X



【伝統医療】日本の漢方、チャイナリスクにさらされている現実 生薬8割は中国から輸入 辛うじてWHOが認定へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/09(火) 11:12:16.46ID:CAP_USER9
日本の伝統医療が辛うじて、WHOの世界基準に滑り込む形となる。

 日本の関係者が尽力した成果だが、中国が国策として伝統医療の世界展開を図っているのと比べ、日本の体制はあまりに脆弱(ぜいじゃく)。高齢社会の進展とともに漢方などのニーズが高まる一方、漢方の原材料となる生薬の8割が中国からの輸入であるなど、“チャイナリスク”にさらされているのが現状だ。(天野健作)

■10年前「黒船来襲」

 「まさに黒船だった」

 約10年前、突如中国が自国の伝統医療を世界標準化すると告げ、日本側の対応を迫った。「日本の伝統医療が亜流になり、最悪の場合、日本の漢方や鍼灸の廃止を中国から求められる。これはまずい、となった」。日本の医療関係者はこう振り返った。

 中国は伝統医療を法制度化し世界戦略を描く。2015年には、中国の屠●(=口へんに幼)●(=口へんに幼)(とゆうゆう)さんが漢方薬を研究し、マラリア治療薬を発見した功績で、ノーベル医学・生理学賞を受賞。これを契機に漢方薬の産業の強化を目指しているという。

 日本漢方生薬製剤協会によると、平成17年に約1118億円だった日本での漢方薬の生産額(国産と輸入)は、27年に1・5倍の約1670億円になった。しかし医療関係者は「日本は伝統医療の産業の強化を考えていない。共有資源として活用せず、中国や韓国に後れを取るばかりだ」と嘆く。

 厚生労働省には、西洋医学と東洋医学の統合を考える「統合医療企画調整室」が2年前に設置されたばかりで、担当者8人が兼務の状態。担当者は「(東洋医学の)エビデンス(証拠)の収集などを研究する段階にあり、決まった政策はない」と話す。

■製薬会社撤退も

 漢方薬にも健康保険が適用されるが、西洋薬と同様に薬価制度の下、毎回のように引き下げられている。輸入に頼る生薬の高騰で、撤退する製薬会社もある。

 日本の伝統医療が専門の未来工学研究所の小野直哉主任研究員は「高齢社会の中、症状の緩和や生活の質を上げたいというニーズが増えている。そこに鍼灸や漢方などが寄与できる可能性がある」と期待する。

配信2018.1.9 08:40
産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/180109/wor1801090015-n1.html

関連スレ
【伝統医療】漢方薬や鍼灸など「伝統医療」WHOが認定へ 日本の漢方、地位向上へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515453786/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:14:22.75ID:ZwVVz4wo0
病気になって薬漬けになってもらわないと、医療界がおまんまの食い上げになるからな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:16:05.77ID:VXLXX15v0
チャイナの医療でチャイナの原料でチャイナリスクてなんかムニョルw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:16:12.78ID:9Y8Ldtwx0
人種や食生活で薬効は異なるはず
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:16:34.11ID:uD2sFwMy0
薬は一定の効果を維持できるけど、生薬って効果にムラがあると思うオラは情弱かね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:19:13.07ID:zATXW+kG0
漢方なんて気休めですよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:19:14.76ID:BMFYloMY0
漢方って効かないよね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:24:07.63ID:gi2AfSTs0
ツムラ,何かの偽装で報道されてたしな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:25:12.37ID:RY0mUFyB0
全ては1972年日中国交正常化に始まる
角栄さんは利用されたんや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:25:26.61ID:2MrdqwEK0
生薬って国産は無理?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:26:44.85ID:WbyH0JrX0
原料日本で栽培できないのかねえ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:31:01.40ID:HelwZpZs0
昔、文革の混乱で救心の主成分ガマの油が中国から輸入出来なくなり会社が存亡の危機に立った。
その後、文革も収まり安定して輸入出来るようになったが、二度とこんな事が起きないように
救心本社の屋上にはガマ神社が有る。
神社を建てるよりガマを養殖する方が確実だと思うが、多分コストが引き合わないんだろうな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:33:41.50ID:kmyfcq870
飲んで病気が治るならなんでもいいんだけどさ
どんな成分が効いてるのかきちんと調べて代替手段を考えて欲しいね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:33:48.43ID:iId9WRZ90
タミフル欲しかったけどいちいち医者に行かないと手に入れられん糞制度
行ったらめちゃくちゃ混んでて反日以上つぶれる
しかたないので薬局で漢方の麻黄湯買って飲んだわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:34:41.92ID:0qSKTeKv0
医師近藤誠
近藤流断薬のススメ
クスリに殺されない47の心得って本が
あるんだけど
医師会からつま弾きされてるだろ
漢方もそう注意
クスリを飲む前に必ず読んでください
って
ミリオンセラー本
がある
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:35:19.12ID:UDDndU4y0
そもそも漢方なんてプラシーボ効果の偽薬じゃん

末期ガンの患者が漢方で治ったっていう触れ込み
あれ漢方じゃなくて自然治癒で治っただけですから
漢方で癌商売している輩みてると腹が立ってしかたない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:36:38.32ID:ISuAUozO0
カフェインとビタミンで効果を出す滋養強壮剤は安いけど体が冷える
ナンパオとかユンケルみたいな漢方は贅沢品だけど相応の効果はある
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:38:14.23ID:tCG8bcG/0
日本には漢方原料の主役の甘草は全く生えてないし
柴胡は九州と伊豆でほんのすこし見つかったが…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:48.48ID:2ta33Eww0
>>23
>日本には漢方原料の主役の甘草は全く生えてないし
中国以外からの輸入でおkだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:42:49.36ID:sY5jF77R0
>「高齢社会の中、症状の緩和や生活の質を上げたいというニーズが増えている

高齢者は、本来なら経験と知見を社会に提供する義務があるにも関わらず
現代の日本では、ただのクレクレ厨になっているだけのお荷物が多いからね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:43:30.43ID:3lxaVSb60
オットセイのチンコを食うと精力がマシマシとか、
ツボに針刺したりとか、変なマッサージしたりとか、
漢方なんて医学ってより呪術だろwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:48:20.73ID:7U89uUik0
あれ、これとまったく逆の中国記事を見たけどなあ

世界に輸出している漢方の大半は日本製で、日本ブランドがないと漢方はやっていけないとかなんとか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:49:03.96ID:oxkUu06k0
>>5
そんなこと言ったら漢方なんかダメだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:51:05.92ID:ZBef2/lW0
葛根湯と七度煎だけあればあとはどうでもいいや
まぁその2つも日本のものなのか理解してないんだけど
00342chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/01/09(火) 11:52:32.02ID:yFudTJ6+0
>  厚生労働省には、西洋医学と東洋医学の統合を考える「統合医療企画調整室」が
> 2年前に設置されたばかりで、担当者8人が兼務の状態。担当者は「(東洋医学の)
> エビデンス(証拠)の収集などを研究する段階にあり、決まった政策はない」と話す。

もう、こんな無能な役所、潰してしまえよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:53:41.18ID:uQQUBXIr0
漢方に関してはバブル前から素人は偽物掴まされるリスクのある世界だったから…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:53:42.73ID:9Y8Ldtwx0
甘草は無いとかっぱえびせんが、やめられたりとまれたりする
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:54:33.53ID:oBItAk9n0
トータルリコールの世界だよな
一体何が現実なんだ一体、タイ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 11:55:15.97ID:S/gSr4Vw0
赤ん坊の初うんちが漢方になるくらいだからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:01:56.00ID:txXdl62q0
和薬にしようぜ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:03:32.65ID:o9l0kW4F0
飲まない方が健康だな
海外サイトで出回る中国の実態をテレビで流してくれんかね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:08:24.60ID:/WRdJ2xH0
漢方が効かないとは思わないけど、
治療効果に関しての論理的な説明ができない。
せめて統計を取ってくれるといいんだが、漢方専門医に聞くと逆ギレされる。
まあ、漢方は適応患者の判断が抽象的で統計向けではないけど、努力はして欲しいよな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:09:19.49ID:HFCG53DC0
漢方だけが凄いんじゃない
ピーナッツでも、するめでも、わかめでも、漢方みたいなもんだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:09:47.94ID:/WRdJ2xH0
>>34
漢方は認証に関してお金が動かないからね。
厚生省の銭ゲバはひどいよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:10:55.12ID:U/o8I0I80
漢方って本当に効果あるの?
漢方って胡散臭すぎる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:11:08.68ID:g9UXGFWn0
大建中湯は効くよ。外科手術のあと患者に飲ませると回復早くなるから病院
で使われてる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:11:48.29ID:EksNysRm0
人肉カプセル!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:12:48.98ID:g9UXGFWn0
>>44
研究資金集まらない漢方だと。
だからエビデンスが出てくるのが
遅くなる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:12:59.95ID:HFCG53DC0
医食同源だから、偽者というのは違う
治療という発想しかできないやつは、クスリとの区別もつかないんだろうな
と同時にあることに気がつくはずだ
食生活がでたらめなのに、何が漢方だよwってこと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:16:03.39ID:g9UXGFWn0
>>12
甘草は国産化進んでる。レアアース
みたいな危機意識出てるのと高値で
売れるからと生産する農家出てきて
る。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:19:41.33ID:HFCG53DC0
漢方といえば「ものすごく効く」様なイメージだが、本当の漢方は食事として摂取するものだよ
たとえばだが、大豆であり魚(サバ缶とかねw)だよ
日本人は腎臓が弱いから、菊芋みたいなのもいいだろうな
健康で体調もよく体温も高いから病気しらず
漢方のでてくる余地はない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:21:06.69ID:vKKMqe3J0
>>44
ほんコレだなあ。 
効く効かないじゃなく、儲かるかどうかで動いてる。
厚労省の役人も天下り先が必要なのだから。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:21:50.25ID:jYUnH71I0
製薬会社は当たり前のようにテレビで宣伝しまくってるけど俺から言わせたらただの麻薬、気休め、日本人は製薬会社の虚言を100%信じきっている、はっきり言って漢方の長い歴史の方が信用できる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:22:31.85ID:+IXjyDwB0
漢方なんだから中国だろ

利権か知らないがリスクは安全性以外で語るなよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:23:47.92ID:+IXjyDwB0
ただ、漢方が西洋医学や通常の薬物に勝ることは無いからな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:24:10.86ID:jYUnH71I0
>>34 厚生省は製薬会社とズブズブだから東洋医学を推奨する事は無いよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:24:37.67ID:ZXMCskVB0
漢方の原料って、虎とか象牙とかサイの角とかだろ?
密猟の原因やん。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:26:29.84ID:jYUnH71I0
>>57 そう思わせるように日本では洗脳されてるからな、西洋医学が完璧だとね、本当に辛い病気になれば分かるよ、本当にいい加減な薬だらけだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:10.03ID:g9UXGFWn0
漢方は甘草取りすぎるとヤバイから
気の利く医者は一日の適量を計算し
くれる。

漢方の手帳その場で出して含有量
計算してくれたり、メーカーに聞き
ますから待ってくださいという医者
はまだ良心的だけどそれやらんで
ポンポン出す医者いるから要注意な。

あとちゃんと証とやらを確認するた
めに触診する先生もかなり良心的だ
から
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:49.74ID:nWfknwng0
つかおまえら、動物の免疫力を無視し過ぎ。漢方とえらい関係あんのに。
つか、チャイナ発祥ってだけでの、日本漢方の風評被害がパない。
つか産経も真顔でフェイク書けるんだな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:30:04.41ID:iXX0wuLC0
漢方の国産化しか無いな
朝鮮人参やらサルノコシカケやらの栽培を奨励するしか無い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:30:32.42ID:XksduDdj0
漢方なんてインチキ臭いものはいらん
それこそエビデンスが無い
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:31:50.13ID:zAIqYC9O0
中国も自生してるのは、ごく僅かで栽培してるんだから日本でも栽培出来るんだけど利益が出ないんだろうね、漢方原料より健康食品の原料として栽培したほうが儲かるんだよな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:32:29.66ID:iqeIgcp60
とりあえずキウイ食っておけばいいんじゃない?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:33:08.26ID:tY2/wy3E0
漢方は効果あるやつはあるが、すくなくとも薬局や処方ででるような○○番とよばれる梱包されてるやつは効かない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:01.53ID:jYUnH71I0
抗生物質という悪魔の薬が日本では大人気だからな、製薬会社の動物実験にされてるのは日本人だから
疲労がポンと治るように錯覚させる薬大好き
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:27.67ID:5qOxJcyj0
某難病で薬以外に中国産漢方飲んでるけど、1日耳かき1杯程度にしてる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:55.64ID:Bgpgwm470
葛根湯とか、
効いたことがない

病院で処方してもらった
抗生剤は凄まじく効く
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:37:49.68ID:iqeIgcp60
>>73
葛根湯はあ?これもしかして風邪かな?くらいの本当に
引きはじめの時に飲まないと効果無いよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:40:06.64ID:93yvoiQT0
ツムラ内定もらったけど蹴って良かった
漢方は将来どうなるか分からんかったから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:40:10.22ID:2PbRkYS+0
漢方薬を気休めとか言ってる人多いね。体壊してから病院駆け込んで薬貰ってる人が多いんだと改めて思ったよ。
漢方薬は健康なうちから使って病気になりにくい体にするものだよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:41:18.17ID:g9UXGFWn0
この時期関節痛くなったり咳き込ん
だら麻黄湯飲んでるよ。以前インフル
エンザになった時早くから飲んでた
ためか治りが早かったから。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:41:56.16ID:Qa08nRVy0
癌も糖尿も肺炎も感染症も効かんよ

血管障害、腎不全にはよく効くけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:42:15.90ID:iXX0wuLC0
>>80
時間かけて体の調子を作っていくものだからね
今の日本人のライフスタイルには合ってないかもしれんね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:42:42.61ID:vKKMqe3J0
>>65
産経はいろいろヤバイかもな。
読売も以前はよかったけど最近なんだかなってかんじ。
朝日はこっち方面には手を出さないが最新医療情報を知るには適してる
毎日は・・しらんw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:42:47.75ID:oxkUu06k0
>>42
漢方のおかしなところは、漢方の枠組みに止まってるところだな
例えばユーグレナとか
チアシードとか
オリーブシードとかアサイーとか
あるいはハーブならイチョウの葉とかプロポリスとか
いろいろいろんなものに効果のありそうなものが出てきてるのに、導入しないんだから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:43:13.41ID:g9UXGFWn0
麻黄湯は必要だと思う。これタミフル
代わりになるからタミフルの投薬制限
されてる人向けに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:43:36.67ID:jYUnH71I0
漢方薬否定してる奴らは薬局にある最新の風邪薬の成分見てみろよ、漢方薬も入ってるよ、漢方薬は現在世界的な流れで支持されてる、西洋医学の抗生物質の殺菌せいで逆に死なないウイルスが増えてきている
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:28.55ID:Kpt7rAmp0
>>87
保険が通らないからね

あと、同じことをやってても医者なら保険OK
薬剤師なら保険NGという差別もある
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:34.32ID:MdZeHregO
中国の安い薬を日本が高く患者に提供し稼ぐ。中国が高値で売るなら必要ないになるわ。
中国は日本みたいに健康保険制度にして日本の1人年2千万の抗癌剤を買いなさい。
日本みたいな小国で医療だけで43兆円市場。中国は10倍余裕でしょ?日本の糞高い抗癌剤を買いなさい。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:59.66ID:Qa08nRVy0
東洋医学は国内じゃだめだよ
ジジババは整形にしかいかんし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:45:01.64ID:oxkUu06k0
>>89
じゃあハーブは?
いろいろ効果のあるもの出てきてるけど
なんで漢方は決まったものしか使わないんだ?
その種だけがベストだという理由は?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:45:31.24ID:oxkUu06k0
>>90
ならもう漢方という枠組み自体が害悪だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:45:31.52ID:g9UXGFWn0
中国人は日本の漢方買いまくってる
ぞ?中国国内の漢方よりは品質面で
信用できるからと。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:46:13.67ID:s0jXKZTS0
漢方なんて怪しいし要らんわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:47:30.54ID:Kpt7rAmp0
>>95
中国の中医学は、効果のあるもの何でもブチ込むからな

代表的なのが中国産やせ薬に入っている甲状腺ホルモン

当然ホルモンなので効果はてきめんだが過剰に摂取すれば死に至る
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:50:03.82ID:ez2LRpxX0
>>11
違う
今の天皇が天安門事件直後に訪中したせい
世界中が中国共産党を許さない、制裁を、という流れだったのを天皇が台無しにした
その結果が今の横暴な中国
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:50:14.44ID:Kpt7rAmp0
>>96
西洋医学化を進めないと今後生き残れないしな

漢方も中医学も伝統的な診断方法はまじないに近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況