X



【自動車】スバル、燃費確認で不正に測定値改ざんか 車種公表せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001また@ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/21(木) 09:12:53.27ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKDN5F2NKDNULFA01L.html

 スバルは20日、完成した車の燃費を確認するために行う「抜き取り検査工程」で、測定値の書き換えがあった可能性があると発表した。燃費が一定の範囲におさまるよう不正に測定値を改ざんしていた疑いがある。今後、外部専門家を交え、改ざんの有無を調べる。

 スバルが無資格者に完成車の検査をさせていた問題で、外部の弁護士が調査した過程で発覚した。聞き取りに対して、一部車種の量産を始めてから一定期間にわたり、「計測値の変更行為があった」と発言した検査員がいたという。スバルは車種を公表していない。

 19日、無資格検査問題の報告書を公表したが、燃費測定の改ざんの可能性には言及せず、記者会見した吉永泰之社長は「報告書以外の不正はない」と述べていた。スバル広報は「報告書は無資格検査に関するもので、燃費測定は範囲外。計測値の変更が客観的に確認できておらず、公表を差し控えた」と釈明した。

 国土交通省や他メーカーによる…

残り:298文字/全文:684文字
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:11:50.64ID:FpNC791P0
ペテン師
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:13:38.18ID:TL4VHzYN0
ホントにゴロゴロいるんだな、「スバルに燃費求めてるやつなんていない」とか恥ずかしげもなく言うやつが
だったら燃費基準達成車だから減税だ何だとアピールしつつ売るんじゃねぇよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:15:23.12ID:xto8xk4g0
やっちゃった3兄弟ですかね(日産、スバル、三菱)
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:18:01.02ID:kB0JSUlTO
どのメーカーでも下手くそが乗ると燃費悪くなる。
ただそれだけだな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:19:19.81ID:0wRXduwH0
見当違いの燃費が云々ネタ書き続けるのが途切れないなw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:24:00.35ID:u/hNX0Fh0
燃費測定は国交省の仕事なのになんでメーカーが数値弄れるんだろ?まずそこが疑問
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:24:54.88ID:0wIg7mYY0
>>457
これ
燃費が良いとか悪いとかそういう問題じゃないんだよな
そういう問題にしときたい気持ちはわからんでも無いが
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:25:46.63ID:4rCdSwPB0
スバルは水平対向エンジンだから他社と比べると燃費悪いのは仕方ない
と思っていたら、更に燃費改ざんかよ
コンシューマレポートで日産・スバル・三菱の評価が昔から低くて不思
議だったが、マジで真っ当な評価だったんだな
日本国内の販売分の評価もここにやって貰えよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:25:59.57ID:u/hNX0Fh0
>>462
抜き取り検査も国交省がやってた気がするけど何から何までメーカーに丸投げで仕事してなかったのかな?
例の独行って普段なにしてたんだろう?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:28:00.75ID:J6GVD/aP0
どこかを改竄する企業はその他のどこを改竄してもおかしくないからな
小さな故障が大きく安全性に関わってくる商品作ってる会社にとってはまぁ致命的だわな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:29:40.63ID:eAcrk7yw0
>>453
どこが燃費良いんだ?
初代B4(NA)と先代インプに乗ってたけど燃費なんて10〜11km/?でかわんねーよ
しかも先代インプなんてクッソつまらんCVT()にアイスト付いててこの体たらくw
ダッシュボードの異音と0発進時の加速不良に嫌気さして車検前に売ったわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:32:58.20ID:4va0SObb0
30年以上スバルばかりだが、燃費なんか気にしないわ。営業マンも購入前にハッキリと「うちのは燃費悪いです。」って言うぜ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:34:14.29ID:pdB0O2VL0
>>439
スバルにしてもニッサンにしても、返金を求める訴えってまだ無いの?
アップしてる弁護士いそうな気もするけどw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:34:18.25ID:wawOTHw3O
>>464
独自に燃費の性能保証をするために完成車を抜き取り検査していた
ちゃんと届け出通りに作ってますよってセールスの為
ところが実際は組み立て精度が悪い為に届け出通りの燃費が出ないから改竄した
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:35:45.81ID:b9/iLqtq0
>>472
燃費が良い悪いじゃなくて、品質検査をごまかすような会社の製品を信用できるかってことじゃないかな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:37:32.47ID:5+T4t8Lq0
アメリカで売られてるマツダ車をEPA(アメリカでのカタログ燃費)の複合燃費で比較すると、
プレマシー・・・10.1km/L(Mazda5、昨年販売終了)
    CX-5・・・11.4km/L
 アテンザ.・・・12.8km/L(Mazda3)
  アクセラ・・・13.7km/L(Mazda6)
って感じ(すべて2015年式、レギュラーガソリン車、2.5L、FF、AT車)
アメリカ版プレマシー(Mazda5)には2Lが設定されなかった
ちなみにアクア・プリウスが21.2km/L、プリウスαが17.6km/Lなので
かなり実燃費と近いんじゃないかと思う


これはJC08モードの国土交通省による審査値であり、
米国のサイクルで試験した場合より一般的に高くなる。
例を挙げると、先代トヨタ「プリウス」では日本の審査値は32.6km/Lとされていたが、
米国では市街地走行の21.7km/L(51mpg)が最高だった。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:43:52.51ID:A7T82suh0
伝説のスバル発炎筒積み忘れリコール
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/detail/1105450.html

プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡の利益率−発炎筒の無い車の誕生

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。
しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり飛ばすなよ。事故をしても発炎筒が乗ってないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:47:52.88ID:lj/vlvjU0
抜き取り検査で許容範囲に入らないやつが仮に一つ出たらどうなるの?
その日の奴は全数検査で全バラしして究明して部品メーカー問い合わせか製造工程か組み立て工程見直しになるわけ?
めんどくさいから許容範囲ぎりぎりに外れてるやつは黙ってたってことかな?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:48:15.55ID:qfRl0Ett0
燃費なんかどこも2〜3割減だろ
あんな意味不明なモード表記止めりゃいいのに
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:51:45.70ID:Z5qLsKRO0
どの業界でも日本初のメーカーは強い 日本初の国産乗用車クラウンを世に出したトヨタは信頼がある
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 14:57:49.90ID:tlZ3cFfT0
可能性のある車種はわかるだろう?
なんだかんだと情報隠蔽・・・
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:03:12.75ID:b9/iLqtq0
燃費のばらつきは工作精度の問題だから、全てのスバル製エンジンが対象じゃないかな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:04:22.00ID:PTM5xy1R0
可能性って軽以外全部だろ。スバルに車種ってスバル車なんか全部一緒やん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:11:34.39ID:0wRXduwH0
>>484
フラッグシップでシナチョンみたいな不具合満載のクラウンが何www

あるのは癒着な
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:20:25.63ID:0kM0SBP20
本当にいい物なら許せるが詳しいカーキチに言わせると昔からツッコミどころ満載じゃん
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:25:09.97ID:A4H8378f0
>>3
燃費が良いと感じる数値

世間 リッター20超え
スバヲタ リッター8超え
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:27:15.71ID:6mwWnjPt0
今週末xv納車のおいら涙目
やっぱベゼルにしておけばよかった
でも、最近のホンダは北国を棄てにかかってると思えるほど雪道に異常に弱いし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:31:33.79ID:A4H8378f0
最近、車に興味ない層がスバル買ってると思うけどこの層は買うの控えるかもな

元々のスバヲタは、走行中にエンジンとすべてのドアが落ちて
四輪同時に外れるぐらいの大惨事が起きないと離れることはない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:39:44.11ID:44yltexx0
>>490
AWDターボでリッター20kmなんて無理だからwww
燃費いい車がよければトヨタでも買っとけばおけ
どうせ10km離れた1円安いスタンドに行くようなやつが文句いうwww

改ざんは良くないが燃費が悪いのは問題ではないからな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:44:07.32ID:+AV8a0VN0
スバルに燃費求めてるやつなんていない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:56:47.71ID:b9/iLqtq0
>>494
燃費が悪いのは構わないが、不正体質の会社が作った車なんて不正だらけかもしれない。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 15:59:03.80ID:XaCB5W7Q0
>>495
スバルに燃費求めてる奴なんていない
スバルに完成検査求めてる奴なんていない
スバルに発炎筒求めてる奴なんていない
スバルに不具合あってもリコール求めてる奴なんていない
スバルに日産マツダ以上の自動ブレーキを求めてる奴なんていない

これくらい言わなきゃ信者とは言えんぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:03:50.10ID:BDRqAhhn0
消費者は他メーカーと比べても全然気づかないんだから元々の制度がイマイチなんじゃ?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:32:16.45ID:xto8xk4g0
下取り価格、激減かもね。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:41:27.79ID:SGUHXM4Y0
内部告発恫喝嫌がらせ隠蔽もみ消し陰湿村社会日本
の車は買ったら負け
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:46:46.19ID:o5sT99Jc0
バルス!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:48:50.39ID:IQ6R4g9y0
>>491
自分もフォレスター買っちゃったけど、CX5にしとけば良かったかな。。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:49:46.49ID:f45ZJ5hW0
>>392
あんなイキっておいてもうお返事くれないのかな
個人のキチガイならファビョって暴れると思ってたんだけど
もしかして本当にお仕事の人だった?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 16:54:41.67ID:ataJySd40
>>477
これ好き
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:00:39.05ID:4XkfVa9V0
小出しにしてくるから全車種アウトってなるかも
80年代から完成検査の不正もしてたしダメかも
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:01.93ID:bgmrXDsI0
燃費云々っちゅうのがクリティカルなのだとしたら
欠陥車のザンバーだろ



キモオタブルーは燃費気にしないからな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:52.07ID:ipIoCDB20
たびたび訪れる極悪燃費上等スバリストさん
燃費悪いから叩かれてるんじゃないよ
嘘ついてたから叩かれてるんだよ
都合が悪くたって問題の本質から目を背けないでね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:03:28.80ID:bgmrXDsI0
カタログスペックはすごいけども
実際に乗ると前時代レベルの技術使ってるダイハツスズキ未満のザンバーw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:05:06.69ID:xto8xk4g0
損害賠償提訴しろよ。(米国ならスゲーーーーー金取られるぞ)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:12:14.29ID:0kvmT+Ol0
現行フォレスターXT買って4年
完成検査の件は車検受けたあとの車は問題なしと謝罪の対象外みたいな扱いされてちょっと腹がたってたうえに今度はこれですか
運転が楽しいしアイサイトも便利だから次もスバルかなと考えてたけどあまりにも舐めた態度だし次はもう選びたくなくなってきた
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:13:27.95ID:hOqNIWvs0
スバル水平対抗エンジンで2型しかないんだから自社製は全て偽装ということでしょ。

つまり86も燃費偽装ということ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:16:26.93ID:/wXI9IzN0
ふージャップ詐欺はどこまで続くんだ…

スズキ、三菱、スバル→燃費詐欺
日産、スバル→点検詐欺
トヨタ、ホンダ、マツダ→詐欺材料使用
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:17:08.73ID:E40DLiIe0
フォレスター乗りだが

スバル車に燃費など期待してない(笑)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:18:04.28ID:M9MCdxoS0
スバルオタは燃費で車を選ばないな、走破性で選ぶやつが大半だと思う
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:19:13.05ID:xto8xk4g0
不必要な4駆。。。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:26:40.10ID:RdbMxFVs0
ちーがーうーだーろー
スバル車に燃費なんて期待できないのは当然であって周知の事実
良いように改ざんするなんて論外であって別問題
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:27:01.08ID:MdQb9cKX0
エコカー減税詐欺
0521安倍晋三記念小学校 名誉副校長
垢版 |
2017/12/21(木) 17:31:16.74ID:mMlslj1d0
スバルなんて燃費クソな車種ばかりだろ。
その燃費数値を偽ってエコカー減税を勝ち取るのだから悪質だ。
すぐにでも減税分を追徴課税すべき。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:33:13.87ID:gwFzv8It0
AWDだからちょっとぐらい燃費わるくてもいいじゃないですか…(震え声
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:39:04.19ID:hOqNIWvs0
昔スバルディーラーでは、エンジン冷却のため大量にガソリン噴射するから燃費悪いのは仕方ありませんって説明してたよ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:39:51.80ID:XaCB5W7Q0
エクシーガのリコール早く出してやれよな
国交省の不具合情報に溢れてるぞ

ATの回転センサーのシーリング不良でセンサーが壊れ、変速時回転拾えず待機状態、ニュートラルに。
タイムアウトでとりあえずギア繋ぐ。
追突されたかのような凄まじい衝撃。
逆に交差点減速時などは急ブレーキかけた様な症状だったりとかなり危険。
ほっておくとAT壊れますよ。

コントロールバルブAssy交換しかないが、費用は20万請求
こっそり対策品は出してあるのでスバルも原因把握済み。

他メーカーならリコール出さなくても保証延長くらいはするぞ?
お客様の安全より利益率か?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:40:43.83ID:mhfqIcfG0
日本人ほぼ全員が人生わりと早い段階で嘘つきは泥棒の始まりって教わるだろう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:44:02.57ID:C/KJfMSe0
うちのR1は10年前の車で街乗りでリッター18走るから優秀だわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:44:50.57ID:KR8aTpyR0
>>510
日産が目くらましになって全然叩かれてないわ
悔しいのう
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:54:06.14ID:iQRMQ2y30
1.6レヴォーグがカタログ16km/Lに対して10〜11km/Lなんだが・・・
まあ買う時にカタログの半分と見といてください、とディーラーマンが言ってたからヨシとしよう。

最初にあえて燃費は考えるなと説明するディーラーは優秀だな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:54:56.82ID:D9KTSfHn0
>>519
カスバル信者もわかってるんだよw
けど今回は擁護出来ないからこわれたラジオやってんの
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:58:50.50ID:URNcokoY0
>買う時にカタログの半分と見といてください、とディーラーマンが言ってたから

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:04:03.36ID:VUN7JQAZ0
>>530
受注3割減らしいけどな
日産は生産ライン止めてたけどスバルは素知らぬ顔で出荷続けてこれだからな
イメージ悪いで
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:04:15.47ID:nMK25+xT0
>>1
流石、信者さまのカックン運転で成り立ってるSUBARU。

不祥事、不正、欠陥山積みでも、びくともしないぜ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:06:16.79ID:nMK25+xT0
>>531
ヤフー記事のcarview!だと、14.9km実測のシビックCVTよりも

レヴォーグ、インプレッサの方が優れてるらしいね。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:06:44.52ID:lpMc/AKf0
上げ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:07:08.81ID:SOkSUFLL0
俺が昔乗ってたSVXもかな?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:09:13.82ID:VUN7JQAZ0
昔からのスバオタは車燃えようが動じないから良いけど、最近アイサイトの名前に釣られて買った人は可哀想だな

アイサイトも既に対車両は並び、対人ブレーキ性能は日産マツダに負けて自社開発辞めると言ってるのに。。。

最高性能では無いのに名前だけは知れてるアイサイト(´;ω;`)
釣られて買ったら不正検査にリコール隠し企業(´;ω;`)
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:20:41.07ID:UzHFNS/x0
>>536
ヤフーの記事はオートックワンからの転載だけどシビックの方が燃費いいってなってるぞ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:24:17.89ID:5+T4t8Lq0
ホンダ 新型シビック ハッチバック燃費レポート|1.5L VTECターボ

JC08モード燃費 18.0km/L

車種名 パワートレイン 実燃費  
市街地編
ホンダ 新型シビックハッチバック 2WD/1.5Lガソリン 12.6km/L
スバル インプレッサスポーツ AWD/1.6Lガソリン 11.8km/L
スバル レヴォーグ(現行・2014年モデル) AWD/1.6Lガソリン 11.8km/L
郊外路編
ホンダ 新型シビックハッチバック 2WD/1.5Lガソリン 14.5km/L
スバル インプレッサスポーツ AWD/1.6Lガソリン 14.0km/L
スバル レヴォーグ(現行・2014年モデル) AWD/1.6Lガソリン 14.6km/L
高速道路編
ホンダ 新型シビックハッチバック 2WD/1.5Lガソリン 19.4km/L
スバル インプレッサスポーツ AWD/1.6Lガソリン 18.4km/L
スバル レヴォーグ(現行・2014年モデル) AWD/1.6Lガソリン 18.3km/L
総合評価
ホンダ 新型シビックハッチバック 2WD/1.5Lガソリン 14.9km/L
スバル インプレッサスポーツ AWD/1.6Lガソリン 14.3km/L
スバル レヴォーグ(現行・2014年モデル) AWD/1.6Lガソリン 14.6km/L

http://autoc-one.jp/nenpi/5000999/
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:31:44.97ID:iQRMQ2y30
まあ燃費なんてものはね、スバリストには大して影響がないファクターなのさ。

しかし、車選定に大きな影響を与える大蔵省はそうはいかない。
「ノアやセレナの方が燃費がいいならそっちがいいわ」とならないよう、カタログだけでも
リッター17kmを出してもらわなければ困る。改ざんしてでも。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:35:33.78ID:DELZw2oDO
>>531
200馬力オーバーのターボなんて燃費気にして乗る車じゃないしな
カタログ燃費なんて嫁を説得するための材料だ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:36:18.81ID:mhfqIcfG0
スバリスト()って無資格検査の時もそうだったけど問題の論点ずらして挙げ句の果てに何が悪いんだと開き直るからメーカーよりタチ悪いと思うよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:36:35.75ID:lpMc/AKf0
>>539
スバルユーザーって情弱が多いみたいだから、こういうニュースも知らないままだと思う。
多分、「アイサイトは世界最高」「ボクサーエンジンは低重心で世界最高」と信じたまま
一生を送ると思うよw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:43:47.41ID:7YPTCZwa0
>>545
それはそれで幸せかw
当たり引いたらリコールしてくれない不具合も出ないだろうしな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:45:44.13ID:AwNOpbih0
スバルユーザーは社会的弱者でかわいそう
弱者をだますスバルはクズ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:56:49.01ID:+HuKmSum0
>>544
日産が完成検査見直しでライン止めてた時の売り上げ見て、日産叩きのスバルは許されたとか言ってたしなw
実際は先延ばしにしてただけで受注3割減
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:57:08.04ID:kQTdyB9d0
誰とは言わないがスバリストの某モータージャーナリストもこの件一切スルーでワラタ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:58:25.27ID:fDhKTnU00
スバリストってのもクソダサいよな
ハルキストかよw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 19:04:35.90ID:pdB0O2VL0
>>549
元スバルのドライバーだった清水和夫?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 19:11:23.42ID:kQTdyB9d0
まぁ3ナンバー車しか出さない時点で国内市場なんてどうでもいいって考えだからな。
自業自得だろ。
ライバル視してるマツダだってデミオみたいなコンパクトカー出してるのに。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 19:15:34.82ID:apkFPXd40
>>543
レヴォーグ1.6ターボは170馬力
1,550キロと重すぎるから170馬力ある車に感じない
シビックハッチバック1.5ターボ(CVT)は182馬力で1,350キロ
レヴォーグはAWDだから頑張ってはいるんだろうけど200キロは違いすぎる
1.6ターボはレヴォーグじゃなくてインプレッサに積んでやるべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況