X



ドイツ人の疑問 「なぜ日本人はあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」 日独の「食感」の好みに違い★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001腐乱死体の場合 ★
垢版 |
2017/12/21(木) 10:02:49.49ID:CAP_USER9
ドイツ人「なぜ日本人は『柔らかい=おいしい』なの?」、日本人「確かに不思議だ」 日独の価値観は真逆?


12/21(木) 6:10配信

オトナンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00010000-otonans-soci

ドイツでは“硬いもの”が好まれる?(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171221-00010000-otonans-000-4-view.jpg


 SNS上で先日、ドイツ人と日本人の「食の嗜好」に関する会話が話題となりました。
投稿によると、ドイツ人が投げかけた疑問「なぜ日本人は肉、魚、野菜、果物、菓子などあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」に対し、
日本人の投稿者は「言われてみれば確かに不思議だ」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」「歯ごたえのある黒パンが基本」と分析しています。

 これを受けて「固いものは味がしみてないからじゃない?」「米が主食だから?」「日本には乾物もあるのにね」など、
さまざまな声が上がっていますが、専門家の見方はどのようなものでしょうか。
オトナンサー編集部では、ドイツの食生活史と食文化に詳しい、京都橘大学文学部の南直人教授に聞きました。
.

「柔らかさ」を異常に好む日本人

Q.日本やその他の欧州諸国と比較した時、ドイツの食文化の特徴とはどのようなものでしょうか。

南さん「ドイツは西岸海洋性気候と大陸性気候が混じった気候風土において、混合農業を基礎とした農業文化の上に食文化が形成されてきました。
基礎的食品としては、ライ麦を中心とした穀物で作られるパンなどの炭水化物系食品、牧畜に由来する乳製品、
そして、古代ゲルマン時代から受け継がれてきた、豚を中心とする肉加工品などが挙げられます。飲料としては、
古くからあるビール系飲料が定着していますが、ライン川に沿った西部の温暖な地域を中心にワインも飲まれています。
しかし、こうした伝統的な食文化の基礎の上に、大航海時代や近代の工業化・都市化、
世界戦争などによる巨大な影響を受けており(ジャガイモの導入、コーヒーの普及、インスタント食品の開発等)、ドイツの食文化は大きな歴史的変動を経験してきました。
こうした複雑な経緯の上にドイツの食文化は形成されており、その特徴をひと言で表すのは難しいかもしれません」

Q.ドイツと日本を比較した時「食感」の好みに違いはあるのでしょうか。また、その理由や背景は何だと考えられますか。

南さん「確かに現代の日本人は柔らかいものを異常に好んでいます。しかし、昔からそうだったかというと疑問を感じます。
先人が食べていた保存食品はたいてい硬いものであり(身欠きニシン、干し鱈、干し飯等)、
それを、調理技術で少しでも柔らかくして食べるのが一般的だったと思われます。経験上、ドイツ人がかみ応えのあるものを好む傾向にあることは知っていますが、
これが文化の差なのか、体質的なものなのかを学問的に解明することは難しいでしょう。
あえて推論するならば、主食的な地位にある炭水化物系の食品(日本=米、ドイツ=パン)の違い、
またタンパク質系の食品(日本=魚、ドイツ=肉)の違いに由来するのかもしれません」

Q.“ドイツ的な”食感として典型的な料理や食材を教えてください。

南さん「一般的に好まれているとは言えませんが、ライ麦100%の『Pumpernickel(プンパーニッケル)』というライ麦パンがあり、
硬いというよりは中身がずっしりと詰まった食感が特徴です。また、一般的なものとしては、パン屋や駅のスタンドなどで軽食として売られているサンドイッチは、
その多くが日本のような食パンではなく、バゲット的な『硬い』パンで作られています。確かにおいしいのですが、
日本人には少し歯応えがあるなという感じです。しかし、ドイツにも柔らかい食べ物がたくさんあり、
たとえば南ドイツで準主食的位置を占める『シュペッツレ』などのパスタ類は、アルデンテからはほど遠い柔らかさです」


※1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513814690/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:52.87ID:YZTypK2b0
中トロみたいな溶ける寿司ネタとか
何で人気があるのか理解できん
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:59.53ID:8R2CqEMY0
まぁ、硬い食べ物より柔らかい食べ物のほうがおいしいものが多いいのは確かだろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:15.88ID:/7VKSx/a0
>>914
リンゴ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:22.62ID:WrbGKR4f0
エビの浜焼きなんて鮮魚センター行けば400円くらいで売ってるけどなあ
トゲが口の中に刺さって痛いくらい固いんだ
でも頭からバリバリくってやるとメチャクチャうまい
丸焼きって原始の血が騒ぐね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:25.68ID:0tk3IF0B0
>>878
甘い以外で目指せないように市場を操作してるのが弊害って話
流通やクライアントや広告業が、馬鹿の一つ覚えで甘いにしか金出さない
味覚が幼児レベルなんだよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:30.35ID:TTR1qJao0
ナチスは煎餅も知らんのか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:39.40ID:GZ5AeBsZ0
多様性を認めろ差別主義者
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:43.42ID:+ZNqPT+40
>>891
おまけにそのたった2ソースのうちの「男爵とメークイン」は
日本でもメークインの方が高いんだよな
単なる思い込みだけだけのいい加減な話が元になっているというw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:52.48ID:dQtMeJz10
ただ単にドイツにはやわらかくてうまい食べ物がないんじゃないか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:57.84ID:ji3HiUE20
これ日本が柔らかいもの好きなんじゃなくて
ドイツにすごく柔らかいパンが無いってだけじゃないの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:00.25ID:dzSf04IO0
胃腸が欧米人よりか弱いから柔らかいものが好まれたってだけじゃないか?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:01.09ID:rCkCvH/40
そんな事はないけどね
お米も硬めの方が絶対に美味しい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:20.41ID:aeqPY8SN0
固焼きせんべいとかスルメとかいくらでもあるから
偏見はやめろや
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:24.00ID:4HOnjUwK0
すげえどうでもいいな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:24.70ID:lXuPZzuX0
別になんでも柔らかい物が好きってことはないけどな…
オムライスはふわとろよりもパリッと薄皮の方が好き
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:58.50ID:gNpR0Y5bO
>>956
やっぱ食い物って大切だしな

ドイツだろうとイギリスだろうとキムチ野郎の韓国だろうと自国の食物に誇りがある人は多いだろう多分
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:02.03ID:DGPztk/D0
ポテトチップでも普通のより
硬あげポテトとかアメリカ産のガリガリの固いポテチのほうが好きよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:05.41ID:WrbGKR4f0
>>933
一般的な日本料理なのは理解できた?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:13.95ID:TEFTBMUw0
日本人は多様性を嫌う器量の狭い人種だからなw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:16.83ID:mjrxUbcg0
昔からそういう食べ物に慣れてないつうか、慣れる必要もなかっただけしょ
せいぜい前にもでてたけど煎餅スルメ程度か
水もたっぷりあるから煮炊きもやりやすいし
冬に保存食のベーコンつう生活でもなし
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:36.00ID:bVX/+RaG0
バタークリームが甘ったるくて糞不味かった
スーパーの安物のクリスマスケーにも もう使ってないだろうけど
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:38.74ID:l7GANStE0
日本は歯医者さんの腕が悪いから固いの食べられないんだよw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:41.10ID:PvHxhLdy0
>>937
だからさ、その馬鹿ジャップに寄生しないと生きて生きない、情けない在チョンという存在はそれ以下だって認めないと
都合が悪いから反論できないんだろw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:45.86ID:x1yDYWFQ0
イギリスの植民地だったのは全部マズい
らしい
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:48.30ID:7jRl+BtC0
>>944
お前ら日本人も日本人と言われると怒るんだが頭大丈夫か?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:48.60ID:2TF9EH6k0
テレビの食レポ番組が柔らかい食べ物ばっかり紹介してるだけじゃないかな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:49.13ID:2PXF2cC70
>>960
タケノコの煮物とか固いよね。
ゴボウとかも固いし
たくあんとか、
少なくとも、メークイーンよりは固いと思う。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:49.29ID:ji3HiUE20
ドイツは緯度で言ったら樺太のさらに上くらいだからな
食糧事情はぜんぜん違う
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:50.12ID:nRvatQ1C0
>>960
知る気ないくせに
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:06:04.45ID:QHJPbdOj0
>>951
トマトとかタマネギとかは煮込み料理に使うと、
甘過ぎちゃったりして味を壊すよな

なんでも甘けりゃいいってもんじゃない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:06:12.77ID:WLIaOCOK0
>>979
論点そらさないで
クックパッドは有効活用レシピが多くなるから
メニュー数は参考にならないってことです
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:06:17.02
>>914
鳥の軟骨は、コリコリとした食感がいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況