http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171005/k10011168091000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

「日産自動車」が資格がない従業員に車の出荷前の検査をさせていた問題で、資格を得るために必要な研修を受けていない短期契約の期間従業員にも検査をさせていたことが関係者への取材でわかりました。コストの削減などを優先するあまり、ずさんな検査体制が常態化していた可能性もあるとして、国土交通省は日産に報告を求めることにしています。

この問題は、日産自動車が国内に6つあるすべての工場で、資格がない従業員に車の出荷前の検査をさせていたもので、日産は販売したおよそ121万台について今週中に国土交通省にリコールを届け出ることにしています。

日産によりますと、この検査は車の安全性を最終的にチェックするため国がメーカー側に義務づけているもので、一定期間研修を受け、資格を得た検査員が行うことになっています。

しかし、関係者によりますと、検査にあたった従業員の中には必要な研修を受けず、資格を持たない短期契約の期間従業員も多数含まれていたということです。

期間従業員は、繁忙期などに期間限定で雇う非正規の従業員で、正社員に比べて人件費が安く、主に補助的な業務を担っています。

このため、日産がコストの削減などを優先するあまり、正規の検査員を適切に配置せず、ずさんな検査体制が常態化していた可能性もあるとして、国土交通省は日産に報告を求めることにしています。

10月5日 4時28分