X



【宮城】大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」 仙台高裁★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:35.70ID:CAP_USER9
大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」
11/15(水) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000034-san-l04

 東日本大震災の津波で児童ら84人が犠牲になった石巻市立大川小の児童23人の遺族が、市と県に損害賠償を求めた訴訟の控訴審第7回口頭弁論が14日、仙台高裁(小川浩裁判長)であった。この日は当時の大川小の校長と市教育委員会幹部の計2人の証人尋問が行われた。

 元校長は、大川小まで津波が来るとは思っていなかったと主張。その上で、地震があったとき、浸水の危険があるとされていた学区の児童を保護者にどう引き渡すかなどは決まっていなかったと証言した。議論する必要はなかったかと問われ、「そこまで(頭が)まわらなかった」などとした。

 こうした学区の児童を家まで送り届けるスクールバスについては、「『津波の方には向かわない』」と話した記憶があるとする一方、誰にいつ言ったかなどは記憶にないとした。

 原告の1人、佐藤和隆さん(50)は「そういう認識の人が命を預かるセクションにいた。教育者とは何かと思ってしまう」と話した。

★1が立った時間 2017/11/15(水) 14:31:37.56
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510723897/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:26:50.98ID:Nu/koS4P0
>>96
この震災でも崩れた山は無数にある。
震災が来る前に整備しとけって話だよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:27:17.08ID:54poxSWe0
>>97
ヘ師といふ無能以外では誰も出來るよwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:28:11.48ID:TAqH9/pc0
>>99
石巻では初め逃げようとしなかった地域住民も子供たちがいっせいに山へ逃げて行くのを見て
危機感を覚えて一緒に逃げて助かったんだよね
大川小学校もさっさと山に逃げてれば住民も着いて行ってたくさん死なずにすんだろうね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:30:15.49ID:Nu/koS4P0
>>102
大川小近辺は住民の生存率が悪い。
元々津波は来ないとされてた地域だから逃げなかったやつが多いんだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:36:47.16ID:L3fQrtw90
>>101
整備ねえ・・
そらまあ「裏山タワー(地上50m以上に数百人収容可能)」があれば
教頭は裏山タワーを選択しただろうね。
「三角地帯タワー」でも三角地帯タワー選択しただろうね。川に近づくけどね。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:40:34.44ID:L3fQrtw90
>>106
教頭は裏山リスクを、実際より過剰に評価したとは思うぞ。結果論かも知れんが。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:41:26.07ID:hT1Q248z0
>>101
その崩れた斜面はどれ位の角度なの?
大川小で避難した方が良かった斜面でそれがあったのか

むしろ、三角地帯横の斜面の様な所が崩れたんじゃない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:42:06.59ID:54poxSWe0
>>104
おまへのやうな無能が多人數集まるとさういふ傾向になるよなw
働き者の無能に權限を與へると積極的に損害を出すはうに許り仕事をするから排除しなければ
ならないが、教育委員會自體が無能集團であるから無能護送船團が出來上がり、結果として
余人の及びもつかない損害を齎す。無能な働き者はさつさと銃殺刑にしろといふのが俺の持論なんだよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:44:47.30ID:SC/TWAsu0
>>100 >>103
大川小とはあまりにも違いすぎるよな
裏山に逃げたのに連れ戻されて亡くなった子が気の毒
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:31.83ID:3TiHPBot0
>>1
ごく普通に裏山に避難で良かったはず。
以前は裏山で授業もやってたわけだし、子供は大人より登るの得意。
しかも裏山に登った子を呼び戻して死亡させるとか、責任取れよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:57.65ID:Nu/koS4P0
>>108
直下型地震じゃなくても山は崩れるのは覚えといた方がいいよ。
実際に地震が来たときにどうなるかは神のみぞしる。
安全に避難したいなら事前に整備するしかない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:46:30.55ID:L3fQrtw90
>>110
>裏山に逃げたのに連れ戻されて亡くなった子
これも本当にあった事実なのか?検証可能なのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:48:57.25ID:6cspB/C90
>>104
ボンクラ教師が「津波は来ませんよ」とかのん気に構えてたからこの地区の被害大きくさせたんだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:53:04.50ID:SC/TWAsu0
川辺に向かったことが致命的
天災時に水辺に向かうこと自体非常識じゃないか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:55:25.44ID:TAqH9/pc0
>>103
石巻では じゃなくて釜石では でした
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:55:43.41ID:hT1Q248z0
>>112
別に山崩れが無い何て言ってないよ、その日までの雨量によっても変わるし

で、大川小の裏山の避難すれば良かった所と同じ様な斜面で
崩れた場所はあったのかい?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:57:45.41ID:Nu/koS4P0
>>114
ハザードマップの時点で津波来ないことになってる。
地元住民がここには津波が来ないと発言してたって証言もある。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:58:57.73ID:L3fQrtw90
>>117
当時の教頭にその知識があるべき?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:59:11.09ID:Nu/koS4P0
>>117
地震直後にそれを確認するすべはあったのか?
無かったのなら、なんの意味も無い話だよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:00:17.07ID:3TiHPBot0
>>113
15:25分
学校前を通過した広報車が津波を見て慌てて戻りながら
学校前で高台避難を訴えた。
それに反応してしびれ切らした6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君が
山に向かって駆け出してが叱責され呼び戻されてる。
なぜ裏山に逃げないかと教師に食ってかかっていたらしい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:00:42.30ID:6cspB/C90
>>118
証言メモ全部廃棄したからな
行政側に都合のいい証言だけ残せるわけよ
地域住民にその責任の一端を押しつける形でな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:01:03.20ID:L3fQrtw90
>>121
だからそれのソースは?
検証可能なの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:01:54.03ID:L3fQrtw90
>>122
今でも生き残った小学生いるよね。メモ再度作ればいいんじゃね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:03:34.19ID:6cspB/C90
>>124
6年も前の記憶ってどれだけの信憑性あるんだか
あまんまし意味ない気がするね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:03:46.70ID:9YiCbpuO0
>>69

そりゃ何らかの判断はしなきゃならんだろうけど、寄るべき根拠がないんだから責任は問えないだろなあ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:03:46.96ID:Nu/koS4P0
>>122
生き残った住民の証言あるじゃん。
まさか、生き残った住民を口封じに殺したと?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:04:25.96ID:qu50dg/v0
大川小の立地
津波 : ハザードマップの予想浸水区域外
山崩れ : ハザードマップの危険区域

沿岸部だと、危険度は
津波 > 山崩れ

海から内陸4キロ大川小だと、危険度
山崩れ > 津波

専門家の知見に基づくハザードマップだとこうなる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:05:02.46ID:hT1Q248z0
>>120
地震発生後、震源地・地震規模?8.0以上の想定は出されたよね
防災無線とかで確認出来るでしょ
津波警報〜大津波警報に変わったよね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:05:35.13ID:L3fQrtw90
>>125
もっと前に作れただろ?まあ、所詮小学生かもだが。
それにしても只野君の証言はぶれていない。
誰がその連れ戻したという証言を言ったか、本当にそんなことがあったなら
検証可能じゃね?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:05:57.79ID:6cspB/C90
>>127
住民の一人が言ったからってそれが何だっていうのさ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:06:26.34ID:L3fQrtw90
>>125
只野君は見てないらしいんだよな。連れ戻し。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:07:16.63ID:L3fQrtw90
>>132
週刊ダイヤモンドは常に真実?
証言って誰の?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:07:46.59ID:6cspB/C90
>>130
どうしても検証したいんなら当時取材に当たってた雑誌記者を証人として呼べばいいんじゃね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:08:04.55ID:iXAUfc0K0
浸水の着色のない地域でも、状況によって浸水するおそれがありますので、注意してください
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:08:20.21ID:L3fQrtw90
>>135
いや、教師を非難する側が検証すべきだろ?
証拠にしたいのなら。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:08:34.58ID:9YiCbpuO0
>>64

マニュアルに反して悪い結果が出たら叩くクセに
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:08:53.12ID:gFEL9hZS0
映画だと正しい線を切ってハッピーエンドだけど教頭先生はドンピシャで起爆させてしまった
現実厳しい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:10:33.80ID:teTE0IW/0
>>128
山崩れ馬鹿
山崩れを気にしているのならば三角地帯は校庭よりもっと危険
はい論破
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:13:25.03ID:6cspB/C90
>>142
一人がそう発言したからって地域住民みながそう考えてたことにはならないだろ
そんなことも理解できんのか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:14:19.58ID:L3fQrtw90
>>143
結局検証できないとしか言えないんじゃね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:14:28.62ID:54poxSWe0
>>137
弘報車が津波の警告をした時點、いや大津波警報が發せられた時點でマニュアルは改訂
された。指南書に從はずに獨自の判斷で川に特攻をかけたのは無能ヘ師ども。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:15:38.75ID:hT1Q248z0
>>140
だから、大津波警報が出されているのに山崩れの危険性が
津波のリスクより高くした根拠は何?

前日まで大雨が降っていたのか

>141
そうそれなんだよね。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:16:04.92ID:Tnvjfsr00
>>100
>裏山に逃げて連れ戻された子

ソースは?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:16:32.43ID:6cspB/C90
>>144
>元々津波は来ないとされてた地域だから逃げなかったやつが多い

とも言えないってことさ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:17:13.64ID:6cspB/C90
>>147
プレジデント記事と遺族の主張
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:17:26.93ID:L3fQrtw90
>>148
結局どちら側も言えない、検証できない、ってことだね。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:18:39.55ID:6cspB/C90
>>150
お互い主張してるだけであって検証進めてるわけじゃないぞ
そもそも検証できなくさせたのは石巻市だ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:19:28.26ID:Tnvjfsr00
>>149
なんだ、疑問視されてるやつか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:20:08.36ID:6cspB/C90
>>152
どうしても検証したいんなら当時取材に当たってた雑誌記者を証人として呼べばいいんじゃね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:21:33.43ID:L3fQrtw90
>>151
だから、まだ小学生もその親も生きてるだろう?
捨てられたならなんですぐ再聞き取りしない?
いや、まあ、精度についての話読んだからできないのはわかるけどな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:22:07.05ID:L3fQrtw90
>>153
主張する側が検証するべきな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:23:28.69ID:qu50dg/v0
>>146
裏山へ行かなかった理由

・ 史上空前の地震
・ 断続的な余震
・ 積雪
・ 降り始めた雪
・ 整備された登り道なし
・ 大人数
・ ハザードマップの土砂崩れ等危険指定
・ 過去に崩れた実績あり
・ ルートを塞ぐ倒木

津波を目視でもしない限り、裏山へ行くひとはいない。

内陸4キロで、登り道なしの山に避難した学校なんてないだろ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:23:44.21ID:6cspB/C90
>>154
>捨てられたならなんですぐ再聞き取りしない?

悪いのは遺族か
これは驚いた
呆れたね
すごいなおまえら
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:24:31.19ID:Tnvjfsr00
>>146
人数がいる。また地域のお年寄りたちも避難してきている

とかじゃね?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:24:48.51ID:L3fQrtw90
>>156
そうかなあ?「沿岸部に20m超の津波が来た!」と教頭に伝わったなら、
それらのリスクを超えて裏山に避難したと思う。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:24:49.41ID:6cspB/C90
>>155
遺族が絶対許せないと語った気持ちがよく分かったよ
なるほど、こういう具合か
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:25:54.06ID:L3fQrtw90
>>157
逃げるか・・残念だな。
証拠にしたいのなら、具体的に行える努力があるのに
何故努力しない?
目的が違うのか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:26:59.28ID:4ZsUdJ+10
武田さんも言ってたけど
そんなに大事な子供なら
何で保護者が教師とマニュアル作らなかったのって思う?
全部お任せしといてさ、それ親って言えるのかね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:27:29.07ID:cIsAhP/B0
自分らは子供は学校に預けて人任せ
学校側は聞きに直面して対応が取れなかった
お前らが学校に迎えに行けばよかっただけだろ
自分で判断できなかったから学校に行ってないんだろうが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:28:05.19ID:hT1Q248z0
>>156
それで、三角地帯横の斜面の危険性は考慮しなかった理由は?

後、低学年だけでも 待機していたバスを利用とか考えなかったの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:28:20.53ID:Tnvjfsr00
>>159
「沿岸部に20m超の津波が来た!」

はあ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:28:39.57ID:L3fQrtw90
>>160
つか、君の言うとおり、当時取材に当たってた雑誌記者に聞けばいいんじゃね?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:29:06.88ID:L3fQrtw90
>>165
広報車の人の証言な。探してくれ面倒だ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:31:11.65ID:teTE0IW/0
>>163
アホ
80家族全員の親が車で学校に殺到したらどうなるかその小さい脳で想像してみろよw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:31:16.97ID:L3fQrtw90
>>164
>三角地帯横の斜面
舗装されてないか?違うのか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:31:57.45ID:4ZsUdJ+10
これ親が車で迎えに行った子供たちは助かってるんだよな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:36:46.20ID:hT1Q248z0
>>169
セメントで固められているけど、学校側の斜面より安全性が高いとは思えないけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:38:05.79ID:YB6Bt3lJ0
 石巻市立谷川小学校(完全水没)は消防団二名の湾内監視から学校への助言を行い
避難し12名の児童と約50名の住民が助かる。
校長先生はまさかここまで(校庭海抜10m)こないだろうと思った。
地震後の対応で体育館が避難場所になると思い毛布、無線電話の準備をし始める先生もいた。
高台避難を呼びかけた地元の消防団は海底が見える様子で、県道(海抜20m)への移動を助言した。
ここも危ない(この場所も後から来た津波が押し寄せていた)とさらに杉山を目指した。
二度の危機的状況から命が守られたのである。
 やがて雪も降り、学校裏の神社へ移動して一夜を明かす。
一声(ダメダ逃げろ)で命が守られたのである。
校長は、「地域、学校を守る気持ちに本当に感謝してます」と述べる。
当の消防団も「たまたま判断がよかった」
「だれも犠牲者がでなかったのでよかった」と述べる。
地元の過去の伝えで津波を知る人が適切なアドバイスをしてくれたのである
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:38:25.60ID:L3fQrtw90
>>171
セメントで固めた工事は公費で行われている。
君がどう思うかはわからんが、それなりの安全性の根拠があって工事した
と思うぞ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:39:02.25ID:qu50dg/v0
三角地帯はハザードマップでは土砂崩れの危険指定されてない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:39:45.16ID:YB6Bt3lJ0
 石巻市立相川小学校(完全水没)は裏山避難で助かる。
校舎が津波避難場所でもあったが
過去の津波犠牲者が多かった場所でもあり裏山避難に繋がったのだろうか。

 大船渡市立大船渡小学校(1階水没)は、より高台の中学校へ避難で助かる。
校長の機転を利かせた行動で全員助かる。小学校校舎が避難場所になっていたが、
校庭が海抜10mの場所で眼下に津波が押し寄せようとしていたのを見て判断した。
一段高い「中学校へ避難」と指示を出した。
 帰宅した児童も含め7か所の避難所及び自宅へ安否確認を行い、
3日目で全員の命が助かった事を確認し職員室で拍手が出たという。
校長は涙が頬を伝い止まらなかったという。
子供たち全員の命が守られたことに、安堵してた。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:43:04.48ID:YB6Bt3lJ0
石巻市立雄勝小学校(完全水没)は
避難住民の進言で裏山へ避難して37名の児童が助かる。
山へ避難する地域住民から助言があった。
「校庭避難していた児童を頼むから山さ逃がして」
「波来っから、神社さ上げらいん、上げてけらいん!」
「雄勝湾の水が引いて底が見えてましたよ。いつまで校庭にいるんですか」。
当初学校では体育館や、2階建て校舎屋上避難も考えていた。
先生は波が来てもせいぜい1階までだろうと考えていた。
校長は職員の車を校庭に持って来るように指示したら道路を津波が流れ始めていて、
「ダメダ戻れ」言った。最終的には先生が先導し子供は新山神社へ駆け上がった。
校庭より5m高い、その後津波が高くなる様子を見て追われるように、
一段高い忠魂碑へ移動(忠魂碑も津波に埋没)そこも危険と判断して
住民の案内でけもの道を上り山頂を目指した。
その後峠を下った内陸部にある清掃工場(クリーンセンター)で約200名が一夜を明かす。
住民や職員、雄勝保育所の園児ら避難者全員の命が助かった。
雄勝小では全校児童104人のうち、校外にいた一人が亡くなった。
翌日大川方面へ6名で4名はそこで戻り、雄勝のクリーンセンターには人がいなかった。
雄勝森林公園に避難していたのである。河川の内陸側、
石巻市支所へ決壊した堤防道路を決死の覚悟で渡り、食料等救助依頼に向かい翌日雄勝に戻る。
戻って来たときには食料は行き届いていた。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:43:11.66ID:9xgqVU/u0
>>156
・ 史上空前の地震  → それならでかい津波が来るのは確実です 山に逃げましょう
・ 断続的な余震  → 余震は震度3が2回程度 震度3で山は崩れませんね 山へ逃げましょう
・ 積雪 → 三角地帯は吹きざらしで雪から隠れる場所がないですね 山へ逃げましょう
・ 降り始めた雪  → 同上
・ 整備された登り道なし →  山道はありますさらに遠くへも逃げられます 山へ逃げましょう
・ 大人数 →  三角地帯は狭いです 山へ逃げましょう
・ ハザードマップの土砂崩れ等危険指定 → 土砂崩れなら三角のほうが危険指定 山へ逃げましょう
・ 過去に崩れた実績あり → 体育館裏は崩れてませんね 山へ逃げましょう
・ ルートを塞ぐ倒木 → 倒木はなかったです 山へ逃げましょう

・内陸4キロで → 津波が来る川が目の前ですね さっさと山へ逃げましょう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:45:10.04ID:YB6Bt3lJ0
>>176続き
後で私が直接聞いた事である。
学校向かいに家がある住民は「ここも先生だけに任していたら危なかったんだよ」
「校庭で待機させている子供に違和感があった。
私たちは小さいころから大きな地震がきたら山さ逃げろと言われ育ってきた。」と述べていたのを思い出す。
地元に伝えられた言葉は重い。過去の人命被害の教訓から出た言葉であるのだから。

 雄勝中学校も避難所である住民センターへ逃げたが、
先生が、ここも危ないと判断で、さらに上の方まで逃げて無事だった。
住民センターに留まったお年寄りは亡くなったという。
生徒の命を守る、守らないといけないという使命が判断をさせたのだろうか。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:49:57.12ID:YB6Bt3lJ0
石巻市立門脇小学校は、児童230人は、校庭から墓地脇を抜ける階段をのぼり日和山へ避難した。
避難場所が高さを保てる日和山ともともと設定されていた。
校舎はその後の火災で周辺一帯と共に火災に巻き込まれ、
焼け焦げた校舎が残った。地域住民は学校へ避難してきたが、
火災から身を守るため裏山へ逃げ日和山へ避難した

近くに隣接する戸倉中学校(1階水没)は、校庭が地域の指定避難場所でもあった。
住民も避難して来た。高台の学校門の場所で先生が海の様子を監視していた。
校庭に避難している生徒達に、「山さ逃げろ」と叫んだ。
校庭にも津波が襲寄せ、先生1名、生徒1名、住民多数が犠牲になった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:52:28.19ID:6cspB/C90
>一部の地域住民の中には,教職員に対し,

>「津波だから高いところに登れ。」,

>「津波が来るから逃げろ。」

>と言う者がおり,児童を迎えに来た保護者の中にも,教員に対し,裏山を指しながら

>「山に逃げて。」

>と言う者がいた。


しかし大川小ではこれら地域住民の助言はすべて教師たちに無視された
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:52:48.68ID:M4ywOv0k0
>>177
でかい地震でも、津波が起きない時もあるだろw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:53:27.48ID:qu50dg/v0
>>177
なんで捏造しまくるの?
捏造しないと正当性を主張できないの?

倒木はありました。
遺族側があげたyoutube動画にも写ってる。
報告書でも、地震以前に倒れていた倒木は多数あったとかかれてる。

余震の回数とかもごまかす意味あるのか?

三角地帯はハザードマップで土砂崩れの危険指定されていない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:56:33.60ID:sGdwbXCS0
抗弁する神経が無気味
認めて謝罪したほうがラクだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:04:15.68ID:hT1Q248z0
>>182
倒木があったと断言するなら何故、2011年6月4日夜の説明会で、石巻市教育委員会は、
前述の証言を「倒木があったように見えた」と訂正したの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:05:25.20ID:teTE0IW/0
旧ハザードマップによれば三角地帯は0−1mの浸水地域
ハザードマップを根拠に避難していたのであれば向かうはずの無い場所
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:09:17.45ID:L3fQrtw90
>>184
いや、公費で工事を行うからには、ある条件までなら安全とか基準があるんじゃね?
その基準を超えたら壊れることもあるだろうさ。
でもとりあえずは、ある程度安全じゃね?
じゃなきゃ、監査や情報公開で指摘されるだろうよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:14:10.97ID:hT1Q248z0
>>187
公費で工事を行うからには、ある条件までなら安全とか基準がある

うん、それは否定しないよ、でも揺れている時間も結構長かったあの地震を
基準にしていたと思う?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:15:49.40ID:qu50dg/v0
>>185
分かってて騙そうとしてるよね。

地震によって倒れた木はなかったかもしれないけど、それ以前に台風などで倒れた木はたくさんあった。

前のスレにもリンクのある遺族側があげたyoutube動画にも通路に倒木がうつってるよね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:17:14.46ID:L3fQrtw90
>>188
>>171
>セメントで固められているけど、学校側の斜面より安全性が高いとは思えないけど

揺れてる時間も結構長かった地震だからこそ、学校側の斜面を心配したんじゃね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:18:29.18ID:L3fQrtw90
>>188
つか、もう寝ます。レスしてくれても1000までに返せないと思う。ごめん。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:20:06.97ID:54poxSWe0
拂つた賠償金は無能ヘ師どもの遺族に求償しろよ。
弘報車の危險案内を無視して川に特効をかけたのだから、どう考へても重過失がある。
國賠償法に則り無能ヘ師どもに求償するのが筋である。死亡見舞金などたんまり貰つて
ゐるのだからさつさと回收しろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:23:00.85ID:9Rf8wKDA0
「津波てんでんこ」だっけ? 緊急事態なんだから、
教師も、マイカーでとっと自宅に帰って家族と避難するか、
気に入った生徒だけマイカーに乗せて逃げればよかったのに。
何が余震か本震かもわからない状況で、
多数の生徒と老人まで引き連れて徒歩で逃げるとか無理でしょ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:53:51.39ID:3kScmPB70
倒木と流水を天秤にかけて倒木が危険と判断するような無能が率いたんだし

やっぱごめんなさいするしかなくね?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 03:15:56.61ID:dGCO/zrK0
他の学校と比べてるヤツは、条件が全く同じだったと思っているのだろうか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 04:00:59.07ID:sD9ulWi30
>>126
安全配慮義務だろうが?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 04:34:59.86ID:rsumQ2Zv0
>>181
三陸沖の地震は、必ず津波を伴うよ。
日本海溝があるからね。

そして、震源が1ヶ所でなく、福島沖、茨城沖と、同時多発。
通常の三陸沖地震単独とは全く違い、南北方向からの波が衝突し合って、津波のラッシュアワーみたいな現象があったのではないかと思う。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:07:47.59ID:sD9ulWi30
>>112 >>118
津波に関してはハザードマップのことを言うくせに、
土砂崩れリスクに関してはハザードマップ無視?
でた!ダブルスタンダードw

http://i.imgur.com/K0Trqh2.jpg
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:16:10.03ID:sD9ulWi30
>>112
都合の悪い情報は無視?

想定外であっても、情報収集義務により、得られたら情報から合理的に判断すべきは当たり前

裏山については危険地帯に指定されていない部分があった
その部分は小学生低学年でもらくに登れた

http://i.imgur.com/K0Trqh2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hajimeblo/imgs/9/9/99e76a65.jpg
https://youtu.be/gq3ukbhGMss

当時の大川小の裏山で、以下のような土砂崩れが起きる兆候があったとの証拠はない
・崖から小石がパラパラと落ちてくる
・普段出ないところから水が湧いてくる、普段湧いている水が止まる
・湧き水が異常に濁っている
・石がボロボロと落ちてくる
・木の根が切れるような音がする
・斜面に亀裂が入っている

これに対して津波情報は、
NHKのテレビ及びラジオで,津波等に関する情報や呼
び掛けとして,以下の内容を音声で放送した
(キ) 午後3時15分から午後3時20分まで
岩手県釜石市では,津波が押し寄せて海水があふれ陸上に上がってき
ており,津波で岸壁と海面との境が分からなくなっていて,トラックや
多くの車が浮いて流されていること,岩手県大船渡市では,津波が川の
辺りを逆流し,海から海水が押し寄せ,車が海水に浸かっており,岸壁
から海水が陸地にもあふれてきていることを伝え,早く安全な高台に避
難してくださいと繰り返し呼び掛けた。
(ク) 午後3時20分から午後3時25分まで
大津波警報が出ている岩手県,宮城県,福島県の沿岸付近の方は早く
安全な高台に避難してくださいと呼び掛けるとともに,沿岸に津波が到
達している様子として,岩手県釜石市では道路に勢いよく海水があふれ
て何台もの車が流され,道路に大きな船も流れていること,福島県いわ
き市小名浜では建物がほぼ波に呑み込まれて,波がかなりの高い位置ま
で上がってきていること等を伝えた。
そして、そのような中で、広報車の呼びかけ
大津波警報10m以上に変更

道路に大きな船!
建物がほぼ波に呑まれる!

土砂崩れの危険性からの回避より津波の危険性からの回避を優先すべき状況であったことは明らか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:01:06.82ID:V+amhRFT0
>>198
三角地帯の方が山崩れの危険性高いんだね
裏山避難は山崩れの危険が!なんて言い訳にすらならない訳だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況