X



【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/08(金) 16:17:27.31ID:CAP_USER9
航続距離を伸ばし加速性能や静粛性も高めた新型「リーフ」
http://newswitch.jp/img/upload/phpfavBAh_59b063976d84b.jpg

日産自動車が、世界的に需要が高まる電気自動車(EV)市場に挑む。EV「リーフ」を全面改良し、10月以降に日本と北米、欧州に順次投入する。EVは次世代エコカーの本命と位置付けられ、国内外の自動車メーカーが開発にしのぎを削る。欧州や中国の政府による「脱化石燃料車」に向けた動きも加速し、“EV大競争時代”を迎えている。

各社の開発競争が激しさを増す一方で、日本での普及に向けて懸念されるのが充電インフラの整備だ。ゼンリンの調べによると、17年3月末時点での全国の公共充電設備の設置状況は急速が約7108基で、初代リーフを発売した10年と比べて20倍に拡大。普通と合わせた充電器の総設置数は2万8260基で、“電欠”を起こさずに全国を走れる水準とされるなど、整備状況は悪くない。

ただこれはあくまで基数であり、スタンド数ではない。1カ所で複数の給油ノズルを持つガソリンスタンド(全国約3万1000カ所)に比べて遠く及ばないのが現状で、拡充が不可欠となる。

とりわけ整備が遅れているのが「基礎充電」と呼ばれるマンションや個人宅、事務所、工場などの非公共部分。日本の住宅総数約5200万戸に対し普通充電のコンセントは約55万基と普及率は1%程度に過ぎない。新築マンションで設置しているのは1%未満という。

経済産業省が消費者のEV購入検討に際して気になる点を調査したところ、「自宅に充電器がない」「充電ステーションが充分でない」「充電時間が長い」と充電関連の3項目の回答が合計26%に達し、車両価格に次いで充電インフラが普及の足かせになっている実態が浮き彫りになった。

急速充電設備は工事費込みで少なくとも500万―1000万円程度がかかるとされる。充電設備の運営が「補助金なしで続けられる自立的なビジネスモデル」(経産省幹部)が重要になる。充電機器自体のコストダウンに加え、小型化による工事費低減なども必要だ。

また、充電時間を短縮できれば回転数は上がる。チャデモ協議会は今年3月に電動車両の急速充電規格を改定。従来50キロワットだった実効充電出力を150キロワットまで向上できるようになり、目安ながらも充電時間を3分の1にできる見通しだ。

国内の基礎充電設備
http://c01.newswitch.jp/index/ver2/?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2Fphpo1gDtE_59b06602ec6aa.jpg

配信 2017年9月7日
日刊工業新聞
http://newswitch.jp/p/10317

★1が立った時間 2017/09/08(金) 07:09:14.79
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504843310/
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:52:58.63ID:J9NMHFlfO
>>408
電池がどの程度ギャンブルなのか全くはかれないなら、
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:53:13.63ID:NanTqXfq0
駐車場充電が難しいから、普及は限定的でガソリンエンジンがなくなるとは思わんな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:53:18.73ID:0ylhqO4x0
>>437
EVは無視していい

んなもん推進した政府はデフォルトしてしまう

やっぱりFCVのほうが安かった

http://jp.reuters.com/article/britain-power-autos-idJPKCN1BI0DV

Nina Chestney

[ロンドン 1日] - ガソリン車やディーゼル車の新規販売を2040年以降禁止すると表明した英国だが、
それにより発生するであろう電力不足を防ぐためには、巨額の資金を投じ、新たな発電所、電力供給ネットワーク、
そして電気自動車(EV)充電スポットなどの整備を図る必要がある。

技術的には、今後20年間に走り始める数百万台のEVに電気供給することは可能だ。
余剰電力の大きい夜間に充電するようドライバーを説得できるならば、インフラ投資コストも低めに抑えられるだろう。

特に課題となるのは送電網だ。
全体で15%、ピーク時で最大40%の増加が見込まれる電気需要に対応するには、さまざまな技術が必要となる。

「これは難問だ。発電能力や送電網の強化、充電施設に対して多大な投資が必要となる」と
コンサルタント会社ウッドマッケンジーのエネルギー市場アナリスト、ヨハネス・ウェッツェル氏は語る。

ガソリン車などの販売禁止方針を7月に表明した英国政府の狙いは、
健康被害が懸念される大気汚染の改善と、
2050年までに温室効果ガスの排出量を1990年比で8割削減する自らの目標達成だ。

英国の道路を走り続ける従来車もあるだろうが、2040年までにEVの数は、
現在の約9万台から2000万台へ急増すると、専門家は予測する。
これら全てを充電するには、追加電力が必須だ。

それでなくとも英国は、古い原子力発電所が寿命を迎え、
石炭火力発電所が2025年までに漸次停止されるため、
2020年代初頭には電力供給危機に直面する見通しだった。

今回のEV移行方針を表明するはるか以前、
今から4年前の時点ですでに英国政府は、クリーンで安定した電力供給を実現し、
需要を抑制するために1000億ポンド(約14兆円)を超える投資が必要だと試算していた。

これは楽観的な数字だろう。
現在英国で唯一建設中の原子力発電所、ヒンクリー・ポイント原発の建設費用だけで、196億ポンドかかる見通しだ。

ガス火力発電所の建設はこれより安価で工期も短いが、新規建設の計画はない。
また、ガス火力発電は温室効果ガスを排出する。
再生エネルギーについても、例えば太陽光発電パネルの場合、EV充電に適した夜間には発電できないなど、
需要と供給のバランスの問題を抱える。
(リンク先に続きあり)

2017年9月7日 / 06:56 / 8時間前更新
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:53:26.61ID:N2I1xsPY0
>>443
EUなどの取り決めでは20年後にはガソリンや軽油重油を消費する内燃式自動車のすべてを
公道で走らせてはならない事になっています。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:53:53.20ID:Ui/0tfdJ0
ロボットデリヘル新宿 ミヨ Jカップ 爆乳風俗体験 投稿者:イチロウさん
http://age2.jp/?p=316206
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:54:12.58ID:9GpxqCh90
>>440
トヨタというか、日本企業に目立つのは内製化して、自社だけで独占することが正義みたいになってる
これは欧米からしたら、資本主義のショーウンドウとして日本支援してきた欧米各国からすると、傲慢にしか思えない神対応だったわけで
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:54:22.35ID:/nwB/7Q+0
>>458
それが目的でしょ。
次の段階は古い車の増税だよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:54:35.47ID:B3BiGFjT0
>>456
どうなるか楽しみだね
阿鼻叫喚()
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:54:48.37ID:xNqOFVfc0
>>456
随分と強引で非現実的だなあと思ったら、2020年と勘違いしてた。
20年後なら出来なくもないか・・
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:55:22.01ID:7PeHFkyA0
>>452
プリンスだっけ?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:55:23.36ID:lhw+mFUo0
>>461
過渡期にはあるかもしれんけど最終的にEV利用者か国民が負担することには変わらないよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:55:29.96ID:kdL2J/SK0
>>423
高速道路専用自動運転車両とかなら可能性はなくもないとは思うけど

現行、無人の自動運転車両に対して有人車両が
故意に追突事故を起こしても全面的に過失責任は自動運転車両にあるからな。
例えカメラなどの故意にぶつけてきた証拠映像があったとしても
全面的に自動運転車両に賠償責任が課せられる訳だし。

自動運転車両優先道路みたいに制限したり
自動運転車両の為に新規に法規制するだけでも半世紀かかるだろうな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:55:43.36ID:N2I1xsPY0
>>462
電池の値段が今よりもずっと下がればガソリン車よりもずっと安く製造できるから
普及推進しているのは、電力を多く使う原発事業の産業界かと(´・ω・`)
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:56:10.63ID:/nwB/7Q+0
>>465
まぁそれは、
ガソリン車が全滅してからじゃない?
古い環境に悪い自動車は、課税しやすいし、
買い換えにつながる。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:56:13.81ID:NanTqXfq0
>>456
20年後にはEU加盟国がドイツだけか、言い出したドイツが抜けてるてオチだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:56:19.40ID:B3BiGFjT0
>>463
15年後くらいに現実が分かって、それなりの対応になるんでしょ
今、ええ格好しーなこと言った政治家はその頃いないし
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:56:34.67ID:tbffcDdm0
空気は綺麗に越したことが無いと思ってるから、多少の重税逃れ(ガソリン使用料減)が起きても自分は充分良いことだと思うけどねー
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:57:43.94ID:7T61LdYj0
>>456
ガソリンや軽油重油を使わない水素等を直接燃やすエンジン又は
水素燃料電池車に置き換わるだけだな
結局電池だけのEVはニッチで終わる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:00.09ID:/nwB/7Q+0
>>472
先にガソリン車の税金が爆上げ
すでにその兆候ある。古い車の税金あがってるし。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:00.18ID:xNqOFVfc0
>>470
そのタイミングが来ると、中古しか買えない層は一切車を
買えなくなるって事だもんなあ。いささか無茶な話だよなあ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:00.90ID:9GpxqCh90
>>449
家庭で使用する電気 と EVで使用する電気をどう判別するのさ??
同じ電気だぞ?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:28.05ID:z1TtKtpN0
ガソリン車を禁止してEVにしたら電力どうすんだろうね
火力じゃ元も子もないし原子力を増やすのか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:34.04ID:h+NNLQsv0
>>1

売国奴自民党が石油利権まみれでおまけにリーダーシップが無く、クソ官僚どもも責任逃れ体質。

日本の大企業も大企業病に罹っていて意思決定が遅い。

国際競争に勝てる要素が無い。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:38.85ID:LDUnfclp0
あんまり騒ぐと オリンピック意識した
馬鹿小池が また余計なことしだすぞ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:49.93ID:NPN7u8hq0
3年後には一般人に戻ってそうなマクロンやメイ女史に、
無責任にも20-30年後のことを決める権利はないだろう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:08.32ID:HNRo0qHZ0
>>461
そもそもガソリン車が減った先の
道路整備をどう捻出するかの話だろ


今はガソリン代に含まれるが
電気代に含めるのは難しい

走行実績で徴収するか
車載バッテリーにでも掛けるしかない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:24.16ID:29F1Ukk40
交流電源ってそのままで充電出来ないの?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:33.85ID:uhsrojv90
>>477
火力でも十分効率あがるんやで。

効率
火発+送電ロス含めても>>内燃機関
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:36.01ID:NanTqXfq0
>>471
それなら既存のインフラを使う方かメリットが多い
あくまでEVは地球温暖化や石油資源枯渇が前提にあるから推進してるんだと思うよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:38.01ID:UqDf4Z8N0
>>425
日本だけガソリン車売るってこと出来るけど、そんな面倒なこと自動車会社がやるとも思えないしな
20年後は日本は少子化の影響受けて、買い手としての絶対的数値が減ってるからな
何だかんだいって電動自動車のリコール問題とかで良くなっていっていつの間にか増えてるって感じかもね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:52.99ID:xNqOFVfc0
>>477
>火力じゃ元も子もない
環境負荷の話だと思うけど、これを推進してる連中は
そんなこと微塵も考えてないと思うぞ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:55.72ID:uoBCgoXTO
安い蓄電池が開発されると…

自宅太陽光発電で自立できるようになる…

電力会社崩壊

だから、難しい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:16.56ID:X0sK0aKN0
>>431
すでにというかとっくに国策で進めている国ってあって
ニッチとか言ったら笑われます
そういう国は2025年に販売される新車を全てEVにしてくこと進めていて自動車メーカーはそれに応えて販売しているよ
そういう国が現れてることは認めていかないと
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:22.10ID:/nwB/7Q+0
>>481
そこまでEV普及したらね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:34.52ID:zmviLDa/0
次世代カーがEVかどうは知らない
でも時代の流れ(空気)に合わせて行くのは物凄く大事
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:46.74ID:7PeHFkyA0
>>468
ただでさえこれから自動運転に向けて整備しなきゃいかんのにそんな悠長なこと言ってられんだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:01:00.81ID:/nwB/7Q+0
>>491
石炭がどうなったか調べるといいかもね!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:01:12.99ID:xNqOFVfc0
>>489
一桁万円のド中古を細々乗り継いでる貧民層はもう車には
乗れない未来って事で良いのかな?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:01:33.02ID:uhsrojv90
>>491
ガソリンなんて燃やすなよw。爆発するぞ。
天然ガス燃やすんや。

火力発電のほうが効率は十分いい。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:01:43.00ID:0ylhqO4x0
>>437
EVは無視していい

んなもん推進した政府はデフォルトしてしまう

やっぱりFCVのほうが安かった

http://jp.reuters.com/article/britain-power-autos-idJPKCN1BI0DV

Nina Chestney[ロンドン 1日]

だから政府はEVを敵視しはじめてる
やっぱりEVは、中国人の浅知恵だったんだよw

電気自動車業界に激震 アメリカ EVの優遇打ち切り
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454389/

独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)を世界初公開すると発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/

テスラの価格が3倍に デンマーク政府、EV“税優遇廃止”の衝撃 2015年10月08日
https://forbesjapan.com/articles/detail/9188

香港 自家用EVの免税額に上限、業界は一斉反発
https://www.nna.jp/news/show/1575624

香港 テスラのEV販売4台、優遇改正の影響深刻
https://www.nna.jp/news/show/1656172

中国 EV充電スタンドの赤字深刻 利用低迷、投資回収は補助金頼み 2017/09/01
https://www.nna.jp/news/show/1656163
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:02:08.18ID:7T61LdYj0
燃料電池車もEVに含まれているからEVが普及するって予想しているだけだよ
充電しか出来ない電池だけのEVはニッチで終わる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:02:08.78ID:7PeHFkyA0
>>476
専用メーターくらいつけられるよ
そもそも車から送る想定だし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:15.49ID:uoBCgoXTO
普及したら増税ですよ…
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:35.12ID:a9gt4Ih/0
>>488
戦力外になったEVが蓄電池の代わりになるんだよ
車目的じゃなくて蓄電池目的で中古激安リーフ買ってるやつもいる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:38.92ID:uhsrojv90
>>496
そりゃむりやろ。事故率の問題でどのみち自動運転ついてない車とか禁止になるから。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:50.46ID:tbffcDdm0
>>485
うん いつ終わるか不明な有資源を守れる観点でも良いことだと思ってるよ
北海油田を閉じる話とか聞くと何かこの先どうなるんだろうって怖くなるもん
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:50.74ID:yLNVd9ig0
図星突かれるとバナナを放り投げて発狂し糞食いを始めるチョン猿wwwwwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:54.88ID:/nwB/7Q+0
>>502
先にガソリン車の増税だね、、
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:56.38ID:NanTqXfq0
>>489
航空機産業みたいに廃れたら元に戻るのに多大な時間と費用が掛かるわな
選択肢は多い方がメーカーにしても消費者にしても恩恵受ける
独占寡占は社会に軋轢残すだけだわな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:03:58.05ID:8P9aqyx20
いつまでもスマホ買わない日本人、相変わらず現金で買い物する日本人
電気自動車普及するかなあ、日本にはハイブリッド車あるし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:04:49.10ID:7T61LdYj0
20年後にどうのこうのってのはガソリン軽油重油がNGになるだけで
水素や天然ガスを使ったエンジンに置き換わるだけだよw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:05:01.77ID:/nwB/7Q+0
>>510
増税は、古いガソリン車ですよ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:05:23.32ID:lhw+mFUo0
>>468
そもそも環境に良いとは思ってないからな。
自動車の買い替え促進という経済的理由といわれた方がまだ理解できる
とりあえず話の発端の燃費などのコストメリットという点については、
ガソリンにかなりの税金が掛っているという点は考慮しないとおかしい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:05:50.71ID:H80TGdSa0
市役所とか、工場内を走り回る車しか、使えないだろww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:05:50.89ID:gklTyOGn0
日産の初代リーフが糞過ぎたせいで、
日本じゃEVにネガティヴなイメージが付いちゃっからな…

かと言って経産省が水素燃料車とかいう明後日の方向に投資したのも意味不明だが。
日本勢が巻き返すのは正直難しいかもねぇ…。

バッテリーで革命を起こす企業が出てくりゃワンチャンあるか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:06:18.59ID:5VJdWuLA0
>>503
それ考えたんだけど、工事費50万円と
2電源になると太陽光発電の売電単価が2円下がるので
腰砕けになってるw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:06:19.36ID:9GpxqCh90
>>469
ITバブル崩壊後
サブプライムも、日本の専門家が昔から弾けると言い続けてたけど、いつまでたっても弾けなくて
日本だけ金融を開放するのが遅れて、金融を開放して数年後に、弾けたというオチw
過去の事例からすると、歴史的に証明されているのは、日本の専門家は、正しい意見です。
ただし、時期・時代・政治を考慮してないので、10年前後の誤差があり、致命的な誤差だと思う
そのため、今回も同様になると思います。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:06:40.47ID:uoBCgoXTO
ガラケでカードなし現金派
もちろん車はガソリン車です

もちろんお得なら迷わずEVにしますが、

価格破壊するまでは飛びつきませんwww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:06:48.72ID:7T61LdYj0
電池なんてある程度劣化したら
全く充電しなくなってゴミに成るかもしれないのに
中古とかチャレンジャーだなw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:06:51.44ID:/nwB/7Q+0
>>514
市街地の排気ガスなんかは、
タバコみたいな扱いになるんじゃない?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:07:19.49ID:7PeHFkyA0
>>512
14年たってもまだリッター14走る俺の車は増税で哀しい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:07:20.68ID:NanTqXfq0
>>505
俺はむしろ、温暖化や石油資源枯渇はプロバガンダの一種だと思ってる
石油が化石燃料と言われなくなる日はくると思うし、氷河期が来てこれまでのはなんだかなと世界中に頻繁をかうのもありうる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:07:35.17ID:7LRpqWv50
>>499 トヨタの控えめな公式発表でも
2050年までには、トヨタは単なるガソリン車という製造はやめてしまってるという計画なんだって。
当然それの前倒しもあるとして計画してるだろうけどね。
ガソリン車は絶対駄目というのも無茶だと思うので、僻地などでは生き残ればいいんじゃないの。
生活を支える重要な道具として生き残るはず。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:07:41.46ID:uhsrojv90
>>518
FITはあと3年で固定期間おわるとこ出てくるからな。10kw未満の奴は。

そういう人らにはいい選択肢。どのみち固定買い取り期間終了後は激安でしか売れんやろうから。電力。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:07:52.99ID:7PeHFkyA0
>>522
タバコもマフラーつけりゃいいのに
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:08:22.34ID:osDRcr3c0
リチウムイオンのうちはダメだよ
劣化が激しいから
数年で容量が半減
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:08:49.18ID:PDNjlKS70
電動自転車ですら2年でバッテリーダメなってただの重い自転車なって懲りたのに車とか無理だわw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:09:15.69ID:NanTqXfq0
>>519
俺はむしろ、ガラケーとか侮蔑した表現して国内メーカーを排除した結果、寡占を許した携帯電話を連想するわな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:09:24.85ID:LAp6GIZM0
>>463
インフラ整備不要で普通車より数十万高いだけで走行距離も普通車と変わらないハイブリッドが出て20年経ったが、現時点での普及率は30%いかないレベル
車なんて10年乗る人、普通にいるから20年程度では公道禁止とか実現性薄い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:09:36.28ID:uhsrojv90
>>529
ニッケル水素時代のメモリー効果か、ノーブランドの中華ばってりやろ。それ。

いつのどこのメーカーの話やねん。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:09:49.28ID:UqDf4Z8N0
>>488
でも地震の多い日本にはこれ出来ると便利だよ
電力会社は大都市圏だけでいいと思うよ
後は、蓄電池や発電のみわまりというか管理関連で儲けろよと思うわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:09:55.99ID:cD1DHVkS0
今氷河期なんやで
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:10:01.98ID:/nwB/7Q+0
まぁ、ガラケーも全滅はしてないけどな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:10:54.95ID:sxv1WR/P0
 
従来のエンジン駆動車に比べて、EVは部品点数が極端に少なくなるため、新しいベンチャー企業が
参入しやすいのだが、それを恐れた従来からの大手メーカーが国交省に圧力をかけて、
EV普及に手かせ足かせを設け、その結果がこのガラパゴス状態。
 
まあ、従来メーカーを野放しにしている国民全体の責任でもあるけどねw
 
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:11:00.95ID:7PeHFkyA0
>>531
俺はなんか今のEVは初期のMP3プレーヤーを思い出すんだよね
iPod出てからが勝負みたいな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:11:07.76ID:DYFiIeFp0
エコカー減税は買い替え推進で自動車メーカーを支援する仕組みだから
エコカーばかりになったらいずれはガッツリ課税するんだろ
電気自動車がお得なのは今のうちだけ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:11:29.80ID:X0sK0aKN0
>>496
新車販売の話
需要がある限りガソリン車ディーゼル車は無くならないよ
そして水素車の安いのが売られる頃にはEVには誰も乗らなくなる
20年先か50年先かは俺には判らん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:11:50.65ID:LAp6GIZM0
>>474
古い車はガソリン、ハイブリッド無関係で税金上がってる
新車ならガソリンでもエコカー対象なら減税対象だし
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:11:53.41ID:7T61LdYj0
リチウムイオン電池も充電300回とか500回で劣化が激しくなるって説明書等に書いてあるね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:12:20.07ID:BCPyyWNLO
>>458
EV車にも税金かけるから問題ない。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:12:38.94ID:0ZTXjfji0
なんだろう

ぜんぜん関係ないはずなのに
山尾スレの勢いがなくなってこのスレに来た人が多そうな気がする
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:12:52.95ID:uhsrojv90
>>538
デジカメとかな。

MDのほうが音全然ええやろ!
フィルムのほうがまだ全然綺麗や!
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:13:01.07ID:LAp6GIZM0
>>541
ガソスタよりも採算性悪い充電スタンドが増えないと意味ないけどね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:13:07.49ID:JW07bsoa0
 

日本のリベラルの好きな見出し

日本出遅れ
日本周回遅れ
日本孤立
日本パッシング


 
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:13:09.61ID:Vrg1atM10
議員の無駄遣いの為のお支払で新しい車が買えません。
いいな〜議員は〜
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:13:20.21ID:wFY7mmAq0
>>413
すぐ脱落するって、どんだけ原始的な取り付け方するんだよw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:13:34.16ID:FAw205bQ0
新築した家に充電設備整えて正解だた
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:13:39.52ID:cZnlvHHB0
これも利権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています