X



【宇宙】小型の星に、理論上存在しないはずの「怪物級」巨大惑星 600光年先に発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/01(水) 17:29:01.80ID:CAP_USER9
【11月1日 AFP】地球のはるか遠方にある小型の暗い恒星を公転している「怪物級」の巨大惑星を発見したとの研究結果が10月31日、発表された。理論上存在するはずのない惑星の発見は、天文学者らに大きな驚きを与えた。

 見つかった惑星は、半径と質量が太陽の半分ほどの恒星の周りを公転している。これほど小型の恒星の周囲では、木星のような巨大惑星が形成されることはないというのが長年の定説だったが、今回のガス状巨大惑星の存在はこの説を揺るがすものだ。

 惑星の形成をめぐっては、銀河で発生する大規模な爆発の名残のガスと塵(ちり)が集まって新しい星ができ、その星の周りを残りの物質が円盤状に回転・凝集して塊となると考えられている。

 今回、巨大惑星の存在を明らかにしたのは、南米チリのアタカマ砂漠(Atacama Desert)を拠点とする太陽系外惑星探査プロジェクト「次世代トランジットサーベイ(NGTS)」だ。

 NGTSプロジェクトは、主星を「NGTS-1」、巨大惑星を「NGTS-1b」と命名した。NGTS-1bのbは、この恒星系で最初に発見された惑星であることを意味する。これらの天体は、地球から「はと座」の方向に約600光年の距離にある。

 NGTSの探査では、12台の望遠鏡を連動させる干渉計を用いて走査観測を行い、恒星が発する光の減光を見つける。この減光は地球から見て、恒星の前を惑星が横切っていることを示している。

 英国王立天文学会月報(Monthly Notices of the Royal Astronomical Society)への掲載が予定されている論文の主執筆者で、英ウォーリック大学(University of Warwick)のダニエル・ベイリス(Daniel Bayliss)氏は、AFPの取材に「NGTS-1bは半径が主星の4分の1ほどあり、主星との比較で見ると非常に大きい。それに比べて木星の半径は太陽の10分の1ほどしかない」と語った。

 研究チームは、NGTS-1bの大きさや位置、質量などを調べるために、この巨大惑星の重力の影響で主星がどの程度「揺らぎ」を起こしているかを測定した。

 その結果、NGTS-1bが主星に非常に近い軌道を公転していることが分かった。軌道距離は地球と太陽の間の距離のわずか3%で、公転周期は2.6日。これは「NGTS-1bの1年の長さが地球の2日半に相当する」とされた。

 NGTS-1は、宇宙に最も多く存在する恒星のM型矮星(わいせい)に分類される。このことは、予想外の巨大ガス状惑星がさらに多く見つかる可能性があることを意味していると、研究チームは指摘した。(c)AFP

配信2017年11月1日 9:59
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3148869
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:32:46.56ID:Zc5rpBQL0
ガス状だから質量が少ないんじゃないの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:33:13.65ID:FeVhlzeK0
アドバルーンだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:35:16.52ID:X2oELn8Y0
>>7
パチンコ玉の周りを風船が回ってる可能性大

でなければ普通はありえない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:35:26.29ID:M6Bs2P+00
ホットジュピターか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:36:04.83ID:nzFgDPdE0
地球の事は全て解明出来てても、宇宙の事なんてまだ50%程度しか解明出来てなさそ。
人類なんてまだこんなもんなんだろーな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:36:37.73ID:L+5OuZbb0
まあ現在の人類が宇宙の物理法則全て把握してるとは思えないし
理解不能な現象があったとしても別に不思議じゃないね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:37:45.82ID:+miuFXle0
ダイソンの球体
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:38:11.73ID:Aj4MHl240
>>1
巨大惑星の周りを小型の恒星が回っているのを、勘違い観測しただけだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:38:35.04ID:qKkrPGPl0
理論が間違ってるだけだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:39:12.40ID:x3KxjNNO0
あちゃーついに見つかっちゃったか😥
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:40:24.55ID:WOsFnFs/0
惑星の誕生とか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:41:59.24ID:Qf05bGKq0
「衛星」って言葉を知らんだけか
一瞬何のことかと思った
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:43:07.00ID:lPZ1sAfS0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:43:10.94ID:JBpSqSo50
バラン星と人工太陽じゃね?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:44:19.86ID:yv4+4BbV0
>>16
回ってたのが惑星じゃなくて恒星なら自力で発光してるから
増光と減光のパターンが変わってくるだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:45:33.33ID:gvPI6GghO
デススター?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:45:59.50ID:BSLnRm6n0
理論が間違ってたとなると宇宙の他の常識だったことも崩れる可能性があるのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:46:44.92ID:xFX412sk0
誰かワームホール使って行ってこいよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:46:57.05ID:5s12lJT90
ただの連星だろ
褐色矮星にもなりきれなかった星
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:47:18.72ID:mc/0MJ7S0
なんで一惑星にしかすぎない地球の常識が全宇宙にも適用されるとおもうのか
そっちの方が謎
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:47:18.90ID:bHOoseY50
この宇宙全体がその辺の物質、例えば目の前の空気中に存在している可能性
即ちこの宇宙を形成するあらゆる全ての原子核の中に広大な宇宙が存在する
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:48:13.56ID:sVQaFfAN0
存在が間違いないなら理論が間違いだな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:48:59.15ID:vbHHBvvr0
>600光年

1光年すらまだ到達してないのに・・・
1977年の打ち上げから40年経ったボイジャー1号は現在、地球から210億km離れた宇宙を飛行中。
1光年は約9.5兆kmなので、地球から1光年先に達するには、あと約18,000年飛行しなければならない計算。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:49:16.88ID:KoTcMFxz0
自力で発光するのが恒星、いくら大きくても発光しないのは惑星ちゅう事かいな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:50:00.29ID:gncAuPW/0
スレタイあほだろ

小型の恒星に、理論上存在しない巨大惑星がだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:50:00.94ID:Og9oLfJ30
宇宙は大きすぎてそこに存在しているんだろうけど、ないのも同じ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:51:34.22ID:GCji67e20
その理論はすでに遅い!
超宇宙理論なら存在も既に解っていたわい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:53:04.08ID:v3fg9XA90
ガス状巨大惑星って意味分からない。
風船のようなガスの固まりってこと?
地上が無いの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:53:13.62ID:ky/ZLiPq0
月も地球クラスの衛星にしては巨大な部類なんだから
連星になりきれなかったガス惑星と考えたら有りうるだろう
なぜ有りえないと決めつけてるのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:53:24.33ID:6TKLW/bf0
NGTS-1は、宇宙に最も多く存在する恒星のM型矮星(わいせい)に分類される。
このことは、予想外のS型惑星とSM関係が成立している可能性があることを意味していると、
研究チームは指摘した。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:55:14.17ID:WpTtnLW90
重力って不思議だな
コンクリートで超巨大な塊りをつくったら重力が発生して、そこに引き寄せられるんだよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:56:27.97ID:iOwwXYKm0
惑星の周りを恒星が回ったっていいじゃない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:00:04.32ID:6TKLW/bf0
連星は、割とありふれた存在だと思うが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:00:28.14ID:QbBWncwu0
その理論って結局クソやん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:00:44.64ID:E9GqQbH/0
連星系のなりそこないか
超巨星だった恒星がバーストを起こして
放出されたヘリウムを取り込んだガス惑星が近接軌道に落ち込んだんじゃないの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:01:41.50ID:gHDNpIBI0
高度な文明を築いた異星人がデス・スターみたいなの作ったんじゃないの
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:04:25.35ID:KO4QEOXH0
>>12
50%も理解できてるわけがないじゃん
行ける範囲、見える範囲も全宇宙の中の極々々々々々々々々々々々々一部なんだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:04:31.23ID:7ILNwuLi0
なんだ俺の股間のことか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:05:08.55ID:w4RkDKRO0
>>48
木星のことだよ

太陽の半分ぐらいの小さな恒星に、木星の1.25倍の惑星が有ったって話
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:05:43.15ID:g+uPyWqy0
>>8
イリジウムで出来たゴルフボールの周りを風船が飛んでる的なもんじゃないんかね
質量的には圧倒的にゴルフボールの方が上だからあり得なくはないと思うがどういった理屈で否定されてるんだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:09:43.66ID:e6Uz0uhY0
無限に広がる大宇宙
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:11:47.51ID:tIqWIQdC0
>>71
それ以上にヤバいのがこたつの中で妹がしたオナラだ暖められた足の匂いと合わさって殺人級の臭さ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:13:16.60ID:fhWiIvSd0
ELSか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:14:54.05ID:/MUV0VLy0
たまたまだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:15:31.25ID:qQyeVa7l0
600光年ってことは光のスピードで600年掛からないと地球には来れない。
よって無害。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:16:51.44ID:TXPHiG3a0
恒星の重力が、高次元時空間に漏れだしてる現象としか言い様がないだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:17:17.76ID:kjJ+eQd30
スターゲイトにみたいに異星人と
人類が全宇宙に散らばってたら夢があるが
いないのかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:17:31.21ID:Q6mOOTjV0
自分であまりこういうこと言いたくないんだけど、40歳無職童貞職歴なしで、昔はかなりなんでも出来た俺が

いま日本に理論上存在してるのもかなり珍しいと思うw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:18:10.94ID:SwBO8saQ0
>>12
頭の中お花畑かよw
地球だって深海とか森林とか地中とか幾らでも謎あるんだぞ

宇宙の事なんて50%とかわかってる訳ねえだろ
そもそも太陽系の惑星ですらぼちぼち探査してる程度だってのに

お前の中の宇宙ってどんだけ狭いんだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:18:33.77ID:Q6mOOTjV0
だけどまあ、想像出来んくらい汚い庶民やパヨクがいること思えば、俺の存在確率のほうが高いかもしれん・・。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:19:34.24ID:Q6mOOTjV0
一昔前なら、今の左翼的思考の連中やマスコミの存在なんて、真面目にとても考えられない
天文学的な確率だっただろうな・・。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:19:48.15ID:Uxr84kSc0
月は地球の1/4じゃなかったっけ?
宇宙でもたらそんなに珍しくないんじゃないかと思うが

てか、連星の出来損ないだろこれ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:20:11.70ID:KQnGgXjb0
>半径が主星の4分の1ほど

ほぼ地球と月の大きさの比だな
距離は地球太陽間の3%でおよそ450万キロだから月地球間の11倍ってところか
この恒星の直系は太陽の半分と言うからおよそ70万キロ
この星の惑星は450万÷70万でおよそ直系の6.4倍の距離離れてるとして
地球の規模に縮小して比率を考えると8万1千キロぐらいの距離に月が浮かんでる感じか
これは現在の地球・月の距離のおよそ4.7分の1
静止衛星の軌道が3万6千キロだからその高度の2.25倍
この位置に月があったら直径は現在の月の22倍の大きさに見えるw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:20:37.65ID:CLB3NdHQ0
こんなに近かったら、惑星の大気が恒星に剥ぎ取られたりしないの?
あと太陽風で弾き飛ばされたりとか。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:21:52.04ID:uF4YmU2X0
惑星じゃなくて、準褐色矮星くらいの連星じゃね?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:22:31.49ID:iqYXeL4E0
恒星の半径が半分なのに質量も半分てことは密度が4倍もあるわけで、その時点で相当変じゃん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:23:28.08ID:Q6mOOTjV0
どこにも書くとこないから、ここに書かせてもらうか・・

俺が行く調剤薬局、馬鹿すぎて、接客態度がなってない奴が首になるし、他の薬剤師もスゲエ考えられんくらいアホだし、

こないだ、10錠足りないから、送らせてくれとか言ってきて、送ってきたら20錠入ってる・・。

返品した方がいいのか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:23:48.72ID:DBaSHIPT0
>>89
ですからスマホによる盗撮が頻発するわけですよね 何かがあると・・・・
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:24:29.58ID:Q6mOOTjV0
あんまりこういうこと言いたくないんだが、あんなんでも薬剤師になれるんだな・・。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:26:18.85ID:z/G+8nSM0
>>96
ずいぶんシチュエーションが限定された感があるけど、まあそうなのかもなw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:26:23.87ID:Q6mOOTjV0
やはり、199X年の世紀末ころを境に世の中逆転したんですよ・・。

庶民の知らないところで何かあったんじゃないですかね・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況