X



【JR】不便になる?…JR九州、来春に運行117本削減へ 過去最大規模
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 17:36:24.81ID:bvUtbuVg0
>>313
89〜92年に大量に作った特急電車もそろそろ寿命が来る頃だが
この体たらくだと置き換え車両は作らないかも
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 17:47:18.99ID:WQIJ9GM50
>>301
朝乗るけど7両編成
長者原で満員、ドア尻押し、何度もベル鳴り車掌の悲痛な車内アナウンスを聞くよ。
ここは東京か?と錯覚するけど九州のしかも単線での出来事。
本数も編成も限界値。JR九州は沿線にマンション立てて......この先どうすんだ??
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:34:42.76ID:hCReVsd40
>>315
篠栗線の部分複線化くらいは出来ると思うんだがなあ

出来ないんじゃなくてしないだけ
ただの怠慢だわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:37:20.18ID:mIqOmLCQ0
>>316
そこをいくら複線化しても、吉塚より先(博多駅)が渋滞しているから同じ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:49:42.41ID:JvSq6mJo0
>>107
バスで嫌がらせするし、鹿児島マラソンも毎年反対してるし
県外資本をひたすら排除してたからな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:56:00.18ID:WQIJ9GM50
10年以上前だっけか
長者原とかの線路とホームの延長(7両対応に改修)をしたけど
それ以上に沿線の人口が増えてるからさあ
JR九州も長者原とかにマンション建てるくらいなら
部分複線化して、吉塚止まり(鹿児島線電車と対面乗り換え)
とかでもいいから増やしてどうにかしてくれないかねえ
吉塚で結構降りる人も多いから一案やと思うけど。
そうしないとJRマンションのパンフレットとか
「博多まで〇〇分、快適通勤」とか嘘よ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:12:56.90ID:O4PLHXo70
筑豊民「糟屋郡民は篠栗始発の便に乗れや
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:19:52.96ID:ivS7QT9m0
>>292
> 鉄道の方が自動化は簡単だぞ
じゃあ、勝手にやれば?簡単にできるんでしょ?もちろん、研究費はJRが全額負担ね。 トヨタもGoogleも10億ドル以上の研究費用は全て自腹だし、当然だよねえ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:33:22.16ID:QEhdepeC0
>>312
小倉、博多での在来線特急と新幹線乗り継ぎ割引は何年も前に廃止されたけどな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:40:07.55ID:eSeJTtYhO
東京〜熱海はJR東日本だと東京近郊区間扱いなので、普通乗車券の有効期限は1日。
しかし、JR東海の東海道新幹線を使って東京〜熱海を移動すると、普通乗車券の有効期限が2日という。
新幹線だと新横浜で途中下車して当日と翌日新横浜〜東京の乗車券が有効になる。
JR発足当時は、みどりの窓口で乗車券を買う時に、新幹線経由か在来線経由か聴かれた。
今、JR東海のみどりの窓口で、「東京まで乗車券下さい」
というと、在来線経由でもだまって 新幹線経由の乗車券を発券して、東日本に金を渡さないようなことをしているな。
たとえば、静岡〜東京山手線内の乗車券の経由地の所が、「静岡・新幹線・東京」
となっている。
一度指摘したら、東海道経由と書かれた切符を出し直した。
JR東日本とJR東海は仲が悪い。
ほんとはNTTのように東西に分けて、東海道山陽新幹線はJR西日本がやるはずだった。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:42:44.26ID:eIOpIGAI0
>>324
NTT2社分割は完全に失敗と認めてるから道路は3社に分割してるのにアホだね。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:52:37.17ID:oDcG1LA+0
なぁ、JR九州の資料見る限り、博多直通列車では
小倉:快速2本、準快1本、普通2本 計5本 → 快速1本、区間快速2本 計3本
赤間:快速2本、準快1本、普通2本 計5本 → 快速1本、区間快速2本、普通1本 計4本
鳥栖:快速3本、普通3本 計6本 → 快速2本、区間快速1本、普通1本 計4本
久留米:快速3本、普通1本 計4本 → 快速2本、区間快速1本 計3本
大牟田:快速2本 計2本 → 無しww
ってことなんやろ?少なくとも昼間は
通学で博多小倉間使うし久留米にも用事あるのに詰むんだが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:59:56.98ID:oDcG1LA+0
JR自体が昭和62年比で平成28年には少なくとも小倉-博多-久留米間利用者増えたデータ出してるくせにふざけてるのかと
激減してる肥薩線とか被災した日田彦山線ならまぁ分かる。なんで博多ー小倉間すら減便してるんや
一部減の博多-大牟田間にしても並走する西鉄は倍近い本数で黒字出してるというのに情けない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:01:42.51ID:CrWMpWRI0
福岡市内ですら昼間普通列車ガラガラ走らせてる状態。
北九州市内、筑後なんか昼間ほとんど客居ない削減すると思ったよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:33.99ID:oDcG1LA+0
>>329
大学生だから通学で毎日乗るし時間も7時〜12時までさまざまだが、ガラガラとかありえないんだが
比較的利用者の少ない赤間-折尾間でも座席が埋まるくらいには居るぞ
博多-福工大前、折尾-小倉間では立ち客もでるのに、小倉方では40%減便されるんだが
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:02.79ID:sYYXLkdX0
コスパの悪い地方路線などどんどん廃止して
安上がりなバスに転換すりゃいい。

いい加減に鉄道が不効率な輸送手段だと気づけよ。
ありゃもともと人を運ぶものではなく荷物を運ぶものだ。
現代は人も物も車でいいんだよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:23:03.83ID:oDcG1LA+0
博多小倉間利用者少なくて赤字だと言うならまず先に減車しろよ
普通列車は基本4両だが6両や8両が混じるし、準快速は12時以降基本8、9両だし
快速も博多発車10時台とかのを除いて6両以上じゃねぇか
3、4両編成の列車もツーマンの癖に
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:38:35.86ID:FFQE13bK0
長崎-諫早-大村-ハウステン-早岐-佐世保
・老朽化したキハ66系置換え用として、最新鋭ハイブリット気動車の投入予定線区。
・観光列車の新設予定線区。
・或る列車の運行ルート。
・ななつ星の運行ルート。
ド田舎ローカル線にしては、まだまだ元気な大村線ww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:41:36.38ID:SYuutrW20
>>289
宮崎空港〜南宮崎も残るだろう
日南線は廃線かな? 一両編成だしな。割高だが日南〜宮崎間はバスがあるから何とかなる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:41:42.35ID:FFQE13bK0
何だかんだ理由つけても、要は経費削減が目的なんだから
本数を減らす訳よ。
両数なんぞ減らしても社員は減らせんww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:42:01.80ID:7qmXqY2Y0
昔は車がなかったから
路面電車も需要があったが
今は全部車で行くから、
在来線でさえ厳しい。

車と住み分け出来てるから
新幹線はなんとか利益出てるけどね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:43:58.05ID:nhYcUG1E0
>>159
そのうち
ドラッグストア屋になってる可能性も…
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:44:48.96ID:7qmXqY2Y0
ななつ星でローカル線は稼いでるよ。
風光明媚なところを行くのがななつ星だからね。

その利益注ぎ込んでもどうにもならんだけで。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:47:51.11ID:WIxa0vxN0
九州内にアミュプラザばかり作ってるね
福岡はともかく、他県は地元のデパートの客取られるんで深刻よ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:48:11.12ID:SYuutrW20
>>294
都内なら一駅間は大体2キロ以内
都内周辺なら一駅間3〜5キロ。

九州は5〜20キロとかまちまちだな。
市街地は比較的、近いから
歩けなくは無いが山間や海岸だと自殺行為だな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:48:12.99ID:NMd5ANmx0
>>321
JRはメーカー違うで、トヨタの立場やなく個人タクシーの運ちゃんの立場やで、トヨタの立場なのは、川重や三菱重工やで、
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:48:46.74ID:oDcG1LA+0
>>336
社員減らしたいならまずワンマン化からするべき
いきなり本数を4割減らすとか言うのは幹線ではやりすぎ
それに両数減らせば減便同様保有車両減らせるし、線路への負荷も減るから保守点検要員は減らせる
まぁ西鉄が黒字の時点で努力不足は確定なんだが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:49:00.05ID:dgVrk6VM0
>>1

副業で金使いまくってるのになwwwwwwwwwww

関東や関西でホテルやマンションを建設しまくってwwwwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:51:13.28ID:Dc5tAbSY0
便利いさせたいなら代わりに九州エリアのタクシー全車両無償化しろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:52:02.74ID:NMd5ANmx0
>>326
監督官庁違うからな。官庁ちがったら別の国以上に仲が悪いで、建設省の頃の住都公団が国鉄とは別に国有鉄道やってたのも有名やで
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:55:06.83ID:NMd5ANmx0
>>333
エアフェス帰りにJRに乗るけど空いてても座れないと次の電車を待つのが田舎くさい。
築城とか芦屋とか
日向新富はどう見ても田舎やから納得やけど
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:57:50.89ID:NMd5ANmx0
>>341
千早と香椎の間は極楽湯があったときは歩いてたわ。で、極楽湯はJRとしては廃業か?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:58:24.39ID:OhSd5NID0
滋賀ですら新快速の本数増えるのに、九州は大変だな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:36.71ID:NMd5ANmx0
>>344
まぁ、西鉄も関東でもビジホやってるし、飛行場で貨物やってるな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:35.45ID:oDcG1LA+0
>>347
まぁイベント系でキャパオーバーするのはしゃーない
隣の新田原発小倉行が1時間に1本くらいあったと思うからそこまで歩けば良いかも?
行橋までいければ毎時4本まで増えるで
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:02:25.48ID:oDcG1LA+0
>>349
昔は南福岡にもあったけど無くなってるし削減方向なんだろうな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:18.39ID:JbUiqGd60
>>39
九州とか北海道と違って車で日帰り旅行とか余裕だからな
高速使えば福岡と鹿児島往復一日旅行可能
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:08:57.24ID:NMd5ANmx0
>>352
座られへんけどな。程度で空いてるねん。
でも、座られへんからって乗れへん。
乗客側のレベルの問題かと。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:11:20.16ID:7qmXqY2Y0
西鉄は

鉄道で高架化で重い負担となり
軌道は廃線で負担となり
バスは高速バスが1000円高速で打撃、
路線バスは客減少でローカル路線の廃止、縮小。
商業部門は変動が激しく
不動産部門はデフレの地価下落

と各方面でひどい目にあってるので
どこか一つの部門に集中させないのが
方針だそうで。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:13:14.33ID:gvlbKvlq0
JR九州はなんだかんだで競合交通機関多いもんな・・・
福岡都市圏で、西鉄とJR西日本
福岡都市内が、西鉄と福岡市交通局
九州内都市間は、西鉄・各バス会社連合と航空会社
これはこれで苦労すると思うわ・・・

つか、西鉄はどこでも出てくるなぁw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:19:56.28ID:oDcG1LA+0
>>356
今期は全部黒字予想だから流石だな
JR九州が泣き言言ってる鉄道部門も黒字だし、バスも黒字
いっそ西鉄に身売りでもしてノウハウでも教えてもらえば?
本数増えて黒字化して通勤客はウハウハやろ。観光列車?知らん
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:21:23.78ID:NMd5ANmx0
>>357
国際線は日本郵船系のカメリアで西鉄とは違うで
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:23:19.00ID:5KU/xoUG0
鉄道は人も運ぶけれどかつては貨物が大量に運ばれた
しかし今日地方から輸送される貨物は国産材木や石炭の需要が減ったせいで激減
都市部からの輸送はトラック経由

既に役割を終えたのかもしれない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:24:40.43ID:Vg9Vo16v0
>>106
その区間は山陽新幹線にも客が流れて収益奪われてる。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:26:17.75ID:uyBtJ2wu0
どこもだけど
不動産業だからな
鉄道は
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:27:58.11ID:Vg9Vo16v0
>>126
小倉博多間にはJRQ用の新幹線ぎ必要だな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:32:42.94ID:Vg9Vo16v0
>>185
その前に九州新幹線全線開業イベントを大々的にやらんと沿線自治体死ぬぞ・・・
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:32:48.38ID:S9sewtDn0
>>25
ホントこないだ久しぶりに小倉から別府まで乗ったけど、揺れが酷かった
長崎新幹線もいいけど、小倉大分も新幹線作って欲しい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:33:48.48ID:MbFTiOp90
>>358
西鉄の運輸なんて事業規模が違いすぎて参考にもならんレベル
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:35:32.41ID:Vg9Vo16v0
>>202
門司港ー博多はやりたくても容量が足りない。
博多ー熊本は新幹線の利益が減る。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:35:59.73ID:cX0oeGhxO
>>349
千早の極楽湯懐かしいなぁ、ただあれはJRとは運営母体違った気が…。あそこ失くなってから福岡いったら天神長浜の鶴の湯でひとっ風呂するようになったけど近くのコインランドリー教えて(笑)?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:37:00.67ID:Aa8X4Cfb0
今さっきJR九州のHPからダイヤ改正の概要観てきたが、スッカスカやな…。
一番需要のある博多〜小倉間のダイヤがかなり酷くなってるわ。快速が1時間一本って…。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:37:39.88ID:RxQhQw5W0
そんあに景気わるいのか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:37:53.02ID:zpxNJzmV0
試される九州
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:39:17.65ID:Vg9Vo16v0
>>238
ただ小倉博多間が特急減らせないのが致命的。
博多以南が余裕出来ても小倉博多間で問題が起きたら意味ないし。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:41:40.88ID:czUZYUul0
>>341
地下鉄が有る都市なら、「1駅1km2分」というのが基本系。
1駅分歩くというのは、10〜15分余計に歩くという感じ。
地方都市でバス通勤通学だったら、1つか2つ前のバス停で
降りて本来の目的地に出向く、といったところだね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:42:34.90ID:xnwAMFHY0
つか一旦減ったらあとは負のスパイラル
通勤通学が不便→ドンドン車に移行→乗るのは高校生までと爺婆だけ→朝と夕方中心のダイヤ→少子化で子供も少なくその需要さえ少ない
これで詰みだなあとは廃線にするか北海道みたく会社としてどうしようもなくなる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:43:07.79ID:Vg9Vo16v0
>>267
熊本も一応関係はするから新幹線周遊ツアーはありかもだが、よりにもよって西郷隆盛ではなあ。
しかも熊本城は来年には復旧間に合わないし。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:45:25.84ID:Vg9Vo16v0
>>274
高速バス及び新幹線と戦争やってるからなw
小倉博多間はソニックだけでなくきらめきまであるw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:45:37.45ID:oDcG1LA+0
>>367
JR九州のゴミが門司港-博多間普通列車減らすから容量に余裕できるで
そもそもきらめきが壊滅するから特急スジも使えるし
>>372
早速減るから期待できるで(適当)
JRほんま糞
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:53:36.98ID:XCNQQkbT0
>>1
需要がなければ削減して当たり前
中途半端に維持して事故るより
リソースを集中させたほうがいい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:55:55.39ID:Qvxufova0
小倉〜博多間の特急なんて誰も望んではいない。
エクセルパス高すぎ、部長レベルじゃないと足が出る。
前の快速や普通が遅延していて、30kmくらいでたらたら走っている。
下りの快速、普通の客も痺れを切らして香椎辺りからこっそり特急に乗り換えようとするが、あっさり捕まり料金徴収。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:57:16.26ID:ZIxcZxdT0
博多〜小倉の日中の通しの運転は、特急2本、快速1本、区間快速2本だけになるんやろ
お前らの頭髪ほどではないがスカスカやん
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:03:21.74ID:oDcG1LA+0
>>379
きらめきは空気輸送車だからね
学生だから早いときだけ特急乗るから4枚綴りの特急券で済むけど、毎日利用すると高いよね
大体ソニックが遅れて普通、快速が遅れ、後ろのソニック(ry
博多方面のきらめきなんて酷いもん、快速のすぐ後ろを福間までノロノロノロノロ・・・
下りって博多方面のことなら香椎で特急乗り換える意味無いだろ、博多までに追い越しないし
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:05:19.07ID:oDcG1LA+0
>>380
特急使っても乗り換え先の普通がなくなるのが辛い
ただでさえ乗り換えの便悪かったのに・・・
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:10:07.31ID:gvlbKvlq0
先ほど検索したのだが
福岡空港から九州本土内の航空便というのは
3か所の空港しか飛んでないのな・・・
鹿児島・宮崎・天草なのだが
このうち鹿児島はあきらめたっぽい、一日一便だけしかない
宮崎は便数やたら多いから、おそらくドル箱
天草は本土内の離島のような、特殊な地理条件だから残ったのかな

やはりJR九州にとっては、西鉄が強大な競合相手なんだろうな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:11:22.74ID:MbFTiOp90
>>384
西鉄バスな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:33.35ID:kyYv7lE60
福岡都市圏において減便、始発繰り下げ・終電繰り上げという
大鉈を振ったのは評価できるだろう。「JR九州の輸送部門が
赤字なのは分かるが、さすがに福岡都市圏は大丈夫だろう」という
住民の慢心が消え去り、JR九州の経営体力の問題について
福岡都市圏の住民が真剣に考えるようになれば良いことだ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:41.37ID:Les+D69+0
>>373
地下鉄って、もともと、路面電車の駅の距離だからね。

まあ、都内は便利だわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:15:54.41ID:oDcG1LA+0
>>384
新幹線開業が西鉄に塩を送った感はある
早くて高い在来線特急と遅くて安いバスだったのに、新幹線開業で在来線特急が消え、値上げに耐えられない層がバスへ流れた
鹿児島は飛行機分を新幹線が吸収したから増えてるけど、バスにも流れてるからダメージ無いし・・・
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:16:44.98ID:0RbCl/bQ0
人口減ってんだから当たり前

嫌なら寄付でもしたら
あるいは町に人を呼び寄せるとか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:17:08.77ID:ZIxcZxdT0
鉄道部門の赤字を減らすという課題に対して、福岡地区での増収を狙っていくかと思いきや、福岡地区でのコストカットだからな
福岡県民、激おこ必至やな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:17:10.33ID:oDcG1LA+0
>>386
JR九州への幻想が消えて、下宿を真剣に考える機会になったわ。ありがとう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:17:18.14ID:CCMqmXTl0
JR北といいあえて不便にするような改悪をわざとやってる感がある
政府になんか知恵つけられたのかあるいは新幹線とのバーターか
それにしても新幹線も減便とか鉄道事業者の自殺としか思えない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:18:26.67ID:qVEeWYDN0
住民が乗らないから削減するのに不便なんぞ何もないだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:19:17.30ID:oDcG1LA+0
>>390
ほんとそれ
福岡都市圏は利用者が増えている状況でここまでの減便は流石に理解できない
九州豪雨は天災だし県や国の支援も賛成だったが、これからはJR九州だけで勝手にやってろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:25:23.78ID:kyYv7lE60
>>395
輸送密度7〜8万人程度なら快速を含む普通列車20分間隔でも輸送できるだろう。
JR東日本なら毎時3本が妥当な輸送量だ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:29:11.44ID:oDcG1LA+0
住民が乗らないだの理解が足りないだの言われてるが、福岡県民はJRを応援しちゃんと利用してきたんや・・・
多少の合理化は理解できる。みどりの窓口とか時代に合わんし、無人駅化もセキュリティの向上で可能なんだろう
でもこの減便は我慢できん。1,2本ならともかく昼間の小倉発博多方面の普通列車が毎時5本→3本まで減るんや
毎時40%減やで。いくらなんでもおかしいやろ・・・
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:32:01.32ID:7k24sH/90
>>392
新幹線空いてるもん
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:35:27.07ID:y0Si0IC/0
ああマジだね
JR九州最大の輸送人員はJR東だと川越線の大宮−川越、外房線の千葉ー茂原相当
日中なら20分間隔ってとこだ
郊外輸送は昼間極端に減るんで、単純に都市間輸送とは比べられないにせよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:39:43.45ID:oDcG1LA+0
>>396
確かに千葉-茂原と蘇我-君津をなんとなく例に見てみたがそんな感じやな
でもやっぱ現状変更はきついなぁ。減少したわけじゃなく、増えて8万とかになったんやし。
ちなみに車両数はどんなもん?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:41:48.53ID:RO2j4NSP0
大畑ループと
宗太郎が

どちらも
普通が、ゼロになるということなら

18きっぷでは、本州・福岡から、鹿児島へは
行けなくなるということだぞ!

通常なら、特急券不要特例区間を
どこかに設定せざるを得なくなる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:52.38ID:hCReVsd40
>>337
路面電車を残した都市はどこも共存してるがなあ

残せなかった大都市は路面電車の輸送力では限界
だから地下鉄に転換した

福岡市も一部区間は地下鉄に転換したがカバーした
範囲が狭かったから西鉄バスにいいようにされてる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:48:55.41ID:ZIxcZxdT0
空港アクセスを担っているとはいえ、15分おきに快速を走らせるJR北海道が羨ましく思えてきたお
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:51:29.86ID:Vg9Vo16v0
>>365
それやるとソニックの客が山陽新幹線に流れてしまうので、Q的には絶対不可。
結局のところ、小倉博多間の山陽新幹線が最大の癌。これがあるせいで鹿児島本線も
特急頻発しないといけないし、福岡県内のつばめ直通運転も困難。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:52:11.87ID:hCReVsd40
>>357
西鉄は名鉄みたいなもんだからね

香椎線は国鉄が分捕ってまだ存続してるけど
勝田線は何の投資もせず廃線にした

福岡市と北九州市の市内線は公営ではなく
西鉄の経営だったけど行政が一方的に廃線
に追い込んだ

西鉄が行政の言うことを聞かないのにも一定
の理由はある
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:53:42.06ID:+B5MMNs40
小倉・門司港行の普通が福間でカットされるパターンだと
北九州方面は酷いことになるが、福岡都市圏はノーダメージやな
城山トンネルから東の住民はもう電車なんか乗ってくれんでいいから地元を捨てろと、
JR九州が福岡都市圏に建てた戸建てやマンションを買ってくださいってことじゃないの
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:56:17.50ID:hCReVsd40
>>372
西鉄貝塚線が地下鉄に身売りすれば良いんだよなあ

地下鉄と運賃が通算されることで割高感が解消し乗客
も増えるだろうし
その結果並行する鹿児島本線の乗客を奪ってくれれば
JR九州も普通を減らすとかやれるし
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:56:20.72ID:oDcG1LA+0
>>406
昼間は博多小倉間快速6〜9両普通4〜6両だからちと辛くないか・・・?
快速は12まで増車できるけど普通はホームの関係で9が限界じゃないかな
博多-大牟田間も車両数は同様だけど増車は快速も9両までしか無理だね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:58:35.27ID:ZIxcZxdT0
赤間「わいは福岡都市圏扱いされてないんやな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:59:15.65ID:Vg9Vo16v0
>>392
新幹線はなあ。
東北の地震のせいだろ。
つばめを何とかせんといかんのだが、今更沿線自治体を取り上げる特番もないだろうしなあ。
ただ今更でも全国で大々的に流さんと、本当に打つ手がないという・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況