X



【小田急線火災】「ドアを開けろ!」叫ぶ乗客 燃え上がる屋根 動揺広がる車両内 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/11(月) 06:13:41.12ID:CAP_USER9
激しく炎が上がる建物(奥)と小田急線の車両(手前)=10日午後
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170910at63_t.jpg

屋根から炎が上がる車両の中からは、「ドアを開けろ」と叫ぶ乗客の声が響いた。10日、小田急線の火災を間近で目撃した男性によると、車両内の電気が消え、乗客は動揺した様子だったという。

火元の建物と線路を挟んだ反対側に住む自営業武藤淳さん(51)は、けたたましいサイレンの音で火災に気付いた。建物から火柱が上がっており、そこに電車が走り込んで停車した。
屋根が燃え始めると、電車は少し進んでまた止まった。車内では、乗客が火災に気付き、運転席に向かって「ドアを開けろ」と叫んでいた。

運転席から数人が出た後、乗降用の扉が開き、乗客が次々と線路に降り始めた。しばらくすると、前方の参宮橋駅から数人の職員が駆け付けた。抱きかかえるようにして乗客を降ろしていったが、全員が脱出するまでに20分ほどかかった。
武藤さんは自宅で窓を開けたとき、顔が焼けるほどの熱を感じたという。外からは、沿線住民に避難を促す声が聞こえていた。

配信(2017/09/10-20:36)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091000340&;g=soc

関連ニュース
小田急線の屋根燃える=乗客300人線路歩いて避難
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091000340&;g=soc

関連スレ
【電車】小田急小田原線の沿線(代々木八幡駅と参宮橋駅の間)で火事 一時車両に燃え移る★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505051529/
【鉄道】沿線火災で電車屋根に飛び火 東京・小田急線、けが人なし 7万人に影響
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505068281/
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:40:33.40ID:T0xaoiz70
被害者出てないなら停車位置以外は別にどうでも良いと思う

電車側に踏切の非常ボタン押された経緯が伝わるまでのラグもあるし、移動させるにしても状況確認する時間もあるから、運が悪かったとしか言いようがないし、何でもかんでも叩けば良いってもんじゃない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:40:34.72ID:0Cq5Io1Z0
ったく、マニュアル人間が多くてびっくりするわw
横で火事なのに、マニュアルがあるから動けないとか、こいつら頭完全に逝かれてるわw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:40:37.09ID:Xo1YosjF0
司令部から乗客を降ろせという指示がなかったのは何故?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:40:59.76ID:GqPa1vmG0
踏み切りの事故ではないのに、緊急停止ボタンを押した
これが諸悪の原因
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:02.92ID:4gmO6Vc10
>>663
重大インシデントだわ!
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:09.45ID:LkU0cTkE0
>>676
確認ボタンで解除できなくなってるんじゃないか?
昔は解除できたからそれが原因で追突なんかあったし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:10.42ID:HfezSIjR0
人が大量に死んでも可笑しくないレベルの不祥事
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:11.18ID:MM2xhibX0
複合的な出来事に対処できてないよな小田急
何を真っ先にやらなきやならないか
判断できてない運転士と車掌。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:11.69ID:oMJdGVLe0
TVのニュース見たけど
自動停止で現場に止まっちゃって運転士がヤバいと思ったのか、その後動かしてたみたいだけど
ちょっと進んだだけなんだな、あれもっと進んでれば屋根に燃え移らなかったんじゃね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:13.34ID:d5Ry5PZE0
>>689
だからそれを確認してたんだろ。指令が有能だとでも思ってんのかよ
向こうも状況判断しないとドア開けろとかおいそれと言わないから。なぜなら降ろしたら確実に1時間以上遅延するから
本能的に降ろさないようにするからなw

指令も判断遅かったんだろ。消防と警察の現場の下っ端がパニくって勝手に判断してマヌケなことになったのが今回の例
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:27.62ID:ciPG2jLi0
なぜ、火事現場の目の前で止めるの?
乗客に家事を見せたかったの?
それともトンキンってただの馬鹿なの?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:37.05ID:2OCrEe6X0
>>133
は?
神奈川の人口あたりの朝鮮人率は全国10位だし、
朝鮮人数は東京の3分の1未満で全国5位なんだが。
しかも、事件があったのは東京だから。

人口100人あたりの在日韓国・朝鮮人数ランキング
1 大阪府 1.28人
2 京都府 1.07人
3 兵庫県 0.83人
4 東京都 0.72人
5 愛知県 0.47人
6 山口県 0.47人
7 滋賀県 0.35人
8 福岡県 0.34人
9 福井県 0.34人
10 神奈川県 0.33人

在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人 ←東京の3分の1未満

http://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計から
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:43.89ID:PlZLtZvn0
常識的な判断をすれば普通に助かるのに、規則に拘って死ぬのはアスペだけ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:47.69ID:wM9+NO4s0
一般人が自己判断で緊急停車ボタンならば解るが消防士と警官の馬鹿無能の人災だしよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:51.88ID:jU8KPj4f0
車掌が安全確認をしてない
ありえないな
>>735
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:52.20ID:Dd72wBWy0
一発だけなら対応できるけど、複数の攻撃されたら
事情がわからなくて、対応できないみたいな話だよな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:56.28ID:EQG8seca0
>>124
止まったのは自動だから良いも悪いもない
そのあとどうするかが問題だった
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:59.61ID:G/t0Y1WM0
>>15
そら最後尾まで誘導してるんだから時間かかるよ
状況判断して扉開けろよなぁ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:42:07.10ID:hFCONbuy0
踏切の非常停止ボタンって
車とかが線路内で残留した時に
近くにいた人が押すボタンだろ。
それを沿線火事で押した警察官が馬鹿
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:42:13.43ID:3m8qWnIN0
>>699 動いてたよ。屋根に燃え移ったという連絡があったから再び停止して乗客を
降ろしたの。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:42:18.87ID:Qd2eASmS0
線路支障で沿線から列車を緊急停車させる方法
基本は発煙筒なんじゃない?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:42:54.11ID:7WsLHDRi0
>>704
それで、ATS無視して動かして
逆に死人がたくさん出た事故がいっぱいある。
それこそ死屍累々と言っていい。
鉄道信号は「絶対」に無視してはいけない。
臨機応変は許されない。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:01.98ID:Bb2ykIgz0
>>734
いやそれ燃え移ったあと
燃えたまま動き出したのを見て慌てて消防士が叫んだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:17.69ID:KUviD54X0
数十メートルずらすだけなのに規則だから出来ないとか
小田急はおバカだわ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:19.88ID:zGsiF69A0
>>723
正解じゃない気がする
対策はどうすんだ
「沿線火災時は押さないでください」とかボタンに書くのかw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:40.89ID:2m8l2ymp0
>>690

そんなこといってたらさ 半径500メートル付近の強盗や火事など非常ボタンおすぞ? 強盗が線路に逃げ込む恐れがあるからなw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:53.74ID:2OCrEe6X0
>>738
しかも、外国人あたりの朝鮮人率も神奈川より東京の方が高い。

在日外国人数ランキングtop5 全外国人に対する朝鮮人率 
1東京都 447,487人 朝鮮人率21.5% 
2大阪府 207,507人 朝鮮人率54.7%
3愛知県 203,698人 朝鮮人率17.1%
4神奈川県 176,010人 朝鮮人率17.0%
5埼玉県 134,374人 朝鮮人率12.7%

http://todo-ran.com/t/kiji/11639
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:53.88ID:AM4eUjJ90
通りすがりならともかく業務でマニュアル以上の事をできるのは難しい。良かれと思ってやった違反で死人出たら仕舞い。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:43:54.23ID:a2cam49L0
結論、非常停止ボタンを押した警官が馬鹿!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:06.54ID:FVmGpKhg0
踏切で非常ボタン押されたのに現場判断で止まるなとか、こないだのJALもそうだけだど、エンジンから火が出てたなら離陸を中止すべき


くらい無知な意見
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:19.98ID:WTzhyb+T0
回送のロマンスカーでJKとリアルロマンスを成し遂げて逮捕された小田急の車掌が俺の中では神
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDG2001H_Q2A320C1CC1000/
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:22.18ID:XeTtC8QI0
(◎▲◎;)また赤軍派か。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:24.02ID:PlZLtZvn0
大河原小学校と同じケース
ただ山に駆け上がればいいだけなのに、
管理者が異常事態に思考停止してしまうタイプだったために、時間だけが過ぎて大量死
今回たまたま誰も死ななかったから良かったけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:32.63ID:QjkUEslrO
こういう時にダメな人間かどうかわかるよね(笑)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:34.21ID:0Cq5Io1Z0
おい、マニュアル人間のお前ら、
もし車両が燃えてても、アナウンスで避難指示があるまでちゃんとその場を離れるなよ
ちゃんと誘導指示に従えよw
それで焼け死のうが、マニュアルを守ることが第一!!w
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:37.53ID:jU8KPj4f0
それに屋根が燃えるって
どんな塗料使ってるんだよって話
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:44:58.60ID:Bb2ykIgz0
「おお、ちゃんと止まってる止まってるw」
って喜んでた指令部がアホなのかも知れない?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:05.30ID:d5Ry5PZE0
>>742
8両編成の2両目だからな、火事。瞬時に100m先の安全確認しろとかニートはさすがだぜw
まぁ運転士は火事にかかってるのわかってるから動かそうとしたのに、消防のアホがパニくって怒号w

>>725
おまえみたいな底辺のアホが勝手に判断すると大惨事になるからだよw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:08.92ID:qaTl8jJB0
女車掌は消防士から言われてるときに電話してたやん
女の行動ってそんなもん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:08.98ID:jM0H8Dub0
>>669
え、マジで?うそー
それじゃあ視聴者は皆、小田急の運転士が悪いと思ってしまうな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:11.55ID:a2cam49L0
沿線で火災があっても、絶対にボタンを押すなよ、絶対に押すなよ!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:13.26ID:J5xS+gnM0
震災の時にもこわれて鳴りっぱなしの踏切の前で
避難の車が長蛇の列で流されちゃってたそうで
列車来ないから行けよとか叫んでた
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:15.32ID:hgCQxS3y0
>>671
男性はこちらからお願いしますって
危険な方から脱出するように誘導するんだから
差別だな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:41.32ID:2m8l2ymp0
>>717

飛び込み自殺案件は押し付けられることがあるようだw メトロ職員からきいたw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:48.36ID:fkX6nvf20
>>692
乗客の感情論は一旦置いておいて、もし規定を無視して発進したら、先の線路に燃えた瓦礫が落ちていて結果脱線したらお前は何が正しいと考える?
指令の指示を待たなければならないのはこういうこと

ちなみに、一瞬発進しかけたのは、運転士が近くが燃えてることに気付いて避けようとしたけど、やはり規定に従って止めた(または止められた)可能性があるね
これは検証待ちだな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:54.15ID:a2cam49L0
>>781
この場に及んで、また小田急は男性差別してるのか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:56.80ID:7WsLHDRi0
>>762
あれももう離陸やりなおしきかなかったろうな。
やめてたら下手すりゃオーバーランして羽田沖にドボンだ。

安全運航のためには基本マニュアル通りが正しいんだよ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:01.08ID:Ds2ovg2M0
高学歴のIQ200超えの俺ならすぐ車両移動させたけどなw
わざわざ火の元の前に電車持っていってバーベキューするアホ共とは違う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:08.09ID:4gmO6Vc10
>>771
Youtube にお巡りが仕事しないから
ブチ切れてる消防士のビデオがあったな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:23.22ID:2m8l2ymp0
>>739

じゃ非常ボタンいらなくね?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:32.82ID:dOVdrk8d0
>>735
隣で火事起きてるのに指令の判断遅いとかそれこそバカ丸出し
警察はボタン押して、ちょうど電車の停車位置が悪かった偶然なのに
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:42.57ID:MM2xhibX0
屋根燃えたら、もう動かせないよな火を沿線に撒き散らすから
燃える前に動かさないと。
しかしなんで燃えたんだ不燃材なんだろ
燃えなきゃまだマシだった。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:44.26ID:YuoPrdSK0
非常ボタンが押された以上、踏切に車や人がいる可能性があるんだから止まるだろ。
警察官がアホ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:45.65ID:zGsiF69A0
>>756
パニックで対向線上に乗客が降りる可能性もある
現場の警察や消防が抑止されたと思いこんで対向線上に乗客を誘導する可能性がある
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:45.76ID:Xbxh+PC9Q
こういう事故で死ぬヤツは
運なんだよ運
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:47.92ID:S1k/SeoD0
>>767
鉄道会社だからな
マニュアル以外のことをやったら日勤教育のうえ運転士や車掌を外される
JRなら地方行きだよ
それぐらい「マニュアル以外の事はするな」体質
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:46:52.93ID:qOwRWiut0
>>749
そういう無視してはいけないルールがあるなら、車内から3分以内に逃がす方法も作らなきゃな

飛行機は90秒だ
1000人以上を運ぶんだからな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:08.80ID:a2cam49L0
わざわざ燃やす為に、火災現場に止める電車
これを断固支持するマニュアル脳w
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:10.03ID:sCQyRTF80
ピィヤァァーあああっつぅ。
ジャップ丸焼きはウリミンジョク神への通信ウエーブだ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:10.28ID:h+yQiAiw0
とりあえずこのうっかり八兵衛みたいな警官の言い分を聴いてみたい
警視庁さん会見やってくれないかなぁ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:11.02ID:jU8KPj4f0
>>775
そんな事も気づかず放置は無能。
ゆとりかよwww
お前もゴミ糞だな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:11.80ID:l9Pi68n80
>>753
踏切防護のシステムとしては、運転士がブレーキをかけるロスを無くせて、より手前に停車できるから最も安全寄りなんだよな。
それこそ「踏切事故以外では絶対に押さないでください」とか杓子定規な運用になりかねん。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:14.51ID:ECWCnuY40
>>1
火事が起こっている真横で車両停車させる車掌の過失だろ。
信号機どうこうは関係ない。車両数十メートルオーバーさせて停車させたところで然程影響はない。東急は今回の過失に対して早くコメント出せよ。 下手したら一大事に発展する可能性だってあったかもしれないのに。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:21.85ID:B+xad1nV0
非常ドアコック
知られてないなぁ。

桜木町事故から
進歩せず。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:29.48ID:Qo5amd5r0
東京本当糞だね
自分さえよければいいからな
糸魚川大火がなぜ犠牲者ゼロであったかよく考えるべきだ
東京さんは糸魚川とは比べ物にならない消防隊の多さが自慢らしいけど
東京大火が起きたら数十人は犠牲が出ること間違いなし
避難の対応の遅さ
最後は人の手なんですよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:39.54ID:lXcwuiMR0
>>781
そんな事で女の腐ったのみたいに愚図愚図言うな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:40.05ID:CK6bMnr20
つーか建物が倒壊してくる可能性もあるし
運行を続けてる鉄道を止めさせる判断に間違いは無いだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:41.48ID:Y6X35u620
非常停止ボタンで強制的に止まり
現場では好き勝手に動かせない
ロック状態の解除は司令室が判断し行う
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:55.54ID:BuPrVbhC0
これはだめかもわからんね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:47:58.61ID:S6W/3dYy0
燃えるもんだな
ほんと震災なんか大変だ
まあ、これを機に対策ねるべ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:00.37ID:hFCONbuy0
>>798
一般人は押さないだろ
今回は消防署員が命令して
警察官が押したコンボだし
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:01.90ID:uUTHXPny0
送電ストップしてもドア開くんだろうな?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:06.30ID:0uOB5a0O0
消防士は自分で押さずに警官に押させたとこなど、なかなか危機管理に詳しいとみた
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:14.76ID:oMJdGVLe0
電車の屋根って燃えるようなものあるの
車内なら広告とか紙だから燃えるだろうけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:15.03ID:QQd85Rmf0
電車が火の車
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:23.10ID:jU8KPj4f0
>>813
車掌が無能、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況