X



【話題】なぜ私たちは校則を守らないといけないの? 「黒染め強要問題」から考える不合理さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/26(日) 06:29:20.19ID:CAP_USER9
髪の毛が生まれつき茶色いにも関わらず、教員から黒染めをするよう強要された公立高校の女子生徒。精神的苦痛を受けて不登校になったとして、大阪府に対して起こした裁判がきっかけとなり、「ブラック校則」に注目が集まっている。なぜ、そのような不合理なルールが存在するのか。どうして、守らないといけないのか。

BuzzFeed Newsは、校則と子どもの人権に詳しい同志社大の大島佳代子教授に話を聞いた。

ーーそもそも学生は、なぜ校則を守らないといけないのでしょうか。

公民館や図書館といったある程度人が集まる公的施設などには、土足禁止、飲食禁止、携帯電話のマナーモードなど、一定のルールがありますよね。

学校も生徒たちが集団生活の中で教育を受けるということになるので、一定のルールが必要になります。

ただ、一概に校則と言っても、さまざまなものがあります。

そもそも名称も「生徒心得」「学校のきまり」などさまさまで、学校によって表現が違うので便宜上「校則」と一括りにしている。

さらにその中には、「あいさつをしましょう」「廊下を走るな」から、「パーマ、染髪禁止」「アルバイト禁止」まで、いろいろな種類のものが混ざり込んでいます。

人としての心得から法的性格をもつもの、さらには憲法上の権利を侵しかねないものまでが、一緒くたになっているのが特徴だと言えるでしょう。

全てをひっくるめて、校則は従うべきか従わざるべきか、という議論は乱暴です。個々のルールを場面に応じて考えないといけません。

ーー憲法上の権利を侵すもの、とは何でしょうか?

たとえば、同じ髪型のルールでも、体育の実技、理科の実験や家庭科での実習などの場面において、前髪を留めること、髪の長い子は結ぶこと、といったルールは、それなりに合理性がありますよね。

今回のケースは、生来の髪の毛の色を黒く染めるよう強要されたことが問題です。つまり、生まれ持った身体的特徴を強制的に変えろと言われている。

これに関しては、憲法13条で保障される人格的自律権(自己決定権)が侵害されていると言えるでしょう。生命や身体をどう処分するのかに関しては、公権力から干渉されない、という権利です。

丸刈りや黒染めを強制されるなど、「強要」の要素があると、憲法上の権利を侵害していると言っても良い。「パーマや染髪を禁止する」とは性格が大きく違います。

全文はURL先で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00010000-bfj-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171125-00010000-bfj-000-1-view.jpg
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:05.21ID:s4LqLJs60
関西って

日本における
東南アジア

九州は
日本におけるアフリカだな。

東北北海道はアラスカ

所詮は後進地帯。

大阪の事件ってことは
日本の東南アジアで起きた事件でしかない。
カンボジア人同士の醜い争いだ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:06.85ID:4ECABS86O
>>547
最近話題の相撲の不文律で『力士は場所前から相互に接触してはならない』っていうのがあるけど
もっと厳しいはずの公営ギャンブルでは競艇の一部以外選手宿舎が相部屋だし、人間関係で孤立しないために接触自体はむしろ求められることだったりするんだよな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:15.15ID:UqHWTjPq0
>>585
規則は規則

守らない理由はない。
ダメなものはダメ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:24.70ID:vwo3bVcZ0
そりゃ校則にしたがう条件で入学したからだ
より上位のルール、法律や憲法に違反していると文句を言うのはありだけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:26.55ID:DxPnRgtA0
>>579
規則を守る理由を問うているのに「規則だから守れ」って笑える
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:48.33ID:waKZDT550
昭和の時代に見た目だけで学校に文句を言ってた世代が、まだ死滅してないのかもね。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:46:51.57ID:UqHWTjPq0
>>591
ダメなものはダメ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:10.99ID:Yp3fDrcy0
>>589
思考停止
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:10.99ID:7cAHu21e0
>>589
質問に答えてないぞw
君はしつけられた獣か奴隷か、どっちw?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:32.61ID:UqHWTjPq0
>>595
自立した人間だが、なにか?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:45.39ID:X7q+gi3n0
>>582
そもそも強要問題って
学生は校則を守らなきゃいけないから問題になってるわけでね
裁判所の言うように、無視していいならあんな大問題になってない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:09.09ID:1ukZJ6yH0
偏差値高い学校は校則がかなり自由だからそこ行けばいいよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:20.63ID:DxPnRgtA0
>>593
負けたわ
あんたは「ダメなものはダメ」で押し通すと何が起きるのか最もわかりやすく
書き込みで体現して誰の目にもわかるように提示した
一番わかりやすかった
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:23.00ID:7cAHu21e0
>>596
してないしてないw
その自立はまやかしだw
あって害悪なものには敢然と抗議するのが人間だよ。
害悪でもそのまま受け入れるのは奴隷かケダモノw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:24.70ID:m1cgWRa20
>>171
時代が違うのかもしれないけど
昭和の公立高校は基本、バイク免許はセーフだったよ。
自分は私立だったけど周りの地元の友達は全員都立高校だったけど
バイクで通学してた奴もいた。
だいたい昭和の公立高校生だとバイトするのが当たり前の感じだったし
公立でバイクが使えないとかねーわw

私立はとりあえずバイクも髪染もアルバイトはどこも全面禁止ではあったけどね。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:41.64ID:1ikqfPPf0
>>1
この話題はパヨク界隈が移民を受け入れる体制や空気を作るために
日本人基準のルールを破壊するのが目的

チョンカスやシナゴミからしたら
身を隠しながら、日本人を潰す良い口実やろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:47.43ID:LdGukOd50
>>582
>>1ははじめからそう言ってるぞ
>全てをひっくるめて、校則は従うべきか従わざるべきか、という議論は乱暴です。個々のルールを場面に応じて考えないといけません
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:55.92ID:s4LqLJs60
相撲協会のいうことを聞け

と同じだね。

不合理だろうがそれが社会だと。

それなら、日米安保があっても
北朝鮮が東京に核弾頭を撃ちこんで
米国が北朝鮮に報復軍事行動を
即時におこさなくても
文句いうなよ。

不条理というのはそういうことだ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:50:20.74ID:KnrO6hXg0
集団生活で規則を守らないと
誰かの負担が増えたりするからな

教師を増やして教育費が値上げになるのがいいか

日本以外じゃ掃除を業者に任せるのが一般的だが
その代金は当然に教育費に乗っている
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:50:42.51ID:Crk+lpui0
たとえばタイの女子校生服は全国的な常識で
我々他国の人間が見るとクラブホステスのユニフォームの様に
ボディコンシャスでセクシーすぎるフォルムになってる
駐在員の娘さん達は嫌で仕方がないようだが
現地の常識・校則なのでどうしようもない
たぶん為政者や教師のオッサン達が眺めてニヤニヤしたいだけ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:51:08.49ID:6vvfr/s60
>>591
なぜその規則があるか
の説明や理解には時間がかかるから
まずは規則だから守れ、で良いと思うよ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:51:38.45ID:YqKoa9/q0
死刑も戦争も正式な法律に従って行われている
勝手にやっているわけではない
殺人行為を規範なしに行えば社会は成り立たない
特殊な状況で法によって認められているのは正当防衛だけだ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:51:39.46ID:CLj4B7od0
集団生活の場で
個の自由ばかり主張するな
それは他者の静かな環境で
学習する権利を侵害する事もある

共同生活なら平穏な環境を維持するために
制約があるのは当たり前だ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:51:40.24ID:4ECABS86O
>>589
ちょっとマヌケだな。
ちなみにこの件では鉄道高校みたいに将来的に髪染め規制がある職種に就くことを目的にした学校でも
(学校段階で)禁止するのはおかしいって意見も普通にあった。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:51:59.12ID:s4LqLJs60
自分は

理屈はどうあれ

プラチナ金髪>金髪>茶髪>黒髪

だと思う。

この序列って世界中のだれもが本音では思ってることだと思う。

つまり黒髪強制は、白人への劣等感の発露そのものだ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:53:43.48ID:4ECABS86O
>>602
むしろ硬直化した馬鹿な右翼が自分の価値観を押しつけるスレになってるね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:53:47.43ID:mOqe6evp0
>>1
そもそも論なんだけど、校則って、入学前に公開されてたっけ?
入学して初めて校則を知るんじゃ遅いよな?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:55:12.36ID:s4LqLJs60
黒髪が
一番だなんて

教師自身が本当は信じていないのによくやるよな。

要するに黒髪にして、もてない遊ばない人間にしたいだけだよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:55:15.36ID:6vvfr/s60
>>606
ホントだw
タイ女子高生の画像検索ででてくるのがすごいな

でもこれホントなのか?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:55:22.28ID:9ed52SXd0
法律を犯してる校則なんぞ無視していいだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:55:53.55ID:UqHWTjPq0
>>600
ダメなものはダメ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:56:08.69ID:Crk+lpui0
真逆にロシアや北欧のキンパツ不良ガキは黒く染める事で虐められてる
こうした現象の原因ははっきりしてる
人間は自分に無いものを求める生き物だから
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:57:01.20ID:s4LqLJs60
教師が金持ち批判する一番の理由は
自分たちが富裕層でないから。

反対する理由は常にアンチ思想。

茶髪 が象徴するものは、白人、遊び人。
そういうものに対する、アンチ反発劣等感が

黒髪強制になってる。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:57:28.67ID:S+LnMjnC0
>>583法哲学とかローエコでは真面目に考察があって、
ホッブズ的な「万人の何人に対する闘争」を惹起してその結果刑事司法維持コスト&治安維持コストが拡大するので禁止する利益がある、と説く。
もう1つの発想では、ある人間が保有している利益(もちろん生存することも含まれる)をそれ以外のモノが侵害することは暴力の連鎖を惹起するのでry
と続く。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:57:38.60ID:UqHWTjPq0
大麻をやってはいけないのと同じで、ダメなものダメ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:58:03.81ID:CLj4B7od0
入れ墨の方お断りと同じ
不良の蔓延を防ぐため
例外を認めると規則は簡単に死文化して
守る奴がいなくなる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:58:10.03ID:qxs9S4/K0
入学時に地毛でも茶髪は駄目だ染めたら良いよって話をつけてる
つまり契約は双方の合意のもとに成立してる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:58:36.49ID:w29eNezF0
 
団塊〜団塊ジュニア〜団塊まご

アホの連鎖だろうなwww
 
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:58:38.26ID:S+LnMjnC0
>>599
理詰めで脳味噌使うのも楽しいぞw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:59:32.04ID:S+LnMjnC0
>>601
俺の高校も可能だった(但し距離要件があった)。
∵駐車場のスペースが足りない。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:59:53.62ID:ii+k6ES30
先輩が作ってきた校風を乱したいなら、
最初からこの學校に入らなければ良い。
入ったのなら従いなさい。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:00:06.30ID:QAnpufgK0
校則すべてが悪いというふうに持っていこうとするなら間違い
集団生活には規範は必要
その上でいきすぎた規則だけは修正することを考えればいい(´・ω・`)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:00:11.76ID:ZIvWGKRf0
ルールだから守らなければならないという理屈に従うなら、
黒染め強要という校則は、さらに上位の憲法というルールに違反してるんだから、無効だな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:00:24.99ID:lTGCXiDq0
教師を神格化してきたからや
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:01:07.25ID:S+LnMjnC0
>>623
では仮に「これから国民は空気を吸ってはいけない。」という規範がある場合はどうよ?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:01:09.78ID:Z/KOYUQO0
低偏差値の人達には必要
授業中にキレて教師に襲いかかりそれを撮影したり笑ったりしてる学校が実在する。
偏差値による。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:01:34.02ID:YqKoa9/q0
規範というものに関してはキリスト教の聖書を読めばいろいろ参考になる
ユダヤ教は厳格な律法がありその順守は絶対だ
イエスはその律法の表面的な意味と順守だけでは真の救いには至らないとして多くの改革的解釈を説教している
欧米の規範意識はそこから形成されている
思想や憲法、人権、それらをもとに作る法律
法の有効範囲や順守
例外とその判断、そして免罪
現代の規範のあり方の基本だ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:01:39.96ID:7cAHu21e0
>>618
なるほど、たとえば国の法律で「今から戦争するから呼ばれたら
戦争に行け」と言われたら、ダメなものはダメだから
嫌がらずに戦争に行くのかいw?君はw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:02:25.81ID:DxRyOmzp0
この件はともかく、底辺で髪染めるようなのは染めてない人に「染めてないの?ださっwww」とか意味不明なマウントとってくるから
それをヘイト・いじめ案件とみなして停学退学処分にすればよろしい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:02:34.12ID:ii+k6ES30
体験入学で何を学んだのか、、
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:03:11.24ID:4ECABS86O
>>584
公立の場合は役割があるからその学校がやってはいけないこともあるからね。
例えば通信制高校が通学コースしか持たないのは単なる規定逃れを指摘されても仕方ないし
昼間定時制高校が豊富な授業時間を特徴に据えるのは明らかにおかしい。
今回もそんなケースだったのかも。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:03:49.68ID:1q6SLa9A0
こんなアホな議論をすることが本当に怖いんだが
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:04:08.20ID:PTFd2dYq0
普通段階と手続きを経れば校則は変更可能なんだし
秩序維持のために遵守しなさいというのは真っ当な話
大阪の件はどうも教師個人の特定生徒への虐めくさい気がする
学校が教師を庇おうと無茶なこと言いだして批判されたと
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:04:29.32ID:UqHWTjPq0
>>631
ダメなものはダメ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:05:10.71ID:UqHWTjPq0
>>632
単純にダメなものはダメ。
それだけ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:06:10.99ID:3XORSmNK0
>>1
社会のルールですよ
黒染めも染髪だから校則違反!!!!!!

公務員なんだからルールぐらい守れよ!!!!!!!!!!!!

ふざけてんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!くそがあ!!!!!!!
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:06:14.61ID:Xl5Yqs6o0
底辺高校に入った猿のくせにいっちょまえに文句言うなとしか言いようがない問題だったが
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:06:15.84ID:Stuo37gn0
私立はそういう契約で入校してるってだけじゃないのか?
嫌なら入らなきゃいいだけ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:06:22.16ID:Crk+lpui0
間違っている法体系は修正すべき
全体を巻き込んでダメ出しをするのは敗戦後だけでいい
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:06:30.74ID:YqKoa9/q0
徴兵逃れは大抵の国で厳罰対象だ
戦時中の徴用を民族弾圧とするかの国でも徴兵逃れは犯罪だ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:06:41.35ID:PZ/qyCzn0
校則が合わないなら学校をやめる
国が制定する法律が合わなかったら亡命をする

こんなの常識だろ

例えば北朝鮮でいくら民主化を叫んでも銃殺されるだけ
逃げるが一番
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:08:05.29ID:S+LnMjnC0
>>646
オウム真理教のマントラみたい。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:08:30.54ID:6dohNcDH0
>>23
体操服は動きやすい汚れても大丈夫なだけでなく、
汗とかも前提だから、代えシャツ持参ならいいでしょうが、
そこまでして、あえてシャツを着ないといけないわけでもないからなのでは
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:09:02.54ID:S+LnMjnC0
>>647
食生活さえまともならトロルにはならないだろうに。
気の毒だ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:09:40.46ID:CLj4B7od0
茶髪禁止にしないと不良が茶髪にし
同調圧力で普通鵜の生徒も茶髪に染めさせられ
学校全体゛が茶髪化し荒れて行く

それは過去の経験則で解っているから
黒髪に染めさせられる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:09:41.43ID:7cAHu21e0
>>653
なるほどねえ、国が戦争しようと思ったらその間違った国を止めずに
自分だけ亡命して逃げるのかw
非国民だな、君はw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:09:50.31ID:S+LnMjnC0
>>645
その場合でも遡及効は無いぞ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:10:55.26ID:Cm7FAgu30
校則ほとんどないところもあるやん
一部進学校だけど

まあそういうことだ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:11:13.92ID:S+LnMjnC0
>>653
校則に不合理があるなら裁判でそれを論証してこそ文明を生きる人間でしょう。
土人国家ではどうかは知らない。
0664 【中部電 74.9 %】  
垢版 |
2017/11/26(日) 10:11:44.00ID:1tYx1tK60
>>1
社会に出て働くための訓練の場が学校だからなぁ、
社会というか会社というか、、、

だから他の会社(この場合は他の学校)に移ればよいかも。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:12:04.24ID:jk8EN6lR0
校則は守らねばならない。
そこの学生であるならばな。
国公立だから問題になっているだけのことだ。

生まれつき髪が茶色っぽいのがいるのは知っているが、
茶髪に染めているように見えるんだろうな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:12:52.03ID:wkBeu7n+0
馬鹿が多いほど規則は細かく厳しくなる
アメリカのワケのわからん法律がいい例
校則が厳しいのは馬鹿高校だから
つまりそいつが馬鹿だから
すべては自己責任
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:13:16.50ID:S+LnMjnC0
>>662
宮城県のナンバースクールはそうだった。懐かしいな。わざと遠回りして二女高の前回って遅刻とかよくあったなw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:13:28.77ID:V52u0X1w0
偏差値の低い学校の生徒に人権は無い
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:13:46.90ID:7cAHu21e0
>>666
それのどこが自己責任?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:16:24.06ID:XxwAompZ0
校則を破る前になぜ変えようとしないのか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:17:57.68ID:MsECBjRw0
>>538
(´・ω・`)寧ろ黒髪統一に合理性があるんだが
大人じゃない思春期の猿だよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:16.90ID:S+LnMjnC0
>>672
神の毛だからどうにもならないだろw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:25.86ID:jk8EN6lR0
>>672
校則は破ってもいいんじゃね。
くそくらえだよ^^
破って退学になるも良しだ。

誰が校則を変えるんだよ?
あんたか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:34.60ID:GTDcXGFD0
バカには規則があると分からせる必要があるからなぁ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:36.31ID:Nqu7zuy30
#ブラック校則 で検索!!!
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:56.61ID:Crk+lpui0
うちの父は暴走族の番長だったが上立場になったら黒短髪が掟だったそうだ
その前の下っ端16歳時代は消毒液で金髪に脱色していた
単なるファッションだからと言ってた
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:21:11.14ID:22OP+TpL0
将来校則を守っていたことによるメリットが無いよなぁ、校則緩いとこの人からみたら基地外に思われるし。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:23:18.21ID:6HS/jIH10
>>541
>規則、ルール、マナーに厳しいから、日本は安全な国なんだよ

日本にゴマンとあるブラック企業について一言お願いします
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:23:56.81ID:jk8EN6lR0
憲法違反^^

校則と憲法かよ・
すぐ憲法、憲法
あったまおかしいアホだな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:24:29.16ID:jH6/uC5r0
どーも、
「校則なんて守らなくていいんだよ〜!俺たちは自由だー!」
的な尾崎豊の歌のノリで盛り上がってる奴をチラホラみかけるけど、

この黒髪染め強要事件は「校則にないことを生徒に強要した」事例であることを
留意しような。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:24:44.79ID:UCXL0F3a0
偏差値トップ校だったけど校則厳しかったわ
つまらん高校生活だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況