【漢字】「代替」の正しい読みは? なんと女子の8割近くが不正解!★3 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001経理の智子 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/03(日) 22:26:46.14ID:CAP_USER9
ずっと正しいと思っていた漢字の読み方が、実は大人になってから間違っていることがわかった、なんて恥ずかしい経験をしたことはありませんか? 最近では、PCやスマホなどの普及で漢字を書くことが少なくなってしまって、普段読めている言葉も漢字になると読めなかったり、意味を勘違いしていることも多いですよね。

よく、携帯など修理を依頼すると代わりの携帯として「代替機」を受けとりますよね。この「代替」って言葉、みなさん正しく読めていますか? CanCam世代の女性たちにアンケートを取ってみました!

■なんと女子の7割近くが知らなかった…!「代替」の正確な読み方、答えられますか?

だいがえ…76%
だいたい…24%
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/807d3_1385_13a8bf6cb5ea6d4ba85ce0f187500ece.jpg

「替え」の字から、「だいがえ」と呼んでしまいがちですよね。でも、正解は…

■代替【だい‐たい】

他のもので代えること。かわり。

(小学館『現代国語 例解 辞典』より引用)

本来は、「だいたい」が正確な読み方。

ただし、「替」を「たい」と読む言葉が少ないこと、「大体(だいたい)」と区別がしやすいという理由から「だいがえ」という読み方が定着していきました。「両替」「振替」など、「がえ」と読むことが多くなり、アンケート結果のように読み間違える人も多く、「代替」も「だいがえ」化していったそうです。

今では、どちらで読んでも間違いではないですが、ビジネス上では、使い方を指摘されることも多いかもしれないので、「だいたい」を使った方が無難かもしれませんね。(松本美保)

http://news.livedoor.com/article/detail/13553747/

★1:2017/09/03(日) 20:08:55.20
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504440433/
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:32.92ID:7eE1faDo0
おっさん「ダイガエ(ダイタイと読むのは知っているが若者にはダイガエと言わないと通じないからな)」
若者「はいはいダイガエですね(このおっさんダイタイて読むの知らないのかよアホだな)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:43.69ID:AGs71Z5w0
>>451
「代替」を単体で修飾語的に使うことなんてあまりない。
「代わりの/替わりの」で十分だし、それが自然。
代替案とか代替機とか、代替医療とか、名詞の中に組み込まれる。
だから「代替え」みたいな間違った送り仮名が付いちゃう使われ方がそもそも無いんだよね。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:46.43ID:egPLwM3x0
>>1
「だいがえ」なんて言ってる人間に会ったことがないんだが…。

ひょっとして日本社会は急速にカースト間の断絶が進んでる?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:59.85ID:0EWK+pyp0
交替を後退と勘違いしないように「こうがえ」なんて読まんだろ?

じゃあ代替を大体と勘違いしないように「だいがえ」と読ませるのもなしだ。終わり
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:27:05.73ID:gfICpUFt0
代替案とか代替エネルギーとか
レアアースの代替材料とか日常的にニュースになるから
読むだけじゃなくて聞くことも多い言葉だから何故間違えが多いのか分からない
「だいがえ」っていうのはDを「デー」って言うようなもんじゃないの?
俺も仕事場ではBとDで間違いが起きないようにあえて「デー」って言うよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:27:33.18ID:mQBD7lbz0
>>482
ニュースでどちらの読みも聞いたことあるから、いざ自分で使う時どちらにしようか迷うわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:27:54.11ID:05FXH/Gj0
言葉は変化していくものだからなー
室町時代や鎌倉時代に使われた言葉を今の時代に使うと違和感があるのと同じ
本来間違いでもそれが定着したならそれが正解になっていく

本当はこういう読み方なんだ!と必死に語ってもその人が少数派なら押し切られておしまい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:28:12.75ID:8oIY2bDG0
代替策という字をダイガエサクと読む奴はいないだろ、普通に学校出てれば
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:28:17.57ID:WRNb2kEt0
>>480
男子でアンケートを採るよりも面白い結果が得られるからで有りましょう、
面白い結果をニュースにした方が視聴率は高い。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:28:25.67ID:Tlcj1wBS0
>>492
最下層そのものの2ちゃんで上位はこういうものだと主張されても困るとしか
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:28:41.50ID:jwda0oC00
だいたいじゃ無いのかと焦ったわ
ていうか振替ってふりかえじゃないのか?
ふりがえ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:28:43.23ID:8V8INhNX0
>>459
お前みたいな引きこもりぼっちは間違いに触れる機会もなくそうなるんだろうな
でも言葉の役割は伝えること
正確にこだわって相手に伝わらなければ本末転倒なんだよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:29:49.27ID:LNsxyplr0
>>489
実は全然〜できるというのは昔から使われていて
否定でしか使わないというほうが一時期の特殊ルールだったらしい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:09.39ID:B7ctdCqi0
カキ、それ、英語のオイスターかな?
くらい日本語ややこしいからwww
賢いフリすんのは恥ずかしいじゃん
アホなのにさ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:45.87ID:FXkzZC6v0
日本人の同僚が日本語不得意で
思いあまって「そこはこういう構文だからそれは間違い」と文法解説してからも直らず
当然代替も「だいがえ」と読んでる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:48.42ID:6E0U5LC50
>>505
そういうことだよな
言葉って伝わらなきゃ意味がないからどんなに間違いな読み方でも伝わってしまえば正解なわけで
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:52.26ID:B7ctdCqi0
たまにゲシュるし
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:53.05ID:eb6ddFut0
他人の間違いを揚げ足取りするのが好きな奴って
自分が言葉の誤用を指摘されると「言葉なんて通じればいいんだよ!」もの凄くキレるから不思議だ
他人のことを言うなら自分の間違いも認めろよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:31:06.20ID:PFf1vJt50
きぞん、いぞんとかも
もしかして辞書に載っちゃってるのかと思ったけど
セーフっぽいな

これは最近やっと正しく読むやつが増えてきたから
きぞん、いぞんと言う阿呆はそのうち淘汰されるだろう

ただダイガエはもう諦めろ
大分前から辞書に載ってる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:31:11.82ID:jAeDdQPV0
号泣をごうなきと読むようなもんだろ。
どっちでも正解だよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:31:55.33ID:YJkOeKVt0
創作物に使われる当て字に本来の読み方と違うなどと苦情入れる奴は居るとか
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:31:57.27ID:BUK2Hsb50
大体と間違われるのを嫌ってか
政治家はダイガエって言ってるよね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:31:59.56ID:qeTMFOGt0
>>35
麻生さん?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:09.65ID:+kqBoNVE0
>>18
店員→定員
可哀想→可愛いそう
グッズ→グッヅ

この辺もよく2ちゃんで見るわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:23.06ID:+sTnmyBx0
>>511
言葉の意味じゃなく社会問題を知っていれば間違わないって言ってるんだが?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:23.50ID:iJR7NjIu0
この低学歴どもは

交替を

こうがえ

って読むのかよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:30.37ID:SiVD3VlK0
だいたいそんなもんだ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:49.15ID:o6M8tAEW0
すでに定着しているのだから抵抗しても無駄だろ
両方覚えておけ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:53.70ID:iJR7NjIu0
朝鮮人による日本語破壊活動の一環だろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:56.91ID:hJhYU90b0
代替が「だいがえ」と読まれてしまう理由は
「代を替える」と捕らえてしまってるからである

本当は
「代える」と「替える」の似た意味を組み合わせた熟語に過ぎないのだが
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:00.36ID:gcyrl9JH0
そもそもかつて70年代とか開成中の300人定員の220人ぐらいを占めて合格させてた
四谷大塚進学教室でさえ、日曜日が運動会の翌日振替休みの日に、だいがえテスト
と称して月曜に日曜テストを振り替えで受けさせてたぞ。
会員手帳にはどうだったかわからんが、お知らせの週報には、代替「え」テストって
えの字が付いてた。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:05.83ID:yjIZQt4L0
>>492
クリエイティビティは釣りなんかな?
クリエイティブな層でいいのになんで名詞化したし
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:08.53ID:C7iIgspB0
僕の名前も義詮って書くんだけどほとんどの人読めないんだよね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:19.95ID:VTzZXA/80
>>501
逆だよ
「だいたい」は同音異義が多いからあえて「だいがえ」と読んですぐ伝わるようにする
ニュースではそういうのいっぱいあるだろ
「大地震」とか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:25.38ID:n4uOADwL0
月極 げっきょく

みんなも大企業の月極グループを知ってるよね!
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:31.28ID:BNbK54l40
○○むら○○そん
○○まち○○ちょう
いいかげん統一しやがれ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:38.16ID:1RozALzy0
>>484
やっぱ野田が出るのか
オレは地元だから小渕に変換される
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:34:23.39ID:kRb6FfgD0
代替を「ダイガエ」と読むやつを俺が初めて見たのは1996年だったな
そいつは一橋大学卒だった
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:34:36.39ID:B7ctdCqi0
>>543
レンガは1000マンとかいうアレかよwww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:34:36.99ID:5nj5jaaF0
今はダイガエって読むのが一般化
知らずにどや顔して記者恥ずかし
過ぎるよな。
間違えてるのおまえだっつーに
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:35:06.41ID:xHAo4KXw0
だいがえが定着…??
松本美保さん、あんたとあんたの周りの馬鹿女を世間の常識にしないでくれませんかねぇ…
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:35:10.25ID:/MFY6f0r0
会社の人間は全員、だいがえって読んでるな。

俺にとっての常識は、皆の非常識
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:35:44.80ID:B7ctdCqi0
>>541
スパークルな感じだなー
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:37.62ID:yUnrVy6wO
だいたいさ、だい「たい」て何だよ?意味わかんねえよ
「かえ」るんだから、だい「がえ」でいいだろうが
「これをたいして下さい」て言うか?言わねえだろうが
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:40.70ID:T/vjo8pK0
>>457
先進國の中で200年前の書物を原文で讀まれない國は日本くらゐしかない。
他の國々は200年前程度の物であれば誰でも讀めてゐるが、日本は明治から昭和にかけて
文語破潰を行ひ口語を流行らせ、更に戰後は漢字とかなづかひとを「自然の流れではなく」
一部の狂信主義者の主導で破潰されてゐる。歴史的事實及び世界的事情を考慮に入れて
かきたまへ。

英語では150年前にチャールズ・バベッジがコンピューターの理論を書き、
露西亞ではコンスタンチン・ツィオルコフスキーがロケットの理論を構築して
それが今の時代に受け繼がれてゐる。150年前程度の文獻すら讀まれない程に言語
が破潰されてゐたのならば、今の時代の科學的進歩もまたあり得ないのだ。
言語屋は古い判例をも扱ふ法律や科學の素養は何一つないにも拘はらず、その學問分野
の大前提となる言語を破潰してゐる。こいつらが學問とは何の關係もなく單なる樂問を扱つて
ゐるのは絶對的な事實である。やつらは法律が亂れたり、科學が進歩しなくても良いと
考へてゐる野蠻人なのであつて、このやうな淺薄者の戲言は一笑に付して取り合はない
ことが重要なのだ。屑と議論したところで何も得るものはない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:20.80ID:el3rfi/YO
まんこばかり考えてんだろ先日は発足を「はっそく」と読んでたまんこがいて受けてたがw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:32.77ID:B7ctdCqi0
>>563
ガイタメはどうよ?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:37:57.87ID:9x+Wacbp0
シワだらけの顔してるくせに脳みそツルツルだから女って不思議
不倫とスイーツとシワ取りに100%フルスロットル!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:05.72ID:1RozALzy0
>>552
間違えは指摘してやんないと、間違えたままで覚えてしまうからね
だから時代の移ろいに逆らうような頑固ジジイの存在も時には必要なのさ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:09.66ID:fG00TPGr0
むしろだいたいで当たり前って思ってたから、
一周回ってだいがえが答えなの?て不安になった件について
子供はともかく、だいたいが読めない大人がいることに驚き
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:15.60ID:rXY/hNxL0
どうせその読み方が正しくなる時がくるんだし間違いの指摘なんて無意味
8割w もうそっちが正解だろ。だいたいなんて読み方したら恥ずかしいぞw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:17.44ID:PFf1vJt50
あと最近、七時や七月を
ななじ、なながつとよく言ってるな
テレビやラジオで

シチはイチとややこしいから
そう呼ぶのを定着させようとしてるのか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:21.60ID:kRb6FfgD0
卵と玉子の使い分けをお前ら知らないだろ
この前ラジオで聞いて初めて知った
もしかしたら間違った説かもしれないけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:27.08ID:5ZQic4Qr0
だいがえw
そら朝鮮に負けるわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:19.23ID:gcgIYIQW0
だいかえって書くと予測変換で
代替えって出るから別にいいだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:35.03ID:tiG1XQ3N0
読めない人が多いと感じるのは

・雖も
・苟も
・藻も
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:35.04ID:NK1HvEZH0
ゆとりが言葉を変化させてんだな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:51.03ID:B7ctdCqi0
>>574
調理前、調理後みたいなことか
英語にはないな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:40:03.80ID:0KKPqHd10
代替毎回いつも同じメンバーと再開
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:40:39.34ID:n4uOADwL0
>>556
がいしゅつ (←なぜか変換できない:きしゅつ)
ふいんき  (←なぜか変換できない:ふんいき)
そのとうり (←なぜか変換できない:そのとおり)
すくつ    (←なぜか変換できない:そうくつ)
げいいん  (←なぜか変換できない:げんいん)
ぜいいん  (←なぜか変換できない:ぜんいん)
しゅずつ  (←なぜか変換できない:しゅじゅつ)
たいくかん (←なぜか変換できない:たいいくかん)
しゅみれーしょん (←なぜか変換できない:シミュレーション)
こみにゅけーしょん(←なぜか変換できない:コミュニケーション)
きむじょんなむ(←なぜか変換できない:金正男)
きむじょんいる(←なぜか変換できる:金正日)
せんたっき  (←なぜか変換できる)
だいがえ   (←なぜか変換できる ※本来はだいたい)
といざらす(←なぜか変換できる:トイザらス)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞    (←なぜか卒業できない)
やればできる(←でもやらない)
空気    (←なぜか読めない)
現実 (←なぜか見たくない)
トイレのトラブル (←8000円)
見つめあうと   (←素直におしゃべりできない)
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:40:51.35ID:1RozALzy0
>>571
オレは代替の読みには柔軟だよ
そうじゃない明らかに間違っているものは指摘が必要
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:41:40.93ID:irS7yaw50
>>5
> 案の定伸びてるwww

あー……

そうだよねぇ。

健全に「だいがえ」に移行中なのに、
「啓蒙主義」の人が「これは!だいたい!」って老いも若きも自己主張しちゃうんでしょ……

「消耗」

じゃ、これも「正しく」「しょうこう」って読めよ、って話だ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:41:42.41ID:fG00TPGr0
とは言え俺も人のこと言えないわな

「亀頭」が読めなかった
いまだに「きとう」なのか「かめあたま」なのかわからんくなる

「地頭」をずっと「じあたま」と思ってたww
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:42:06.47ID:kRb6FfgD0
俺は小中学生のころ神童と呼ばれていた
勉強が出来過ぎるとイジメの対象になるので頭が悪いやつと話を合わせるために
わざと間違った言葉づかいをしていた
そういう意味で頭が良い人でも意識的に間違った読み方をして大衆に媚びるということはあり得ると思うよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:42:48.71ID:n4uOADwL0
>>580
英語にはhenとchickenという違いはあるね

ラビットとバニー
フロッグとトード
マウスとラット

いまだに違いが分からない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 23:43:02.54ID:mEiulXQh0
>>581
>>540
出来るだけ間違いなく素早く伝わるようにする
「ハ」「ツ」「カ」は特に聞き取りにくい部類だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています