X



【PFI法】自治体の水道運営権、民間への売却を支援…政府が法案提出へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 00:19:19.70ID:CAP_USER9
政府は、自治体の上下水道事業の運営権売却を後押しするため、PFI法などの改正案を22日召集の通常国会に提出する方針を固めた。

 老朽化した水道施設の更新に伴う財政負担軽減のため、コンセッション方式による民間参入を促したい考えだ。

 コンセッション方式は、広く行われている民間委託と比べ、企業の裁量の幅が広い。数十年にわたり、施設運営や料金徴収だけでなく、施設の補修や人材育成も一括して担えるため、事業の効率化が期待されている。

 多くの自治体は、国の財政投融資による借り入れで上下水道の建設費を賄っている。運営権の売却収入で借金を繰り上げ返済しても、本来払うはずだった利息分を「補償金」として払う必要があり、繰り上げの利点が少なかった。今回の法改正で、金利が3%以上などの条件を満たしている場合には補償金を減免する方針だ。

(ここまで359文字 / 残り314文字)

2018年01月12日 09時07分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180112-OYT1T50021.html

関連スレ
【政府】インフラ、民間への売却容易に 自治体の負担軽く PFI法改正へ 老朽水道など運営効率化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515028269/
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:37:19.01ID:drUHoFf60
>>391
水道は議会や治安維持と同等の価値がある国家システムだ
金がないからといって国会や地方議会を民間に売却したりしないだろ
水道売却なんて正気の沙汰じゃない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:45.82ID:W8MssOTC0
>>406
そういった態度が事態をここまで悪化させたんだろう。
国では範囲が大きすぎて責任の所在が明確でなくなり、結局破綻するってわけだ。
自分たちのことは自分でやらなきゃ、こういった問題が起きるという良い例だよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:49.46ID:PLvW5cuu0
>>408
最近は不法投棄だの山奥の産廃だの陶磁器工場などで水質汚染がチラホラあるから田舎も危ないぞ。
いくらも掛からないから検査しとけって。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:52.77ID:Uyciw7sI0
>>151
なーんだ、また安倍政権を叩きたいがためのフェイクニュースか。解散!
パヨクだけ居残り、補習!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:09.95ID:tWAULWf/0
>>361
それはまさに安倍ちゃんの基本方針だからなww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:21.26ID:TgVVm1Kl0
>>399
まず水道自体が民間が運営しているものではないのに
そういう認識がないから公務員はいらねぇとか言ってる奴多いじゃん
現に警察や自衛隊は必要だって言ってる奴でも水道関連の職員が必要だって言ってる奴は見たことが無い
そんな状況で無駄遣いじゃないとか言っても納得する国民がどれだけいるか
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:35.80ID:ez/V1KV00
>>409
売国奴なんだよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:41.39ID:+wT9xFR/0
でも料金徴収部門とかは民営化してるよね
電話応対も検針も支払いもパートのおばちゃんだけ
酷いところだと自動引き落とししない振込用紙発行では毎回300円追加とかやってる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:02.31ID:rGk8NGmc0
ドカンおわたw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:04.32ID:X2KtSeXN0
>>410
単に国が予算ケチってるだけの話。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:58.23ID:PLvW5cuu0
>>416
ヤフオクの1円落札で郵送料で儲け出すやつみたいなことやってんだなw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:41:52.91ID:rGk8NGmc0
役所からカーキイロが消えるんですね!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:42:12.08ID:xnhq5sBV0
種子法廃止の次はコレか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:42:25.33ID:ZYfj4TZo0
>>409
そもそも赤字の事業なら民間が参入するわけがない。
民間が黒字化できるなら、自治体の運営方法を改善すればいいだけ。
公営事業の売却というのはなんのためなんだろう?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:36.37ID:PLvW5cuu0
>>422
特定郵便局潰すために民営化みたいな、既得権益の廃止を狙うという大義名分が無いわけじゃないが大抵はうまくいかないか、ただの大義名分で他に狙いがあるw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:26.49ID:W8MssOTC0
>>422
国も自治体も金がないので面倒見きれないってだけだろーね。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:53.01ID:ojZoQ7Xq0
公務員の給料が高いからな
民間委託するだけで凄い下がる 無駄が多いし
水道メーター新規で増設する時役人3人も来たわ
1人でいい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:16.91ID:aQ6T+r6g0
>>422
職員のリストラ狙いでは?
民営化して本体と切り離すその
とき採用拒否やれる。国鉄民営
化や社会保険庁再編でそれやった。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:22.78ID:PLvW5cuu0
>>426
職員というか労組の解体。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:11.57ID:oX+LlJCT0
>>391
>システムの維持更新に適切な料金負担をせずに、
>問題の先送りを続けたのが原因だからな。
>気づいたら金がない、後の世代に全部丸投げといういつものパターンだよ。

民営化したら公営よりもっと金がかかるのに、お前馬鹿だろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:27.93ID:aQ6T+r6g0
>>423
郵便局の場合は懲戒免職数減らす
目的もあった。民営化前は横領でク
ビになるやつ多かったように普通
の銀行のルールが適用されてなかっ
たからな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:29.16ID:ZE7AByLx0
>>426
浄水場も現場は民間が入ってきてるよ
水処理会社が契約して社員送り込んでる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:04.85ID:PLvW5cuu0
>>431
農林中金も似たような話だなw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:15.34ID:W8MssOTC0
>>430
結局問題の先送りをしてきたことが原因ってだけの話だろ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:27.76ID:f1J/IF9gO
上水はやめろ。命の根幹。

マジにふざけるな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:41.17ID:TgVVm1Kl0
>>422
赤字っていうのは事業全体のことだろ
単にその事業の一部分を民間にやらせて低コストにするってだけだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:43.76ID:bQtV9ebg0
>>418
というか、工業用水はダム作ったりアホみたいに揃えて
全然使ってなかったり、チグハグなんだよ。
老朽化以前の問題。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:58.34ID:1Kw9Gu9s0
>>422
料金を大幅に引き上げれば、一気に黒字。市民は水を使わない訳にはいかないから、解約できない。毎月水道代に3??4万円払うことになる。

井戸掘ったり解約して雨水貯めて少しずつ使うのが流行るよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:12.12ID:PLvW5cuu0
>>434
問題の先送りと言うか住民の先細りと言うか…
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:29.30ID:drUHoFf60
水道が民営化した場合の防御策の案

井戸を掘る
トイレは汲み取り
風呂は銭湯
発案した議員を暗殺
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:19.21ID:oX+LlJCT0
>>436
民営にしたら利益出さないといけないからその分コストアップだっての
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:39.12ID:PLvW5cuu0
>>442
どう考えてもどれも水道代の方が安いだろ、高くなったところでwww
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:55.97ID:oX+LlJCT0
>>443
金がないのに、余計に金がかかる民営化できるわけねーだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:05.25ID:W8MssOTC0
>>439
水道だけでなく社会を刺させるインフラ全般がだいたいこんな感じになってるよ。
トンネルの崩落とか実際に起きてるだろ?
拡大と拡張ばかりやって維持更新まで考えてこなかったツケがまわってきてる。
おもに若い世代にツケを先送りしたいつものパターンだよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:23.80ID:drUHoFf60
儲かるから民営化するんだよ
損をすることを引き受ける民間企業なんて存在しない
当たり前だろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:51.64ID:PLvW5cuu0
>>448
高架はまだ交換や新設、切り替えのイメージが湧くけどトンネルはどうすんのかね。
一度爆破して埋めてもう一度掘るとか?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:58.48ID:ez/V1KV00
>>451
そういうこと。必ず使う主要インフラなんだもの。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:59.05ID:aQ6T+r6g0
>>433
そう金融庁所轄してないとこは
コンプライアンスに違反するとこば
かり。

郵便局なんてお金を機械管理してな
かったんぞ?集配局くらいしかオー
トキャッシャー無かった。
だから現金違算当たり前でなあなあ
だった。

>>432
なら職員を民間に引き取らせられ
るな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:09.80ID:1Kw9Gu9s0
>>443
そもそも水道事業を市町村で運営するから非効率。
東京都だけは、東京都水道局が都道府県単位で運営してるから、1番効率的な運用してる。

法律改正して都道府県や電力会社みたいな地域単位にまとめれば、一気に財源が効率化する。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:31.74ID:oX+LlJCT0
>>448
>拡大と拡張ばかりやって維持更新まで考えてこなかったツケがまわってきてる。
>おもに若い世代にツケを先送りしたいつものパターンだよ。

なら民営化したって買い手がいるわけないのに、下手な嘘つくなよ

国や自治体に金はいくらでもあるが、国民のために使うのが嫌で政治家や官僚だけで独占したいだけ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:09.30ID:0ddwyele0
>>1
インフラやっちゃって安全性の担保は誰がやんの?

毒入れられたら、政府は死んだ人を生き返らせることは出来るのよね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:26.96ID:zO+fH9kQ0
毒盛られる可能性もだけど、
水道とかガスとか電気とかの各戸の使用情報最低2つ有れば、
その家の生活状況がある程度判っちゃうんだよね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:27.64ID:TgVVm1Kl0
>>448
そら水道なんて必要に迫られればやらざるを得ないんだから当たり前だろ
先送りも何も人口の急増した自治体で維持管理将来大変になるのにおたくらには給水させません、なんて通用するわけないじゃん
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:04.53ID:+wT9xFR/0
>>438
東電は冷酷にコストカットする者が出世できる体質になっていて、
安全面をカットしていったところへ東日本大震災が直撃した

最高経営責任者(社長)の給料がなぜ高いのか?と聞くと、社長はみんなこう言う
「責任が重いからだ」

しかし東電の社長は事故発生と同時に、体調を崩したと即入院
副社長が会見に現れるという悲惨さ
これが実態
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:13.50ID:57u0dJuY0
安倍の売国ここに極まるだな
無能なくせに余計に働きやがって
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:19.71ID:PLvW5cuu0
>>455
まあ、結局、今後の日本では一番効率的なのは道州制という話になる。
道州制でも全く変わらなそうな北海道だけはかわいそうだがw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:36.67ID:aQ6T+r6g0
>>455
大阪も大阪市以外は広域連合でやっ
てる。それを統合しようとしてるけ
どなぜか大阪市議会が抵抗してる。

やはり利権あるんだろうね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:51.15ID:ez/V1KV00
あ〜橋下さんが二重に水道施設があるから…ってのを言ってはいたね。

でも東京都の水道局みたいにしましょう
とは言っていなかったような?
0466ブサヨ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:14.49ID:CccIieHN0
東朝鮮の水道代は海外と比べても破格の安値
百倍くらい値上げしないとなw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:19.65ID:oX+LlJCT0
>>457
>だから民間売却。

自治体が金をつぎ込まないといけない事業が民間に売れるわけねーだろ

>松山市はそれで 成功した。

市民が高額な水道代金を負担した結果として松山市長の懐が潤ったのを成功とか言うなよwwwwww
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:28.84ID:PLvW5cuu0
>>459
毒入れるなら今の公務員がダラダラといい加減に管理してる方が入れやすいと思うぞw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:40.92ID:W8MssOTC0
>>456
だから民営化して料金も値上がりするんだろって話になってんでしょ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:04.66ID:57u0dJuY0
>>455
東京は人口密集してるからでしょ
田舎の数件しかない地域に通してあるような上水の維持が負担なんだよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:39.16ID:TgVVm1Kl0
>>445
今まで金かけてた金額以下の値段で民間に売ってその売却額以下の値段で運用できるから民間も買うわけだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:09.72ID:aQ6T+r6g0
>>458
行政側が抜き打ち検査。
検査は第三者機関に委託しても
構わない。

JISの審査なんて経産省から直接
役人なんてこない、来るのは委託
受けた財団法人資格ある認定機関。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:19.11ID:oX+LlJCT0
>>463
>まあ、結局、今後の日本では一番効率的なのは道州制という話になる。

統合したほうが効率的って話なんだから国営が一番効率的なのに、わざわざ道州に分けるとかお前馬鹿だな

>道州制でも全く変わらなそうな北海道だけはかわいそうだがw

国営でJR北海道も救済される
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:26.34ID:m7G3hsA30
>>451
儲かるようにするってことでしょ、値上げと人件費削減。
どちらも公共事業、公務員のままだとできないからだろうね。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:15.24ID:oX+LlJCT0
>>469
>だから民営化して料金も値上がりするんだろって話になってんでしょ。

つまり、もし金がないなら公営のままで料金上げればいいってだけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:44.58ID:57u0dJuY0
>>454
むしろ民間側が給料上がって喜ぶかもしれんぞ
安い金で契約する側から自分達で金額決められる立場になるんだからw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:47.57ID:oX+LlJCT0
>>471
>今まで金かけてた金額以下の値段で民間に売ってその売却額以下の値段で運用できるから民間も買うわけだろ

なら公営のままで運用できるな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:49.39ID:PLvW5cuu0
>>473
地方自治を国で一つに出来るならやれ。
そこにどれだけ現実味があるんだよ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:53.91ID:aQ6T+r6g0
>>467
松山市は何も問題になってない。
そもそも議会の承認で自民党から
民主党まで賛成したくらいだから
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:02.89ID:SvpUgTKi0
同和団体がこの件に凄い注目してる。
高速道路、リニア、上下水道。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:03:15.22ID:TgVVm1Kl0
>>456みたいな金がいくらでもあるとか言っちゃう奴ってどこの自治体でもいいから財政状況見てくりゃいいのにな
水道なら独立採算制でやってるところが多いから見りゃ厳しさが分かるだろうに
人口減に節水機器の普及で東京以外はみんなひいひい言ってるわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:03:23.47ID:4X10of+p0
故意に何かを混入して事故発表するところが出そう
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:03:42.14ID:PLvW5cuu0
>>480
童話がからめるのは食肉センターや人権施設(笑)ぐらいまでだろ。どうやってインフラにまで手を出す?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:04:12.48ID:8SzcUUuh0
自民党が大好きな支那が、ノウハウを奪い盗る為に参入したりしてw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:04:30.26ID:aQ6T+r6g0
>>476
上がらないよ。出向者や転籍者は
給与抑えられるから民間だと。
転籍になると中途採用扱いだし。

>>473
JR北海道は労組潰さないとダメだ。
あそこは会社全体が腐ってるから。
民営化するのは労組潰しが最大の
目的だから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:04:55.13ID:drUHoFf60
民営化推進派は採算ガー非効率ガーなどと言って嘘をついてる
儲かるから民営化するんだよ
当たり前だろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:05:03.96ID:W8MssOTC0
地域住民で出資して株式会社でも作って上下水道を買い取ればいいんだよ。
株式の譲渡制限でもつければ経営におかしな人も入ってこれないからね。
そして水道料金も値上げしたらいい。利益が出れば、株主=住民の物になるのだから。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:05:18.56ID:ln5czlZf0
これマジ?
やめてくれ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:06:23.43ID:ez/V1KV00
>>467
そうなんだよなあ…市長の再選とかはあるのかね?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:06:36.09ID:SvpUgTKi0
>>483
環境局(ゴミ焼却)や水道局、あと市営交通期間、そして消防局。特に環境局と水道局は同和枠が大きくて、半数超えてる。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:06:53.11ID:OpwPsRvk0
維新の松井は昔から言ってることだな
どうせ、あいつの入れ知恵だろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:07:15.89ID:W8MssOTC0
>>491
だからこそ設備更新の金が出せないんだろうな。
金がないのは、もうどうにもならん。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:07:33.82ID:1Kw9Gu9s0
>>470
東京都水道局は、高尾とか福生市とか農村にも供給してるよ。
地方にも名古屋とか仙台とか人口抱えてるところあるから、JRや電力会社みたいに広域で事業化すれば赤字補填できるよ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:07:49.82ID:PLvW5cuu0
>>493
職員は分かるんだが、その職員たちが民営化の主導をするってこと?だとしたら末期だなw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:11.40ID:aQ6T+r6g0
郵便局は民営化して大成功。特に
郵貯は監督が金融庁所管になったか
ら現金検査が厳しくなって横領が
激減した。

現金管理を自動化するので莫大な
設備投資かかり特定郵便局は弱体
化して政治力も無くなった。

国営時代は普通の銀行よりも現金
管理が甘かったなんて誰も知らな
い。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:19.23ID:FfA+bAiv0
世界で成功した例が一つもないのによっぽどうまいんだろうなw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:51.02ID:bEPW00sG0
外国人参政権どころの話じゃねーな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:40.85ID:m7G3hsA30
>>492
そうなんだよなとか言ったてさ、一般市民の側が解決策もってないじゃん。
具体的な策を提示できない、できることといえば相手にヘーコラを求める
ことだけでしょ、日本のふつーの市民て。それじゃ、やっぱり呑むしかないよね。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:43.05ID:aQ6T+r6g0
>>490
空港や港湾はすでにこれ進んでる。
関西空港はこれのおかげで急成長中。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:00.79ID:ez/V1KV00
>>499
郵便局と主要生活インフラの水道は全然違うよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:02.53ID:SvpUgTKi0
>>498
だから民営化の反対運動と併せて、同和関連業者(民間のゴミ収集業者や汲み取り屋)に積極的に仕事をもっとまわせるように、ロビー企業の準備してる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:04.08ID:57u0dJuY0
過疎のレベルが違うのw
山奥の集落5件とかそういうのが点在してるのが地方なのw
地方は虫食いみたい開発や過疎のせいで水以外のインフラも同じような問題抱えてて割と深刻なんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:12:30.84ID:ubNu7lgE0
安倍政権こんなことばっかりやってるな
種子法廃止もやばいぞ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:12:42.18ID:aQ6T+r6g0
>>494
大阪は府と大阪市と港湾管理一元化
と水道局統合あるから。

特に港湾は神戸港や芦屋港と統合し
て大型港に再編される国の計画ある
ので再編は急務
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況