X



【魚】フグが“身近な食材”に 大阪で来春から規制緩和、専門店でなくても提供可能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/15(月) 19:10:34.19ID:CAP_USER9
冬の味覚・フグの消費量が日本一といわれる大阪府で今春、フグ提供に関する規制が緩和される。調理・販売などに許可制を取る大阪府の条例が改正されるためで、肝などの有毒部位を処理すれば、許可を得た専門店ではない一般の飲食店で、てっさやてっちりの食材としての提供が可能になる。居酒屋や回転すしに並ぶことも想定され、“高級食材”が身近に。市場拡大が期待され、業界関係者も「大阪のフグ文化が広がる」と注目している。(有年由貴子)

■他地域より厳しい大阪の規制

 強い毒性のあるフグの提供は、食品衛生法で原則禁止とされ、実態としては都道府県ごとに条例を定めるなどして規制している。大阪府では、飲食店やスーパーで食材としてフグを提供する場合、肝や卵巣などの有毒部位の除去処理のほか、処理したフグの調理や加工、販売にも許可が必要。フグの取り扱いの講習を受けた登録者を1人置かなければならず、こうした規制には「他地域と比べ厳しい」(大阪府市の有識者会議)との指摘もある。

 ただ、通信販売でフグの切り身などが手軽に入手できるようになっている現状などを踏まえ、大阪府は平成30年4月に規制を緩和した改正条例を施行することにした。改正条例によると、有毒部位の除去やヒレの切り離しなどの処理には許可を求めるものの、処理された切り身などの調理、加工、販売の許可制を廃止。講習を受けた登録者の配置も求めない。

■居酒屋、回転ずし、コンビニでも取り扱い増の可能性

 改正によって、一般の居酒屋や回転すし店、コンビニエンスストアなどの小規模販売店で取り扱いが大幅に増える可能性がある。東京都も平成24年に全国一厳しいとされた規制を緩和した際、フグの流通量が増えたとされる。フグの水揚げ量が全国トップクラスの石川県の「能登ふぐ事業協同組合」(同県七尾市)の杉原省理事長は「大阪でも期待できそうだ」と話す。

 業界関係者も強い関心を示す。北九州市でフグ料理の通信販売を手掛ける「ふく太郎本部」は2月に大阪市で開催する展示商談会でのPRを強化する。古川幸弘社長(50)は「洋食や中華など、幅広いジャンルの店舗に向けて商品を提案したい」。大阪や東京など全国で約90店舗を展開するフグ料理専門店「玄品ふぐ」の営業担当者も「フグが身近になり、大阪のフグ文化が広がる。相乗効果で、専門店の需要も増えるはずだ」と期待している。

■全国の6割占める大阪のフグ消費量

 農林水産省の漁業・養殖業生産統計によると、平成28年の天然フグの漁獲量は全国で4979トン、養殖フグの収穫量は3491トン。全国の消費量のうち6割を占めるといわれる大阪府で現在、フグを取り扱える登録者は約10万7千人で、許可を得ている店は約7500に上る。

 府立環境農林水産総合研究所などによると、大阪湾は昭和30年代ごろまではフグの好漁場だった。隣県の和歌山などで柑橘(かんきつ)類の生産が盛んで、良質なポン酢も手に入りやすく、フグ料理文化が花開いたという。

 懸念されるのは毒の残ったフグが流通する可能性だ。厚生労働省によると、平成19年から10年間でフグの食中毒で死亡した人は9人。ただ、有毒部位つきフグの消費者への販売は食品衛生法で規制され、今回の改正後も有毒部位の処理には従来通り許可が必要で、府は安全性は担保されるとみている。

 同府岸和田市の「ふぐ博物館」館長でフグ研究の第一人者、北濱喜一さん(89)は規制緩和について「フグ食文化が活性化し、食の都が盛り上がる」と歓迎。フグ毒に詳しい長崎大の荒川修教授(水産食品衛生学)は「近年のフグの食中毒は自分で釣ってさばいたものを食べるなどのケースがほとんどで、有資格者が正式なやり方で提供していれば事故は起きない」としている。

配信2018.1.15 16:45更新
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180115/wst1801150056-n1.html
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:42:43.33ID:UYj3SbFI0
環境変化の影響で、ハイブリッド河豚が出てきて
毒の部位が変異したかもしれんってニュースになってたような
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:45.85ID:7WjjcLAa0
フグは基本、食感を楽しむもの。いい肝は美味いけど、ウマズラハゲとかでもいいしな
あとはポン酢を楽しむものだな。〆の雑炊も含めて。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:25.64ID:3DmYZ4TI0
ハイブリッドが問題になってプロが調理してもやばいと言われてる時に
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:07:21.92ID:7DmN3kOy0
アブラソコムツ解禁でみんな下痢まみれになろうや
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:08:35.79ID:sJJauwDX0
スーパー玉出のてっちりセットは
勇気がないと食えないなぁ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:19:17.97ID:lmA4i8sG0
いくら緩和されても怖くては入れない
専門店で食べる

いくら値段に差が出るのか知らないが
自分の命を安売りはしない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:19:59.32ID:IxhUAh+w0
さすがにこええわ(´・ω・`)買えるかよ


日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:49.33ID:Hkgz+o/D0
>>1
もっと緩和して免許なしでも捌けるようにしよう!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:50.58ID:w8REynQ90
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
 
= 日本経済には60年の長期周期がある =
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:24:02.38ID:yM9lWlva0
> フグの取り扱いの講習を受けた登録者を1人置かなければならず、こうした規制には「他地域と比べ厳しい」

普通の規制に見えるが、厳しいから大阪だけ安心してフグが食べられて日本一の消費量になるのではないか。
有識者会議とは馬鹿の集まりなのか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:54.15ID:ZCQO9T1D0
でもホルマリ◯漬けなんでしょう?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:31:09.81ID:6igWNvh/O
恐いだの死人が出るだの言ってる奴らは>>1くらい読めば?
処理後の河豚の何が危険なんだよw
市場で捌いて貰ったサクを家で刺身にするのと何も変わらんわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:33:44.75ID:xiqQ4Xoi0
>>81
他地域に比べて安いというのもある
安くたべられる価格の「ずぼらや」の功績が大きい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:35:49.00ID:ljo+Od2H0
な。腐れ省庁が出来るのはせいぜいが緩和

また日本人が死ぬ事が予定されている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:24.28ID:YwhoSMAh0
毒やと食わず嫌いせずにもっと早くから食えば良かったわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:41.85ID:FeE6oNor0
ふぐそんなに旨いか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:09.13ID:6lj314G50
俺が何がうまいのかさっぱりわからないもの
フグと北京ダック
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:04.23ID:JywxrZ5xO
ただ、処理は必ず"ふぐ解体資格者"がやるんだぞ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:08.57ID:ajIRdlcM0
フグ専門店には逆風かな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:06.23ID:j4JIPFwG0
まあ世の中にはフグの肝をもりもり食べる人らもいるわけだが・・・
そこはそれだな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 22:19:59.99ID:1W1H0c6A0
>>1
なるほど、これが嫌な人が・・・愛知の・・・
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 23:07:09.81ID:MguTItpd0
>>5
さっきニュースで知った
気づいた人凄いね
自分なら疑いもなく調理してしまいそう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 23:42:02.36ID:6L085MfW0
フグをそんなにうまいと思ったことがない
鍋ならアンコウの方がうまい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 00:03:15.79ID:stvksZ7OO
なんかよく分からん記事だな。
大阪府ってふぐ免許の取得がごく平易なんじゃなかったか。
平易と言うか、ちゃんと要点だけを押さえた内容で、アホみたいに負担でないからアマチュアの包丁自慢も受けるし受かる。
ごく実践的であって、その証拠は事故の少なさ。
資格取得が容易だからこそ各所に有資格者を配置しろという制度だったんでないかな。これまでは。
今後も他の都道府県より安全が劣る事も無い制度のはずだけど。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 06:38:03.09ID:kH6iO5Vo0
とりあえず人工呼吸器おいとけばいいだろ
あれはいくらぐらいすんだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:08:10.64ID:OOLsGX7C0
この程度の文章が読めない奴がいるのかw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:17:58.80ID:upTIZJow0
間違いなく死亡者が出てくる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:28.10ID:Nya2L9G30
>>5
これ書こうと思ったら既にあった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:20:35.38ID:cZdEzJEy0
>>5
間が悪すぎるw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:27:19.12ID:yrRdBQX/0
>>1
レバ刺しもそうだが、何でも規制するんじゃなく自己責任で解禁すべきだよな
官僚の利権のために何でも規制する岩盤規制が経済の活力を奪っている

交通事故で年間4000人、餅で年間120人が死んでいるわけで
フグ解禁で10人や20人死んでも大したことないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況