X



【中継LIVE】新幹線台車に亀裂 JR西日本会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:05.46ID:0IhNR1/c0
>>95
綺麗に鉄素材が見えるなんて
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:59.32ID:/9j+wv5Y0
>>16
しても馬鹿にされるだろ

一般的にボギーといって、台車のセンターに車体が乗っかってて
一本ダメになったら傾いて、車体の床と車輪が接触する
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:10:52.62ID:kP5YoULD0
>>95
こわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:12:29.94ID:95hPsk3W0
神戸製鋼やべえな
これから耐久性不足のやつの金属疲労による事故が増えてくるんだろうな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:12:42.48ID:oiwqzHbk0
ヤバすぎる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:21.03ID:/9j+wv5Y0
>>44
おまえの祖国は安全のあの字もない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:17:36.53ID:taF9z/cw0
>>95
最高の写真だ。(NHKでもやっている)
ちぎれる寸前。NHK「長さ14cm、あと3cmで丈夫まで達し、割れるところだった」
亀裂が入っていると言うより、「割れている」。
これでは1mも動かせない。
博多あたりで止めなくてはいけなかった。
ここまで気づかないのが大問題。
3時間の運行はむちゃくちゃ。
福島2号炉(3?)が奇跡で助かったのに近い
(壊れたプールの水が流れ込んだ)

やっぱり日本は八百万の神様に守られている「神の国」だ。

NHK「福岡県の車両所で詳しく検査する」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:19:44.30ID:mMMiEkqZ0
>>108
NHKは年末だから、あの変なCGを作らないの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:22:04.21ID:VRoxXQZ70
>>95
大丈夫、大丈夫w

大丈夫じゃねーよ、これ。
名古屋までよく走らせたもんだ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:26:44.06ID:3OpOHVuL0
>>95
ガチでやばい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:28:43.86ID:JLMAdXlTO
「台車の住金」だったのに信用ガタ落ちだな
まあポスコ新日鉄と組めば法則も発動やむなしか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:14.07ID:He/TCCZz0
テロに備えよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:28.35ID:taF9z/cw0
2017年12月19日ご報告
新幹線車両の台車に亀裂などが発見された重大インシデントについて
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11639.html


車両に関する事実の詳細については、こちらをご覧ください。(PDF形式:715キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/171219_01_betu1.pdf

材質・・・台車枠:溶接構造用圧延鋼材(SM490YA)
板厚・・・側バリ8mm
亀裂寸法・・・
側バリの亀裂
・ 側面(外、内側):約140mm
・ 底面(外、内側):160mm
製年・・・2007年


緊急点検
【緊急点検】
○当該部位の目視による緊急点検を実施
(1)当該部位の目視による点検
・ウイング式(N700系16両):2007年製の同一メーカー 12/12完了
:全メーカー 12/13完了
・軸ハリ式(山陽上記以外) :全メーカー 12/15完了
・支持板式(北陸) :全メーカー 12/15完了
(2)継手の変色、歯車箱油付着の確認
・全編成(山陽、北陸) :全メーカー 12/14完了
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/171219_03_tennkenn.pdf


コメント
きわめて重大な亀裂の写真が小さい(他の3つの写真の合計の1/10位)のが特徴
緊急点検は目視のみ、打音検査も記載無し
SM490は低温脆弱性の克服に特徴があるが、おれは阪神大震災(冬)の時に完全に破断した1cm厚の柱を忘れていない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:36.65ID:taF9z/cw0
>>114
危ない企業の特徴である
PDFに内容抽出/コピー不可をかけていないのは立派
(最悪賞はテプコ)(最近ではPCデポ)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:40.83ID:jB0JEzEb0
いつから新幹線は安全を軽視するようになったのかね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:43:51.00ID:taF9z/cw0
>>107
事故当日(事故は朝)ボーリング大会と夜の宴会(酒付き)をやったらしい
(10人か1000人かは知らない)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:45:09.38ID:snUlhkXg0
>>95
どうみても鉄の肉厚薄すぎだろ。
下のコイルスプリングの頑丈な事。
完全に設計ミスです。終了。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:45:20.59ID:9TVzRreO0
ここに至るまで発見されなかったのが怖いな。
見事にチェックシステムの穴を突いた不具合であって欲しいな。
チェックシステムがレベルが落ちて機能していなかったという結果が
一番最悪。新幹線乗られへん。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:48:18.63ID:sItBEL0M0
奇しくもワシントンの脱線事故が起った
新幹線大事故のかわりに魔の力がアメリカへ逝ったようだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:55.44ID:hudsiYkg0
怖すぎる
東海が止めてくれたから助かったけど、西日本運行のままだったら
世界記録ものの大惨事やったな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:52:36.20ID:taF9z/cw0
>>116
過度に安全を追求すると、逆に危険要素の隠蔽が起こる。

特に定時運行を評価の重要要素に掲げると、必要な点検・修理が出来なくなる。

JR西日本と、東海の共通要素。
というより「スゴイデスネ、ニッポン」的な社会の要請。

文系が要職を占めると、安全がおろそかになる
(NTT民営化直前に、ケーブル火災事故で技術担当の北原副総裁を追い出して、真藤総裁が就任した。
真藤がまずやったのは、機器の設置方法の簡略化。
彼は九州大工学部卒の理系だが、文系人間)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:55:22.21ID:CYihafNx0
ボルトやスプリングはごついな。
それに比べて割れたフレームはペラペラの鉄板。

だいたい、自家用車でも焦げ臭かったら止まって点検するだろ。
JRの体質だろうな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:55:36.36ID:taF9z/cw0
大昔日本海軍がやらかした。
トップヘビーのむちゃくちゃな軍艦設計。
何隻か沈没してから、改正
(「栄光無き天才たち」の平賀造船中将編の知識)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:58:41.98ID:6oMMseRNO
西って安全アピール必至すぎて胡散臭い
転落幌とかまったく無意味な件
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:00:01.24ID:T6/GQkvm0
>>3
むしろ大事にせずに押し込みようというおまえの発想が中韓化してる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:03:38.50ID:taF9z/cw0
>>119
今になっても目視検査だけ。
打音検査はN700系(住金だけでも)出来るだろう・・・そういう技術者はいないか?
磁気探傷検査、超音波検査、X線検査等も出来る。

同じ台車が数千個あるのだから、正常打音を記録して、それとの違いを機械的に検出できるはず。
検査台を同じようにすれば、台の上に載せたままでいい。
仕組みとしては声紋の一致判定の感じだが、もっと簡単。
(セコムが侵入感知に使う超音波のセンサーみたいなもの。安くできる)
正常波形と検査波形をならべて、目視でも判定できる。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:20:32.25ID:1iqpMs8X0
>>93
その馬鹿しかいない昭和50年代産まれが
日本の現場系の主力ですがwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:31:20.72ID:NUrNDm9D0
>>125
泥酔した馬鹿な女が落ちて引かれたから付けだしたみたいだが費用対効果なんて殆どなさそうだしな
手当たり次第にやっててちゃんと精査してなさそう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:37:11.58ID:EU4J7OvR0
>>95
亀裂位置から察すると
溶接不良ってより設計ミスじゃないのか?
車軸からの衝撃がダイレクトに伝わって亀裂したって感じじゃん
台枠の肉厚も薄そうだし
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:40:23.69ID:/RFhdMk+0
>>114
油漏れは、車のATトルコンを採用していると考えられる
モーターが最高回転を持続できず、途中で回転ダウン起こすと、
トルクコンバーターが過負荷が加わりカバーに加圧がかかり油漏れが起きる
亀裂は急激なトルクダウンを繰り返しながら出来たと考えられる
肉厚の件は、H鋼と考えればOK
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:45:09.14ID:qG0eqcnI0
>>95 >>114
これを見ると、300km/h走行のハイパワーを支えるには、やはり、500系・700系西日本車で
採用していた、軸梁式台車(WDT205A・WTR7002)のほうが良かったんじゃないかと思っちゃうねぇ。
700系より3割も出力アップ(500系とほぼ同じ)してるのに、300系の頃と大して変わらない台車じゃ・・・ね。

>>114
ところで、阪神大震災で完全に破断した板厚1cmの柱って、UR芦屋浜シーサイドタウンのアレ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:48:43.93ID:qG0eqcnI0
>>133
いや、油漏れは単純に、側バリが割れて車軸の可動範囲が増えてしまったせいで、
WNドライブの可動範囲を超えてオイルシールを壊しちゃっただけのような。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:50:36.97ID:q+JGkjTh0
東海は割とすぐに止めたのに、西日本はやっぱりダメだな
岡山から乗り込んだ保守担当者が止めろっていってるのに、指令が無理やり動かすとかあり得なさすぎる
東海道新幹線で事故が起こったら会社が終わるJR東海との真剣度合いの差なんだろう
時刻表に、東海、西日本、どっちの車両か明記して欲しいわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:02:46.65ID:VR7ikjMW0
>>119
正直、東海の車両しか乗りたくない
新大阪から乗るけど、博多からの直通には
今度から絶対乗らないわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:03:41.22ID:VR7ikjMW0
>>136
車体の横の数字でわかるらしいが
鉄オタに聞いてくれ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:07:31.97ID:UFr0J1qa0
>>81
あらかじめなら、筋が通るが
後だしのこじつけくさいからな
当時は、まだ0系も100系も現役で座席数の一致なんてしてないもの

>>82
しかも、1ユニット8両なので短編成化もできないと言う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:50.34ID:LQAlNGWv0
>>138
番台区分でわかるはず
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:13:26.47ID:SweyyrLY0
台車の亀裂は仕方ないとして、
止めなかったこと、隠蔽体質は、福知山とかわらないわ

https://youtu.be/0_gbhUQG56c?t=1h27m11s
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:57.96ID:LQAlNGWv0
>>141
西は4000 5000 7000
きゅうしゅうが8000
717−4000とか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:18:58.55ID:q+JGkjTh0
>>138
駅に着いてから、どっちの車両か分かっても遅い
だから、時刻表で、どっちの車両なのか分かるようにして欲しい、という話なのだが
(乗ってから、社内の広告や、チャイムの音で、どっちの車両か見当は付くよ)
何かいい方法はないのかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:20:59.90ID:5V4iCQgU0
>>136
いや、司令って普通は東京駅にある設備で東京ー博多の全線管理してるんじゃないか
あれって山陽区間は西日本の職員の担当とかあるの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:21:20.21ID:h/N+4fgc0
ガムテープ貼れば大丈夫、何なら車体を末期色にしてもいい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:21:58.11ID:LQAlNGWv0
>>146
大阪以西は西管轄
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:27.04ID:qG0eqcnI0
>>137
むしろ、Nのつかない700系(西日本車)のほうが、安心かと思われ。
理由は >>134の通り。
275km/h走行が前提で東海が開発した台車で、大幅な改良もせず
今や500系と同じパワーで300km/h走行って・・・ちょっとねぇ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:26:03.22ID:LQAlNGWv0
>>148
あったわごめん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:27.16ID:q+JGkjTh0
>>149
いくら設計がOKでも、機械なんだから壊れることはある
今回の件の問題は、
・JR西日本がまともに整備をしていたのか
・既に小倉で兆候があったはずで、岡山から乗り込ませた保守担当者も異常に気付いたのに、それでどうして他社区間に乗り入れさせたのか
じゃないのかね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:30.42ID:v4szGcvy0
形ある物はいつかは壊れる
問題は異常を知りながら原因を究明せずに走り続けたことだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:43.27ID:Wnc1+RC30
臭いで気づけて良かったね
臭いがなければどうなってたか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:06.87ID:qG0eqcnI0
>>151 >>152
おいおいw
台車のフレームなんて、その車両の寿命が尽きるまで、割れるようなことがあっちゃダメだよw
そのくらい堅牢に作ってあるはずのものなの

例えて言うなら、マンションのコンクリートの主柱が、マンションの寿命が来る前に真っ二つに折れたようなもの
モーターが壊れるとかそんなレベルの話じゃない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:51:49.71ID:q+JGkjTh0
>>154
そりゃ設計上はそのはずでしょ
でも、あれだけの高速で長い距離を走っている以上、絶対壊れないという保証はあるのか、っていう話だよ
昭和の出来事だけど、新幹線の車軸が折れた事故も起こってるしね
それにしても、西日本は怖くて乗れんわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:53:05.09ID:X60OdxPo0
異音した後3時間も高速走行してりゃ傷口も広がる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:37.53ID:2dZnU1Dw0
日勤教育短縮の弊害では?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:54.15ID:/sHO78PI0
どこが迅速なんだ
焦げた臭いがしていたのに
3時間も走らせた
こんな阿呆な運転手はいないわぁ
高速鉄道で事故を起こしたら
300人が即死だわ
しっかりしろよJR

高速鉄道

重大インシデントウ→なんのこっちゃ

西日本JR

運転手(……なんか焦げ臭い)
技術者(次の駅で調べよう)

指令員(大丈夫だよ そのまま走らせろよ)
    事故なんて起きないよ 時刻を守るのが大事じゃ

運転手(……ハァ わかりました)

3時間走らせて 調べる
あと3センチ破断したら……
脱線して300人ぐらい即死でした

JR西日本社長(想定外の…)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:05:16.69ID:qG0eqcnI0
>>155
そりゃ、絶対壊れないという保証の元で設計・製造したうえで、
さらに磁粉探傷なんかまでやっているわけで。

マンションだって主柱が折れることは絶対ないと保証した構造設計をしたうえで、
さらに10年ごとに検査してんじゃん?

285km/h運用を前提とした設計から、300km/h運用まで速度向上(700系→N700系)したときに、
どこまで設計を見直したん?って疑問だわー。
そもそも、700系(東海車)の時点で設計許容速度(290km/h)と運用速度の差が5km/hしかなかったって・・・
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:07:32.46ID:VR7ikjMW0
>>144
いつも新幹線は自由席にしかのらないから
やべーのがきたら乗らないという方法をとる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:09:31.41ID:VR7ikjMW0
>>154
そうだとしても、異音と振動あっても
そのまま走るとか予兆を無視してるわけで
到底許されるもんではないわ

脱線しなかったのが運が良すぎるだけ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:15.70ID:VR7ikjMW0
>>158
乗客は1000人くらいいたらしいが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:48:52.72ID:LQAlNGWv0
>>161
異臭騒ぎの時点で代車用意できんかったんかね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:52:24.84ID:kP5YoULD0
異常発生後にそのまま走らせた司令部とその上の幹部連中の処罰はどうなるの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:53:28.98ID:2p+bCzn40
>>161
不思議なことに福知山線事故で問題になった
JR西の体質と絡める報道がまだ見当たらない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:51:56.60ID:ZPL5xPtv0
西日本の車両って東海の車両に比べて安い部品使ってるって聞いたことあるけどどうなんだろ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 01:06:31.80ID:WIKeN2Cj0
>>164
そりゃ何かしらのお咎めはあるだろう
その指令員が東海の人間だったら東海も他人事じゃ済まなくなるし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 06:48:58.22ID:U17FqRlF0
新幹線に問題発生したことは重大なことなんだが
それとは別にJR西日本は過去の事故から
安全管理に対する体質が改善されてなかったという衝撃的事実
新幹線とは別にどうすんだこの会社
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:49:31.96ID:KhIpF1Gq0
体質が簡単に改善されるわけ無い
JR西日本にとっては台車がぶっ壊れ吹っ飛ぶまでは事故じゃないんだよ
万事安易なのがこの会社
現場は怒られるだけ、言うだけ損
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:52:32.38ID:r/c18MGA0
>>165
さっきテレ朝の番組でやってたよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:15.22ID:mgjX62/s0
相変わらずJR西日本は安全に対する意識が低いな。まあ日本の運輸業界は全て低いけどな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:56:35.12ID:Qq8rTxgd0
西日本は謝るだけ誠実
東海も途中で止めなかったのは同罪
東海は名古屋で車両止めて運行に支障きたしても謝らない

リニア談合もシラ切る

東海は謝罪もないひどい体質ですよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:02:28.85ID:fEjgSEDZ0
N700の16両バージョンの台車は東海の開発した300系の流れだよな?
西日本が開発した500系からの流れではない。

500系タイプの軸梁式台車でこういうトラブルはないから300km/hでの適応性は西日本のほうが一日の長があるのかもね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:02:54.44ID:4qCdXmCU0
点検や整備って毎日やってないの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:14:50.20ID:w/uECiMd0
>>180
西も700系までは500系タイプの台車だったのにな。N700で東海に屈したよね
中国も台車はシーメンスのを元にして、車体は新幹線タイプとかやってるんだよな
向こうでもなんかあったのかも
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:18:38.06ID:V66h/+Xb0
JFEの鋼材みたいだな
神戸製鋼とかデマ流してたヤツw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:34:37.14ID:mQQyv/e70
>>146
それ質問があって、止めたのは東海の指令だとはっきり言っていた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:59:56.38ID:eJFcWoyQ0
名古屋から東京で新大阪より東、名古屋までが関西支社だっけ?
西と東海および東海間でどういう引き継ぎしたのか気になる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:01:04.15ID:kMet4EV/0
>>182
N700でも九州乗り入れの8両バージョンは500系式の軸梁式台車。
あと九州の800系も西日本式軸梁台車。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:21:51.90ID:EOXRMnqj0
自分の会社の所有車両の異常を、自分のエリアで発見できず、他社に押し付ける形になって他社エリアの運行を妨害するとか
大事故に至らずに済んだとは言え、最悪の対処になってる。
台車の製造メーカーは住友だろうが、材料の納入メーカーが何処なのかだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:24:52.98ID:w/uECiMd0
>>187
台車は車両メーカーでしょ。車軸やそれに付随する歯車、継ぎ手は住金だろうけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:29:31.12ID:KhIpF1Gq0
鋼材だからいつか破断するよ
目視でしか検査してないなんて
最低でも打音検査で解る、定期検査では台車ごとに探傷試験やれば小さな傷も一発だよ
何もやってない、ということじゃないか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 09:36:29.01ID:ejytfO900
定期検査はちゃんとやってるから今まで大きな事故が起きてないんじゃないの
異常あれば止めて全体を検査すればいいのを
見つからないからって放置したJR西の体制が問題
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 10:29:25.05ID:iudy4L5/0
西の車両は整備点検がガバガバ
業界では有名な話
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 10:36:11.30ID:5P5xxos80
大事故起こしてたら、朝日新聞とシナ朝鮮が大喜びするところだったな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:04:08.72ID:qDQeXDb00
.
.
整備は韓国?中国?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 11:25:54.04ID:H2oMh5Cz0
この辺の説明して貰おっか

新幹線を開発した企業に記者会見開いて貰おうw

>285km/h運用を前提とした設計から、300km/h運用まで速度向上(700系→N700系)したときに、
>どこまで設計を見直したん?って疑問だわー。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 12:01:40.74ID:wSWiAeqk0
で、この台車の製造者はどこ?
川重?住友?

これって、JRだけで解決する問題じゃないでしょ。
点検によって早期発見したり、異常感知後の対応はJRの責務だけど、
製造段階での問題は製造業者でないと解決できない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 12:26:29.68ID:5Bdf0dUK0
>>180
だからって西日本の今回の運行が是認されるわけじゃないけどな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:38:19.00ID:n2DOSOjv0
JR西区関内で止めたらまたかと言われかねないから
JR東海に引き継ぐまで事故を先送りにした可能性
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:57.84ID:EfvRjujU0
新型の700Sでは、台車の設計を大幅にやり直しているぐらいだから
同様の故障が過去に発生していて、問題を把握してたんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況