X



【歴史】戦艦「大和」に設計図にない連装機銃…資材不足で?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/07(木) 19:19:44.19ID:CAP_USER9
潜水調査の画像解析で確認された25ミリ連装機銃。これまで搭載された記録はなかった=大和ミュージアム提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171207/20171207-OYT1I50008-L.jpg
戦艦「大和」の図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171207/20171207-OYT1I50006-L.jpg
1941年10月、全速力で試験運転する戦艦大和=大和ミュージアム提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171207/20171207-OYT1I50007-L.jpg

 太平洋戦争末期、米軍の攻撃で鹿児島県沖に沈んだ戦艦「大和」に、従来知られていなかった砲身2本の25ミリ連装機銃が搭載されていたことが、広島県呉市の潜水調査でわかった。

 当時は対空戦に備え、砲身3本の25ミリ3連装機銃増設が進められたが、戦争末期の混乱で計画通りに設置できなかった可能性があるという。

 潜水調査は昨年5月に実施。水深約350メートルの海底に沈む大和をとらえた約50時間分の映像と約7000枚の写真を調べたところ、連装機銃1基が確認された。設置場所や全体の搭載数は不明という。

 呉市の「大和ミュージアム」によると、大和の装備に関する資料は終戦前後、軍の命令で多くが焼却されたため、現存するのは1944年に旧海軍が作製した設計図が最も新しい。米軍が45年4月の攻撃時に撮影した写真などと合わせた解析の結果、12・7センチの連装高角砲12基、13ミリ連装機銃2基などの存在に加え、44年以降に増設された3連装の25ミリ機銃は、艦中央部を中心に計約50基あったと考えられていた。

 大和の建造時は戦艦同士の戦闘を想定して巨砲が装備されたが、やがて海戦の主力が航空機となり、44年以降の改修で、機銃や高角砲などの対空装備が増設されていた。今回見つかった連装機銃は、機銃の前に写っていた波よけのための覆いが3連装用の大きさだったため、増設時に何らかの事情で急きょ機材を差し替えたとみられるという。

 同館の戸高一成館長は「戦争末期は空襲で国内の流通が破壊されており、資材の供給がうまくいかなかった可能性がある。大和の装備についてはまだ謎が多く、今後も調査を続けたい」と話している。

 同館では、今回撮影した写真パネルなどを展示した企画展「海底の戦艦大和」を開催している。来年3月25日までで、問い合わせは同館。(松田祐哉、山本慶史)

読売新聞 2017年12月07日 09時13分
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20171207-OYT1T50020.html
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:39:30.22ID:gHidOAQf0
>>661
空襲できさえすれば、あっちも海岸線が長いから守るのに苦労するんだよね
とてもそこまでは行けなかったけど。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:39:50.28ID:HmPehMtr0
>>661
その通り。陸軍の太平洋戦線縮小派に乗っても、
アメリカはいずれやってくるし、山本の拡大戦略でも、
破綻する。どっちにしても負けなんだよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:41:09.97ID:gHidOAQf0
>>665
戦ってもいいけど局地戦までだわ。
そんな日本の都合にはのってくれなかったわけだけど。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:42:44.77ID:wG52nCkY0
>>668
そこで伊400型潜水艦とそれに搭載された晴嵐ですよ!
発想が変態過ぎるわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:42:46.87ID:bf6lI3lK0
>>314
「トントントン・ツーツーツー・トントントン、ワレキリシマ、アラタニシンガタセンカンアラワル
トントントン・ツーツーツー・トントントン、ワレタイハセリ、テキカンハ・・・
トントントントンワシントーン!」
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:18.29ID:R7VzswbH0
米ソのイデオロギー対決が鮮明になれば反共の急先鋒だった日と米は協調できた
第一次大戦まで日米英はそれなりにうまくやっていたし、太古の昔から日米が反目していたわけではない
あの状況下では仕方なかったと諦めているが、もったいなかったというのも本音のところ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:58.47ID:IslSOH9K0
 栗林だっけ戦死するまでに一人10殺 おそらくそれで
イーブンなんだよな 国力に差があったけど当時日本とアメリカって
人口差はあまりなかったんだよな 日本内地人口8000万併合地含め1億
でアメリカは1億1千万 特攻作戦も上陸する兵満載の輸送艦や揚州艇だけ狙えば
効果は5倍になったかもな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:48:05.00ID:UX6UZK6Y0
>>680

実際に一人10殺やったのはアメリカの方だったし
アメリカの死傷者数が日本を上回ったのは硫黄島での激戦だけ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:49:48.85ID:RvaEwwys0
空母なんかどんなに頑丈に作ってもどうせやられるんだから、
50機ほど積める戦闘耐久性無視の中型空母目いっぱい作ったほうが絶対総合力で有利だと思う(´・ω・`)
空母の戦力(戦闘力・防御力)は空母自身ではなく搭載機の数なんだから

ドックに空きができたら全部空母建造だよ
3周もすれば結構空母できただろうな(´・ω・`)
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:49:57.73ID:gHidOAQf0
日本人の美観には全然合わないけど、フランスみたいに買っても負けても戦勝国に入ってる亡命政府の枠組みは保険として考えておいてもいいんじゃね
負け組に入ったら何を言ってもどうにもならん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:57.19ID:4WPrKIxK0
>>680
硫黄島はアメリカ海兵隊が意地で犠牲度外視して陥落させたからな
九州上陸作戦では硫黄島の教訓から地下壕対策に毒ガスを大規模で使うつもりだった
原爆も落とされて皆殺しにされて終わるよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:51:05.77ID:Lp8l2Rsw0
>>681
まさに
「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
の一例だな・・・

99式2号銃のベルト給弾化とか、大和の水圧機とか酸素魚雷とか二式大艇とか
技術力が無い割りには無茶苦茶なもん作りおる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:52:18.07ID:IslSOH9K0
 結果論から言えば大和型3隻開発中止してパイロット養成予算と
戦闘機養成予算に昭和12年に振り向けとけばどれくらい軍用機とパイロット
増えてただろうな500人500機くらいかね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:52:20.98ID:HdL2dRbA0
命令はしないが、おれの意はくんでくれるよな…

↑こんな命令をしてそう
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:55:38.28ID:HRPgnTOb0
>>684
国として降伏したのに亡命政府とかレジスタンスとか言ってもてはやすのはずるいよな
あんなのはただのテロリストに過ぎない
連合軍が勝ったから有耶無耶にできたけど負けてたら戦犯物だろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:56:17.93ID:8L4Pxt2a0
>>657
展示の工業便覧とか進捗管理表とか工具の共通化とか、昔のものづくり半端なかった感。殊更今と対比すると。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:56:34.93ID:qzIBIPIf0
>>687
日本側の戦死者ゼロ。
アメリカ側は上陸時の同士討ちで何人か死んでるな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:57:11.94ID:RvaEwwys0
>>680
人口だけで2倍近く、工業力で数倍の国とたたかうのは、
自らと同等の敵5、6国と戦うのと等しい
さらに我に味方なく、相手は厚い。
どんな戦国軍師でも絶対に戦うべきではないというだろうな
勝ち目ゼロ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:57:55.27ID:IslSOH9K0
 フランスの奴は映画でルシアンの青春だな
手塚治虫がルドルフに告ぐでパクッテたけど
フランス人の主人公がレジスタンスに入れてくれと言って若いからお断りされて
ムカついてドイツ側についてユダヤ人の娘に恋する映画
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:59:12.77ID:ybTrwQ9l0
>>48
でも、当時は、米軍パイロットは初めて見た戦艦大和の大きさにビックリしただろうな‥直ぐに沈められたけど
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:59:39.46ID:SZ7vSF1x0
>>680
日本は中国やイギリスとも戦ってたし。たよりのドイツは陸軍の四分の三くらいがソ連と戦ってたし。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:00:20.98ID:5r903bih0
 アメリカの軍事力の振り分けは予算的にドイツ2〜3に対して日本1じゃなかったけ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:01:48.82ID:pqWv734+0
日本よりはるかに装備の劣ったベトナムが
なぜアメリカに勝てたのかわからん。
ベトコンみたな事やったら日本も勝ったんだろうか。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:01:54.18ID:5r903bih0
 太平洋戦争中でも予算の半分は中国戦線で日本は消費してたんだったけ
この辺はあいまいだけど人手がいるから金はかかってるはず
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:02:10.50ID:4VyZrKg70
>>696
レイテ沖海戦の時
大和・武蔵・長門の3隻が並んでるのを見て
米軍機はこう報告したそうな

「戦艦2 重巡1」

なお、長門も大和・アイオワ・ビスマルクみたいな怪物を除けば
世界でも大きい方の戦艦である
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:09.10ID:wS5UAbfv0
>>696
ある潜水艦が大和武蔵を発見した時、
「見たこともない巨大戦艦発見。我がほうの最新艦をはるかに上回る」と打電したw

空母艦載機のパイロットたちは幻の大戦艦と会敵するのを待ち焦がれていたとか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:16.27ID:mhdQpXbe0
末期なんてもうあるものをつけたんじゃない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:19.45ID:222qj0iv0
大和は完全に資源の無駄遣い
のろまだから機動部隊に付いていけないし
自慢の46センチ砲は全然当たらないし
貴重な燃料を食いまくるし
いくら装甲厚くても船底に魚雷食らったら意味ないし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:43.10ID:td7cH3pf0
>>699
ソ連と中国からの大規模な軍事援助があったことを知らんの?
中国から北ベトナムへは石油パイプラインも引かれていたし。
孤立無援の日本とベトナムを比べる意味が判らない。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:50.34ID:zZ/VwBmI0
>>17
>>25mm機関銃ではグラマンは当たっても落ちません
>>軍の上層部は無能であほ
>>戦艦大和を撃沈したとき米軍の被害は6機
>>グラマンの大群が押し寄せても主砲を撃たず
>>撃てば威嚇になる 軍の上層部はそこまで無能
>>米国の物量に負けたは自分達の無能を隠すためのプロパガンダ
別に艦の上層部に知り合いなどいないけど擁護。
大和に限らず戦艦の主砲弾って音速超えてる訳。その発射の際には凄まじい衝撃波をまき散らします。
急ごしらえの対空機銃って、波除の覆いはあっても、機関砲員はほぼむき出しの状態。
主砲発射時の衝撃波でハイ即ミンチって話。
設計時は主砲発射時に甲板上に人員が配置されるってことは考えられない事だったのだよ。
(ちなみに機銃増設後、建前上は主砲発射時にはブザーが鳴って甲板上の乗員は艦内に避難する事になっていた)
まあ3式弾という戦艦主砲用の対空弾は持っていたが、そういう訳でかなり離れた位置に敵機が存在してるときにしか使えなかった。
敵機落とすために甲板上の味方殺す訳にはいかんでしょ。(ただ沈没間際になってきたらそんな事もいってられなくなりブザーの警告なしに主砲発射したそうです。)

ま、詰まるところ航空攻撃が存在する事を前提で造られた戦艦じゃないってことだな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:05:05.74ID:V1eBRbi00
>>700
予算もそうだし、陸軍の兵力のほとんどもそうだよ。
陸軍が太平洋に兵力を増やし始めたのは、サイパン島の戦いあたりから。
そもそも開戦前ですら、日中戦争で資源も経済力も使い果たして、
GDPは日中戦争開始後に急降下。開始前までイギリス植民地に対する貿易で
大儲けして経済成長しまくってたのが、日中戦争で民生部門の経済を壊滅状態にして、
経済的に破綻状態になった。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:05:44.52ID:74r5NY520
>>690
ちなみにロシア人捕虜がソ連を裏切ってナチス親衛隊になったケースもあった
ベルリンの戦いで最後までヒトラー守って戦ったのは
そういう外国人部隊の兵士
捕虜になってもソ連軍に銃殺刑にされるのがオチだから
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:06:11.26ID:5r903bih0
 ベトナムは太平洋戦争で起こらなかった本土決戦を10年以上やって中国ソ連の支援があって
国民の15人に1人が戦争で死んだんだろ 悲惨としか言いようがないし 勝ったとしても
 ボロボロになって戦後の復興は日本以上に大変だろ 最近がんばってるけど
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:07:55.02ID:JJk5iZ7Y0
>>699
トンネル掘りまくった硫黄島や沖縄やペリリューなんかじゃ大善戦してるな。
べトコンは日本の戦術をまねしたんだろ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:07:57.07ID:m2JxLxGk0
>>690
まあそれはそうなんだけどさ。
日本は歴史的に上手な負け方のノウハウが無かったってのも勝てないとわかっていた総力戦に持ち込まれた一因だったんじゃないかなって。
戦争から得た教訓みたいな話に出来ないかなー?
戦争はしてもいいけど総力戦はもうだめだ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:22.11ID:76NY132m0
戦争始まっていきなりパナマ運河に大和を突っ込ませるぐらい出来れば負けてなかったかもなw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:57.20ID:akJKZVKK0
お前らの一番好きな海外の戦艦を教えろ下さい
俺はやっぱウォースパイト!!

ミーハーで悪かったな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:11:20.51ID:tr0EZvvs0
呉海軍工廠では、若手の職工は南方の前線に送られた。 うちの父親がそう
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:11:22.77ID:V1eBRbi00
>>713
そこでがっちりハワイ太郎
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:11:37.42ID:wS5UAbfv0
スターウオーズ帝国の逆襲でスーパースターデストロイヤーを初めて見た時の興奮
いつの世も巨大戦艦は男の子のロマン
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:13:05.14ID:MipzX8M/0
おまえら武蔵のことも話題にしてください
民生品は一段各が落ちるとお思いですか
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:13:37.99ID:5r903bih0
 結果論で言うと何とでも言えるけど極東や中国統治をアメリカさん
一緒にやりましょうぜとか言うと問答無用で昭和以降の戦前は政治家や軍人してると殺される世の中だしな
言えねえよな 空気読む民族なんだしさ まあ昭和に入って幕末の単細胞系攘夷思想
の奴がのさばったのが悲劇だよな だが今もそういう奴いるしな 
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:14:10.31ID:d+aL4R+b0
大和が第一次世界大戦にあったらやっぱり無敵だったのか?
それともやっぱりすぐ沈没か?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:14:44.24ID:5r903bih0
 北一輝とか結果として害悪垂れ流したよな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:15:19.53ID:74r5NY520
>>699
>日本よりはるかに装備の劣ったベトナムが
>なぜアメリカに勝てたのかわからん。

ロシアから当時最新の対空ミサイルやミグ戦闘機
ゲリラ民兵までAK47やRPG7、トラップ用の爆雷や地雷が大量に配布されていて
中国人民解放軍以上の装備水準だった

対戦車兵器が無いから爆雷抱えて突っ込む日本兵とは雲泥の差だよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:15:33.15ID:6qPpO+f+0
>>719
先に信濃を思い出せよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:15:54.06ID:JlvYtNXd0
後付けの機銃などを撃っているときに、主砲を放つと、機銃の射撃手は吹っ飛ぶんだろ?

沖縄へ特攻しに行った大和、敵の戦闘機の集団が居ることは分かっていたのに、
雲がかかっていたからという理由で、せっかくの散弾式の砲弾を主砲から撃たずに、
むざむざと。そもそも護衛の戦闘機も無しで、何を考えて居たのかと思うよね。

雲がかかっていては不都合なら、海上で移動するのは晴れの日に限定すれば
よかったのじゃないの?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:16:49.84ID:wS5UAbfv0
>>714
海外の戦艦って、なんというか、栄光って感がないよねw
大和武蔵以上にカリスマ性がある艦はあるのだろうか

ビスマルク、フッド、プリンスオブウェールズ、ネバダ、サウスダコタ、アイオワ・・・
うーん・・
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:17:04.41ID:Ix20jEH+0
波動砲発射用意。
エネルギー弁閉鎖。 エネルギー充填開始。
セイフティーロック、解除。ターゲットスコープ、オープン。
電影クロスゲージ明度20。
エネルギー充填120%
対ショック、 対閃光防御。
最終セイフティー、解除。
波動砲、発射!
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:17:08.68ID:48M+ySPW0
日露戦争で勝ったのも戦後高度経済成長したのも米英を始めとする世界各国の
莫大な支援があったからで日本の地力では無かったんよな
それを日本人の根性でなんとかしたと思い込み続けて現在に至る
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:17:32.70ID:4VyZrKg70
>>721
大和がジュトランド沖海戦に参加していた場合
参加した側を高確率で勝利に導けるくらいの力はあるよ
真面目に
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:18:47.81ID:SEtLsHST0
ツイッターに、25mm機銃専門のやたら詳しいマニアが居たな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:18:55.44ID:MipzX8M/0
子どもの頃信濃の搭載機数を知ってがっかりした記憶がある
艦載機の翼を折りたたんだり、護衛空母で補充したりと、米軍のアイデアと技術には感服する
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:18:58.63ID:TfU2/vKe0
>>715
徴兵を地元の役所に任せた結果
熟練工を兵隊にとられて軍需工場が兵器の生産性と精度が落ちて悲惨な目に遭ったのは本当らしいな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:19:37.98ID:wS5UAbfv0
>>729
さすがに第一次と比べたら無敵じゃないの?
全部2ランクは上回っているぞ
完全突撃して無双できるんじゃね?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:20:40.18ID:5r903bih0
 日露戦争の結果は日本に金貸してくれた国にもうちっと感謝するべきでお裾分けもするべきだったろうな
日英同盟の解消から日本は1945の敗戦に突入するわけだし まあそういうとWW1の時の欧州に陸軍を一個師団
派遣してたなら結果は違うかもな ただ関係ない土地で死ぬのもまっぴらごめんの介と言う心情もわかるし
 この時海軍は頑張ったな地中海で、ただ規模が小さすぎたのかな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:21:08.96ID:222qj0iv0
>>721
第一次大戦とか大和を沈める手段なんて皆無だろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:21:45.47ID:td7cH3pf0
>>725
雲で目標が視認できないのに射撃しても仕方がなかろう?
主砲弾なんて一門あたり各種合わせて100発しかないのに。
0737ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/12/08(金) 00:21:58.37ID:LIxKhJVJO
>>688

大西が昭和12年に航空関係者に語った話

「大和・武蔵は無用の長物で、一隻の建造費が二億円もかかる。鹿屋の大飛行場
は農地買収に500万円、対空防御砲火を設備して約1000万円で完成できる。
二億円あれば二十か所に飛行場を造れる。あと二億円あれば、新鋭の戦闘機・爆撃機を各飛行場に展開できる」
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:22:28.49ID:0ZeqYo660
>>22
硫酸の海で溶けても、すぐ復活しますから
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:22:46.70ID:mcnc08Ob0
>>731
信濃の運用法は普通の空母とは違う
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:23:14.23ID:SEtLsHST0
ユダヤ財閥がカネ貸してくれなかったら、日露戦争は開戦後3ヶ月で外貨が尽きて
日本は戦争資材を何も輸入できなくなりギブアップするしかなかった
それを自分の力で勝ったと勘違いしたのが大日本帝国滅亡の最初の一歩
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:23:43.96ID:m2JxLxGk0
>>729
そりゃゼロ戦だって大活躍ですよ
フライイングタイガースでも歯が立たないんだし
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:24:03.21ID:CbqLJgII0
確か米軍は終戦まで大和の主砲を16インチ砲だと思ってたんだっけ?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:24:54.89ID:5r903bih0
>>737 大西の子分が児玉ヨシオでロッキード事件で記憶にございませんと明言はいて
フィクサー文化終わったけど歴史の皮肉かな 相手はロッキードだし 角栄は中国大好きだし
 で日本は負けた またね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:25:37.40ID:MipzX8M/0
>>739
知ってるよ。今になるとそれはそれで合理的な考えだと思うけど、当時は幼かったので
帝国海軍の空母でも150機搭載できるかと期待してがっかりした
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:25:38.78ID:8vGuEMHx0
>>702
信濃を沈めたアーチャーフィッシュの艦長も最初は「クソデカいタンカーを発見」と判断したが
次いで「艦影から推測するとハヤタカ型空母」、最後は「艦名不詳の超巨大空母1隻撃沈」と報告している

ただ当時の米軍は「ジャップにそんな大型空母があるわけない。「シナノ(日本軍の暗号解読で判明)」という艦名だから巡洋艦改造の軽空母だろ」と言って取り合わず
当初はアーチャーフィッシュの戦果は「大型タンカー1隻撃沈」とされそうになったが、アーチャーフィッシュのエンライト艦長が残したスケッチを提出してやっと3万トンクラスの空母1隻撃沈と認定された
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:25:56.67ID:1rCVc1NQ0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vgっっっっっっっじゅ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:26:03.52ID:4VyZrKg70
>>733
言うて当時の砲弾でもQE級の15in MK1の威力は侮りがたいからな
ラッキーパンチでも何でも艦橋に当たれば
沈むことはないまでも、継戦能力に支障が生じる

WW1でなら、大和はその次世代の観測能力を活かして
遠くからチマチマと相手を撃ち抜く作業に徹するのが良策
艦体の何処かに当たりさえすれば良いわけだし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:26:15.44ID:+nnuL6yo0
>>732
素人でもマニュアルに沿って作れば同じ品質の物が
大量生産できる仕組みがISOの始まり
米国はフォードの流れ作業製造からそういう仕組みがあった

一方、日独は熟練工が一つ一つ手作りだから
熟練工が居なくなると製造品質は悲惨な事になる
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:26:16.94ID:Nd5MrehA0
>>644
大洋海軍が再建される前にヒトラーが戦争おっぱじめちまったからしょうがねえだろうがよ
日本はドイツからジェット ロケット レーダー技術 液冷エンジンのライセンス マウザー砲 Uボートからティーガー重戦車までありとあらゆるものを頼りっぱなしだったが逆に与えられるものは何もなかった現実を忘れるな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:27:05.26ID:m2JxLxGk0
>>741
戦争で外債募集するのは普通だし。
滅亡の原因はもっと政治的なことでしょ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:27:27.28ID:JJk5iZ7Y0
>>721
弾数には限界あるし、装甲厚いのもバイタルパートだけだろうし。
寄ってたかって攻撃されたらさすがに沈むだろ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:27:41.80ID:5r903bih0
 信濃は500キロ爆弾降ってきても大丈夫と言う稲葉の物置みたいな
頑丈系空母でアウトレンジの中継基地だろ ただ完全に完成してなくて偽装中に
サヨナラしたけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:28:05.38ID:RLeF3qR60
>>727
>エネルギー充填120%

これだけはよく憶えてるわ。
子供ながらに、「なんで満タン(100%)の時に撃たんのやろ?」って思ってた。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:29:02.03ID:7kOXIXNT0
>>732
そもそも工場に置いてある工作機械の精度が低くて出来上がる部品は毎回微妙に寸法がずれていた
そういった部品やそれで作った機械は最後に熟練の工員がミリ単位の調整をして仕上げていた
熟練工が徴発されて工場にいなくなってしまった後はその作業をする工員がいないのでできた製品はガタガタ
新しい飛行機なんかも機体やら発動機やらに不具合続出でまともに飛べるものの方が少なかったらしい
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:29:52.29ID:4VyZrKg70
>>752
まぁ大和の全速に付いてこれる戦艦は何処にも居ないから
いざとなればトン面こけば良いだけではある

インディファティカブルとかライオン級3姉妹くらいなら
どうって事もなかろうし
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:30:24.99ID:SEtLsHST0
>>751
だからその日本の起債に応じてくれる国が英国の他にどこもなかった
英国から借りたぶんはまたたくまに使い尽くしたので高橋是清が奔走し
ユダヤ財閥から借りるのに成功した
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:30:33.67ID:P0+yRter0
大和はともかく武蔵って建造時のトラブルで何か致命的な欠陥があったんじゃないかなあ
ほとんど捨て駒の扱いな気がする
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:31:06.81ID:G4YVQHNf0
>>699
米軍がベトナムに投下した弾薬量は対日戦の100倍近いし
最終的に戦闘で勝って米軍を追い出したのは敬服に値する
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:31:15.54ID:pN2zzbV30
だ…大和
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:31:33.24ID:B2C8ZgXa0
>>754
一作目しか憶えてないんだが
波動砲って連射出来ないんだろか・・・
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:32:37.62ID:m2JxLxGk0
>>757
それはわかるけど。
日露戦争で勝ったことで盛り上がったから負けたんだってんじゃ、大和魂があれば勝てるんだってのと向きが逆だけど同じこと言ってるだけじゃない。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:32:44.95ID:5r903bih0
 お金借りるって大変なことだぜええ 戦争するから金貸して
で簡単に貸してくれる訳ねえじゃない とんでもない高利吹っかけられてちょっぴりが
普通だぞ 戦争は金が第一だぜ それバカにしてると勝てない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:33:04.97ID:WmtLRTx70
性能だけなら大和より武蔵のがちょびっと上だろそもそも欠陥なんかあったらGF旗艦になんかしない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:33:14.65ID:JJk5iZ7Y0
>>756
駆逐艦相手だと逃げられないだろ。
魚雷の飽和攻撃食らって終わり。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:33:21.97ID:dmFF2QLC0
ミッドウェーで大和が特攻して陸上砲台なるか
消耗した米機動部隊を追撃してれば
空母四隻を失った戦局を逆転出来たんだよな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:33:29.10ID:MipzX8M/0
武蔵が雑な扱いなのは司令部が無かったからじゃないかな
それでも捷一号まで温存されたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況