X



【ニュートリノ】700億円かけて「ハイパーカミオカンデ計画」を推進

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/09(木) 20:11:07.96ID:CAP_USER9
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20171109/201711090832_30917.shtml

◆現在の10倍規模 超大型検出器設置

 東京大は、岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山地下に開発予定の新たなニュートリノ観測装置「ハイパーカミオカンデ」計画の推進を図るため、次世代ニュートリノ科学連携研究機構を発足させた。8日に同町茂住の同大宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設で発足式が行われ、関係者が宇宙の謎に迫る素粒子物理学のさらなる発展に向けて決意を新たにした。

 同機構は、スーパーカミオカンデを擁する同研究所と東大のカブリ数物連携宇宙研究機構、大学院理学系研究科の3機関で構成。理論と実験、観測が強く連携した研究体制を築き、世界のニュートリノ研究をリードする。

 ハイパーカミオカンデ計画は世界15カ国の研究者が参加している国際共同実験構想で、現在のスーパーカミオカンデの10倍規模の超大型検出器(直径74メートル、高さ60メートル)を設置し、2026年の実験開始を目指す。建設費は約700億円を想定している。

 式典には、東大や文部科学省、飛騨市などから関係者約70人が出席。機構長に就任した同研究所の梶田隆章所長は「ハイパー計画が実現すればニュートリノの性質がさらに詳しく分かり、陽子崩壊を発見する可能性もある。素粒子と宇宙に対する知見を大きく広げていきたい」と決意を述べた。この後、屋外で同機構の看板除幕と記念撮影があり、発足を祝った。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:12:17.66ID:wrfjkpBr0
ハイパーハイパー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:15:07.05ID:+j/TmrCe0
>>1
そのゴミみたいな研究のための金で
アフリカの餓死寸前の子供何人救えるとおもってんの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:15:38.09ID:Yz8f5wzq0
ノーベル賞利権だな。
水槽にチョウザメでも飼えよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:15:41.84ID:dOGnbAnX0
で、なんか役に立つの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:16:33.44ID:cYg2M07m0
>現在のスーパーカミオカンデの10倍規模
すげーな。
地球全体を検出器として使うんだ、とかいう話を聞いた覚えがあるが・・。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:16:34.04ID:i7PtNJ0M0
スーパーカミオカンデっていきなり行って見学出来るの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:17:31.44ID:hUYWtTMO0
強そう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:19:28.32ID:llgWuKGO0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪を噛んでの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:20:38.68ID:ddilxs130
少ないなおい
もっと予算やれよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:46.09ID:WZItLgzg0
ノーベル賞
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:53.19ID:iU44gApJ0
カミオカンデに関しては、ノーベル賞というより、ギネスブックだよなぁ
力技でどこまで費用を捻出して巨大コロッケを作れるかみたいなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:23:02.08ID:EKoY/yVZ0
その金は誰が出すんだ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:23:54.15ID:kcvzLwOb0
神岡鉱山、スペースあるんか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:24:28.62ID:MqPe/Vg/0
>>14
エクストリーム
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:25:29.33ID:C9WLSQFG0
リニアコライダーはどうなったの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:26:18.53ID:0XMShsCl0
>>23
出た、竹中に洗脳されちゃった人。

日本には通貨発行権があること忘れんなや。
永久国債を日銀に買い取らせれば財政問題なんてないしな。
むしろ先端科学にどんどん投資していかないと日本だけがデフレ小国化していく。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:27:06.47ID:Q28ACRym0
最後は、ガラス玉に泣く。
職人技、廃れて。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:27:41.85ID:a70skcMj0
最初のカミオカンデは、原子崩壊を捉えるために作ったんだけど、
たまたま超新星を検出してしまって、駄賃にノーヘル賞貰ったので、
ニュートリノ検出器に宗旨変えしたもの。無論原子崩壊の検出は失敗。
 二匹目の鰌を狙ってスーパーを作ったけど、殆ど役に立ってないのが現状。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:27:55.82ID:76uj+5Z+0
>>1
>ハイパー計画が実現すればニュートリノの性質がさらに詳しく分かり、陽子崩壊を発見する可能性もある。素粒子と宇宙に対する知見を大きく広げていきたい
そうかな?
予想されてるものを検出するのは発見とは言わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています