X



【働き方】定年制は「人材をムダに捨てている」? 廃止や延長の動き広がる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/10/24(火) 14:02:41.53ID:CAP_USER9
   定年を延長して65歳以上にしたり、定年制度そのものを廃止しようとしたりする企業が増えている。少子高齢化が進む中、大きな経営課題ともなっている人手不足の解消や経験豊かなシニア層を活用しようという狙いだ。

   日本生命保険は2017年8月、21年度から従業員の定年を現在の60歳から65歳に引き上げる方針を労働組合に示した。約1万5000人が対象になるという。生保業界では、明治安田生命保険やT&Dホールディングス傘下の太陽生命保険も定年延長を決めている。このほか、ホンダやサントリーホールディングス、大和ハウス工業など大手企業にも定年延長の動きが広がっている。

   厚生労働省の調査によると、定年制を廃止した企業は前年より0.1ポイント増の2.7%、定年を65歳以上に延長した企業は同0.5ポイント増の16.0%で、定年制廃止・定年延長は計18.7%と2割弱に達している。

   企業にとって若者の採用は厳しさを増しており、経験と技術を持つ熟練した労働力は貴重な存在。実際、能力の高い従業員が60歳という年齢だけで職場を退かなければならなくなっても、代わりの若手は確保できず、「人材をムダに捨てている仕組みは早く変えなければ会社の命取りになる」と話す外食企業幹部もいる。

   ただ、企業にとって定年制廃止や定年延長による負担は決して軽くない。高齢者が増えれば、その分、若手を採用する機会が失われ、社内の新陳代謝が進まなくなる。高齢者を従来と同じ待遇で採用し続ければ、人件費がかさみ、経営に与える影響も深刻だ。

 しかし、超高齢化が進む中、「高齢者そのものが貴重な戦力として以前より重要性を増している」との声もある。現在は70歳の営業職員の定年の上限を撤廃する方針の大和証券グループによれば、「多くの金融資産をもつ高齢者向けの営業強化が必要になっている」という。高齢者と付き合うにはやはり高齢の社員の方が望ましいということだ。

   一方、ある経済界関係者は「定年廃止しか日本が進む道はない」とも語る。働くことで気力や体力の低下を防ぎ、健康寿命の増加につなげることができる。国の財政を圧迫している膨大な医療費や介護費を抑えられる可能性も強いとの期待もある。

   政府は9月、公務員の定年を現在の60歳から65歳に段階的に延長する検討を始めた。政府の動きに押されるように、企業の定年制廃止や定年延長の動きはさらに加速しそうだ。

https://www.j-cast.com/2017/10/24311384.html?p=all
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:15:46.66ID:v63+8NDg0
若い人を積極的に雇用って言うけれど、
若いのに非正規で働いている人と定年後の再雇用で働いてる人だと、ほとんどの場合後者の方が使い物になってるよ?
それなりに仕事できる若い人は、未経験者でもどんどん正規職に就いてるからあんまり残ってない
リーマンショックの頃ならいざ知らず、今の時期に20代で非正規のまんまって人は本人の問題も大きいと見てて思う
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:16:15.16ID:Uv0pNrff0
育てるより安く上がるからね。
目先のカネ大好きな日本企業は飛びつくでしょうね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:17:06.40ID:G9SNJNFX0
>>905
仕事が出来ても55歳で定年。
そして、若者の雇用促進。
それで、若者の既婚率もアップさせ少子化対策に繋げることが国力にも繋がる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:18:56.48ID:G9SNJNFX0
>>908
老人は引退して散歩でもしとくのがいいよ。
0912朝鮮漬
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:18.34ID:eB3h9GaG0
アメリカIBMやGMの定年は70歳やな(^o^)

新卒とか言うド素人採用に時間や金などかけんのは
没落国だけや

キャリアが優先は当然や
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:32.27ID:X64oXobV0
高齢者何に使うんか知らんが
そんなジジイに頼らないと先ねえ会社なんて
既に詰んでんだろ。
今企業は古い物を切り捨てる時代に来てんだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:50.43ID:BYDSU2yi0
>>737
そりゃ働かなくても生きていけるなら安い仕事なんてしない
だからそういう安い仕事をやる奴を移民で賄っている

日本の失業率が低いのはブラックでも働いてしまう奴が大量にいるから
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:56.06ID:EJy/k0Xe0
企業は若者を雇いたい
出来るだけ安く雇いたいので老人と競わせて買い叩く

現状、若年層の非正規雇用は微増傾向
老人はそのためのダシに過ぎない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:21:13.00ID:G9SNJNFX0
>>908
もっと言えば、非正規の若者は低賃金で先も見えない人生。
これで、やる気出せって言う方が無理だろ。

老い先短い老人は非正規でも先が見えてるので、それなりに働く。
この違いです。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:34.80ID:ymqZzd770
>>1
なんか太平洋戦争における総力戦の様相を呈してきてるよなw
本当にこいう民族なんだわ、日本って・・・恥ずかしすぎる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:46.01ID:vH0Vtjys0
65にもなれば個人差ありすぎるよな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:47.61ID:4v6I2hNU0
道徳や理性に溢れた若者が働いて社会をより良い方向に発展させ、
税や社会保障を負担する、その為にカネが刷られ、賃金に付加される。
そうする事で、若者の発言権があらゆる場面で尊重されるようになる。
その尊重される意見が、道徳や理性に従ったモノならば、
それは世の中の発展にプラスに働く。
そういう社会の循環を構築するのが教育の真の目的では無いかな。
拝金主義で利己主義、手段としてのカネが、目的となり、
宗教の神のごとくあがめる様な世代には、もう金輪際、
世の中に出てきてほしくないわ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:51.65ID:S0NLfA/f0
目先だけのことを考えると
数が少ない上に育てるのに時間も金も手間もかかり使い物になるか未知数の若いのと
とりあえず使うのに支障が無い老人なら
老人の方が当たりとは言えないが外れも無くてコスパがいいって事なのかね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:24:50.53ID:Un01VKnP0
で、年金支給されず労災で逝くと
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:25:54.87ID:EJy/k0Xe0
>>917
いいえ
これはパヨクの好きなスウェーデンのパクりです

【年金】 スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 定年退職の年齢を現行の67歳から75歳に引き上げることを示唆
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328679779/
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:26:20.12ID:09pUTThu0
>>920
同意ですな
あと若者があまりにも能力が低いのもあるだろう
とくに20代はひどい
ゆとりとくくりたくはないが常識がないのでまず常識から教えるのが大変
常識ある仕事人になるまで3年ぐらいはゆうにかかる
今の会社にはそんな悠長に育てる余裕はないからこれは結構致命的な差になる
0924朝鮮漬
垢版 |
2017/10/29(日) 13:26:26.85ID:eB3h9GaG0
>>920
せやな(^o^)

新卒とか言うド素人採用に時間や金などかけてあらバカやろ

いかに優秀な経験者を採用するか働かせるかや

世界の常識や
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:26:55.27ID:ue+heH5/0
つーか定年制ってそもそも違憲の可能性すらあるだろ。
働く自由、雇用の自由に反してる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:27:16.30ID:0kK9j68j0
役職定年ってのは無駄な制度だな
55歳くらいになったら役職外れて給料下がるとこ多い
あれされると、誰が真面目に働くのか?
もう定年間近だし、あとは適当にやっとくかってなるわな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:27:55.14ID:fd2zpODv0
>>920
どんなに元気な老人でも近い将来必ず働けなく時が来る
世代交代できるようにしておかないと一時しのぎにしかならない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:28:21.13ID:EJy/k0Xe0
欧州の若年層失業率がむちゃくちゃ高いのは
欧州の若者が無能だからなんだろうか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:31:11.53ID:ncMkjr580
人材を捨ててるのはFラン大学。
Fランなんて卒業しても高卒と対して労働力として差は無いのに、
無駄に4年間を過ごさせて100万人分の労働力供給機会を逸している。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:31:21.32ID:G9SNJNFX0
>>923
爺さん、昼寝の時間だろ?寝てていいよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:31:32.46ID:ue+heH5/0
>>928
スキルがないのは事実。
育てたらできるようになるかもしれないポテンシャル、
というものを企業は日本ほど評価しない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:31:57.15ID:09pUTThu0
>>928
そもそも新卒採用の観念がないので
新卒と経験豊富なベテランが同じ求人応募箱に入ってくるわけだ
そのとき業務のイロハも知らないド素人とこの道10年の30代ならばどちらを取りますかねって話になる

よほど人手不足のときや定期的に人材を入れ替えるとき以外は
若者がすんなり雇用されることはない
若年失業は欧米ではごく普通の現象だよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:32:11.64ID:CKNRV0Tc0
氷河期は使い物にならないし
ゆとりは手間だけかかるゴミ
外人か老人しか選択肢がない
45歳以下の日本人は殺処分が妥当
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:32:19.86ID:ymqZzd770
20代はカス
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:34:07.40ID:cMr2ntGD0
僧侶の諜報にしてももうこのIT時代ネット監視してるから出てこざる得ない
という、ちょっと接待も踏み込まねばならないフェイズに移行が必要なんじゃないか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:34:45.98ID:ue+heH5/0
ただドンキホーテみたいな新しい形態を考えた企業は、
就職氷河期にも大卒を取っていたところなので、
年齢の偏りが生じると企業も歪むだろうな、とは思う。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:35:00.41ID:G9SNJNFX0
>>934
じゃ、あんたは廃棄物
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:35:10.82ID:zUZSQrw70
年代別の認知能力や体力の統計的な根拠があれば定年の引き上げは良いと思うが、それらなくして単に寿命が延びたから上げます、って考え方なら馬鹿馬鹿しい
つか、年齢だけが尺度ってのもどうにかしないとな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:35:16.83ID:EJy/k0Xe0
>>932
※ただし不法移民は雇う(安いから)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:36:32.26ID:qXAa7+i10
>定年制は「人材をムダに捨てている」

つーか、昔の平均寿命ではもう死ぬ年齢だからなあ。
今は無駄に長生きしてしまっている。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:36:43.52ID:ue+heH5/0
>>938
定年制と終身雇用を両方廃止したら市場の作用である程度に落ち着くと思う。
平均的な解雇が40代くらいまで一気に下がる可能性もあるが。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:37:22.23ID:gQK1sXIa0
労働の血液循環のためのものだったのが年金払いたくないからどんどん定年を延ばす
俺はよくないことだと思うが自民大好きな人達は75歳まで働きたいらしいんでお好きにどうぞ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:08.17ID:tFZwQNNU0
使えないやつが再就職制度利用してるんだよな、使えるやつは金ができてるから仕事なんかさっさと辞める
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:15.66ID:ue+heH5/0
日本の場合は与党および官僚が提示する「現実的にこれくらいじゃないと無理だよ」
という福祉像に対して「増税もしないけど超高福祉」という対案をぶつけるからダメなんだよな。
ぶつけるなら「市場原理に任せてみろ」っていう右派をぶつけないといけない。
自民党は経済政策では左派なんだから、そこに極左をぶつけてもバランスが悪くなるだけ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:24.56ID:/+BGSEoi0
働かない管理職おおすぎ。
個人経営の店屋なんて60代でも早朝から仕込みや仕入れをして開店準備するし、
お客さんに愛想を振るう。客が来なくなったら死活問題だから。
農家なんて70代でも冬場、早朝から冬野菜の収穫をしてるぞ。

定年延長するならちゃんと汗水をかかせろよ。
会社が甘やかすから無能な50代になるんだろうが。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:26.05ID:fd2zpODv0
ご意見番みたいならできるかもしれないけど
それ以外でバリバリ働くのは無理だろ
ご意見番だって過去の自分を正当化する意見しか言わなくなるから厄介なだけだし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:51.21ID:ue+heH5/0
>>943
でもそれだって雇用の自由なわけだからな。
国が雇用状況をコントロールしようとしたってどだいむりだよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:44:13.69ID:EJy/k0Xe0
福祉といっても、医療水準が高くなって健康な人が増えるとかいう福祉じゃなくて
育児や介護や年金とといった、フェミニズムに付随する福祉だし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:45:06.05ID:5XiBUg1S0
正直、今足りてない労働力の種類からするとマッチしにくいのは確かだな。
定年だけじゃなくて、高齢者が効率的に労働できるシステムに切り替えて行かないと。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:51:54.64ID:hpd1lSMd0
介護建設運送工場接客のどれかやってくれるのならいいのではw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:52:57.10ID:hxDbHY3/0
できるじじい達を現場から無理矢理引き剥がす制度には反対だな。
定年延長は人を選んで。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:54:29.05ID:09pUTThu0
>>952
おぬし工場disってんの?w
それは冗談として工場なんて高齢者大歓迎なんだがな
経験が大事だから熟練高齢者は元気な限り働いてほしい職種になる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:55:44.72ID:T4lVTuf70
おだてても無駄だぞ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:57:10.44ID:09pUTThu0
あと介護系も50歳なんて若手扱いもあるぐらいだぞ
ある施設では70すぎの現役介護職がいてちょとビックリしたが
元気であるかぎり全く問題ない職種になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況