:w2XSRbHF0
>>209
某ハウスメーカーの軽量鉄骨製の標準的な現代の建築構造だけどな、サッシは2重で3重ではないが寒冷地でもないしな
防音性能に関しては、特別な仕様にしないかぎり大手ハウスメーカーはどこも変わらんよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:16.99ID:N5w+SUVb0
>>203
うーん。
うちは田舎に1,000坪の土地持ってるから
そこにこじんまりした木造の平屋を建てるつもり。
檜をふんだんに使って建てたいが、5,000万円では無理だろうなあ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:41.92ID:2V+mAH6J0
>>171
まぁ普通は小文字でgalと書くし単位記号で表記するときはGalと書くんだよなあ、
1000GALとか書かれたら、ギャルが1000人乗っても壊れない、みたいなイメージw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:51.42ID:RRCLlrcN0
>>215
家から遠いなら単身赴任でしょ
でも職場変える予定ない人にほら転職したら困るでしょとか言われても
「はあそうですね」って感じ

どちらにしろ子供の事を考えたらポンポン住居変えるなんて出来ないよ
それは賃貸でも一戸建てでも同じ事
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:15.91ID:W7o7Z/3D0
負動産エリアで良ければ賃貸も良いよ
遺産として残すと揉めるから買うのは注意
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:17.73ID:1USXjrDg0
ローン組む事に抵抗あるって人いるけど、路上生活するならともかく、結局何処かに住居しなきゃいけないわけで

あと、独身で親戚少ない人ほど現金残してなんの意味があるのと思う
快適な生活って何物にも変えがたいよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:26.51ID:005g7vXZ0
>>228
下手すると左右上下DQNありえるしな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:28.66ID:76c8O/W50
>>220
そんなのは大は小を兼ねるで持ち家派だな。
部屋はいずれ余る、だがそれでいい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:31.47ID:fxeDxkCv0
年寄りの貧民層のほとんどは持ち家なしってのが現実じゃん
周り見回してみろよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:33.78ID:wowgx0O90
最大の盲点として、
安普請でいいもか、老後まで我慢、とか賃貸派って住環境に関するQOLは完全無視してるんだよね、もしくは気にならないか

そりゃ話が平行線になるわ
ストレス少ない人なら賃貸でも幸せなんだろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:51.53ID:0l9JczMR0
>>213
相続放棄しろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:59.23ID:RyDbGanf0
>>197
子供が居るからこそ賃貸は耐え難いもんがあるけどな。

家建てるきっかけなんてほとんど子供ができたからじゃないのかな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:18.23ID:dn5Rlqzm0
個人的にはいろんなとこに住みたいから賃貸がいいな
元々持ち物も少ないので
海側行ったり山側行ったり会社の近くにすんだりもできる
気に入った場所にさっと移るのが楽しいんだ
あんまり金のことは考えてないなあ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:29.31ID:01/DHH7e0
>>231
独居老人だと、団地の方がコミュニティーがあっていいかもしれん・・・。
一長一短あるよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:09.78ID:r+12muvS0
他人任せの借り物人生でいいじゃん。。。
嫁さんもお墓もリースで
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:10.39ID:005g7vXZ0
>>233
賃貸に夢見すぎだぞ
引っ越しにかかる時間や金、
そんな気軽に出せるもんじゃない奴らばっか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:12.35ID:W+SJ3BVq0
特に独身の人は公営住宅が一番
公営住宅なら老人ホームにも入りやすい
ナマポの対応なんかもしてくれるし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:22.82ID:FBWe/uv50
>>227
横だけどさ、建築基準法改悪で、各部屋に変な換気口つけなきゃいけなくなってて
そこの換気口が癌で、防音仕様のものを別途経費でつければ別だが、あそこから音がダダ漏れになるぞ
喘ぎ声も多分漏れるぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:31.89ID:YTLRuHOw0
>>236
歳とったら都会
若いうちは田舎

買い物、病院など
歳いけば大変になる
車だっていつまでも運転できるとは限らん
バスや電車などの公共機関にアクセスがよく
日頃の生活が便利な方がいい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:36.19ID:jFpUE42DO
賃貸は金利と利回り分のってるから設備が貧相
歳とればローンも組めないから現金用意出来なきゃ一生抜け出せないよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:39.96ID:qSZoQ+q/0
>>249
少なくとも俺がマンション買うきっかけはそれだったよ
子供は家を傷める

分譲賃貸住んでたけど大家さん凄い良い人だったから
後ろ足で砂かけるような真似したくなかったしね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:45.62ID:PuuNT/Yp0
>>193
そりゃ、どこの営業所や事業所からも声がかからず、上司からも声がかからず
能力ないから転勤しなくてもいい底辺サラリーマンなら、持ち家でもいいと思うよ
仕事できる人は、転勤なしを選んだサラリーマンでも、上司や会社から執拗に求められるからね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:47.73ID:FGMYk/1C0
>>227 すまんが、百万を遥かに超える自治体に納税しているが。
それからかなり風通しの良い設計なので、窓開けて寝てたりするね。エアコンのスイッチ入れずにね。
真夏だと蚊が入る?いやその蚊が来ない程度の上層階なので殆ど問題ないけどね。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:50.64ID:hCYSjDkx0
>>187
真理やな、
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:02.24ID:005g7vXZ0
>>246
その層が賃貸派として大集結してるのね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:02.35ID:KOA3DlJJ0
マンションなんてマイホームに入るのか?
地震で傾いたり火災で貰い火や、一生管理費払ってただの金食いホームじゃんか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:11.11ID:twVO0ozY0
アパートなら壁と天井、厚くしろ!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:12.72ID:N5w+SUVb0
>>238
うん。スマホの入力でそうなった。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:22.07ID:RRCLlrcN0
>>221
一戸建てを買うって事は相応の覚悟を持って買うんだよ
引っ越せばいいやって気持ちしかない奴なら一生賃貸に住めばいい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:27.16ID:005g7vXZ0
>>251
団地の民度ってどんなもんかな?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:48.21ID:W7o7Z/3D0
秋田の山奥の家と山が完全に負動産で相続したくない… 負動産絶対ダメ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:54.28ID:76c8O/W50
>>241
年取って賃貸だと本人が子供にとって負の財産だな。
保証人は他の兄弟に頼んでくれ、子供の負担になるなよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:52:22.32ID:+CYNyuTC0
今から考えても安普請賃貸で全然問題なかったわ
まあ住んでる当時も特に不満はなかったけど
賃貸が嫌だという理由で立地に妥協してすこし郊外に家建てて後悔してる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:52:22.93ID:9yiJvOG10
>>249
子供がいるとでかい家が必要だよな
でも、年取るとでかい家は不要で煩わしいだけだろ?
子供が一緒に住むのは20年くらいだしわざわざそのためにでかい家を買う必要ないでしょ
使い捨ての賃貸で十分
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:06.30ID:0l9JczMR0
>>234
そんなことないよ35年ローンで最後まで払い続ける奴なんてまれ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:27.61ID:o/a+bQQe0
持ち家の方がいいことは確かだ
ローンが終わってることが前提だが
衣食住のうち住に係る部分が
固定資産税・都市計画税・光熱水量だけなら
年金で暮らしていける
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:31.17ID:w2XSRbHF0
>>219
打ち合わせは1年ほどかかったけど、なにぶん俺の知識不足だったわ
間取りに関しては、2Fフロア120uの端に寝室、対角線にトイレが失敗だった
寝室からトイレいくのにLDK通る必要があって、しかも遠いからメンドクサイ

廊下のダウンライトをセンサー付きにしなかったせいでスイッチがだるい

玄関が広すぎて歩くの面倒

風呂の窓イラネ

設備に関してはオール電化が完全失敗だった
エコキュートの水圧なんて建てる前は気にもしなかったし営業も何も言わなかったしな
おかげでシャワーが弱すぎて買い替え検討してる


などなど不満が尽きない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:32.37ID:Km+yWHz60
都心部は高層化新築物件でないと利益出ない
アリ地獄不動産経営で将来暴落確定
アネハ以降の30年物安くなるだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:44.85ID:NLAqJttj0
地方の話になるが、
30歳で年収350万程度の男にも普通に貸してくれるぞ、今は
妻や子供の事を考えたら若いうちに買わなきゃだめだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:47.15ID:qSZoQ+q/0
>>260
東京だけど俺の20年来の友人ほとんど東京から動いてないけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:47.45ID:N5w+SUVb0
>>249
どこに住んで子育てするかは、その子供にとって重要なことだよな。
教育だって変わるしね。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:24.65ID:RyDbGanf0
>>273
子供と住める広さの20年の家賃と子育て上の精神衛生考えれば高いとも思わんけどな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:26.20ID:01/DHH7e0
>>268
場所による、本当に場所による。
酷い所は貧民窟。でも普通の人が普通に暮らしてる団地もある。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:42.20ID:0l9JczMR0
>>267
そんなことないよ環境が変わったら売るか貸せばよい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:54.93ID:2ngsQO890
家賃と同じ金額払うなら家買うわ〜
要らなくなったら多少の銭にはなるし
気に入らなかったらまた買えばいいし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:57.59ID:w2XSRbHF0
>>244
俺は大は小を兼ねないことは家建ててよーく理解したよ
大きくていいのはトイレだけだ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:05.63ID:deXbN5ju0
賃貸だと子どもが学校でバカにされるらしいんだよ。
それで泣く泣く、賃貸物件とたいして変わらない分譲マンション買ったりするんだ。
ガキのくせして、あのマンションは賃貸だ、分譲だって、やけに詳しいガキが必ずクラスに一人や
二人いるらしいんだよな。
それで賃貸に入ってると、何々君の家はビンボーなんだってことになるらしいんだ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:08.35ID:jZ2HElDf0
>>6
固定資産税
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:12.97ID:W7o7Z/3D0
>>270
中古戸建て持ち家派でローンも無いので大丈夫
最後はリバースモーゲージするかも
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:17.34ID:wowgx0O90
賃貸派の多くが感情論的(気分的に、なんとなく、ローン奴隷はいやだetc.)
持ち家派の多くが理論的(結果的に得する、内装、隣人etc.)

考え方の違いだな
持ち家があって賃貸住んでる金持ち様は別ですが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:21.98ID:lEwM9Ufk0
>>264
都心部だと火災はマンションより木密戸建の方がはるかに危険
防災マップ見るまでも無い
お隣との間隔50cmで車も通れんようなエリア、震災でどうなるか考えてみれば分かる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:28.81ID:RRCLlrcN0
>>260
何蚊尾真っ赤になって長文打ち込んでるのさw
うちの会社は転勤ないんだよ
更に言えばもう中間管理職で今の部長が3年後に引退したら俺が部長なの
営業職でもう今期のノルマほぼ達成してるからこうやって2ちゃんしてるの

仕事出来る人ほど半分遊んでるもんなんだよ
ノルマ達成してない俺の先輩は今でも必死に客先走り回ってるよw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:29.23ID:FBWe/uv50
オール電化は薦めないぞ
実家がオール電化だが、風呂のシャワーの温度がしょっ中おかしくなってた
ガスのほうが、風呂のトラブルはなくてよかったよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:55:44.15ID:kQD4AjYq0
これって東京とか大都市だけの話だろ
地方ならまともな職についてるやつはみんな持ち家だし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:04.55ID:VvwhGWQQ0
>>218
税務署そんなに甘くないわ
生活実態がそこにあったら住民票なんか無視。
一番目つけられるパターン。

下手したら重加算税。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:13.33ID:N5w+SUVb0
>>252
住友林業で注文するつもり。
基本設計の坪単価は200もいかねーよ。
半分以下。
でも外溝含めて5,000万円で少し足りない気がする。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:19.21ID:76c8O/W50
>>256
24時間換気の事か?
あれ吸気(排気)の弁は閉められるぞ?
と言うか直線300mで野球の打球音が聞こえるってどんな田舎だよ
ウチは直線距離100m先に小学校あるがチャイムの音すら聞こえないぞ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:20.27ID:deXbN5ju0
女房も賃貸だとママ友に下に見られるらしいしな。
オヤジの一存だけじゃ、賃貸がいい、持ち家がいいなんて決められないところがつらいところだ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:29.82ID:w2XSRbHF0
>>298
ほんとにな
都市ガス引ける土地でオール電化はアホだわ
俺は激しく後悔している
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:34.74ID:MlrnrprG0
>>201

またひとりよがりの道徳論振りかざす奴がいるw
ぜいたくうんぬんとか関係ない。もし今が1980年なら、フルローンで都内戸建て買うことを推奨するのが親切。
今の不動産相場はそれに近い。
道徳論は自分の子供にでも語っとけ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:38.56ID:vhAAbJOl0
>>273
もうそろそろ持ち家は一生モノって言う考えは変えた方がいいと思うよ
20年もあればローンも払い終わってるはずだから
それぐらいのスパンで買い換えるのもアリだよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:41.28ID:dn5Rlqzm0
ホテル暮らしとかも楽しいよ
仕事場通うのも楽だし
都心からいちいち家に帰るダルさもないし、朝ものんびり
ラウンジが綺麗なホテルがいいよ
夜おいしいお酒出してくれるしリラックスできる
それで週末だけ伊豆の賃貸に帰る
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:56.05ID:rLIkOnL30
賃貸組は老後の30年近くどうする気なの?
少ない年金から半分ぐらい家賃に費やすの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:00.89ID:005g7vXZ0
>>287
あってもどうせ埋まってて入るの不可能なんだろw
酷いとこしか空いてなくてそこに確定だろ…
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:18.04ID:t4v/R7Pf0
>>162
昭和の頃はよその子供たちは団地の壁にバンバンボールぶつけて遊んでたw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:40.82ID:N5w+SUVb0
>>257
田舎暮らしが辛くなったら、もうじき死ぬからね。
そのときは都会の便利なマンションに住みたいね。
孫にもすぐ会えるだろうし。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:43.37ID:YTLRuHOw0
>>279
今の家、風呂の窓大きくとって開放感あるようになってるからな
家は換気を兼ねて窓をつくったが、標準のじゃなく
立って、頭位にくる高さでかつ小さめにした

日本のように家が比較的密集しやすい家で
風呂に大きな窓付けても入浴中に開けれんからな
一応外に目隠し付いてるとはいえ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:47.35ID:0NqxLMjt0
生まれ育ちは俺が大阪で嫁が東京の戸建て
共働きで転勤の可能性もゼロだからマンション買ってみた
子ども作る予定ないけど、地方都市なら4000万台で100平米超の物件があるよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:53.92ID:vhAAbJOl0
>>312
昭和の頃は団地の子とは遊ぶなって言われたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況