X



【経産省】電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/12(火) 15:40:42.39ID:CAP_USER9
経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、電動アシスト付ベビーカーは道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

関係省庁が検討した結果、照会のあった電動アシスト付ベビーカーは「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当することを確認した。また、電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」、「軌条又は架線を用いないもの」で、用途や使用方法、車両寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当するとした。

この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。

配信2017年9月12日(火) 09時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/12/299642.html

★1が立った時間 2017/09/12(火) 11:57:32.02
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505185052/
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:40:32.05ID:9xoBxjfd0
そんな事より自転車の車道走行を徹底しろアホ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:40:38.99ID:BSzXhy990
>>711
俺そのページ見えないんだけど
お前には何が見えてるの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 20:45:22.99ID:wfI60uFJO
>>31
何かオーラ力使ったりブーストオンとか叫んだりしそう
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:08:18.53ID:znk2aJBe0
電動アシスト付きベビーカーなんてものの存在を知らなかった
保育園の子たちが乗ってるようなものでも、電動のものって見たことない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:10:03.37ID:TWyyoiSy0
関係省庁が集まってこんなバカな結論にしかならない官庁って一体。。。
安倍首相がどうのこうの、政治がどうのこうのの前の一般常識以前の問題だろう。
この結論出した省庁及び関係者を実名と年齢顔写真付きで公開して欲しいわ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:16:31.78ID:g3sHn3rz0
>>696
補助標識によるかと
無し =軽車両を含めて全部の車両対象(駅のロータリーとか)
http://dp15125419.lolipop.jp/img2015/10/20151002-OW01.jpg
自動車 =自動車を対象としているので軽車両は一方通行規制を受けない
http://hyoushiki.graph.jp/picture/hojo/503_0036.jpg
自転車を除く =軽車両のうち自転車のみが一方通行規制を受けない
http://livedoor.blogimg.jp/wkmt/imgs/f/8/f8893ee1.jpg
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:17:39.90ID:6AdUvI3Q0
そりゃ現状の判断でいえばそうかもしれんが
なんつーかmjktとしか言いようがないな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:18:51.94ID:mUiGMiNN0
世の中にはそんなに重い赤ちゃんがいるのか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:20:06.59ID:YXV1jMRe0
面倒な話だけど、元々のニュースリリースでは以下の2点の回答になっている。

? 照会のあった電動アシスト付ベビーカーは、道路交通法第2条第3項第1号の「小児用の車」に該当せず、同法第2条第1項第11号の「軽車両」に該当する。

? また、当該電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」及び「軌条又は架線を用いないもの」であり、
その用途や使用の方法、車両の寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として、同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当する。

1点目は道交法の話で、2点目は道路運送車両法の話。
「車両の寸法」を検討したってことが明示されているのは道路運送車両法だけ。
そして、120x70x109の基準が設定されているのは道交法の話。
まぁ、別基準にしてあっちは軽車両こっちは違うとかはしないだろうけどさ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:23:39.98ID:aFefujuR0
大型車が通る車道を走らせるか
そうかそうか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:28:15.74ID:WGAFVVs80
>>31
なんていうか…

なんなんだこれは?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:32:46.73ID:VEDYso240
ベビーカーなんて使う時期短いし
そんな重いもんでもないのに
電動にまでして楽したいかねぇ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:33:53.59ID:nvnyNQxK0
乙武さんの電クルは時速12qでるんでしょ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:34:42.00ID:iI4J1UFI0
電アシベビーカーは堂々と車道を走るお墨付きを得ました
その結果渋滞が発生しても何の問題もありません
嫌なら日本から出て行け!w
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:35:35.00ID:B1CkSHaP0
>>690
よお!車カス殺人ドライバー!運転ちゃんとしろよ!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:38:30.29ID:D5krN6z5O
道路走らせるとか…
危険極まりないですね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:39:09.94ID:YXV1jMRe0
twitterやyahooの同記事のコメントなんかも、
すべての電動アシスト付きベビーカーは軽車両扱いになったと、勘違いしちゃってるね
火つけした元記事のtwitterにコメントつけられてるけどスルーしてるし
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:41:55.63ID:oIcYT+r6O
子供たちが乗ってるのかわいいよな、正に日本の宝そのもの
そんな子供たちをやさしさで守るのが国でしょう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:42:43.40ID:17csg5ce0
車道出てくんのいいけど一通やら一旦停止も守れよ
逆走とかすんな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:42:56.34ID:+GmbfQtG0
>>741
保育園6人単位で移動じゃキリなくね?
つか昔からの台車でいいじゃん

やっぱ電動にしてまで6人しか運ばないのって誰だよ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:43:32.13ID:+GmbfQtG0
つか販売停止にすればいいだけじゃねーの?
特定電動ベビーカーなんて
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:45:21.26ID:69T5Hhzs0
>>745
昔ながらの台車が重くてしんどいから電動にしようって話じゃね?
それにその手の台車だって6人くらいしか乗せられないでしょ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:48:02.15ID:dkImdSTP0
>>123
アレって、下にウエイトを入れて、転倒しない様にわざと重くしてんだって。
うちの近所の人爺さんが、溝にハマって下敷きになって、亡くなった…
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:50:11.25ID:itQKOG9V0
これかわいいぼうやたちが乗せられてるリヤカーみたいなやつでしょw
いっそのこと軽自動車のエンジン積み込んで走らせるようにしたらええんちゃう?
そのほうが他の車にクラクション鳴らされなくてすむ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:50:28.72ID:HzpJbD4J0
ちゃんと対策はしてあると思うけど、
坂道で逆走はしないだろうな、な、
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:50:41.83ID:YXV1jMRe0
基準守った6人乗り電動アシストベビーカーを使えばいいだけの話
基準内の6人乗り電動アシストベビーカーだと困る理由があるのであれば、基準について抗議すればいいのでは
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:54:59.56ID:/8++NAZx0
これ重いんだよなぁ
アシストがついてどんくらい楽になるのか分かんないけど
歩道歩いてても押すのは歩いてるんだし、そんな速度でないと思う
歩行者とぶつかるなんてそうないと思うけどな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:55:01.56ID:4UUFJmrn0
>>726
>照会のあった電動アシスト付ベビーカーは、道路交通法第2条第3項第1号の「小児用の車」に該当せず

これは意外だったな
小児用の車として認められれば「歩行補助車等」の細かい条件を気にしないで済むような気が
どうなんだろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:30.07ID:BSzXhy990
>>714
サンクス

消したはずのページが>>711には見えてるって
不思議だね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:58:22.52ID:ntb8yM8m0
正気の沙汰じゃないな。
これは特例で歩道にしろよ。歩行者も文句言わないわ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:59:10.78ID:+L1kl5+t0
アホか何でこう不便な世界にしようとするんだろ
若い男と女子高生の自転車だけ禁止にしとけ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:59:37.24ID:BSzXhy990
>>753
照会のあったベビーカーは、サイズが基準を越えてたとかで、軽車両に該当した
基準内だったら小児用の車として認められる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:39.35ID:hTNCysnc0
一部の車種に法令を厳密に適用するとそうなるという話で
行政は保育に理解がないという印象操作が目的の記事
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:46.65ID:g3sHn3rz0
>>755
>>711がどう見たかはしらんが、URLを画像検索の文字列の代わりにすると出て来るよ
まあ意図した画像がうまくでない場合もあるけど
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:02:32.95ID:69T5Hhzs0
>>755
googleのキャッシュ検索で見られる。
業務用大型ベビーカー 電動アシストスワニーSSA オープンタイプ 4〜6人乗り
26万5千円だと。
0762
垢版 |
2017/09/12(火) 22:05:12.06ID:Xqwa0bzi0
>>1
電動アシストヘビースモーカーってすごな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:07:55.05ID:Ntim7U5K0
同じ車両で車道なら馬に引かせてやったほうが子供も喜ぶしドライバーも注意して事故起こさないように避けるんじゃないの
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:08:08.24ID:4UUFJmrn0
今回の「電動アシスト付き6人乗りベビーカー」が
道交法第2条3項1号の「小児用の車」に該当しないという
その根拠が分からんな
小児用の車ってはっきりした定義が無いんだよ
サイズがどうこうなんて規則も無い
だから今回のやつを小児用の車と認めるのは可能な気がするし
そうすると歩行者扱いになるんだが・・・うーん分からん
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:08:32.66ID:YBwa26ft0
この場合役人じゃなくてこのスレ住民が馬鹿なだけなんだけどね
ママチャリ3人乗りの時のようになんとかしろと声を上げればいいだけの話
現状昔からのルールに当てはめたらこうなってますと言ってるだけなのに
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:36.48ID:V348aHKy0
日本は狭いんだから
ベビーカーの大きさ規制しろよ
最近のはデカすぎだろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:13:36.85ID:SwhUd9//0
現行の法律に照らし合わせて判断しただけの話でしょ
一役人が忖度して法解釈を捻じ曲げるほうが大問題
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:17:06.89ID:39kN+itM0
>>769
必要だと思うよー
誰だってずっと部屋の中にいたらストレス溜まるでしょ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:20:08.62ID:ahuqYDkj0
もう車線の真ん中を堂々と歩いてやれよ。
できれば経産省の真ん前の大通りで。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:20:29.09ID:YXV1jMRe0
この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。

身体障害者用の車いす→道交法第2条1項11の3号→道交法施行規則第1条の4→120 x 70 x 109 以内

歩行補助車等→道交法第2条第1項9号→道交法施行令第1条→道交法施工規則第1条→120 x 70 x 109 以内

又は

小児用の車→平成27年1月28日(水)「グレーゾーン解消制度」の活用→120 x 70 x 109 以内

を通行させている者
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:21:07.84ID:1QrGM8Ti0
警察の指導と裁判の判例と2014年に経産省が認めた事例しか基準がないのに
今回の対象製品がわからなくて何がアウトなのかも書いてないからプレスリリースとして全く意味がない。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:21:42.33ID:UtFu6Lad0
経済産業省が道路と交通の仕切りに口出す権限が1ミリもないんですけど。
工場から高性能自走育児兵器として出荷されたとしても、総務が原付でも小特でもないっていったらナンバーは付かない。
ナンバーがあろうがなかろうが国土交通省が自賠責は受け付けないって言ったらそれっきり。
公安委員会が免許がいるって言ったら幼児だろうが交通刑務所送りなわけです。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:23:39.87ID:BSzXhy990
>>760>>761
わざわざありがとう
色々見る方法あるんだね
「消えたはずのページが何でおまえだけ見えるの?アフィなの??」っていうニュアンスだったんだ
スマン
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:25:12.65ID:4UUFJmrn0
>>775
あら?
小児用の車にもサイズの制限がつくようになったのか
法律が変わったんだな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:25:13.97ID:1QrGM8Ti0
これ幅が78cmがアウトなんかな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:27:28.31ID:/3nA77A3O
そのうちバンパー付けろとか自動停止装置つけろとか子供と押す人の二酸化炭素量を規制しろとか言い出すんでしょ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:27:37.28ID:ZZ2iVBhE0
このタイプのベビーカーなら規定のサイズに収まるような物を作れば良さそうだけど
双子用三つ子用のベビーカーは歩道で使えるようにできないものかな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:28:17.90ID:YXV1jMRe0
777みたいに思う人もいるので、わざわざこんなことも書かれている

> 事業者が新事業活動を行うに先立ち、あらかじめ規制の適用の有無について、
> 政府に照会し、事業所管大臣から規制所管官庁の長への確認を経て、規制の適用の有無について、回答するものです
> (本件の場合、事業所管官庁は経済産業省、規制所管官庁は国家公安委員会及び国土交通省となります)。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:29:25.07ID:NweDpeC10
120センチメートル、幅70センチメートル、高さ109センチメートル以内に6人詰め込めばいいんだろ?
簡単ジャンw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:11.19ID:rXgri+Ef0
リアカーって今すっかり見なくなったよな
実用車はたまーに見かけないこともないけど
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:26.83ID:/3nA77A3O
>>790
これを押す保母さんに山海教授発明の「ハル」を装着させたらどうなんだろうね
乳母車にはアシストなしだが、保母さんにはアシストあり
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:32.23ID:4UUFJmrn0
>>786
これか・・・関係省庁が言うなら仕方ないな軽車両だ
どうも最新の情報に疎くていかんな(´・ω・`)
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:37.21ID:XJLnmhpl0
少子化加速させる気満々やんwww

てかさっさと子無しゴクツブシと子有りを別予算に分けろ
子無しは自前で子無し債券を発行しろや
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:50.20ID:cVm8wZG50
言わしてくれるかな?
バイクにキープレフト言っておきながら、チャリやこんなの左側走らせたら
接触や追突事故は当たり前に起きるよね?
経産省は何考えてんの?
事故死認可法でも作りたいの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:33:14.83ID:gHJLQlNO0
屈強な男保育士を増やせば問題ないだろう。
そもそも保育士の給料安すぎという根本的な問題はあるが。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:33:59.13ID:1CRTwA+U0
今回サイズのはなしで軽車両だと言ってるのに電動だとうんぬんみたいなスレタイで頭悪いな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:34:26.81ID:pWx8z8Ha0
つーか保育園児は保育園内で遊ばせとけばいいやろ
大量のガキ連れて公園まで移動するのは負担でかすぎ
子供は狭い所でもどんどん新しい遊びを見つけて楽しめるんだし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:34:34.64ID:1QrGM8Ti0
>>784
これも電動じゃないけど幅が78cmだね。
これからはアウトになるんだろかね。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:35:16.63ID:BSzXhy990
>>793


>>796
きちんと120x70x109に収めりゃ小児用の車よ
>>648みたいなやつは横幅がオーバーしてたから軽車両ってだけよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:36:25.34ID:6jbRt6gV0
>>803
電動じゃないからセーフ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:38:54.91ID:jT+UXzlz0
現在はデカ過ぎるのも使われてるから、規定サイズ以下のを売って買って使えよってことなのか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:38:57.46ID:i+Qbpakj0
>>802
園庭なしでも認可されるんだよ
公園まで遊びに行かせるのが条件で
少子化対策のための保育園や保育所の確保のためさ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:40:13.17ID:GpudSBDU0
保育園児が運ばれていくやつか。
車道も邪魔だが、歩道も邪魔なサイズだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています