X



【JASRAC対ヤマハ】演奏権の解釈、真っ向対立 音楽教室側「レッスンは対公衆ではない」★2 ©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/08(金) 07:29:31.62ID:CAP_USER9
 音楽教室のレッスンで教師や生徒が行う演奏に対し、著作権使用料を課すことができるかどうかが争われた訴訟。「演奏権」の解釈をめぐり、徴収方針を示しているJASRAC側と音楽教室側の主張は真っ向から対立している。

 「著作権使用料の徴収を受けることは、日本の音楽文化の発展を担ってきた音楽教室に大きなダメージを与えるもの」(ヤマハ音楽振興会の三木渡代表理事)

 「原告らが創作者の作品を利用して全体で年間721億円もの収入を得ているのに、1円たりとも創作者に還元しないというのは極めておかしな話」(JASRACの浅石道夫理事長)

 東京地裁の第1回口頭弁論。原告、被告双方が意見陳述で主張を展開した。

 発端は、2月にJASRACが明らかにした音楽教室からの徴収方針だ。教室側はこれに反発。「音楽教育を守る会」を結成し、56万人を超える反対署名を文化庁に提出するなど、対立が深まっていた。

 著作権法は演奏権を「公衆に直接聞かせることを目的として演奏する権利」と定めているが、双方の解釈には大きなズレがある。

 教室側は、講師と数名の生徒で行われるレッスンでの演奏は「公衆」に対するものではないと主張。「聞き手に官能的な感動を与えることを目的とした演奏ではない」として「聞かせる目的」でもないとする。

 これに対し、JASRAC側は、判例などから「公衆」に「聞かせることを目的とした」演奏であり、演奏権が及ぶとの立場だ。

 横浜国立大学の川瀬真客員教授(著作権法)は「著作権法上、特定少数に対するものであれば『公衆』にあたらない」と指摘。ただ、特定者と認められるためには判例上、「お金を払えば会員になれるという以上に、子供と親の関係のように強い結びつきが求められる」という。

 一方、東洋大の安藤和宏教授(著作権法)は「ピアノなどの教室では教師が生徒の実力を見極めながら長期間にわたって指導する」として、「演奏権は及ばない」との見方だ。

 仮にJASRACの主張が認められれば、今後は徴収額の設定も焦点となりそうだ。川瀬教授は「当事者双方が十分に協議し、互いに納得できる着地点を目指すべきだ」としている。

配信2017.9.6 22:56更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170906/afr1709060037-n1.html

関連スレ
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収訴訟・東京地裁★4©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504709109/

★1:2017/09/07(木) 11:22:10.71
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504750930/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:13:14.79ID:eJ0VN9uO0
>>894
さういふ記録は取るのにライブで演奏された著作者に一圓も拂はないのは何故なのですか?w
そのお金はどこに消えたのですか?w
誰のお金なのですか?W
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:15:35.33ID:eJ0VN9uO0
>>899
馬鹿が!!
請求といふのは請ひ求める意味だから、實際に金を掃つたどうかは關係ない。
請求されたのは事實なんだよw
日本語が不自由すぎて大變だなあw
いやいや漢字を廢止した朝鮮人だから難しくて當然かw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:15:50.53ID:mRaS/MRO0
>>896
無能な事務屋の法の解釈ではその通りだな 笑
著作者から全ての権限を取り上げてその著作物を使ってデタラメな商売をするのがお前らの仕事だからな

著作者からの自身の曲の使用申請すらも棄却するマジキチがカスラック 笑
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:16:51.94ID:GhOMZ8TQ0
>>900
> >>894
> さういふ記録は取るのにライブで演奏された著作者に一圓も拂はないのは何故なのですか?w
> そのお金はどこに消えたのですか?w
> 誰のお金なのですか?W

(使用曲目が報告されない)ライブハウスから徴収された使用料がどうやって分配されてるのか、いろいろなところに解説あるから。
ちょっとは勉強しなよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:18:13.70ID:YN9ag1m50
おいおい、ピアノ習ってる子供がシューベルト: ピアノ・ソナタ 第16番をピアノ教室で練習したら、
シューベルトの子孫へ著作権料払えとかまさか言い出すんじゃないだろうな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:19:19.65ID:mRaS/MRO0
>>895
今回の音楽教室も曲ごとの契約出来るんか?
本当か?本当か????

カスラック工作員は息を吐くように嘘をつくからなあ
全く信用出来ない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:20:04.59ID:CzFQObf50
>>900
ライブハウスの包括契約はサンプリングだからですね。サンプリングが少なすぎるのでかなり漏れが出る
ただしファンキーについては1円もってことはなくて、ちょっとだけだが分配されたそうだ

あと、今はライブハウスは包括契約でもネットから曲目を申告することができ、それが反映されるようになった

ファンキー末吉は2006年にランナーがテレビCMに使われたときは
家が建つくらいの印税分配を受けたそうだが、当時はまだテレビもサンプリングだったはず
なので、ひょっとしたら本来他の人にいくべき金の一部がファンキーに行ったかもしれないね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:20:25.07ID:c7mH3bY00
>>907
そんな基本的なことも知らないでJASRAC叩いてるのかよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:21:02.15ID:IpUnH77t0
自分が文科省の役人だったらカスラックの解体のシナリオすでに書いているけどなw

天下りが入っていた20世紀には、「音楽教室での授業は演奏権の侵害に該当しない」と判断していた。

天下りがなくなって素人どもがトップ層に入ったから、こういう詐欺未遂事件を起こすんだよ。

やっぱり天下りは必要だよね。天下りをきちんと受け入れるためには、カスラックの規模は大きすぎる。

カスラック解体して、分社化して、それぞれに文科省出身の天下り官僚を理事長として入れよう!!

ってなw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:21:31.95ID:mRaS/MRO0
>>875
ほかの業種って何?
そこが知りたいんだけど

話の一番大事な部分なので逃げないで答えて頂きたい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:22:03.94ID:GhOMZ8TQ0
>>901
> >>899
> 馬鹿が!!
> 請求といふのは請ひ求める意味だから、實際に金を掃つたどうかは關係ない。
> 請求されたのは事實なんだよw
> 日本語が不自由すぎて大變だなあw
> いやいや漢字を廢止した朝鮮人だから難しくて當然かw

https://twitter.com/sokohjo1/status/279541446435028992

「くどいようですが、私はお金を請求された
のでも無く、また怒ってもいません。電話
主に「がらく」って言われて情けなかった
のです。こんな人達に音楽使用料を払って
いるのか、と。こんなに大騒ぎになるとは
思ってもいませんでした。」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:22:57.83ID:eJ0VN9uO0
>>903
とりあへず末吉氏が問題にした分で良いからなぜゼロ圓なのか說明しろよw
客との閧ナ、著作者に送金を委託する代理契約を結んでゐるのだから、有効な代理行爲
をやつたのか、客すなはちその情報についての債権者に債務を履行しろよw
民法の代理すら理解出來ない無能は話にならねえんだよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:56.94ID:eJ0VN9uO0
>>912
それがどうしたw
申告しろと要求してきたのは事實だらうがw
著作權料が發生しない曲を申告する法的義務はねえよw
まづその常識を辨へろよw
ほんたうに基礎法が出來ない無能は話にならないw
著作權の範疇外の曲で申告をする義務がどの法律に書いてあんだよwww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:26:07.92ID:mRaS/MRO0
>>909
一曲ごとに契約出来ることはしってるわ
ライブハウスなんかそういう申請してるんだろ
じゃあなんで今回は包括契約なんだよ

さっさと説明しろ、カスラック社員
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:26:33.73ID:CzFQObf50
>>911
それは具体的にはわからないな
生演奏を使う業種、社会教育のために音楽を使う業種もいろいろあるからね
たぶんそういうのを参考にしたのだろうって思ってる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:27:29.34ID:c7mH3bY00
>>915
音楽教室も曲ごとの契約出来るよ
ほんと何も知らないで批判してるんだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:29:07.58ID:GhOMZ8TQ0
>>914
> >>912
> それがどうしたw
> 申告しろと要求してきたのは事實だらうがw
> 著作權料が發生しない曲を申告する法的義務はねえよw
> まづその常識を辨へろよw
> ほんたうに基礎法が出來ない無能は話にならないw
> 著作權の範疇外の曲で申告をする義務がどの法律に書いてあんだよwww

おまえは最初、請求されたと言ったんだぞ。
突然に話を変えるな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:30:49.25ID:riRWX1Zp0
カスラックはとりあえず去年の支払い実績と収入明らかにしてみろよ
なぜか権利者にほとんど払われずカスラックの収入がほとんどじゃねーのか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:31:45.96ID:eJ0VN9uO0
>>917
ヤマハには包括ネコババ契約でやれと要求してゐるから裁判になつてゐるぢやねえかw
ほんたうに息を吐くやうに嘘をつくなw
一曲づつの契約ならば、授業料收入の2.5%(純利uの半分くらゐ?)とザルにする必要はねえよなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:37.91ID:zkiubDOv0
アーティストがJASRACに頼ってる以上これが正しい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:47.69ID:c7mH3bY00
>>920
曲ごとの契約も選べる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:49.06ID:CzFQObf50
HPより>
(使用料)
Q9.楽器教室にはどのような使用料規定が適用されるのですか?
A.適用する規定は「音楽教室における演奏等」になります。他の分野の使用料規定と同様、
利用許諾の方法や使用料の種類について事業者の方々に3通りの方式
(年額使用料、月額使用料、曲別使用料)を用意しています。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:33:00.17ID:aPd9KF/80
>>154
シュリンクの連鎖だね。
音楽の練習にとどまる範囲は精神的自由権とは言えないのか。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:33:40.42ID:Xy+xwz630
なんでおまえらそんなに一生懸命なの?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:06.20ID:eJ0VN9uO0
>>924
そんなことは聽いてねえよw
なぜ裁判になつてゐるのか聽いてゐるのだがw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:09.95ID:9phsAiX7O
公衆です。
(笑)
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:20.31ID:c7mH3bY00
>>921
そんな要求してるんだ。ソースは?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:41.62ID:8KrXhlVW0
公園でギターの練習したら徴収対象になるってことだぜ?
ボロいアパートじゃ隣の住人にも聞こえるから徴収対象だぜ?
もう練習すら個室を借りなきゃダメな話になる。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:36:16.20ID:e/vMP8P+0
>>887
楽譜をテキストに載せるときに著作権料払ってるのに
それ演奏するのに著作権料って変じゃね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:36:57.40ID:CzFQObf50
>>931
個人でやるそういう練習は38条により徴収対象とならない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:37:05.46ID:c7mH3bY00
>>931
その演奏でお金を取らなきゃ問題ないよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:37:09.15ID:Ny79bmd80
>>721
何寝言言ってるのかと思ってリンクたどったら

>38条1項が適用される対象である学校法人における「生徒は講師の演奏を聴くために授業料を払って
>いるのではない」「教師は演奏の対価として給料をもらっているのではない」という考え方

とか出鱈目すぎ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:38:24.28ID:mRaS/MRO0
まあ、音楽レッスンに演奏権なんていう馬鹿げた理屈を持ち出してきた時点で全ての一般人がドン引きしたのが現実だからな
カスラック=チンピラヤクザの銭ゲバ のイメージは払拭出来ないだろう

第二のNHKだな

HPで顔、名前、経歴が晒されてる社員は可哀想だが、まあ自業自得か
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:40:17.82ID:RPpf2rR20
JASRAQフリー練習曲集を発行して、教室で使うようにすればいい

カワイやヤマハなど大手なら、著作権を自社管理する練習曲を委嘱する資金力はあるはず
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:45:02.28ID:TIFkot980
>>931
> 公園でギターの練習したら徴収対象になるってことだぜ?
> ボロいアパートじゃ隣の住人にも聞こえるから徴収対象だぜ?
> もう練習すら個室を借りなきゃダメな話になる。

ならない。
著作権法の勉強を。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:45:26.60ID:IpUnH77t0
つうか生徒は音楽教室に通って、講師のレッスン内容に対して対価支払ってるんだろ?

音楽聴いて練習できるならCDやyoutubeで十分だわ。
にも関わらず、売上の2.5パーセントよこせなんてのは音楽教室の授業内容を愚弄してるわ。
音楽教室側もとっとと「詐欺未遂」でカスラックを告発しろよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:47:09.52ID:mRaS/MRO0
>>938
もうやってるだろ
でもチンピラカスラック社員が どうせ使ってるんだろうから包括契約結べ!と言っおられる
今後は、使ってないなら証拠を全て見せろ!と言ってくるのは容易に想像出来る

チンピラヤクザに絡まれたヤマハカワイは本当に可哀想
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:50:41.14ID:mRaS/MRO0
音楽を何も知らない馬鹿なカスラックの事務屋は、今回の演奏権の主張に何の違和感も持たないんだろうなあ

こんな馬鹿どもに日本の音楽文化の将来を握られてるのかと思うと絶望しかないわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:52:18.31ID:CzFQObf50
>>942
本当に使ってなければ毅然とした態度で断ればよいよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:54:07.15ID:CzFQObf50
>>945
すでに、そこはわからないって答えてるよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:54:40.04ID:mRaS/MRO0
>>944
これまで散々トラブル起こして訴訟沙汰になってるカスラックがなんか言ってる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:56:00.93ID:mRaS/MRO0
>>947
分からないのにどうしてカスラックを擁護出来る?

いやあ不自然だなあ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:56:01.62ID:TIFkot980
>>946
> JASRACは今まで徴収しなった理由を明確にすべきだな

10数年前から交渉してた。
著作権法上の「公衆」概念が、裁判例によって確立してきたのがその頃。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:56:19.14ID:CzFQObf50
>948
過去裁判までいってるのは、証拠をガッチリ取られてるようだ

大丈夫だと思ってたら実は著作権が切れてなかったとか、
編曲で新たに著作権が生まれたって場合もあるだろうね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:56:32.93ID:aPd9KF/80
>>749
バカな数字騙し。
ジャスラックは12パーセント上前跳ねる。
教室は一気に赤字に転落。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:57:21.79ID:IpUnH77t0
>>950
嘘ラックw
1970年から数十年間徴収していなかった説明になってねぇぞバカラック。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:00:43.82ID:FIAEHrDD0
独学で家で弾いても徴収しに来そうな勢いだな
違いがよくわからないよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:05:10.99ID:mRaS/MRO0
>>951
知らないところで著作権発生してても裁判起こされるのか?

おっそろしい連中やのう
チンピラヤクザの花代との違いが本気で分からない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:06:32.33ID:OMAuCELP0
「解釈」とかくだらないペダンチックな言い方すんな
素朴に主張が異なってるだけだろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:07:31.81ID:CzFQObf50
>>956
通知はくるだろうけど、いきなり裁判ってことはない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:08:45.17ID:aPd9KF/80
>>506
ファンキーさんが問題にしてるのは、他の場ではなく、特にライフハウスの演奏分が、きちんと捕捉されてないということ。
音楽教室からの徴収と配分では、ライブハウス的である音楽教室の演奏が捕捉されにくく、練習曲の著作権者であるヤマハ等が正当なふさわしい配分をきちんと受けれる保証が全くないこと。
ジャスラックは努力してますと言うが。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:09:19.26ID:RPl3KYSN0
家で弾いても、レッスンで講師の先生に来てもらっていた場合、
先生がワンフレーズお手本で生徒に聞かせた場合、演奏権が発生するのかな?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:09:24.98ID:QkIXqttg0
>>958
京大の時みたいに、いつでも逃げられるようにいちゃもんつけるスタイル
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:09:41.02ID:CzFQObf50
>>959
音楽教室については曲目リストを提出してもらいそれに基づいて分配するそうだ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:10:12.98ID:OMAuCELP0
日本は司法がまず腐ってる
とりあえず民事裁判にも裁判員制度を早く導入しろ

そして裁判官の人事にも国民をもっと関与させろ
それから資格者数の制限を撤廃して毎年一万人に増やせ
司法試験を無価値化しないとアスペのバカを駆除できない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:13:09.35ID:CzFQObf50
>>960
そういう個人レッスンの場合は、その先生と生徒との関係によりけりだと思う
もともとの知人の場合は公衆だとみなされない可能性がある
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:13:52.49ID:IpUnH77t0
>>961
「アダルトサイト見ただろ、金払え!」詐欺と手口が一緒だよな。

今回の件、際立って悪質なのはカスラック側も30年以上も「演奏権の侵害には当たらない」と判断していたと思われるところ、敢えて欺罔して金を払わせようとしていること。
だからこそ、今回の判決後の詐欺未遂の告発が楽しみだわ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:15:14.77ID:mRaS/MRO0
身内からも批判続出

〈音楽教室がJASRACに使用料を払わねばならなくなると、授業料が値上がりする。子供の頃から楽器習わせることが難しくなって、日本の音楽が衰退する。やるべきことが逆だろう〉(音楽評論家、音楽プロデューサー・高橋健太郎)
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:15:48.10ID:mRaS/MRO0
〈JASRACは自らの存在意義を根本から見直したほうがいいよ。既得権益の維持ばっかり考えて、音楽の未来を閉ざしてると思えない。これもひとつの老害でしょ。音楽家めざす子供たちには逆に金出せっての。育てろ〉(音楽評論家・萩原健太)
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:16:42.81ID:mRaS/MRO0
〈音楽はタダではない。違法ダウンロードなど著作権を侵害するものに対してはもちろん厳しく取り締まってほしい。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:16:53.17ID:mRaS/MRO0
だけど、音楽を学びたい、いつか音楽の世界で花を咲かせたいと願う子供たちには、自由に楽曲を使わせてあげてほしい。それが今の私たちにできる、未来の音楽への恩返しだ〉(作詞家・及川眠子)
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:16:53.40ID:OMAuCELP0
なんで音楽大学からは徴収しないんだ?
矛盾してるだろ
やっぱり教育的な利益を損なうことを自覚してて
弱いところからはせしめる発想だろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:17:53.82ID:c7mH3bY00
JASRACの取り分は12%で著作権者へ88%
音楽教室の取り分は97.5%で著作権者へ2.5%

この2.5%払うのを拒んで100%貰うって言ってるのが音楽教室
どうみても音楽教室のほうが酷いんだよなぁ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:18:22.18ID:OMAuCELP0
>>970 自己レス
×教育的な利益を損なうことを自覚してて
○教育的な利益を損なうという批判を食らうことを自覚してて
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:20:42.08ID:mRaS/MRO0
>>971
理性的な反論が一切出来ずコピペで逃げるカスラック社員 笑

無能やのう
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:22:59.05ID:vcLgzuWY0
У "КАСРАК" нет совсем искуствам, однако
использует своё положение в своих целях.

カスラックは何の才能もないが、自身の地位を私利私欲の爲に利用してゐる。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:23:28.17ID:CzFQObf50
>>970
線引きで、学校教育、学校法人からは取らない

というので、●●アカデミーなどは対象になると思う
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:25:21.66ID:IpUnH77t0
>>971
よう、朝鮮人。カスラックは息をするように嘘をつくんだな。やっぱり朝鮮人だな。

カスラックが要求しているのは「音楽教室の授業料収入全体の2.5%」な。

授業料には講師への給料や、教室の家賃、設備費等が含まれるわけで、
それらからも2.5%徴収するんだ?ww

いつから著作権料が消費税みたいに、楽曲に関係ない細目からも徴収できるようになったんだろうな?
嘘つきカスラックwww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:26:09.83ID:EqCZMnJi0
ヤマハ頑張れ!
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:26:56.88ID:vcLgzuWY0
私利私欲に該當する單語が分からないから「своих целях」と「自分の目的」
としてみた。カスラックが無能過ぎてつまらんから遊ぶしかないwww
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:27:17.76ID:OMAuCELP0
>>976
だからその発想が矛盾してるんじゃねって言ってるんだけど。
主張のステートメントを復唱されてもねぇ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:27:36.94ID:CzFQObf50
>>959
音楽教育を守る会が主張してるように、1970年の法改正に伴う著作権審議会では
社会教育は免除しましょうて話になったからだろう

でも2000年の法改正に伴う著作権審議会では演奏権について学校法人は免除するが
それ以外はNG、という話が出てたようだ。したがってそこで方向転換が生じたと思われる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:29:18.49ID:CzFQObf50
>>980
>>981で述べた下段の著作権審議会の線引きが現在の基準の1つとなってるんじゃないかと思われる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:31:45.76ID:MEiiE/RZ0
Youtubeで歌ってみた動画にブチ切れるやつもクズ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:32:40.01ID:IpUnH77t0
>>981
嘘ラックww朝鮮人だからチョンラックwwwだなww

2000年の法改正の内容言ってみろよwww
その部分の法改正が従来の「演奏権」に影響を及ぼすもんなんですかねwwww

嘘ラック乙ww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:34:11.41ID:CzFQObf50
>>984
著作権審議会の話ね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:34:11.80ID:c7mH3bY00
>>977
それはJASRACも同じだ。徴収した中から職員の給料や設備費を払ってそれでも88%も著作権者に還元してる。
音楽教室は2.5%払うのも拒否。

88%も著作権者に還元してるJASRACと2.5%でさえ払わない音楽教室のどちらが酷いかは一目瞭然だわな。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:35:54.38ID:IpUnH77t0
>>985
法改正に反映されていないだろwwバーカwww
チョンラック乙ww
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:29.55ID:vzECZJ+D0
必ず2回線使用のカスラックなんだよな
 
ていうか朝から昼までもしかしたら夕方まで何をやってるの?カスラック
 
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:38:23.64ID:mRaS/MRO0
>>981
ねえねえ、君、カスラックが主張する2.5%の根拠も知らないのにどうしてカスラックを庇い続けるの?
中立的な立場の人間からしてみると、不自然極まりないんだけど
そんな人が、〜のようだ という曖昧な表現で言われてることは残念だが信用出来ない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:39:18.50ID:CzFQObf50
>>987
だから著作権審議会の話をしてるわけ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:40:53.70ID:IpUnH77t0
>>990
だから?法に反映されていないんだから従前通りの判断だろ?
バカラック乙。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:40:53.71ID:mRaS/MRO0
〜のようだ、〜と思われる を使った主張は全て疑った方が良さそうだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:41:51.42ID:CzFQObf50
>>989
たたき台だから、他の業種を元にして出したんじゃないか?って推定してるわけです。

ジャスラックも2月には弱気になってて、下げてもいいって言ってたわけですね
あの時に音楽教育を守る会が、強気で押してたらもっと低い数値になったかもしれませんね

結局は協議を拒否して裁判を起こしたけど
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:42:06.55ID:Ny79bmd80
>>990
審議会でそういう話はでたが法改正には至らなかったってことは、法律がすべて
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:42:30.05ID:vcLgzuWY0
>>975
いけねえ、動詞の活用を闊痰ヨたw
三人稱複數形にしないとなw
используют

ついでにониと主語を入れないとさすがにまづいかな。
廣汎に主語の省略が可能な言語だが、ここはまづさうだ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:43:05.19ID:O4hla76b0
>>994
条文上、法改正する必要ないってだけだよ
昭和40年の時だって、条文に反映してないんだし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:43:27.98ID:CzFQObf50
>>991
法的に取れるとしても実際にとるかどうかってのは
著作権審議会での議論が反映されてるんじゃないのって話

たとえば医療機関は法的には取れるけど今でも免除されてるわけですね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:43:31.40ID:mRaS/MRO0
事実の裏付けが取れていない希望的意見で可能性が極めて高い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:44:04.77ID:vzECZJ+D0
曖昧な詭弁でカスラック工作員を必死で演じてるのであればそれはもう構ってちゃんでしかない
 
そんな無能な事をやるより明日からハロワに行け
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況