X



ドイツ人の疑問 「なぜ日本人はあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」 日独の「食感」の好みに違い★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001腐乱死体の場合 ★
垢版 |
2017/12/21(木) 10:02:49.49ID:CAP_USER9
ドイツ人「なぜ日本人は『柔らかい=おいしい』なの?」、日本人「確かに不思議だ」 日独の価値観は真逆?


12/21(木) 6:10配信

オトナンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00010000-otonans-soci

ドイツでは“硬いもの”が好まれる?(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171221-00010000-otonans-000-4-view.jpg


 SNS上で先日、ドイツ人と日本人の「食の嗜好」に関する会話が話題となりました。
投稿によると、ドイツ人が投げかけた疑問「なぜ日本人は肉、魚、野菜、果物、菓子などあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」に対し、
日本人の投稿者は「言われてみれば確かに不思議だ」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」「歯ごたえのある黒パンが基本」と分析しています。

 これを受けて「固いものは味がしみてないからじゃない?」「米が主食だから?」「日本には乾物もあるのにね」など、
さまざまな声が上がっていますが、専門家の見方はどのようなものでしょうか。
オトナンサー編集部では、ドイツの食生活史と食文化に詳しい、京都橘大学文学部の南直人教授に聞きました。
.

「柔らかさ」を異常に好む日本人

Q.日本やその他の欧州諸国と比較した時、ドイツの食文化の特徴とはどのようなものでしょうか。

南さん「ドイツは西岸海洋性気候と大陸性気候が混じった気候風土において、混合農業を基礎とした農業文化の上に食文化が形成されてきました。
基礎的食品としては、ライ麦を中心とした穀物で作られるパンなどの炭水化物系食品、牧畜に由来する乳製品、
そして、古代ゲルマン時代から受け継がれてきた、豚を中心とする肉加工品などが挙げられます。飲料としては、
古くからあるビール系飲料が定着していますが、ライン川に沿った西部の温暖な地域を中心にワインも飲まれています。
しかし、こうした伝統的な食文化の基礎の上に、大航海時代や近代の工業化・都市化、
世界戦争などによる巨大な影響を受けており(ジャガイモの導入、コーヒーの普及、インスタント食品の開発等)、ドイツの食文化は大きな歴史的変動を経験してきました。
こうした複雑な経緯の上にドイツの食文化は形成されており、その特徴をひと言で表すのは難しいかもしれません」

Q.ドイツと日本を比較した時「食感」の好みに違いはあるのでしょうか。また、その理由や背景は何だと考えられますか。

南さん「確かに現代の日本人は柔らかいものを異常に好んでいます。しかし、昔からそうだったかというと疑問を感じます。
先人が食べていた保存食品はたいてい硬いものであり(身欠きニシン、干し鱈、干し飯等)、
それを、調理技術で少しでも柔らかくして食べるのが一般的だったと思われます。経験上、ドイツ人がかみ応えのあるものを好む傾向にあることは知っていますが、
これが文化の差なのか、体質的なものなのかを学問的に解明することは難しいでしょう。
あえて推論するならば、主食的な地位にある炭水化物系の食品(日本=米、ドイツ=パン)の違い、
またタンパク質系の食品(日本=魚、ドイツ=肉)の違いに由来するのかもしれません」

Q.“ドイツ的な”食感として典型的な料理や食材を教えてください。

南さん「一般的に好まれているとは言えませんが、ライ麦100%の『Pumpernickel(プンパーニッケル)』というライ麦パンがあり、
硬いというよりは中身がずっしりと詰まった食感が特徴です。また、一般的なものとしては、パン屋や駅のスタンドなどで軽食として売られているサンドイッチは、
その多くが日本のような食パンではなく、バゲット的な『硬い』パンで作られています。確かにおいしいのですが、
日本人には少し歯応えがあるなという感じです。しかし、ドイツにも柔らかい食べ物がたくさんあり、
たとえば南ドイツで準主食的位置を占める『シュペッツレ』などのパスタ類は、アルデンテからはほど遠い柔らかさです」


※1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513814690/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:04.91ID:C7hRLoxN0


カリカリ好きだけど?

バリボリ煎餅食うし。

柔らかいもの信仰みたいなのは韓染ゴミが騒いでるだけな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:11.23ID:WrbGKR4f0
>>802
骨を残り物とは言わないだろw
あれは別に焼き魚の残り物を焼き直してるわけじゃねえぞw
おろした時に出るものだ

余った骨で簡単に作れて愛されてる日本の料理だ
理解できたか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:15.80ID:Hlr3P5xU0
他国の人間なのに同一の感覚でないと「変わっている」というのは傲慢じゃないかな
そういう文化なんだなと何故納得できないのか不思議だよ
「ドイツ人って頭も固いんだね」と言われるぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:21.84ID:cX1V04wj0
そう言えば戦時中に捕虜にゴボウ食わせたら
木の根を喰わせた虐待だってBC級裁判があっそうだ
あれが欧米人の硬さの感覚なのかね
スルメ食わせなくてよかったな
絶対靴食わせたとかいうぞ
0856ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:23.83ID:qwmLQxAV0
ドイツのパンは丸齧りしたら歯茎から血が出るくらい硬いな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:25.76ID:7yz9P4I40
>>783
俺はフィッシュ&チップスは不味いほうが美味いと思う
ポテトの油がギトギト、フィッシュは衣のほうが分厚いみたいな
「あ〜あ。外人は大味だからなあw」
といいつつ、結構食っちまうみたいな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:34.33ID:f+LYUvY/0
4S、スポーツ、セックス、スクリーン、ショッカン
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:37.83ID:HWjYsU3q0
歯が悪いっていうのもあるかもね。

あっちは歯列なおすし 虫歯なりにくい。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:44.38ID:GCN9eAhc0
カッチカチのおっぱいより
やわらかいおっぱいの方が好きだろ
そういうこと
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:47.74ID:WrbGKR4f0
>>836
ドイツ菓子がまずいんだよ
味がしねえ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:48.34ID:vwzMAA6n0
スーパーでじゃがいもの品種とか特性が書いてない店は困る
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:49.84ID:gNpR0Y5bO
削ってない鰹節にムシャぶりつく人は少なそうだけど居るには居るだろうな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:03.42ID:yehfRU/+0
>>825
ジャップが先にコンプレックス丸出しで朝鮮叩きし始めてるんだから
どう見ても日本と朝鮮、逆だが
日本伝統食の人糞食いすぎて頭にウジ湧いてるのか?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:13.96ID:Bmsmb2f00
ドイツはパンもおかしもめっちゃギッシリしてるもんなあ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:28.65ID:ckX2HwBn0
>>782
シャキシャキしてると顎が疲れるからザワークラウトの方が好き
日本と韓国の漬物は臭くて無理
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:42.20ID:c3S2p2080
>>764
学校給食は貧乏人・貧乏舌以外には苦痛だわな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:51.45ID:ri2EJ1Pr0
これって日本の肉に対する話を拡大解釈しただけじゃないの?

日本の肉の柔らかいモノが美味しいって風潮には疑問だけど
それとは逆にラーメンやうどんでコシのある太麺が流行してるのも嫌だからな
俺は柔らかい細い麺の方が好き

柔らかいのが好まれるとか固いのが好まれるかは流行でしょ、結局
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:54.44ID:j66eiHLU0
今の時期ならシュトーレン
ドイツのはナツメグだの香辛料効かせて日持ちするように作られている
長い期間に少しずつつまんで味の変化を楽しむというまさにそういう食べ物
ワインと合うように作ってあってお菓子というより珍味に近い
日本のシュトーレン食べ慣れているとちょっと驚く
日本のはコーヒー紅茶にあうお菓子って感じでしょ
食の好みは文化の違いそのものだよ

スレタイはTVの食レポが悪いんだろうね
なに喰っても「やわらかくておいしい」だもんな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:56.51ID:zBbtRaJy0
>>844
食感を無視して固い柔らかいだけ言うから変な話しになるんだよな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:10.85ID:4dQfExr30
女子供が商業ターゲットだからだろ
なんでもそうや
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:15.29ID:ncyPLPLf0
>>816
例えばなにが弊害なわけ?
イチゴもメロンも世界で一番甘くて大きい品種を作り出したけど
それらは一定の世界的ブランドになってるわけで
「いい加減何とかして欲しい」とかいうお前の感想なんかより価値があるんだけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:16.59
>>838
スプーン1杯の砂糖とひとつまみの塩
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:26.36ID:npk2lfTs0
フランス等では買ったパンはその日に食べきるのが基本らしい。日本みたいに数日に分けて食べようとしても固くなってて、現地人からはパンもロクに買えない貧乏人扱い。聞いた話だけど機会があれば役立ててくれたまへ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:29.12ID:oh/hBYqh0
なんとなくだけど…
やわらかいふわふわのパンやスポンジケーキ=小麦粉や他の材料が少なくて済む、経費がかからないイメージがある。
シフォンケーキとかは別だけどね。

高度成長期の、テレビがCMで世論を誘導し始めた頃に企業がそういう商品を「ふわふわで美味しい」とか売り出して、
日本人がそれに慣れちゃったというのもあるかも。(特にそれまでパン食でなかった人)
それ以前のパンやケーキを知っているわけではないけど。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:30.50ID:DcX6fDNP0
やわらか〜い
あま〜い

食レポでこれ言う奴しばきたくなる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:31.52ID:vAT/SrVz0
なぜかこんなスレでも朝鮮に火病を起こすバカジャップ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:36.80ID:a/CGL4Zj0
美味しいものが柔らかかっただけでは?
柔らかくするのは手間もかかるから誉め言葉の一つだよ
固いものだって美味しいし、個人的にはふわふわのパンよりパンドカンパーニュみたいま田舎パンが好き
ただ日本人が固いものを食べなくなって小顔になったって聞いたけど
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:41.75ID:ji3HiUE20
本来食糧事情が貧しいドイツに
南米原産のじゃがいもが入ったのが1600年代
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:42.06ID:FUrZCCa/0
挙げている例が乏しい
もっと具体的にどんな硬い食材の料理が好まれてるのか書いてくれんと
パンばっかり挙げやがって
メークイーンが硬いって言われてもピンと来ないわ
ドイツ人は生でゴリゴリ食うのか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:46.80ID:puR5ad4T0
>>816
品種改良よりは選別技術の進歩のような気はする
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:49.15ID:NBXFcPSY0
ぱらっぱっぱー
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:49.95ID:XLuLSCvX0
ふ〜んで済む話なのに。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:56.27ID:D1i2Pcwg0
>>856
ペーターのおばあちゃんがハイジがおみやげに持ってきてくれる白パンを喜ぶわけだ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:06.06ID:PvHxhLdy0
>>838
疲労回復のミネラルとエネルギー回復の糖分をいっぺんに摂れるスタミナドリンク

だから旅人が行き交う峠の茶屋で出していた
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:07.28ID:/7VKSx/a0
ドイツ人はジャガイモとソーセージとビールのイメージだな
ドイツ人もパンを食べるんだw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:13.92ID:YHG4Zpe+0
というか、このドイツ人がまるで"ドイツの代表”であるかのように日本食を語るのはおかしいですね。

日本食も柔らかいものだけじゃないからね。

ただ、味噌汁の具で考えるとどうしてもやわらかくなりますがね。

まあ、どうしても最初は誤解されますね。

私もドイツにも鯉料理やしっかりした本格的な魚料理があると知った時はちょっとびっくりしたからね。

ドイツ人は魚なんてフライでしか食べないと思ってたからね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:20.30ID:nRvatQ1C0
>>838
麦茶はうす〜いコーヒーだからわからんくもない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:20.78ID:8umYVGOS0
ショートケーキのイチゴは

酸っぱいほうが美味しい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:22.21ID:WrbGKR4f0
>>883
逆、逆
在チョンが発狂してんだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:25.97ID:ApUH0lIv0
なんでジャップはこんなスレでも朝鮮に火病を起こしてるんだ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:37.23ID:xndEnPId0
違いを指摘してるだけなのに批判されてるって感じてるやつ多いなーw
自己承認への飢餓感が半端ないやつばっか
それはずっと褒められずに育ってきた証だ
可哀想に(T_T)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:39.90ID:JT60AI/90
芋けんぴが歯につまったり、口の中を刺されたことがない人だけ、日本食は柔らかいと叩きなさい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:48.36ID:ncyPLPLf0
>>817
だよなあ
ドイツがこう思ってる!劣等日本人は見習うべきだ!という先入観から脱却しろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:51.12ID:yToBhRwa0
柔らかいラーメンとかスパゲティとか最悪だろ(´・ω・`)
うどんは美味いけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:51.25ID:ji3HiUE20
むしろじゃがいもを潰して食うのはドイツの伝統
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:53.64ID:JY8evAYqO
>>816
いちごとかりんごとか製菓に使うのは酸味が利いて小さめの身のつまった奴がいいんだよな
りんごは最近また紅玉の取扱いがふえたけれど、いちごは本当に困る。べたっと甘いいちごのいちご大福は微妙すぎ
ケーキにのせるにも大きすぎるいちごはかわいくないし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:00:58.88ID:ZE7+6DMs0
「言われてみれば確かに不思議だ」って、コイツ本当に日本人かよ
そんなもん、物によるだろ
他人の意見に何の考えもなく「なるほどー」って
馬鹿じゃねーの
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:03.26ID:EOv9EGCW0
>>899
こうやって火病起こして
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:03.31ID:8IR38Kpy0
キムチチゲ
キンパブ
チーズタッカルビ
たしかに固い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:05.71ID:zjhWU3ol0
何か食べて「あーこれ、硬くておいしい」って言えるものって何?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:07.73ID:oSfzw5930
>>892
基本的にスープに浸して柔らかくして食べる物だからな
たまにはムシャムシャ食いたかったんだろう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:14.99ID:XLuLSCvX0
>>816
砂糖以外の味や栄養も食えるだろ。幼稚園児かお前は。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:15.27ID:XJW9hTWY0
母親,祖父母はなにを食べても固いか柔らかいと言い美味しいと言ったことを俺は聞いたことがない
味なんてどうでもいいんだろうなといつも思っている
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:17.53ID:cX1V04wj0
>>856
堅焼きおかきも血が出るぞ
下手すると歯が折れる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:22.65ID:xo/L5RVE0
硬いから美味しい物もあるし、特に日本人が柔らかい物ばかり食べてる訳でもないんだろうけど、
ドイツのパンとグミは確かに硬い
豆や芋の煮具合はあまり変わりないけどな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:30.15ID:nRvatQ1C0
>>860
うちにはないからよくわかんないな
俺のほうが少しある
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:32.40ID:6UaratCP0
みんな柔らかいの好きだろうけどな
高齢になれば柔らかいものを神格化していくわ
噛めなくなるから
餅は神だからな
あれくって死ぬ奴が一番幸せ者だわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:33.75ID:QQRyQNls0
柔らかいからおいしくて好きじゃなくて
ジジババは硬いのが食いたくても食えない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:35.06
>>861
菓子かパンかどちらに分類されるかわからんがシュトーレンとかどうよw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:38.61ID:8ljN70Eu0
なめらかプリンとかプリンじゃないよただのクリームだよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:48.08ID:6DMlGij80
>>1
個人差もあるだろうけど、食レポのタレントが多発するからだろ。
霜降の和牛も旨いけど、
歯応えのある内臓系が好きだわ。

寿司でもアワビとかサザエなんか大好き。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:50.83ID:G4uKlABa0
歯ざわりが良くて良いものってのもたくさんあるけど、柔らかいほうがいいものも沢山あるからね
和食は柔らかいもの多かったんかな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:01:53.66ID:/7VKSx/a0
>>873
ラーメンは腰の強い太麺が旨い。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:04.45ID:ACZKg5Pa0
ドイツは餓死しないようにして
育った食文化だからな。
ヘンゼルとグレーテルも人減らしの
為に子供を捨てにいく話だし。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:08.88ID:WLIaOCOK0
>>852
はい、完全に残り物活用形です

> 魚を食べ終わったあと、捨てる骨もポリポリと食べられます。

> 魚を捌いたら、骨は捨てちゃダメ!サンマでも、イワシでも何でも出来ますよん。

> 鯵の刺身についてきた骨や三枚おろしにしたさんまの骨が大変身!

> 三枚におろして余った中骨の有効利用しま

> 魚の骨のせんべいが好きなので、捨てないで揚げていま

> サンマの中骨を捨てるのがもったいなかったので、どうにかして食べようと思いました。

> 魚を捌いた、もしくは焼き魚を食べたあとの骨を残さず健康的に食べましょう。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:09.18ID:dQtMeJz10
例えば固いステーキ。
まずいよなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:09.98ID:18crVY6C0
柔らかい方がいいものも硬いほうがいいものもあるし個人の好みもある
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:10.40ID:ubS02+5f0
柔らかい=美味いという認識はないけども
食べやすい=美味いになっているようには思う
アゴが弱いのとメディアの洗脳が原因かと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:11.29ID:m9rOGugM0
>>899
こうやってジャップが脊椎反射してきてるってことは
やっぱり>>883は図星か
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:13.48ID:JY8evAYqO
>>829
天然酵母押しのところはとくにもっちりむっちりしたのが多くてうまいな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:15.90ID:CdKKxNPt0
硬いものをやわらかく調理できる技術が在る国 日本
硬いものをやわらかく調理できる技術がない国 独逸

ただそれだけ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:18.12ID:B4v8QC6I0
>>1
日本人のほとんどが年寄りだから柔らかいものが好きなんだよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:21.30ID:l7GANStE0
スルメや岩おこしは固い方がいいよw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:23.65ID:neq4LPf30
自動車の静粛性にしても路面の状況が伝わる程度に施すドイツ車と
何が何でも無音に近づけようとする日本車の違いがある。

前者は走る道具
後者は走る居間を求めているようだ。

事故がついて回ることを日本は忘れている。
お花畑な自動車CMばかり流していることからもよくわかる。
ドイツは事故の場面を引用して危険度を伝えることを忘れない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:24.66ID:CAyUt34/0
>>793
お前らは朝鮮人つーか在日って「朝鮮人」て言われると怒るし、「じゃあ日本人なのか?」て言われても怒るし、ホント何人なの?
お前らみたいな奴らって世界中のどこを探しても他に何処にもいないんだけど?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:27.74ID:ZMDI446n0
>>838
うちはジュースかってもらえなかったら、水に砂糖溶かして砂糖水にして飲んでたの思い出したわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:27.83ID:YHG4Zpe+0
ベンツの関係者が”ベンツラーメン”を発売した時は笑いましたねw

恐らく、一部のドイツ人は日本のラーメンの事を”一流の食文化”だと勘違いしてるね、あれはw

日本のラーメン文化は庶民文化だからね、もともとw 最近は凝ってる店が増えすぎたんですけどね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:31.52ID:JXUKHzmk0
情報番組のやりすぎが原因
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:43.69ID:RgcAiLrY0
日本人を含むアジア人は
ドイツ人や欧米人と比べて顎の骨が弱いから

豆な
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:44.04ID:21eRfzUN0
夜店のバタジャガがメークインだったらガッカリだね
柔らかいから好きじゃなくほろほろと崩れる身がバターに絡まってうまいんだ
要は調理法
カレーならメークインにする
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:48.99ID:MLgQDPSn0
日本の野菜は甘すぎてくどい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況