X



【JR信越線】菅房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:43.26ID:CAP_USER9
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、新潟県三条市のJR信越線普通電車が大雪のため乗客約430人を閉じ込めたまま約15時間立ち往生した問題について「体調不良の方が出るなど利用者が大変困難な状態になったと認識している」と不快感を示した。その上で、国土交通省からJR東日本に対し、対応の問題点を検証し再発防止策を講じるよう指示したことを明らかにした。

菅氏は「多くの乗客を輸送する鉄道事業者にとって、利用者保護の視点は極めて重要だ」と述べた。その上で「乗客にとって最善の対応だったのか。乗客の救出のためにバスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか。自衛隊、消防など関係機関に対する応援の要請が適切に行われていたのか。乗客への情報提供が適切に行われていたのか」などと矢継ぎ早に疑問点を列挙し、対応を問題視した。

配信2018.1.12 17:20
産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/180112/plt1801120027-n1.html

関連スレ
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515718150/
【速報】大雪で半日以上立往生のJR信越線 車両の移動開始 新潟県三条市(10:29)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515720687/
【JR信越線430人閉じ込め】「なんとか、しのいだ」「ずっと立ってる人もいた」 信越線の乗客、JRへの怒りも★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515746834/
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515752805/

★1が立った時間 2018/01/12(金) 17:43:34.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515754178/
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:21.61ID:6CIFYX5w0
素人が評論すんな。
菅はこっちより潜水艦どうにかしろよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:21.68ID:9Dpz2xvR0
>>173
個人の感想なんて当てにならんわな
世の中には鉄道会社の肩を持ってホームドアを設置反対する奴すらいるんだから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:22.95ID:WHZfUoa30
ひとこと言っとかないと、次回からさらに酷い対応されちゃうぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:26.50ID:3wVMeF310
デリカD5のCMでこれくらいの雪道走ってたよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:27.69ID:/ZLKhZ150
さっさと運休にしときゃよかったのに動かすからこういうことになる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:31.54ID:zH9zI9hJ0
>>26見てもJR擁護してる奴こそ雪国知らないな
膝越えないせいぜい30cmの積雪で代替用意できないとかありえないから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:38.37ID:ejCNWKFh0
   /\
    /:::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界で一番優秀な
ユダヤユダヤユダユダヤ
モンゴロイドは根絶だ
エイズやSARSもユダユダヤ

ホモもジェンダーも
原発爆発も癌の増加も
実は裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:43.86ID:T1kIg6GC0
>>126
>>146
真夜中だから無理
遠くから撮ってるから近いように見えるが実際はかなり距離があるし、そんな距離電車のライトが届くわけがない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:53.85ID:2dHjGo/i0
鉄道営業法を改正してくれよ、
乗客を電車の中に閉じ込める事ができるのはのは最大○時間、それ以降は違法行為とかさ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:56.92ID:udcXdWEA0
民間企業が災害時に判断を誤ったら全てその民間企業の責任になるの?
ええ?
それって国や行政に責任がないって事じゃん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:01.20ID:t7O0Nt400
都内だったら余裕だったろうがな?

地方を蔑ろにした結果がコレで、そのコメントはありえない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:11.99ID:E5Afwx9z0
最寄り駅舎に避難したところで人数分の暖房設備なかったんでしょ?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:19.14ID:svM0lb3h0
それ監禁罪での集団訴訟でるな。15時間か、始発に乗ってて夜になるまで監禁っすかw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:22.46ID:XY5M9ETW0
>>146
お前雪に埋もれて道なき道を行くのがどれほど危険かわからんだろ!
ちょっとした側溝は雪で埋もれてわからないから足を落として怪我するぞ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:23.20ID:Qtc+1xbq0
>>153
固めたら乗り上げて脱線事故になるって(笑)
そうじゃなくても新型車両はランニングコスト下げるために極限の車輌軽量化してんだから(笑)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:23.80ID:HEZ1rd4NO
>>153 乗客が申し出たけど
事故が起きるとマズイので却下された
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:32.40ID:3j9EaqDu0
>>173
車掌の対応は当然でしょ

上の判断が下手だった
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:40.04ID:T1kIg6GC0
>>174
それは昼間のこの写真だから判断できるわけであり
夜に止まってそれを判断するのは無理だろう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:45.68ID:3Tcc2CYA0
雪国の怖さを知らんやつがいきがってぎゃあぎゃあ言うのはおかしい
雪は死ぬ
本当に死ぬ
みんな命に別状なく大きな負傷者もなく最低限の結果は出したよ
そうなる前になんとかしろっていう声にはみみを傾けるべきだけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:48.46ID:NRNUSmK10
>>57
それ以外って何があるのかな
積雪が多くてバスの用意ができなかったと報道されているが、他のアイデアがあるなら今後の為にも聞きたい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:52.33ID:9/vrkmnE0
>>129
NHKよると、夕方には数百メートル離れた駅まで車で迎えに来ていた
だが、Jrが体調不良の客以外乗客を下ろさせなかった

お前が創造でアホなこと言ってるのは明白w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:53.75ID:iHQO7Q3c0
20年以上昔に同じように電車閉じ込めにあった
まだケータイ持ってる人がホントに少なくて若い人が周りのおじさんやおばさんに貸してたな
お金払いますって言われても誰も皆受けとらなかった
自分も懐かしのピッチが繋がる電波状態だったから貸したよ
ピッチも便利だったな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:54.89ID:jhwN7RSJ0
運休にもせずに動かしてたぐらいだから
復旧できると思ってたんだろ
で、復旧に時間かかり気付いたら選択肢無くなったどけ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:55.45ID:FqZ+p/Nc0
>>182
だね
もしくはまあ僻地だしいないとは思うけど万一欧米人団体客などがいたらJRはどうしていただろう?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:05.55ID:lVwP+nYT0
昼間除雪さぼってたんだとw@NHK
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:07.48ID:XCTwIq5jO
>>129
あのさ
まず長時間閉じ込められた乗客の立場を考えろよ
水分を持参した時の帰りに何人かとか
食料を持参した時の帰りに何人かとか
ピストンできたのにひとりもしてないのが現実なんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:15.23ID:9Dpz2xvR0
>>197
県知事が自衛隊に災害派遣を要請するように、県庁の当直に依頼する事も出来たはずだよね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:27.28ID:0ubeNBuY0
>>173
今回責められてるのは現場の職員の対応じゃなく上の大局の判断だと思うよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:30.75ID:Ra/t9W+W0
JRの対応も事故回避という名目のリスク軽減でひどいけど、政府が口出しする事なの?、とも思う。
よくわからん、どっちが多数の幸せなのか。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:32.10ID:7l3VZt0X0
>>162
>ネラー司令官
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:32.62ID:6CIFYX5w0
>>191
踏切非常ボタンを押した奴が間接的犯人だというね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:39.62ID:PK77hK2j0
菅、めずらしく正論。

JRって会社は独占事業の上にあぐらをかきすぎ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:39.92ID:XY5M9ETW0
>>191
1番の正解はこれ
あそこで止まったら何もできない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:41.66ID:VMM7rVGC0
直下型が来たら首都圏の鉄道はどうなるんでしょうか。
答えなさいトンキンマスゴミ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:50.54ID:3j9EaqDu0
>>199
電車の中で待機できるだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:00.97ID:8zeZuWPS0
>>187
評論じゃない
国交省を通じて聴取、指導の対象になった案件の報告
政策行動としてお上が動いてる
異常だという認識は上の方でもう確定してるんだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:03.76ID:vcfM4K+g0
雪国で鉄道が止まった際の社内マニュアルとかないってことなのかな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:26.19ID:Bd/WBEaP0
>>1
つまり菅が言いたいのは
電車が雪で立ち往生した時のために
大型バスが通れる2車線道路を線路に併設して
バスも用意し運転手も24時間待機しろって事か
こりゃJR東日本潰れるな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:29.55ID:svEMfEYG0
現場のJR社員は責められない
責められるべきなのは何にも出来なかった無能な輸送指令と新潟支社の管理職連中
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:31.93ID:QgLfyBa+0
大雪での自衛隊による救助力というのは、数年前の山梨やさいたまでの
大雪でどんなもんか公になっただろ。

隊員が現場に行けても、除雪力とかはそんなにすごくない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:36.50ID:7yI4u2Iq0
>>202
あのなぁ、馬鹿じゃねんだから分かるだろ?
救急が普通に現場近くまで行けて、そこから徒歩で電車まで行けた
朝の映像見ても40cmぐらいしか積もってねーよ
だからみんな呆れてんの
安全のためと言いつつ責任放棄してんだから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:41.29ID:rFxXR2DY0
ところで、菅義偉官房長官はいったい何をしたの?

1、国はなんで自衛隊を出動しなかったの?災害救助が先決だろ
2、国は救急車を手配したのか?
3、国は食料を手配したのか
4、国は代替え移動手段を用意したのか

国民の命を守るのが政府の責任だろ?
国民430人が15時間立ち往生した事実
菅義偉官房長官や安倍はいったい何をしたのか?

おまゆう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:41.65ID:Qtc+1xbq0
ここで文句言ってる奴の殆どが雪と氷点下の怖さ知らないんだ。
豪雪地帯でひと冬生活してみろよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:49.85ID:Sr9lchSi0
脱水症状の患者搬送で付近まで救急車両近付けたんでしょ
NEXCO東日本に土下座してパトロールカー手配してもらえんかったんかね、ランクルだから救急車両よりは遥かに走破性能良いだろうに
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:56.20ID:9DCqed/P0
>>172
あかり用意して、すぐ脇の道路から道つけるだけじゃん。
地図見て話せよ。
すぐ脇に道路あるぞwww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:01.20ID:T1kIg6GC0
>>206
もう一度言うがこの撮り方だと近く見えるが道路まで距離があり、田んぼのど真ん中で雪で用水路も見えなくなっている中暗闇で移動させるのは死人が出ることも考えられる状態
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:01.55ID:bNsxpm9+0
>>26
夜が明けてからで正解じゃん。 さわいでるやつってバカ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:03.10ID:/c5C+ZHU0
韓国の高層スポーツクラブがこないだ全面炎上したろ。
でも半分はヘリで屋上から救助したからな。
日本なら判断遅れて全滅してたな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:03.89ID:udcXdWEA0
つまり災害時や有事の際に国が国民の命や生活を守らなくても許されるって事?
じゃぁ国って何のためにあるの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:05.02ID:xqjX+Rar0
無理だったという理由は無かったろうし
長時間の缶詰めを問題とも何とも思ってなかったんだろうな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:16.60ID:9Dpz2xvR0
>>231
チヌークや人員輸送車でピストンしたら良いだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:16.64ID:zbIPf2Ml0
菅、お前ナニサマだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:27.80ID:emADSP420
現場の状況見ればわかるだろ
Goサイン出したやつは切腹しとけ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:27.90ID:ydJCL/yq0
TVで陳謝していた役員なんかは
前の晩に旨いもの食って酒飲んで
温かなベットでグッスリだったんだろうなw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:28.76ID:sRfpHFJ20
>>1
自衛隊が独自の判断で災害出動できるようになるとどうなるのだろうか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:33.53ID:Qtc+1xbq0
>>215
閉じ込められたの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:36.22ID:HyTpdW4f0
新潟ならあれくらいの雪は日常なのに、なんで15時間も閉じ込めてたのか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:39.93ID:5c8h80cQ0
>>209
普通の自家用で迎えが来て帰った人もいるんだろ?
タクシーでもJRの社用車でもいいじゃん
年寄り、子供、受験生を優先して最寄りの駅までピストン輸送すりゃいい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:41.65ID:3j9EaqDu0
>430人

インシデントだろ

政府が言わないと、誰が言うんだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:44.21ID:T1kIg6GC0
>>233
それは朝だからわかった話で、夜の暗闇じゃ用水路を判断するのも厳しい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:50.08ID:PzHhUcs60
これは地方にとってはビッグチャンスなわけで鉄道の代替輸送手段を国がとらないといけないということでもある
新潟はまだいいけど山陰だったら新幹線もなけりゃ高速もつながってない
国道にバスも走ってない   さあ政府はとっとと対策急げ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:53.90ID:0ubeNBuY0
>>207
現場で唐突に車掌が「皆さん外でてください」ってやるわけじゃないでしょ
車掌から連絡→救助要請→自衛隊や消防が航空写真などで地形確認→ルート踏み固めながら案内
が普通
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:54.78ID:otbr83cU0
その気になればパトカーだろうが何でも集めて避難場所ぐらいまではピストン輸送出来たんじゃね? 席も譲らなかった人間とかも居るはずだし、嫌な思いした人間の方が多いやろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:01.47ID:3dlFOOAL0
>>67
>>70

バカか?
15時間だぞ?

自衛隊を呼べよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:04.92ID:voACpcCa0
10人くらい最寄駅まで誘導して
そこからマイクロバスだして
それを繰り返せばよかったのに
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:09.98ID:ieEtW3Wo0
>>176
そういう事だろ
実際、東日本大震災で被害出てるし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:17.70ID:is/0h4560
最初は安全のために仕方のない事だったのかなとか思ってたけど

深夜に家族が迎えに来て、その家族が止まってる電車まで行って
何の事故もなく、複数組が身内を連れ帰ってるの見て

JRが非常にバカだと思った
大型バスが難しいならば、小型のマイクロバスを確保すれば良いじゃん
時間はかかるが客を安全に運べるじゃん
その程度のオツムも無い奴等ばかりなのかよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:21.49ID:zGTUdAOG0
不手際の責任で社長は辞職しろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:21.73ID:T1kIg6GC0
>>237
それ道路じゃなくて川な
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:25.75ID:7l3VZt0X0
>>197
俺が判断を誤ってレイプしたら国の責任だよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:29.90ID:/OKs65w60
都会人はこの程度でwwww

って人いるけど、新潟の人は40cmの積雪で街灯が無い深夜に田畑を平気で歩けるの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:42.31ID:sRfpHFJ20
閉じ込められたい人は閉じ込められた時間を損しているわけだが、
それに対してJRは何をするのだろうか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:45.08ID:lUhcdFxh0
430人で雪の進軍しろよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:51.66ID:7yI4u2Iq0
>>254
だから救急隊員が電車まで歩けてるだろ
ならそこのルートが道路まで安全に行ける道
何で避難誘導させないわけ?
立ちっぱなしで放置してるわけ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:55.90ID:9DCqed/P0
>>112
線路のわきに電信柱が点々と建ってるじゃん。
横かすぐ近くに道路あるだろ。
地図見てもすぐ近くにあるぞ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:06.76ID:xUBgYibs0
会見の時のJR職員、最初ちょっと笑ってたね。NHKのニュース見たけど。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:16.34ID:Aajrd45p0
最寄りの駅まで歩いて50人乗りのバス10往復でなんとかなったんじゃないの?
雪国住みじゃないからよく分からんけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:26.07ID:9Dpz2xvR0
自家用車ごときが辿り着けたんだから、自衛隊の車両なんて余裕だよな
よく高速SAとかで見かける荷台に大量に人積めて車高高い奴あるやん?
あれなら一回に20人とか運べるだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:27.39ID:3j9EaqDu0
>>234
政府は企業に対して
言うのは当然だろ

政府が言わなくて、誰が言うんだ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:33.67ID:lq6Q5xNX0
15時間も時間があったのになにもしなかったジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:38.17ID:oSJDgDIr0
>>233
ごく少数の人間への対応だから可能なこと
暗闇の中、大勢の人間相手に、怪我をさせずに、公平に輸送することの困難さを考えましょうねー
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:16:39.87ID:XmpIA/9N0
>>171
ならマスコミが何百人も連れて帰れよw

家族ですら車で迎えにほとんど来られない状況だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況