X



【科学】「慣性の法則」が破れる? 量子力学では粒子がまっすぐ進まず、ニュートンの第一法則に従わない可能性=広島大 ©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/15(金) 20:01:58.87ID:CAP_USER9
広島大学は、自由空間中の粒子の動きを測定し、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、粒子の8%が直線に沿って動いておらず、ニュートンの第1法則を破る可能性があると発表した。

同成果は、同大先端物質科学研究科量子物質科学専攻のホフマン・ホルガ 准教授によるもの。詳細は米国の学術誌「Physical Review A」掲載された。

ニュートンの第1法則によれば、自由空間中の粒子は常に直線に沿って動くはずだが、この法則は量子力学においても有効なのかについては、不確定性原理によって「運動中」の粒子を正確にとらえることができないため、明らかにはなっていなかった。

今回の研究は、位置の状態と運動量の状態との量子干渉効果を利用。その結果、ニュートンの第1法則に反する明白な証拠が、3つの異なる時間における位置測定の統計から得られる可能性が示されたとする。

同成果についてホルガ氏は、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、少なくとも粒子の8%が直線に沿って動いていないことがわかるとしている。また、今後、量子の干渉効果が結果的にニュートンの第1法則を破る可能性の最も顕著な証拠となりうることを示しているとコメントしている。

http://news.mynavi.jp/news/2017/09/15/208/
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:56:52.26ID:rZ+6CuIJ0
量子力学に古典力学を適用するのはナンセンスであることは
100年前から幼稚園児でも知っている事実。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:59:48.05ID:Lo75C8U20
>>823
多世界解釈考えるとホログラム説はかなり有力だな
分岐するたびに世界が創造される物理量はありえない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:02:21.08ID:EE1HttYy0
>>1
そもそも自由空間は定立しえないと乳頓卿は心中に反論するだろう
世界の真実とは空想力の問題であるのだと…
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:02:33.82ID:zpz3AGGv0
宇宙は丸いのに、量子が慣性の法則からはなれていたら
宇宙の形が丸くないのかも
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:07:30.98ID:NKod5bhP0
>>826
変化どうかじゃなくて、
人間の(認識できる)世界と大きく異なるってことだろ
異なってはいるだろ

納得は出来ると思うが(っていうか、むしろ人間の方がバイアスかかりすぎてやばいw)
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:08:27.79ID:hqyMizOl0
観測してるとまっすぐ動くんだよな。

変なのよー。
量子力学なんでもありだな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:09:51.27ID:gSfNbEB80
皆、詳しいな。こういうところで、罵りあいながら他人を馬鹿にしながらも、議論を進めてるのは、2ch悪くないなと思う。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:11:08.99ID:irwjlSI40
>>823
物質が光より早く動けないのはコンピューターの処理速度が光の速さに制限されてる

現在進行形で世界が構築(宇宙の膨張)されてるので負荷は減らすのは当然だな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:11:57.19ID:hqyMizOl0
まあ少なくとも「過程」が「観測」できたのは行幸なのか。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:14.73ID:hTrIqHTH0
>>317
数式が無くても概念自体は理解出来るんじゃないか?
俺は理系の人が分かりやすく説明してくれてる本読んだが
0838ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:43.72ID:/99LAyJ30
>>826
電子がスリットに向う 電子が波動になってる

じゃあ 止まってる電子にスリットが向ってくる座標系ではどうなる?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:15:53.16ID:Lo75C8U20
ミクロな世界がマクロ世界に干渉する事はなく、異なる世界だとノイマン筆頭に科学者が提唱したが、
シュレディンガーが思考実験で反論した
それがシュレディンガーの猫
結論は出ていない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:49.25ID:hqyMizOl0
しかし、やっぱり感覚的に受け入れらないな。
観測によって重なり合った複数の状態が収束するって。
万物の法則に反してる気がする。でも、事実なんだよなあ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:17:04.43ID:zpz3AGGv0
とりあえず宇宙は丸いので
この8%は観測した結果だと思う
0844ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:17:43.68ID:/99LAyJ30
量子力学は数学手品にすぎない
アインシュタインもファインマンも朝永もあんなもんインチキだって言ってるし
ディラックにいたっては自分で手品の種を仕込む有様

漢方薬の気の理論とあんまかわらん。
漢方薬の理論は間違ってるけど 実際病気を治す
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:18:14.00ID:/scN4whH0
量子力学で粒子が慣性の法則に従うなんて聞いたことないけどな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:18:46.41ID:4hxEqpBk0
>>317
基本状態とか状態の重ね合わせとか
そういう量子力学の基本ルールを理解してないとダメだな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:20:04.11ID:gCsGgv8I0
>>762
なんで大阪あたりの人間は東京に敵対心もってるくせに
他の地方を下に見て馬鹿にする奴多いんだろうか 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:20:48.06ID:WjMrZ3NiO
過程が推測できるのなら
不確定性原理は原理じゃねーじゃん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:21:03.63ID:hC+/XFWN0
万有引力の法則って、軽い物体だと、まだ確認されてない。

あまりにも力が弱すぎて計測不能だから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:21:26.62ID:4htUG9HW0
ガンバスター?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:22:15.02ID:4htUG9HW0
コレ応用するとワープできるんだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:22:37.09ID:hC+/XFWN0
トンネル効果が無いと、太陽が核融合せず

君は微笑み無くすだろう。
0853ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:23:44.26ID:/99LAyJ30
>>846
>>838解けないだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:24:05.37ID:8j3rnCqu0
>>827
核爆弾のように物質をエネルギーに変換出来るんだから
エネルギーを物質に変換(ビッグバン)出来ても可笑しくないが
そのエネルギーは真空から突然出てきたって言うんだから何か力が加わったのかね
0856ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:25:55.80ID:/99LAyJ30
量子力学はそれ自体矛盾してる。
判ったとか言ってる奴は疑問をもたずに丸暗記してテスト100点とってるだけだわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:26:47.39ID:6OrSso3j0
粒子の位置と速度は同時に決定できない、は直感的に理解できる。
p=mvの式を知っているが、位置と運動量は同時に決定できない、
となぜ運動量で記述されるんだっけ。
0858ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:27:19.19ID:/99LAyJ30
>>855
なんだよ基礎からわかってないじゃん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:28:13.48ID:IDK5wdYG0
>>852
ttp://pbs.twimg.com/media/C4EXnfvUEAIpeee.jpg
0861〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 01:29:27.83ID:SAM9Vn/i0
記事の書き方が悪すぎてサッパリだw
0862ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:30:06.05ID:/99LAyJ30
波動は座標変換できない
多分波動ととらえたところから間違い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:30:37.15ID:hqyMizOl0
>>861
まあ、聞いたとおりに書くしか無いからな。
記者だって分かるかこんなもん。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:31:37.99ID:4hxEqpBk0
>電子がスリットに向う 電子が波動になってる

波動www
スリット毎に位相差を持った確率振幅ってなら分かるが

>じゃあ 止まってる電子にスリットが向ってくる座標系ではどうなる?

どうなる?って唐突にいわてもw 主語がないw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:32:18.76ID:hC+/XFWN0
ファインマンが「量子力学を理解出来る奴は世界に1人もいない」

と言ってた。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:32:49.78ID:EH2jjaON0
>>835
量子力学の初歩で分かると思わないか?
高校の物理の教科書に書いてある話しだろ?

二重スリットとか
電子雲とか

シュレディンガー方程式の謎は解明されずに、
解釈が付けられるレベルだし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:33:52.45ID:Zvrp3qo70
>>867
それは正しいよ >>868の話の結論になっているがwww
0871ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:15.80ID:/99LAyJ30
>>865
もういいわ わかったから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:24.35ID:Lo75C8U20
あくまで量子力学はプランク定数を元に基準から考える学問であって間違いとかはない
つまり量子力学と一致しない法則はは全て修正が必要となる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:35.95ID:EHEmb9SF0
量子論は既に破綻している。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:44.86ID:X8Ii+Y390
ようはちっさ過ぎると周りの影響をより強く、多く受けることになって
静止していられない、まっすぐ進めないという事だ
0877ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:35:51.04ID:/99LAyJ30
シュレディンガーの方程式は 波動をオイラーの公式に突っ込んだだけだろ
物理的な意味は無い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:35:56.90ID:SoW3RjVg0
世の中の事象は観察者によって結果が変わるんだからさ
いい加減こういうのは物事を純粋に見れる一般人に観察させるべきなんだよ
物理学者科学者は研究だけしてろ!
お前らの偏見先入観が真実の解明を遅らせてる事を認めろよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:36:23.83ID:NKod5bhP0
>>869
電子を停まった状態を仮定すると、
途端に空間的な広がりになってしまうw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:36:52.76ID:EHEmb9SF0
分らないなら分らないと言えばいいのに、
分らないことを不確定性原理とかアホなこと言い出したからおかしなことになっている。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:37:29.58ID:NKod5bhP0
>>877
おいwwwwwww
アインシュタイン真理教かなんかか?www
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:38:35.63ID:Stjes/UD0
量子力学って2重スリット実験見たけど観測した瞬間に量子が集まって、波動から物質に変わるってマジ?
じゃあ、見てないうちはふわふわしてて、見た瞬間に形作られるってことになるよね?
じゃあさ、人間が存在しなかったら宇宙はどうなるの?
観測できる存在があっての空間、物質になるわけでしょ?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:40:17.40ID:4hxEqpBk0
>>877
ニュートンの運動方程式と波の方程式とを
E=hνでつなげたんだよ

オイラーの式は関係ない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:40:58.63ID:KWWMwfNR0
凄い発見だな
よくわからんが
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:41:38.76ID:ACvCmOnY0
傷の入ったボールは曲がったり落ちたりするぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:42:29.91ID:iny1zJKQ0
粒子は真っ直ぐ進まないかも?って思ってる人間
粒子は真っ直ぐ進まない!って思ってる人間
真っ直ぐ進まなければいいなと思ってる人間
そんな意識の奴が研究したらそうなるわな
0894〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 01:43:36.91ID:SAM9Vn/i0
>>864
せめて実験の図説か,どういう効果によって直線になっていないと考えられているか
そのくらいは記事中で書いてもらわないと
後はどのくらいのどういうコースで直線に沿っていないのかとか

「なんか実験をしたら8%が直進じゃありませんでした。」
ここからだけでどう話を広げろとw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:44:50.48ID:ZQAotr/l0
量子力学が教えるところの物理量を求める流儀は非常に珍妙だけど
にもかかわらず量子力学は「とにかく正しい」から悩ましいところ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:45:27.48ID:yP0f4N2c0
時間を特定すると位置を特定できなくなる
それ故、ニュートン力学が量子レベルでは、成立しない
二重スリットも同時(一定時刻)に通過しているから、
どちらを通ったか特定できない

これを多世界解釈にすると、
一つの宇宙が2つに別れ、
次の瞬間に重なったと説明できる

綺麗に説明できるので、
この解釈を捨てられないのが量子力学w
0897ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:47:23.47ID:/99LAyJ30
>>880
よく話にのってくれました
観測系をかえただけなので スリット実験の結果は 電子と一緒に移動する座標系でも スリットと一緒に移動する座標系
でもおなじはずなのに そうなってない。
あれは波動じゃないわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:49:00.67ID:PACPrU3n0
光が観測や解釈で、”波”としたり”粒子”としたりするから、日常生活の常識で捉えにくい。
粒子としたら干渉縞の説明付かないし、波としたら光電効果の説明がつかない。
質量無いのに、他の粒子と相互作用したり。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:49:45.61ID:Lo75C8U20
観測、観測とは言うが、量子もつれ状態にある粒子にとっては、
観測行為以外にノイズや振動、少しの温度の変化でさえも状態が確定されてしまう
だから観測結果というよりこの世の干渉結果という方が分かりやすい
量子コンピュータは地上では干渉が多すぎて使い物にならない可能性があるから宇宙空間での運用になると思う
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:50:21.24ID:Cv/itE0k0
すごいの一言
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:52:14.73ID:5HCF0zk70
>>897
二重スリット実験を初等的に解析するときは運動量を一定にしていることが多いけど、
これは相当手荒な近似で数学的にはおかしい(位置が決まらなくなる)。
スリットの側を動かしてまともな議論ができるとは思えない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:53:09.62ID:Cv/itE0k0
こういう優秀な外国人に、どんどん日本国籍を取得してもらうべきだし、
奨学金や研究奨励金を出すべき。
0904ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:07.51ID:/99LAyJ30
このひと座標系の概念を理解してないわー
0905〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:30.94ID:SAM9Vn/i0
>>880
「一瞬」というプランク先生をはるかに超えた
現実的には過程でしか存在しない時間も
・・・実は前後に揺らいだ+-ほんのちょっと秒の
位置が重なり合っているとしたら
「雲のような形」に時間が重なり合っているのかもしれない

それをプランク時間以上の連続した現象にしたときに
一番重なりの高かった位置で何かにぶつかったり,干渉したりして
初めて一個の電子として干渉されているような気がする。

時間・形いずれにせよハイゼンベルグ以降がいった「確立」は
近似値の「言い訳」かもしれないが,多分あの解釈の仕方は間違っていると思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:47.75ID:HR0u+CBD0
まさに

慣性の法則が乱れる

だな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:55:01.30ID:D1ISERL90
なんで運動エネルギーが熱エネルギーに変換されるの?
熱エネルギーって何なん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:55:03.12ID:J4ZcJ7KU0
人類どころか、宇宙の塵芥にも全く関係のない研究だな

つまり、正しいと思うなら正しいし、
そうでないなら、そうでない

で?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:55:27.26ID:CrXSRwcc0
結論

たかだか誕生して600万年程度の生物に何がわかると言うのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:56:30.14ID:GnCAfhL50
量子の世界を解き明かしても
さらにそこより深い世界が見つかるのだろう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:56:41.94ID:pZ1jF1hn0
この世が仮想現実かもしれないから
古典物理は仮想現実内の事象は証明できる
量子力学は仮想現実内の事象とリアル現実両方を証明できる
仮想現実とリアル現実は混ざり合ってる為に、量子に影響を及ぼす時に8%ほどのギャップが生じた
統一場理論が完成出来ないのも二つ以上の物理原則の違う混ざり合った世界を結びつけようとしてるため
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:59:07.35ID:NKod5bhP0
ニュートン(まあ、アインシュタインもだが)の古典力学は、
基本的に万有引力を原点に展開しているので、
実社会ではかなり有用

これは4つのちからの内、最も強力な電磁気力が引力斥力両方をもっていて、
最も弱い万有引力(重量)が引力しかない(まあ、他の2つは核内の話だし)
そのため、巨大なマクロなものでは、多くの場合、
電磁気力は相互に相殺され、
一方、大きくなるほど(質量が増えるほど)、重力は強まり、
結果的に

    巨大なものは、重量だけ考えればよろしいっ!

っていうアインシュタイン的な世界観になるのだろう
人間の世界では、量子と天体の中間くらいの、
謂わば重量が変化するほどの速度もなければ、
空間が歪むほどの重量もないような世界で生きているので、
大半はシンプルなニュートン力学で上手く説明できる
特に19世紀くらいまでの工学レベルの話に関しては
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:59:46.26ID:4hxEqpBk0
>>904
確率振幅を波動と思ってるからそういう勘違いを起こすんだよ

そもそも量子力学でいう波ってのは
始まりと終わりの経路を基本状態として表す複素数の確率の波だからw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:00:11.50ID:WjMrZ3NiO
そんで実在論の話になって
魂は別世界に存在するって話になるんだろ宗教か
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:01:48.61ID:NKod5bhP0
>>915
> 重量
質量というべきかw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:10.09ID:ySkLnte20
慣性で動いてる物体に力を加えなくても勝手に速度が変わるってことか?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:50.82ID:ICOsNvOP0
空間が微細なレベルで歪んでいて、その歪んだ空間上を光が直進するのを観測したのかも。歪んでない空間を直進する光と比べれば、曲がって見えるだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:03:17.28ID:pZ1jF1hn0
マルチユニバース理論、膜理論
困った時は多次元
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:04:39.56ID:AJKRPu8p0
広島大学「おう、大気の屈折率を見逃していたでござるよ」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況