X



【徳島】バス横転、運転手と女性死亡 高校生ら十数人負傷 ★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 21:12:54.78ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASK8T629DK8TPUTB00G.html

 25日午後5時ごろ、徳島県鳴門市大津町の徳島自動車道下り線で、路肩に停車していた阿波中央バス(同県阿波市)のマイクロバス(運転手を含め16人乗り)に、大型トラックが追突。バスは数メートル下の路肩の斜面に転落して横転した。県警高速隊によると、バスの男性運転手と、乗っていた女性1人が死亡。鳴門市消防によると、乗っていた同県内の高校生ら十数人が負傷して救急搬送された。

 県警は、トラックを運転していた菊池誉司容疑者(50)=松山市南久米町=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の疑いで現行犯逮捕した。

 亡くなった運転手は事故当時、バスの車外にいた。バス会社によると、午後4時過ぎに運転手から「エンジントラブルで路肩に止まっている」との電話があったという。

関連スレ
【徳島】徳島道でマイクロバスとトラック衝突 10数人けがか
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503652294/

■ 前スレ (★1が立った日 2017/08/25(金) 19:13:45.38 ID:CAP_USER9)
【徳島】バス横転、高校生2人が心肺停止 16人搬送
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503656025/

by びんたん次スレ一発作成
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:16.83ID:xq9tB1Sy0
1時間の間はぶつけられていなかったんだな。まあ、画像見ても広い路肩だし
やっぱ、トラドラがアホだったんだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:22.89ID:4FPY4dT/0
整備不良車を平気で走らすクソ会社のクソ運転手は
トラブルが起きたら客を取り残して自分だけ逃げるんだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:36.04ID:M+o5hFv+0
>>45
路肩に駐停車してる車に突っ込んだら10対0だな

ただ高速の路肩に駐停車すると死ぬ可能性が劇的にあがる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:39.84ID:rgNHIwis0
気づかれずに ぬるぽ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:42.27ID:DEGvpzLM0
バーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーーーーーーーーカwwwwwww

まぬけのバス乗りやのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全員死ねばよかったのにのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:42.73ID:GWbrBdFA0
日本の司法はおかしいから、こんなトラック運転手でも「好待遇」の交通刑務所に1〜2年入ったらまた免許取ってトラック運転手に復活出来るんだよな〜
0087sage
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:58.25ID:NfFswsH10
>>40
血液は誰が動かすの?
バカな運チャソ自分で考えることも出来ネーダロ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:59.30ID:uB1HHwJX0
トラックは後付けのでも良いから車間レーダー付けろよ
自動で止まらなくても警報音で知らせてくれるだけでも全然違うだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:24:07.35ID:IPKRWIbH0
流通のトラックは必要だけど多すぎるぜ
地下に流通専用の地下道張り巡らすとかできんの?
自動運転にしてさ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:24:17.77ID:E14dblN30
エンジントラブルか。どんな故障だろ。
内容で印象が大分変わる。
まぁどちらにしろ結構な速度で突っ込んできた
トラックが断トツに一番悪いけど。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:24:28.90ID:AeVOJbpi0
運命を感じる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:24:39.95ID:oj3Xnuoh0
高速道路だろ?
停車するならすぐに降車して後方へ避難だろーよ
乗ったままって、どんな神経してるんだ!?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:24:50.58ID:xZUlSKhw0
愛媛県自体交通死亡事故が多いんだな
現時点で愛媛県内で52人もの人が交通事故で亡くなってる
で今日は松山のトラック運転手が徳島県内で交通死亡事故
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:00.76ID:mKr3e+t50
>>72
下の川みたいなとこまで転げ落ちてたら死者もっと増えてただろうな
手すりあるとこでよかった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:03.31ID:Td8HojLg0
>>87
最近のトラック運転士は大卒ばかりだぞ?
トラック運転士が低学歴なんて昔の話だよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:20.66ID:13chiLoJ0
マイコーバス

Oh!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:28.35ID:0IBWofRt0
事故現場の映像を見るかぎり(と言ってもほんの数秒ですが)バスのへこみ具合、ガードレールの変形ぐわいからして
トラックは減速せずに追突している感じがした、トラックの運転手の前方不注意かな、
なんか最近路肩に止まっている車に追突するトラック事故が多い気がしているが何でだろう。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:43.50ID:+GiEnQ+z0
高速道路で路肩に停まったら、運転者は、すぐに三角停止板と
発炎筒を持って、車両後方100メートルまで全速力で走っていき
後続車に危険を知らせるべきでしょう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:57.66ID:GWbrBdFA0
>>38
マフラーのフィルターすらケチって真っ黒な煙出してる貧困トラックドライバーが一杯いる
自動ブレーキとかそんな高価なオプション付けるわけない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:26:09.70ID:iG8H5cfK0
バスの運転手は専門学校の人?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:26:13.55ID:4FPY4dT/0
バス会社に損害賠償請求をしろよ
死んだクソ運転手も書類送検な
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:26:15.36ID:6atfLJn70
突っ込むトラックは死んでいいが
しっかし前見て運転してないアホトラックが多いな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:26:17.14ID:NSPROVRh0
東北で言うと常磐道みたいなもん?
あそこ風強いし対面一車線でしょっちゅう正面衝突してる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:26:51.31ID:SM5zn7ID0
運転手、きついし神経も遣うだろうし
大変な仕事だと思うよ
真面目にやってくれてる人には感謝だよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:11.88ID:eRFFmQeY0
△標識やパイロンくらい積んでるだろ
それを置きに行こうとして撥ねられたてところじゃね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:22.17ID:7J6Zn3QI0
>>72
それなりに路肩にスペースがあるのに追突するとか。
お前らが言うスマホいじくってもそこまではみ出ないだろ
これは過労での居眠りに違いない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:23.24ID:UxsrIJI30
ダイハードかな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:35.85ID:quBSjwgo0
もうちょっと走ればパーキングエリアあったよなぁ確か
そこまでも持たなかったのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:45.16ID:4iqd1PEf0
避難する階段がすぐそばにあるのに(´・ω・`)かわいそう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:52.67ID:03vhMCvH0
>>101
愛媛の道路は低規格の道路が多いからな
二桁国道でも道路幅がギリギリで、
うっかりミスで簡単に正面衝突になる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:28.12ID:t3DFcGUC0
今バスに乗ってた同級生のやつからLINEきました。入院してて、情報が全く入ってなかったみたいやからニュースの内容を送ったら、一人泣き叫んでいた子がおったからやっぱりそうだったのかって…文化祭前にキツイ、これは…
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:30.17ID:KO4njA6b0
>>72
これバスが引っ掛からずに下の水路?まで落ちてたら更に犠牲者増えてしまってたかも
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:34.83ID:pXwO6I5T0
トラックの運ちゃん死ななくてよかったね
安月給で死にたくないよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:39.75ID:XkUUzQgk0
スマホいじりは論外として、トラックの過労運ちゃんはバグだらけの人力自動運転で、前車の尻しか見てないからこうなるんだろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:42.76ID:E14dblN30
>>108
車線ならガードレール横に白線あるんじゃない?
ないから路肩だと思うよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:46.92ID:jbErVwSm0
>>29
首都圏にも結構あるんじゃないの?
四国では高速道路の対面通行なんてごく当たり前なんだが。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:12.02ID:4L7zPgy30
高速道路で路肩に止めた車がハザードを出すと、
後続車の運転手が自車線へ入ってくると錯覚する場合がある。
速いスピードで接近するのでハザードを右ウインカーと誤認。
避けようとして路肩にハンドルを切って停止車両と追突する。
JAFの雑誌で見たことがある。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:17.75ID:HEig6f7o0
俺はこれが労働問題に発展してくれるかどうか。
それしか興味がない。
トラックドライバーの長時間労働による注意力散漫で事故が起きた。
その流れにならないならもうどうでもいい。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:19.52ID:34rxiU6d0
>>125
車線みえたけどちょうど広い路肩部分だったんだ
トラック運転手は路肩にはってきたということか
居眠りの可能性が高いのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:23.22ID:3bVQy56H0
大型は事故っても運転者に被害が及ばないから気楽な運転なんだよ。そこで解決策。
運転席を一階まで下して事故の場合最初に運転者が傷を負う。または
事故の場合ロボットが自動的に運転者を殴る。でどうだろう。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:30.12ID:Irze6lFZ0
バスの運ちゃんが死亡してしまったからな
なぜ路肩に停止したのか究明が困難になりそうだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:35.78ID:Uy6qJRsO0
>>130
あほか
責任がなければ物はシナに横流しされとる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:37.05ID:A4y622bR0
これ逆にトラックが路肩停車でマイクロが追突だったら止まってたトラックが悪いになるんだろうな
トラック可哀想
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:41.92ID:13chiLoJ0
マイクロバスって「一発貫太くん」のバスみたいなかんじなのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:29:56.79ID:BjoBTrOMO
これ、ガードレールの外側が急な斜面でなかったらもうちょいマシだった?
マイクロバスはまっ逆さまに落ちて屋根つぶれてたけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:30:31.75ID:t6+Yk7GB0
>>72
ブレーキ痕が長いねえ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:30:37.05ID:Zdrz9uwk0
>>55
怖いな
免許持っているけど一生運転しない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:30:42.36ID:A4y622bR0
>>150
電話してるだろうから誰かしら原因は聞いてるだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:30:55.40ID:M+o5hFv+0
今日も名神で故障車がクソ渋滞引き起こしてたけど
整備不良は怖いね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:00.55ID:HEig6f7o0
>>136
そのかわり残りの人生地獄だけどね。
運転以外のスキルも金もないだろうし。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:01.17ID:HDUERoJH0
>>38
調べたら2014年11月1日からの新型車両に義務化決定していて
大型トラック・バスの継続生産車の装着義務化は2017年9月1日以降らしいよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:03.68ID:4R/wf6wT0
次のパーキングエリアまで優しく押してあげたらエエのに、トラックさんが(´・ω・`)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:04.08ID:IUQnz+O20
オービスで携帯いじってる運転手全部摘発しろ
2種免取り上げでいい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:33.05ID:f87hRcBZ0
>>47
ほんこれ
菊地のDQN率は異常
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:31:34.85ID:UT8+B2hH0
ジャップの自称高速道路ことポンコツ道路は

1ガタガタボコボコ不等沈下陥没うねり路面
2白線消えまくり
3中央分離帯雑草雑木生え放題、土砂蓄積し放題
4制限速度たったの80キロ(海外の一般道以下の速度wwww)
5世界一の高額通行料
6自民党道路利権者ホルホル道路
7国際標準の3m幅の路肩さえない

ジャップのポンコツ道路の路肩に停車したのが運の尽き
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:32:01.35ID:xq9tB1Sy0
あ、155の記事自体はいーよん無いと読めないわご免ね
アンダー50、今年8月半ばで早々にぽしゃったよという話
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:32:10.30ID:NSPROVRh0
一時間てマジかよ
時速100キロとして車6000台は通過するだろうからそのうち1人でも前見ないバカ混じってたら死亡
近くに階段あるんだから下ろしときゃよかったのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:32:16.05ID:EKpTE1tu0
>>108
あーそうか走行車線だと思って路肩を走っちゃったのかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:32:21.51ID:p0jst/hc0
一時間も停車した車内にいたってマジかよ
トラックの運転手だけじゃなくてドライバーとバス会社の過失も大じゃん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 21:32:27.81ID:E1z591zX0
>>105
人出不足でトラックドライバーも限界で走ってるだろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況