【大阪】 カーテン閉めて爆睡「アカン!」 仮眠違法トラックの一斉取り締まり…「大目に見て」と運転手ボヤキ節 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/09/12(火) 14:32:50.82ID:CAP_USER9
2017.9.12 11:00

 夜明け前の幹線道路に、大型トラックやトレーラーが列をなして路肩に停車している光景を目にしたことはないだろうか。夜通し長距離を運転して目的地の事業所などの近くに到着し、車内で仮眠をとりつつ始業時間を待つ運転手が多いが、駐車をしているのは公道で、れっきとした駐車違反にあたる。こうした「違法駐車」が常態化しているとして大阪府警は8月、一斉取り締まりを行った。過重労働が取り沙汰される物流業界で横行していた違反行為。仮にもプロの運転手が交通法規を知らないはずもない。違法と知りながら駐車を続けていた彼らの言い分とは…。(鈴木俊輔)

・違法駐車の行列1キロ

 「ここ、止めたらアカンの知ってるよね」

 8月30日午前5時45分、花博記念公園鶴見緑地(大阪市鶴見区)前の市道都島茨田線。大阪府警の警察官が、和歌山ナンバーのトラックの運転席の窓ガラスをノックした。

 窓から顔を出した寝ぼけまなこの男性運転手は、一度は首を横に振った。しかし、警察官が10メートルほど先にある駐車禁止標識を指差し、「アカンの分かってましたよね」と続けると、観念したように小さくうなずき、免許証を差し出した。

 運転手は「午前5時前に到着し、仮眠をとっていた」と説明。運転席のカーテンは閉められており、周囲に警察車両や警察官がいて駐車違反の確認をしていたことは、「ノックされるまで気づかなかった」と話した。

 府警によると、同線では数年前から路上駐車が横行。公園から近畿自動車道までの約1キロにわたり、多いときには40〜50台のトラックやトレーラーがずらりと並ぶこともある。

 この日は約20台が駐車し、その多くは他府県ナンバーだった。いずれも長距離を走行し、大阪に到着したとみられる。府警は結局、運転手7人に反則切符を交付し、6人に口頭で警告した。

・車内にいても「駐車」

 路肩に車を止め、しばらくして戻ると、フロントガラスに駐車違反標章が貼られていた−。こんな苦い経験を持つ人も少なくないだろう。

 駐車違反(駐車禁止違反)は、道路交通法45条で定められた禁止区域に一定時間以上駐車する行為を指す。違反すれば反則切符が交付され、反則金が科される。

 道交法上の駐車とは、車両を道路上で継続的に停止させることで、一時的に車を停める停車とは区別される。「運転者が車を離れて直ちに運転できる状態にない」状態は当然、駐車に該当する。それ以外に、運転者が車内にいるケースでも継続的に停止していれば駐車になる。具体的には「車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由で継続的に停止している」状態を指す。

 人の乗降のための停止や5分以内の荷物の積卸しは除外されるが、客待ちで止まっているタクシーは駐車になるし、故障車の場合も同様だ。今回の場合、運転手の多くは、運転席のカーテンを閉めて仮眠をとり、人によっては運転席の後方にある仮眠用スペースで横になっていた。「その他の理由」で継続的な停止にあたる駐車とみなされたわけだ。

>>2以降に続きます

http://www.sankei.com/west/news/170912/wst1709120003-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p3.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p4.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p5.jpg

★1:2017/09/12(火) 11:33:35.05

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505183615/
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:10:47.39ID:ri5MHTnv0
>>152
アメリカはトラックの運ちゃんが毎度の事スト起こしてるな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:10.68ID:WzselpY50
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう。反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう

NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマ893周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/makotokitanopsy/entry-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!
.63056+37
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:17.59ID:E31lb+Md0
無知な人たちの為にもう一度

トラックドライバーでもないのに、同情してる人、哀れ
アイツら、仲間内で乗用車ドライバーを「レジャー」とバカにしてるよ
それでもいいドMの方々、トラックドライバーに同情どうじょ♪
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:28.78ID:chLnFEIQ0
>>171


0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:48.59ID:WzselpY50
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

エイベックスの松浦社長という最低の経営者

エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://news.infoseek.co.jp/article/litera_5422/
エイベックスの松浦勝人社長が裁判に。株主を監禁・脅迫!暴力団との関係も…
http://imashun-navi.com/article/211406134.html


売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html
エイベックスってなんで反日発言したメンバーがいるグループをデビューさせるのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264683212?__ysp=44Ko44Kk44OZ44OD44Kv44K5IOadvua1piDlj43ml6Ug5aOy5Zu9

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

安室というヤクザバーニングの資金源をプッシュする売国企業のエイベックスを絶対に倒産に追い込もう!
もうエイベックスという売国企業は越えてはならない一線を越えてしまっている


反日韓国企業のサムスンと手を組んだ反日売国企業のエイベックス

https://2ch.host/cache/view/newsplus/1381997080
【経済】エイベックス、サムスン口説く 野望は「配信で世界へ」



東証一部企業のエイベ社長の松浦が反社会的組織のヤクザバーニングに絶対服従って時点で、松浦は辞任モノ
社会的に許されていいことじゃない
650+056+73 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:51.63ID:1GX41Vjk0
>>150
はぁ?個人の通販で納期とか何言ってんだコイツ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:55.94ID:+k5h9YzI0
>>142
搬入口が多くても3つしかないショッピングモールにトラック10台以上が待機出来るとでも?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:12:09.94ID:Y3lBnJX20
搬入先の駐車スペースも開いてないし、遅れたら駄目だし、近くの路上で待機するしかないのに
てか、この前、宅配便の路駐が緩和されたばかりのタイミングで、これかよ(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:12:35.71ID:cVgVR1Es0
つまり事故を起こしてもいいと?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:12:35.84ID:caAwHFEC0
高速道路のSA・PAなんてどこも満車で停められないよ。馬鹿も休み休み言え
土日はガラガラだから余裕だけど、平日は9割りがた無理
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:13:45.98ID:sKzmCM7e0
20台駐車して7人に赤切符?数が合いませんやん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:03.06ID:KOyu4y/v0
>>151
DNA欠陥ですぐ火病でキレる朝鮮人に言われる筋合いの話じゃないなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:20.68ID:FOLQGFR80
>>7
荷主に罰則つけたらすぐ無くなるよ。
荷主が絶対やるなって言ったらやめるから。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:28.23ID:ZpAVFZbU0
>>94
公安から、指定受けてるよ

最近、違法乗り場は他社がチクるからw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:34.43ID:9y7uzEhZ0
>>190
来客用駐車の一部をトラックも駐車できるようにすればいいだけ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:43.55ID:9dw6A8DW0
工場や倉庫が24時間解錠して駐車させてやればいいだけ。
路駐推進して住民に迷惑かけるな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:45.06ID:IT0o6FH50
>>191
宅配の路駐と長距離トラックの長時間駐車を同等に考えるのは無理がある
長距離トラックドライバーに同情するけどね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:48.25ID:g11NA4j40
余裕見て出て来て、路駐するのがダメになれば、ギリギリに間に合うよう飛ばす事になりそう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:48.50ID:s5Vc2TNT0
そうだな、深夜1時〜朝7時までは、駐車OKの道路作れよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:15:13.45ID:0MTCTpyI0
違法駐車はわかった。でパチンコの換金はいつ取り締まるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:15:24.49ID:pEFzSdrH0
>>104
路肩に子供達が掃除してる写真の看板があるのにごみだらけの道路がある!多分トラックの仕業
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:15:32.66ID:fBDV3XWz0
運送会社と発注する会社が悪いわ
ムリな条件で発注して、それを分かってて受注して
ムリをすべてトラックの運転手に押し付ける
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:16:00.68ID:HqjwTYxP0
>>1
どんどん事故を起こして流通システム麻痺してやってください
都市部の大阪ならもの入らなきゃ餓死だろうから
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:17:02.65ID:Y6OmGjvN0
他の交通取り締まりも、トラックには甘いので乗用車並みによろしく頼むわ。
ひどいの多いし、破壊力が乗用車の何倍も有るし。
それと重量税や税金も大きい車体にしては安いので、乗用車に準じて
取ってほしい。
なるべく締め上げて、トラックに頼らない物流方法を模索しよう。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:17:12.13ID:ua1R1c8Z0
こいつら住民の迷惑なんざ1ミリも考えてねーからな、てめーの都合だけで物言ってる馬鹿だから
馬鹿はバンバン取り締まれ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:17:24.41ID:sAMshOSc0
トラックの運ちゃんは社会への貢献度高いからな
大目に見たらな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:17:31.67ID:J+hO0f+O0
トヨタのジャストインタイムが悪い。コストを他者や公に擦り付けてるだけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:17:53.75ID:tSeMUlUE0
>>206
工場・倉庫敷地と、駐車場敷地にわけて
駐車場は24hフリーに 工場・倉庫は施錠したらいいね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:18:02.03ID:r63jNnc/0
隣に大型スーパーがあって、深夜2時とかいう時間帯から大型トレーラーが何台も
自分の家を取り囲むように駐車して寝てるのが毎晩だった。
アイドリングの音がゴンゴンうるさいし、排ガス臭くて夏場でも窓も開けられない。
毎晩寝不足でいい加減キレて、スーパーの本社に「おたくの搬入業者のトレーラーが
毎日家を取り囲むように駐車してて一晩中うるさくて眠れない、いい加減にしろ
おたくの店に大きな駐車場あるんだから路駐させずにそこに停めさせろ」って
苦情のメール入れたらそれ以降二度と路駐はなくなったわ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:18:04.36ID:ZRdu8LIx0
こんなの取り締まればもっと細い道で分かれて止めるだけだろうが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:19:24.73ID:cKB9z8K00
運送会社は運転手不足で音をあげる→天下りが増える→緩和される→一斉取り締まり→運転手不足→天下りが増える→緩和される→・・・・
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:19:25.46ID:YJSMzrSL0
>>157
マジな話するとよっぽど信用ないと敷地内にトラックの兄ちゃん単独でなんか入れられない
あいつらすぐ物壊すし盗るしゴミするしでメリットなし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:19:30.90ID:vXjTbZnF0
客側というかそもそも日本人が多少の遅れを許容できればサービスエリアで休憩するってことで解決するんだけどな
なんだかんだ言っても自分が待つことは許さないのが日本人だから対策は難しいだろう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:19:50.94ID:Y3lBnJX20
>>206
配達先に大型車駐車場があるとは限らないんだよ
駐車場があるようなとこはそれ以上のトラックが集まることもあるし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:20:15.45ID:chLnFEIQ0
どうせ10時位まで閉まってるそこら中にあるパチンコ屋の駐車場に止めればいい

クズが一つくらい人の役に立て
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:21:13.61ID:KOyu4y/v0
>>186
実際に荷物運んでるのこいつらだしなぁ
品性はともかく、荷物が無事に届くために、こいつらに事故られても困るから
トラックドライバーの環境どうこうの話になるわけだ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:21:50.08ID:ZpAVFZbU0
>>128
もう法律で、22〜5時のトラック運行禁止
車内待機も逮捕勾留にするしか無い
新聞含め運行禁止
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:22:08.38ID:mSoXZ0GAO
>>215
欲しい物があれば自分で取りに行けば良い
そうすれば解決さ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:22:38.68ID:9X36ipeh0
>>1
警察は容赦なくガンガン取り締まれ
切符を切りまくれ
停めて休まないと次の輸送に影響が出るなんていう言い訳は聞かなくていい
不条理だろうが何だろうがガンガン切って業界全体に影響が出るほど取り締まってやれ
それをする事で初めて、本当の悪が何なのかあぶりだせるというもの
この馬鹿な国は、どんな業界でもそこまでやられないと必要なことに絶対に気づかない馬鹿どもが運営している
警察官は容赦なく仕事しろ
やりつづければ、業界や国がどこかに仕方なさそうにしぶしぶトラックの休憩所を建設することだろう
何時になるかは分からないけどな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:23:09.22ID:PN90x73i0
運ちゃんのションベンペットボトルとオナティッシュだらけ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:23:30.39ID:klfSKGjT0
大手の小売への搬入遅れはメーカー側に
小売からの違約金の請求が来ると乳業メーカー勤務の奴が言ってた。
運送屋には時間厳守を徹底しているとも言ってた。

運転手は真面目に業務遂行しているだけなんだから関連業界全部で
なんとかしてやるのが筋。
行政が動いて税金使って解決するのは小売業界に税金ばらまいてるのと
同じこと。
利益を得る側が負担して解決すべき問題。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:23:36.24ID:Y3lBnJX20
>>224
なるべく邪魔にならないとこに停めてるのにね
渋滞時間前に居なくなるし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:23:41.44ID:ZRdu8LIx0
あの道100台くらい停車できる場所だろ
昼間でも渋滞起こらないし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:23:53.80ID:HQ6l7V0o0
ポリ公がまた市民生活に因縁付けてるのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:24:13.12ID:Zg1nCL8b0
南青山じゃタクシー駐停車免除区間があるんだから、トラックのみ駐停車免除区間を設ければいいんだよ。

過労で事故起こすよりましだろ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:23.91ID:ua1R1c8Z0
違法駐車を認めろって発想がまずキチガイ、まあ馬鹿しかいないからな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:35.78ID:Jiu8t5ll0
迷惑だけど、運転手の過酷な労働条件考えると一律禁止もなあ・・
事故起こされたり、物流が滞っても困るし "(-""-;)"

自治体と業界団体と各高速道路公団等が協力して、トラック駐車ステーションを
各地に作ってはどうだろうか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:48.71ID:kfWppt/A0
道路を倉庫にしてるカンバン方式の弊害とは、わかってて記事に一言も書かないのはどうかと思うが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:26:01.63ID:qWJ27r+y0
運ちゃん大変なんだからそれぐらい許してやれよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:26:03.42ID:XWbYpnc50
合流車線で仮眠するトラックほんと腹立つ
もちろん駐停車禁止
合流しようとしていたら本線から合流車線に入ってきたトラックとぶつかりそうになったし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:26:07.09ID:ZRdu8LIx0
大阪市全域が駐車違反区域だから
そんな言い訳は通用しないだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:26:08.17ID:9y7uzEhZ0
>>228
荷受待ちの駐車スペースを設置できないなら、荷受時間を拡大するか、納期遅れの許容範囲を拡大するしかないね。
指定時刻どおりの納品を要求するなら、早く着いたトラックの駐車スペースを確保する義務がある。
駐車スペースを確保できないなら、納品時間が数時間程度前後しても許容する。
この二択。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:26:59.99ID:di3pcfux0
んーでも北側はどこ停めてもすげー邪魔に思う
南側はローソン辺りからなら別に気にならないな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:27:48.76ID:di3pcfux0
アンカ忘れた
>>252>>241のレスね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:28:11.97ID:KMvu2Y2F0
エンジン停止させないうるさいで文句言うのいいけど
一部のおまえらだって「車中泊!節約してる俺かしこいw
・・・(夜中起きて)うー寒い/暑い、エアコンつけよ」だろ?
普通車はファンがうるさいね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:28:22.05ID:rPuCjM/h0
>>230
それはそれでまたその周辺住民から苦情が店に行くでしょ。
店としても時間外は警備上外部の人間を立ち入れさせたくないだろうし。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:28:22.15ID:44kI6xkt0
大きい道路の端にトラックが駐停車できる場所を設けるとか駐停車場所を増やせばいいだろ。
うむ。実に馬鹿だな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:28:38.91ID:SdI15tIX0
労働環境的に仕方ないと思うが
宅配の車は短時間駐車OKって流れ出てきてんだからこれも従前どおりお目こぼししとけよ
余計なことすんな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:28:58.18ID:aBdOR0HA0
付近に待機場とか無いの知ってて時間通りにしか入場させない割には時間にうるさい業者が多いのがそもそも問題
それにパーキングなんか一杯で停められないのを何とかしてくれないと
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:29:17.46ID:Q3ZzKVcwO
>>1
仮眠も休憩もできずに朦朧となった運転手の重大事故が多発しますね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:29:56.13ID:do6T/Wc90
ゆとり警察だからね
ゆとりは杓子定規にルールを適用するよ
だってゆとりはバカだもん
0261 【中部電 86.4 %】
垢版 |
2017/09/12(火) 15:30:07.28ID:3Q5CHVAX0
居眠り運転で事故られるよりは、
お邪魔にならん場所で可能な限り睡眠をとってもらいたいが、、、
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:30:22.59ID:apvxKplh0
>>134
線路寸断されただけで物流麻痺。
トラックなら例えば大阪から東京に運ぶ際直接トラックターミナルに持ち込めてそこから荷物を小型トラックに積み替えて配送できるが鉄道は鉄道の貨物ターミナルから大型トラックに積み替えてトラックターミナルに行かないといけない。コストも時間もかかるんだよ。
業界もバカじゃない。一番効率いい形がトラック輸送という結論になった。
もっとも輸送コストと時間を消費者が負担するならいいけどそういう社会になっていない。
だからターミナル近くで時間厳守の為に早めに着いて仮眠をとってるんだからね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:30:22.64ID:OqvhvbId0
ど田舎によくある超絶広大なコンビニ駐車場が欲しいねぇ
長距離の運転手さんに睡眠場所をあげて欲しいお (´・ω・`)
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:30:42.38ID:KOyu4y/v0
小売りには搬入口やら広くしないとダメみたいな法律が必要かもなw
納入業者の数に適した待機場所の設置とかもw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:31:31.65ID:9KR0EyYp0
運転手の睡眠不足どうすんだって思うけど、
夫の会社で大型トラックの運転手がゼブラゾーンで仮眠とってて
それにつっこんだトラックの運転手が死亡したって事故があったしなあ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:32:00.84ID:Io46q7ck0
永眠するまで走り続けろ底辺労働者。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:32:05.58ID:sO9MbIOF0
世の中って不思議だよな
根本的原因を作ってる大元は非難されず、末端のペーペーが非難され煽りを食う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:32:11.25ID:+k5h9YzI0
>>205
平面で置ける小売りならそれでいいと思うが
特にイオン系とか立駐しかないショッピングモールも多いしな
後スーパーは駐車場がそもそもないって所も
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:33:08.14ID:ZRdu8LIx0
じゃ聞くがあれは生花の卸売り市場のトラックだろ
行政の怠慢なんじゃないのか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:33:40.45ID:Zuyy0PUf0
結局は大企業がジャストインタイムで指定時間外に事故防止で止めさせないのが悪いんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:33:55.73ID:apvxKplh0
>>260
交通安全週間なんていい例だよね。
大渋滞御構い無しに交通整理してやがる。
歩行者優先なのはわかるけど交差点左折するのに反対側の横断歩道渡る前の歩行者がいても棒振って車を止めやがる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:34:01.28ID:jqirmZRp0
夜中、大型トラックがエンジンかけたまま駐車されると、超低音の振動が来て気分悪くなる
ポンコツ冷蔵庫のうなり音のでかいやつみたいのが、窓閉めてても部屋に響く
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:34:57.57ID:KFVtapF90
なんだかんだ責任転嫁されがちだけど結局は個々の運転手が悪いんだよ
渋滞にハマりたくないとか早く帰りたいとかワガママ抜かすんだから、取り締まりに関しては自己責任でしょ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:35:11.04ID:IpK2qxfm0
いきなり駐車場増やすのは大変だろうから、
物流のトラックは高速道路無料にしてやったらどうか。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:35:44.20ID:DIzijid90
雇われ会社に厳重注意&睡眠時間確保させな意味ないやろこんなん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:36:08.63ID:G0DaiNav0
大変だねえ
日本の物流をブラックな環境で支えながら目の敵にされちゃって
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:36:24.13ID:SdI15tIX0
>>275
長距離で道路状況完全に読んで時間ぴったりに到着できる奴とかいるかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況