X



【JR】不便になる?…JR九州、来春に運行117本削減へ 過去最大規模
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:51:43.22ID:RRxer1yY0
>>549
普通停車駅が最寄り駅だからだよ・・・
快速からの乗り換え先がなさそうだから毎時2本しかない
福北ゆたか線カモン
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 01:53:35.74ID:c0FKrsX00
JR九州は福岡市の不動産屋だから
沿線の価値より六本松の再開発
福岡人には北九州なんか興味ないわけよ
小倉門司港方面なんか筑豊線の若松行と
おんなじレベルの盲腸線くらいにしか思ってない
そういうことだと思うよ、このダイヤ改正は
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:03:57.83ID:pkKSrNmD0
プレスリリースを見る限り、福岡県内の減便って割と真っ当なように思う。
国鉄時代からの名残で深夜・早朝の電車が多すぎだったのをうまく整理している印象。
記事を書いたマスコミの人たちって、日ごろ電車に乗っていないのでは?

今回の減便がひと段落したら、攻めの姿勢も取ってほしい。
福岡都市圏の多くの駅は乗車人員が毎年数パーセントずつ増えているし、
竹下とか笹原あたりは区間快速を停めて本数を増やせば5年で倍増とか夢ではないと思う。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:13:26.91ID:Hb50G33Z0
>>550
ふむ。個人的には本数的に閑散区間は余程の過疎地でもない限り、快速列車は
速達性を大きく損なわない限りは全停車すべきという立場だが
(他社JR線でも同様の対応をしている所は目立つ)。
現行ダイヤでも準快速と快速の小倉〜博多の所要時間は大きくは変わらない。
福間〜小倉で快速が停車しない駅の利用水準から言えば毎時2本でも
足りない事はないが、利用水準や利用客数の推移から言えば、
小倉〜博多は準快速(区間快速)を全て快速扱いにして、全停車でも良いと思う水準だ。

小倉〜博多が毎時3本である事に異論はないが、日中の快速は全部、福間〜小倉を停めても良いと思う。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:16:45.03ID:pkKSrNmD0
福岡都市圏に限って言えば、5時台の長距離運用の電車を削って6時台を増やすとか
高校生に電車は便利をいう意識を持たせれば、先に希望は持てると思うのだが。

今のように遅れてばかりで、しかも利用者の動向無視では、先細りになるんでは?
需要が多い時間帯とか考えていないし、早朝の新幹線に乗ろうとしても、JRでは
たどり着けない。客は目的地へ早く着きたいだけなのに、車内放送にしても駅の
案内にしても、肝心な情報が流れないし。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:22:17.97ID:RRxer1yY0
>>554
折尾ないし黒崎まで運転の福北ゆたか線を小倉まで乗り入れさせて、快速と連絡してくれたらなとは思う
まぁそんなに運営が厳しいのであれば、まず先に減車とワンマン化から初めて本数だけは出来るだけ維持して欲しかった
普通の半分強を占める4両編成以外は全て解結できるんだから
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:27:38.24ID:RRxer1yY0
>>555
平日に小倉を18時11分とかに出る快速がなぜか6両なあたり需要は考えてないんだろうな・・・
遅れの情報にしても、日豊本線が運転見合わせしてる中何のアナウンスもなかったので特急に乗り、海老津で止められ後続の快速を待たされたことがあるし
駅に向かうときは余裕があればどれどれで列車一本一本遅れ確認してるよ。文字の運行情報は当てにならん
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:31:44.18ID:Hb50G33Z0
>>556
鹿児島線は幹線としては駅間が短い区間もあるので、流石に
1kmしか離れていない駅まで全停車すべきかどうかは地域の実情に
よるが、基本的に速達輸送は特急列車が担うべきもので、快速列車は
1分1秒でも所要時間を短くしなければならない、という乗り物ではないと思う。

毎時2本確保できているならば各駅停車が少なすぎるとは言わないが、
乗車人数2千人以上の駅が多く、利用客が大きく減少していないならば、
 快速(博多〜小倉):毎時3本 ※福間〜小倉は各駅停車
 普通(博多〜福間):毎時3本
というのがベターだったんじゃないかとは思う。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:37:54.60ID:Kmsl7jK50
>>379
需要あるんやったら株主の外国人率の高い某社が折り返しで新幹線走らせるかと。
朝夕は今でも走らせてるけど昼は折り返しはなかったからなぁ。
レールスター余ってるし15分間隔になるくらいでシャトルしたらいいのに。
四国はともかく九州には義理はないやろし徹底的に潰す感じで
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:39:20.19ID:RRxer1yY0
>>558
一番少ない陣の原でも2200ほどあるから普通も最低限需要はあると思われる
利用者の減少は正直してるんじゃないかな。あちらは人口減なのは確かだし
折尾-小倉間は福北ゆたか線ワンマン乗り入れさせて5本維持してほしいけどなぁ
昔は昼間も乗り入れてたし、今でもラッシュ時に2両ワンマンのまま乗り入れて寿司詰めされるし
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:43:34.18ID:Kmsl7jK50
>>410
西鉄バスにダメージがでないようにしと売り飛ばすんやない?千早と香椎高架にしてもらってそのまま廃止だと市も怒るやろ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:46:07.67ID:Kmsl7jK50
>>60
九州に都市あるんか?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:50:27.76ID:Kmsl7jK50
>>534
日鐵も北九州は撤退やろ。昭和時代から君津に移転とかで、鹿島も日鐵が買ったからもう市時代いらないかと。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 02:52:33.08ID:Kmsl7jK50
>>544
九州なんて南韓国やろがバーカ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:33:55.07ID:6Gn4Iv990
あれだろ? 福岡も北九州も政令指定都市
なんで静岡なんて田舎と比べられなきゃいけないんだ!

山手線程とは言わんが、京阪神並の頻発運転してほしい
きらめきやソニックじゃなく、新快速走らせてよ!

こういうことだろ?本音は
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:37:38.74ID:Kmsl7jK50
>>565
静岡も浜松も政令指定都市や福岡と北九州と同格や、九州人は田舎ものの自覚ないのか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:45:56.49ID:Kmsl7jK50
>>567
相模原市と同格やで
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 03:54:03.26ID:3CtZeNzE0
>>1
>1日当たり117本減らして3011本とし、

JR九はちゃんと身の程の経営を誤らないじゃん
それにひきかえJR北は・・・
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 04:16:53.16ID:uwccAPuP0
>>569
北は数時間に1本の列車数だし
本線でも特急だらけで18キッパー全死亡ですが
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 04:45:42.57ID:VkdCQ8nl0
JR四国は、JR東海が吸収合併しろよ
JR東南海でええやんけ、こら
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 05:55:07.80ID:/1JaQorS0
>>174
不動産屋さんにもなれず、ただの乞食にしかなれないJR厄介道の悪口はよせよw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 05:55:32.80ID:8Pxg1A1+0
>>559
分割民営化って本当に糞だな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 05:57:08.75ID:/1JaQorS0
>>574
組合潰すにはそうするしかなかったんやで。
幼壺で国労とか動労とか上尾事件とかで検索してね。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:15:24.61ID:rQVVQu130
上場に向けて決算書お化粧する為に経営安定基金3877億円取り崩して
赤字補填の運用益が消滅したから当然の結果とはいえガッツリ減らしたな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:35:02.01ID:pPqjB2YK0
国からガッツリ助けてもらってるJR北海道やJR四国の利用者はJR九州を叩く資格なし。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:43:54.00ID:uyJE+J/z0
>>569
 減便は北海道の方が先だぞ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:45:01.02ID:9RrCIdFF0
北「都市部で快速を15分おきに走らせる会社は頑張ってると思う
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:45:32.21ID:uyJE+J/z0
>>573
 でも、関連事業の寄与度は九州と同レベルだぞ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:46:40.10ID:uyJE+J/z0
>>581
 国「もっと快速を増発しろ、金は出さんが」。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:57:41.57ID:G+quCjF/0
鉄道以外の事業で食っていくにしても、どこの馬の骨ともしれないような会社ではなく、九州でしっかり鉄道を運営しているからこそ得られる数字には現れない信頼が利益を産む、っていうのはかなり大きいと思うけどなあ。
今回の改悪は目先の数字だけにとらわれてそういった信頼をぶち壊してやがて会社全体が傾く、ってことになるだろう。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:03:13.80ID:kxl2Rk6J0
上場したからな、仕方ないけど
でもこれは西日本で進行中の負のループなんだよこれ、最終的に企業価値そのものが毀損する
>>22
大本営発表をうのみにしてもいいことないと思うよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:04:50.82ID:kxl2Rk6J0
446名無しでGO! 2017/12/15(金) 17:59:09.22 ID:bWQA0wV90

博多駅13時台
準快小倉、普通門司港、快速門司港、普通門司港、快速門司港、普通福間

区快小倉、普通福間、区快門司港、普通海老津、快速小倉、普通福間

準快荒木、普通鳥栖、快速荒尾、普通鳥栖、快速荒尾、普通久留米

区快羽犬塚、普通鳥栖、快速久留米、普通二日市、快速荒木、普通二日市


※これに加えて特急きらめき、かもめ、有明も大減便(有明は平日上り1本のみに)

福岡北九州エリアでもこの仕打ち
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:06:04.33ID:zObK6gp10
嫌がってるのは鉄道に郷愁を感じる老人世代と鉄オタだけ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:09:26.92ID:FwxE547A0
>>587
博多から小倉への本数半減って一般人にも影響大有りだろ
引きこもりかよお前
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:10:55.49ID:KqXOmJWz0
人口減少と株式上場のダブルパンチだからな
トンキン一極集中が更に加速するんじゃないの?w
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:11:16.44ID:Kmsl7jK50
>>584
紀州鉄道みたく最小限に絞るほうがいいかと思う。
鉄道事業なんかやりたい会社だけ存続させたらいいかと。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:12:24.48ID:Kmsl7jK50
>>588
新幹線もあれば、西鉄バスもあるやろ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:19:33.63ID:kxl2Rk6J0
>>591
他があるから大丈夫、という話とも違うかと、宗太郎越え区間とかならともかく都市圏でそれはね

コンビニじゃないけど乗車機会ロスによる機会損失ってのは国鉄末期の客減少で痛い目見てるだろうに
やり口から見て経理屋がトップにいるんだろうけど、経理屋が上に立つと企業が傾くっていうのはイリーガルなビジネス常識ではある
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:26:02.28ID:WXSDgSSx0
JR東日本エリアと比べると雲泥の差だったからなー、仕方ないかも
逆に東北民は怒って良い
仙台福島間が日中1時間1本とかひどすぎる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:29:17.47ID:xyuoAg9o0
キャンペーンにベッキーを起用する企業だからしゃーないわ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:29:28.90ID:Kmsl7jK50
>>592
首都圏引っ越せばいいやん。戸畑とか八幡とか君津に集団移住したやろ。もう一回したらいいだけや。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:31:18.51ID:kxl2Rk6J0
>>595
首都圏民だけど
株持ってるから九州のステークホルダーではある
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:33:07.87ID:FwxE547A0
>>595
なんだこの無知丸出しの多レスくんは
ああ言えばこう言うの詭弁使い臭しかしない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:39:59.85ID:WXSDgSSx0
いくら福岡が発展してるといったって一極集中だからな
経済の九州の地盤沈下は東北よりヤバいんじゃないか?

西鉄も福北間の高速バスは大幅削減してる
ただ、通勤客がそれなりに多い折尾から博多間の減便はやりすぎと思う

今後は九州の他県から福岡に買い物、ビジネスに来てもらうのがメインになるのかね?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:46:50.69ID:dMsd0Wok0
>>517
それだけの輸送力あって尚且つ今度は休日の日中増発だもんな
どれだけ集中してるのかと
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:52:11.76ID:4QW7YrEt0
車の自動走行が普及したらもっと酷い状況になるね
首都圏みたいに道路が混雑している地域だと影響は少ないだろうが九州みたいに元々スカスカの地域ではゴッソリ自動走行のバスやハイヤーに客もってかれる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:55:11.08ID:0zqbU/Al0
日豊代行バス乗りに行ったが
バスの方が815系2両よりも超快適だった
通学で利用してる学生はバスのままがイイ!と
思ってるはず
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:55:54.39ID:pPqjB2YK0
とりあえず朝の12両快速と、通勤特急的役割のきらめき3号、5号の12両は存続してくれ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:58:17.67ID:Kmsl7jK50
>>600
自動運転で牛とか山羊とかを避けるのは面倒かと思うし
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:13:30.97ID:9RrCIdFF0
日中の小倉〜折尾は、快速1+区間快速(各駅停車)2しかなくなるのかな
それとも福北ゆたか線からの直通が増えるのかな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:17:58.28ID:Kzz+5gsK0
>>199

JR東日本がいい例だ。
普通車込ませておいて金儲けのグリーン車増結して誘導。
東北の被災路線は、BRT導入と称してていのいい廃線。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:29:17.99ID:QF0M3aTl0
>>598
鹿児島県民だけどわざわざ福岡まで買い物には行かないな
福岡に用事がある時についでに買い物って事はあるけど
でも物欲が無いから結局買わないんだよね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:31:52.75ID:S03SuCO90
>>599
地元民だが新快速はいつ乗っても鬼のように混んでいる。
しかも最近はインバウンドの外国人も増えている。
京阪神間は10分間隔にしてもらいたいくらいだ。

新快速と言えば九州新幹線博多開業後門司港〜博多〜大牟田〜熊本に運行すればいいと思ったが特急誘導の体質からして無理か?
人口規模では関西は中京には遠く及ばないし。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:49:39.98ID:Kmsl7jK50
>>604
普通は鳥栖まで3本の高速みたいなもんやからな。大宰府までモンゴルにとられたら大分も熊本も長崎も孤立やからな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:10:10.57ID:9y6LyPRZ0
>>447
西鉄が止まると福岡県民が慌てるってくらい大雨だろうが台風来ようが運行するからな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:37:37.14ID:nV9/HvAJ0
JR九州「福岡都市圏と新幹線だけ保持したい」

これが本音だろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:46:29.24ID:yLHx9t490
>>570
18切符が出来たいきさつは、10両以上とかで走らせていたガラガラの普通列車を少しでも埋めるため。
国鉄時代に編成を短くする発想はなかった。
もう時代に合ってないので廃止でよかろう。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:37.91ID:DXnNwUuc0
>>615
修復しても修復しても災害で止まるしなぁ・・・
正直、九州一周新幹線通して後は車で移動してってのが一番効率良いかもな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 11:58:33.07ID:nV9/HvAJ0
なんだかんだ言われつつも、長崎新幹線は
やっていけると思う。

現状、最速は1時間45分だけど、平均はほぼ二時間
それに遅延も多いし。
停車駅絞ったタイプなら長崎〜博多は
結構縮まると思う

有明海沿岸の在来線は、本来なら非電化で一両編成の気動車が
のんびり走っていればいいレベルなのを
「かもめ」を走らせるためだけに電化残してるからな・・
寝台特急も貨物も消えた今となっては。

県境をまたぐ「諫早〜肥前鹿島」は廃線にしてもいいと思うわ
そもそも大村経由が本来の「長崎〜博多」のあるべきルートなんだよね。
長崎新幹線は、それを元に戻す事業だと思ってる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:10:13.60ID:Kmsl7jK50
>>615
ドラッグストアーと焼鳥屋も残したい。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:11:54.90ID:Kmsl7jK50
>>618
長与まわりも廃止でいいかと
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:15:49.24ID:RRxer1yY0
せめてこんなかんじにならんやろか・・・
博多駅13時台
準快小倉、普通門司港、快速門司港、普通門司港、快速門司港、普通福間

区快小倉、普通福間、快速門司港、普通海老津、快速小倉、普通福間
+福北ゆたか線折尾小倉間普通直通2

準快荒木、普通鳥栖、快速荒尾、普通鳥栖、快速荒尾、普通久留米

準快羽犬塚、普通鳥栖、快速荒尾、普通二日市、快速荒木、普通二日市
鳥栖以南で運転してるワンマンを毎時2本二日市発に
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:06.14ID:KEI2J6FbO
車社会な田舎でも小さな駅だろうが駅から近いなら鉄道便利だけど、田舎は駅から自宅や職場遠くて結局は駅送り迎えに車だったり。
新幹線の最寄り駅まで車片道2時間以上って地域もあるし。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:34:38.57ID:t6gdp/Q30
>>621
せめても糞もない。特に福間〜小倉は毎時3本で十分過ぎる輸送量だ。
博多〜小倉を普通列車で移動する人も、快速もしくは準快速に乗る事に
なるので、実質的には今でも毎時3本の列車に乗るしかない。

中途半端に毎時1本の快速を走らせるならば、個人的には福間〜小倉は
全ての快速列車が全停車すべきとは思うが、都市型ダイヤとしては毎時3本
確保していれば体裁は保てる。毎時3本確保できていれば、福間以南の各駅の
停車駅に行きたいというマイナー需要に対しても、乗り換え時間もさして長くない。

そもそも小倉〜博多は特急列車が特別快速の役割を果たせば十分だ。
今でも同区間の自由席特急料金は510円と安い。企画きっぷでは更にダンピング
レベルに安い。小倉〜博多の特急は乗車整理券の料金に倣って310〜320円ぐらいに
設定すれば快速感覚で特急に乗る人も増えるだろう。速達需要は特急で毎時2本、
快速は遠近分離で福間以北各駅停車で毎時3本、都市圏需要を抑える博多〜福間の
各駅停車毎時3本あればJR九州の現況からすれば十分すぎる輸送力だろう。

小倉に普通列車毎時5本も必要ない。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:40:59.07ID:yLHx9t490
>>623
増えない。
大体乗客は特急を望んではいない。
エクセルパスはバカ高いし、毎回往復1020円払ってたら月に特急料金だけで2万は超える。
企画切符なんかより日ごろの通勤通学のほうが乗客にとっては切実。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:41:58.42ID:nzJ5i3KM0
いよいよ、783系に本格廃車が始まるな。
佐世保方面の「みどり」「ハウステンボス」号以外は
787系の余剰車で足りるから、廃車になるね。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:49:17.75ID:iLyB0h9V0
>>618
乗り継ぎ必至だから微妙だけどな
料金は上がる割には時短が大したこと無い
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:51:05.68ID:PgQbZQmj0
>>609
んー、今のところウチにも225系造る話がないので増発やらんかな。
廣島向け227系は製造中。

にしても熊本。
本線普通が2両、2両…ばっかりだorz
新幹線&クルマな都市間流動しかないのかな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:53:55.75ID:gVhhpU6o0
俺はJR九州の結構な株主だけど、不採算路線の廃止は当然だし、
上場によって、こういったまともな会社になることを狙って、保有しているんだよね。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:56:40.34ID:RRxer1yY0
>>623
まぁ5年も経てばこの改正の成否が分かるんじゃね
乗客微減で運行費用大幅に削減できればJRの読み勝ち
乗客運行費用共に大幅減したら社員リストラした分JRの負け
北海道みたいにならないようにとりあえず社員粛清したいのかも知れんが
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:13:11.20ID:t6gdp/Q30
>>624
この話はオフピーク時(日中)の話で、通勤通学帯の話ではない。
そもそもエクセルパスがバカ高いという理屈は理解不能だ。
6箇月で買えば1箇月あたり15,728円(特急料金部分)であって、
1日あたり約748円、片道374円程度だ(1箇月で21日間使用すると計算する)。

全国的に見ても、博多〜小倉の快速は十分に速い。準快速でも首都圏の
私鉄なら料金不要の急行や特急の表定速度に近い。どうしても特急料金を
払いたくないならば、快速系統に乗れば良いだけの話だ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:16:32.03ID:DUMSIsMF0
>>57
「ななつ星」も「走る棺桶」(「霊柩車」とも言えるか)にしか見えない…
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:21:48.95ID:nV9/HvAJ0
大村線とかローカル線だけど
「長崎・諫早・大村・ハウステンボス・佐世保」と
長崎県の主要拠点を結ぶ路線なんだよな
普通に混んでるし、むしろ路線強化してた方がいいのではと思う
非電化単線だし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:24:55.21ID:yLHx9t490
>>630
通勤時間帯にバンバン特急走ってるんですがね。
それ片道25kmくらいの計算でしょ?
月に通勤手当どれだけもらえる計算ですかね?
毎月3万円弱くれって言って申請通りますかね?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:29:34.94ID:RRxer1yY0
>>630
オフピークだけではなくラッシュも運転区間短縮されるのではと心配している
博多→小倉方面のまともな快速は博多7時18分始発の1本しかない
こいつは博多折り返しだから博多以南の遅れを持ち込まず特急退避もなく定時性が高いためよく利用するが、福間から先普通などにされると後続のにちりんシーガイアに追い越されなければならなくなる
福間から先普通+特急追い越しが入ると通勤通学に間に合わなくなる恐れがある
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:34:10.77ID:RRxer1yY0
>>634
利用している限りでは、朝ラッシュの普通快速は博多小倉共に需要を十分満たしていると思う
むしろ不足しているのは博多→小倉方面の特急で、なんで5両のにちりんシーガイアをあの時間帯に走らせているのか
折尾から先通路に乗客が溢れるせいで降車時非常に迷惑しているんだが
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:34:46.79ID:pavEdLNS0
福岡ー大牟田は西鉄に丸投げ撤退なのか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:37:14.12ID:95JsY89Z0
先月末、小倉で朝、スペースワールドに行く為電車に乗ったら周りの人たちがパンを
食べだしてびっくりした。
よく見たら電車内に備え付けのごみ箱があった。

もうひとつのびっくりは3日で6回在来線に乗ったけど4回遅れたり途中の駅で停車。
理由は踏切や線路内に人が入って安全確認。たまたまか日常的なのか?

ジャニーズペイント電車は?だった。Kiss-myかな。
広告代としてのお支払いとしてはもったいない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:37:57.27ID:yLHx9t490
東京の人にわかりやすいように書けば、川崎から東京丸の内に通勤するのに
JRで一ヶ月3万弱ってことだ。

それが高いのが理解できない?
何言っているのか分からない。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:43:47.05ID:FRtHwm+M0
>>639
車通勤できないの?
田舎だと車必須と聞くけど。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:45:30.29ID:yLHx9t490
>>640
自分は車通勤ですが。
レスたどって話の流れを読め。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:47:46.35ID:Pe0/1+An0
株式上場したからやりたい放題
長崎新幹線こそ要らない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:57:30.78ID:nsqZrzoV0
>>553
竹下や笹原あたりは快速停車させても、駅周辺の立地条件を考えると劇的な伸びしろがない
かえって快速の混雑を増やしてしまうことになる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 13:59:25.25ID:t6gdp/Q30
>>639
何を言っているんだ?距離が違うだろ。小倉〜博多は67.2kmもある。
首都圏でもこれだけの距離を通勤すれば1時間20分ぐらいは平気で
掛かり、長距離通勤御苦労さま、という距離だ。それを40分で移動できる
特急列車に乗りたいと言うならば、1箇月あたり15,728円(小倉〜博多の
特急料金部分、6箇月で購入した場合)は全国基準でも十分安い。

どうしても特急料金を払いたくない乞食は今まで通り快速に乗れば良い。
快速でも1時間10分、準快速でも1時間18分程度で、十分に速い。
快速系統を廃止しろと言っている訳ではない。急ぎの客は特急列車に乗れば
良いだけの話で、快速を1分1秒単位で速くする必要はないと言っている。
福間以北各駅停車で毎時3本もあれば十分だ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 14:06:25.23ID:27GBjrW/0
浜松〜静岡間の在来線はほとんど普通しか走ってないが、1時間11分から1時間14分くらい。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 14:07:26.18ID:RRxer1yY0
>>644
朝特急は上り下り共に鈍足で、60分かかるで
朝特急はもうちょっと早くしてくれないと座席がゆったりしてる程度のメリットしかない
昼間特急は乗換えが総じてゴミなので早いんだけど利用しづらいんだよ
昼間の福間以北の快速は最悪要らん。でもJRさんはなぜか残してるから普通駅利用者のダメージがね・・・
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 14:10:15.39ID:9rseNOqu0
赤字にならない用に運賃計算キロを設定すれば良いじゃん。

隣の駅までの運賃が千円になっても、地元民が必要なら維持すれば良い。

嫌なら廃線、都会の黒字で田舎の赤字を救済するシステムが悪い。
廉価な鉄道運賃は、バス等の代替え交通機関の発達を阻害している。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 14:11:42.10ID:t6gdp/Q30
>>646
>>645にも出ている浜松〜静岡は(大して速くもない)ホームライナーが走っているだろう。
320円の乗車整理券が必要だが、全国的に見ても快適に通勤通学をしたいならば
追加料金を払うのは当たり前の事だ。JR東日本の普通列車グリーン車や特急列車の
通勤利用などもそれに近い。

九州の経済事情としてエクセルパスはバカ高いという感覚ならば、そもそも
首都圏型の生活スタイルってのが九州では向いていない、という事かもしれない。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 14:20:06.87ID:uSYiPZGB0
今回は

僻地南九州が減便?ワンマン化? そんなの東京大阪に次ぐ大都会在住の俺らからしたらどうでもいいわ。
鹿児島宮崎みたいなくそ田舎はとっとと廃止して、俺ら都会在住のサービスを向上させろや。
人口が増えている福岡県だけは大増発してくれんだろ?ww

って思ってたら福岡北九州筑後エリアが一番の大減便・大改悪になってるのを知って

なんで俺ら大都会の電車を減らすんだ、俺らは東京大阪と同じなんだぜ、
静岡みたいな僻地くそ田舎と一緒にするなんてプライドが許さん

って怒り狂ってるという状況やね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況