X



【IT】懐かしの日本語ソフト「一太郎」健在 官公庁の「排除」の動きに「頑張れ」コール★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:04.46ID:CAP_USER9
1980〜90年代に日本中を席巻した日本語ワープロソフト「一太郎」(いちたろう)。とっくになくなったと思った人も少なくないのではないか――。

ところがどっこい、官公庁という意外な場所でしっかり活躍していた。その役所のひとつが「一太郎」をやめて「ワード」に統一しようという動きを見せたことから、ネットユーザーの間で「頑張れ!一太郎コール」が起こっている。

■「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか」

きっかけは、時事通信が2018年1月13日付で報じた「文書作成、ワードに統一 農水省、効率化で働き方改革」との記事。それによると、農林水産省は現行、文章作成ソフトをジャストシステムの「一太郎」とマイクロソフトの「ワード」を併用してきたが、ワードに統一する方針を決めたという。

これまでは一太郎の使用頻度が高かったが、一太郎の操作経験がない若手が増加。「ワードに統一して」という強い要望があった。ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代の削減につながるとしている。

この記事には、ネットユーザーから、

 「いつの時代の話だ。20年前に終わった話だろ」
 「Officeの導入なんて働き方改革と言わない」

というツッコミとともに、

 「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか!!」
 「大学生の時、MSを買うカネがなくて一太郎を使っていた」
 「今の高校生は知らないだろうが、細かい操作は一太郎のほうが上なので、使い慣れると楽なんだが」

などと、懐かしむ声が相次いだ。

一太郎は、ジャストシステムが1985年から販売している日本語ワープロソフト。1980〜90年代にはトップシェアを誇ったが、ウィンドウズの普及とともにワードを使う人が増え、シェアは減った。

しかし、公文書によく見られる多くの罫線で仕切ったフォームを作成する時に適しているため、官公庁ではまだ使うところがあるようだ。あるネットユーザーは、

 「文部科学省は長らく一太郎の牙城だったが、外部の先生方に文書を頼むとワードなので、いちいち変換しなくてはならない。最近、本省もワードでの提出を認めるようになった」

と明かしている。

官公庁が、一太郎からワードに切り替える動きに対しても、

 「日本企業の日本語による文書作成ソフトを捨てて外国企業のソフトだけになったら、働き方改革ではなく売国改革だ。誤字脱字が増えて公文書がさらに乱れる」
 「国産品奨励で全省庁がワードをやめて、一太郎にしようよ」
 「かつて国産OSトロンが見捨てられたように、一太郎も見捨てられる運命のようですね」

といった批判的な声も寄せられている。

■一太郎は、本づくりが好きな人向けに進化し続けていた

ところが、こうした心配の声にもかかわらず、一太郎は健在だった。ジャストシステムでは、2018年2月9日に最新バージョンの「一太郎2018年プレミアム」を販売するため、現在予約受け付け中なのだ。

J‐CASTニュース編集部は1月18日、ジャストシステムの担当者を取材。今回の農林水産省の「ワードに統一」の報道については、個別のユーザーの件には答えられないとのことだったが、担当者は「一太郎は、日本語を扱う非常に多くの人に使われ続けています」と語り、「2018年プレミアム」に搭載される新機能について、こう強調した。

 「文章を書いたり、本を出したりすることが好きな人向けに、入稿した文章を編集して出力する機能の向上に力を入れました。家庭のプリンターで『折り本』や『つづら折り』を作ることができます。たとえば、女子会で旅行に行く時などに、画像を貼りつけたガイド本を簡単に編集することができます」

最近は、自分が書いた文章を電子書籍にして、インターネットで販売する人が増えている。書いた作品をA4版2ページの形にキレイに編集。アイコンタクトの画像に変換してネット上に公開できる。また、文章を書く時に重宝する辞書「広辞苑第七版」も付けた。

さらに、担当者はこう続ける。

 「文字のフォントも2017年と違って新しく『イワタ書体』を採用しました。文芸作品や広告コピーによく使われる書体で、新海誠さんが『小説 君の名は。』で使っていた文字と同じです」

一太郎は進化を続けているようだ。

2018年1月18日 18時35分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14176860/

★1:2018/01/18(木) 21:21:22.87
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516278082/
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:41:13.66ID:s1G0UfYZ0
>>62
経済産業省とMSは犬猿の仲よ。
経済産業省は、税金のように金を吸い上げるMSのやり方や、一太郎のように国内のソフト産業を潰してしまうMSを目の敵にしている。
国内ソフト産業が弱いのも、経産省に言わせりゃ、MSのせい。

ただ、MSは、仲良くしたいらしい。
10年ほど前、MSが、地下鉄の霞ヶ関とか国会議事堂前駅で、明らかに官僚向けのイメージ広告をでかでか出していたりした。

その割には、PCメーカ放置するし、半導体産業への支援も薄い(国の責任よりメーカー側の問題と思うが)。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:42:12.89ID:s1G0UfYZ0
>>115
あんた、エクセル方眼紙のこと知らずに書いてる?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:43:39.70ID:dKvV38bq0
>>118
ちうか、方眼紙にしたら、単にセルの参照先を変更すりゃいいだけじゃねーか。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:44:27.69ID:EPE3lWeF0
ATOKだけで儲けて一太郎は無料にすりゃいいんじゃないの
あるいは簡易版を無料で出して高機能なバージョンを有料にするとかさ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:50:54.73ID:s1G0UfYZ0
>>119
例えば1桁ずつ別セルにいれたりあるし、
CSVみたいなデータベース構造になってないのもある。

そんなことするより、普通にエクセル使えばいいだけ。
柔軟性があるからといって、不合理なことにリソースを使って、可読性をさげているだけ。

方眼紙にして得られる満足感が生産性の致命的低下をもたらしているから。

まあ、あんたみたいな人がいるから無くならない、とはよくわかったが。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:52:15.84ID:fQXkc9q/0
>>9
Windowsが出始めのころにプリインストールでタダ同然にばらまいた
という経営戦略が当たって今に至る。
製品の性能が優れているわけじゃないのにシェアを独占できた。

似たような例では他にも、
かつて「ワープロ」が専用機だった時代に、
コピー機でオフィスに出入りしていたリコー製のワープロが
性能はクソなのにけっこうなシェアを誇っていたというのがある。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:54:23.70ID:GjaCS8Kh0
頑張れとか言ったところで使えんもんはしゃーないやろ
フリー配布してアドオンで利益だすようにでも戦略切り替えろや
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:56:29.36ID:dKvV38bq0
>>121
それは、データ用のシートと、閲覧用のシートで、分けてないからだね。
データ用シートは、データの格納に特化する。
閲覧用は、人間が見てとれる様式になる。
2つのシートを用意して、閲覧用に方眼紙を使う。
これで、2つのデータベースでも、同時に参照してマッチングができる。紙にしても問題なくなる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:58:37.11ID:s0uUAtPJ0
Excelは表計算ソフトだ
データストアにすんじゃねえ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:00:04.37ID:s0uUAtPJ0
>>115
ExcelからDB接続とかやり過ぎ
つかActiveXに頼るとか先無いわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:01:58.90ID:s1G0UfYZ0
>>124
さすが、柔軟性フル活用。
大した生産性だこと。

部下に強要してパワハラ扱いされないこと願うばかりだが。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:03:04.42ID:mx/R6FJ30
>>14
だよな
「日本語ソフト」って言い回しが気になった
ATOKの素晴らしさも同感
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:03:44.83ID:s0uUAtPJ0
マイナーフォーマットなんてゴミ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:03:51.73ID:dKvV38bq0
>>125
エクセルをデータベースにするのは、中小では常識の1つだぞ。
http://yt4u.hatenablog.com/entry/2017/02/09/232904
 エクセルのシートをデータベースのテーブルとして扱うとめちゃくちゃ簡単にデータを加工できる!|エクセルVBA
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:08:45.67ID:j8wqW4oi0
現役バリバリなのに懐かしのソフト扱いかよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:01.75ID:ohJ8ntpM0
三四郎はまだある?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:46.48ID:ywQG+D000
>>93
20年前、業務システムを納入しに来たプログラマーの方にフロントエンドプロセッサと言ったら、「何ですかそれは?」と聞き返されたっけ・・・。
アイエムイーと言えば良かったのか。

その頃、パソコン雑誌に日本語FEPを説明するイラストが載っていました。
「かな入力は知らないよ」と知らんぷりのパソコン本体から、ユーザーの入力した日本語を受け取り、OSのMS-DOSへと引き渡すのが、日本語FEPの松茸。
松茸は汗だくになって働き、松茸から
日本語を受け取るMS-DOSはにこにこしながら「ラクチン」なんて言っている。

↓詳しくはWebで
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/0809/20/news002.html
16ビットOSのDOSが最盛期だったころ、日本語入力システムは「FEP」(Front End Processor=フェップ)と呼ばれていた。
これは、多くの日本語入力システムがOSの「ドライバ」として組み込まれ、キーボードで入力した文字を変換してからOSに引き渡すという前置処理の機構を採用していたためである。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:12:33.78ID:LgKqp/4m0
>>134
ダッセpgr
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:13:33.65ID:s1G0UfYZ0
>>132
じゃ方眼紙いらないんじゃないの?
出力用のシートにも。
そもそも、それでもエクセルで出力向けの書面作るのはおかしいとおもう。
ワードから呼び出すならまだわかるが。

エクセル方眼紙は、10年ほど前に初めてみて単に不思議だったが、数年前にそれを進める記事をみて、疑問は解けた。

と同時に、日本終わったな、っておもった。
悪弊でしかない。

エクセルをデータベースにする事自体おかしいとおもうが、それを紙の出力に合わせ調整してしまう。
しかも、そのために細かいセルまで駆使してしまう。

それを強要する側と、それを解決した(とにんまり)する側。

この構図に虫唾が走る。いったい全体、何なんだ。
これでペーパーレス?いみねーだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:14:47.63ID:+0ZfFu5Z0
JUSTユーザーだが三四郎は2014あたりで死亡している
花子はまだ健在
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:15:59.59ID:dKvV38bq0
>>137
お前ら、税金屋は、そうやって変な拘りでもいいが、
お前らに上納する側は、財源が無いから死活問題だぞ。
財源は、自分で作るしかない。となれば、無駄は無い方がいい。
エクセルで無駄な事務が省けるとなれば、エクセルになって、一太郎はお前ら用にしかならん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:16:32.06ID:ID0CoGhD0
>>122
旧松ユーザーからすれば
98時代にバンドル作戦で他社を駆逐した一太郎は
因果応報だよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:16:36.14ID:B4qHNTjA0
FEPって常駐プログラム一般で、
常駐して日本語入力を支援するプログラムが日本語FEPだろう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:19:12.38ID:h/ui4HTE0
>>140
FEPは松茸な
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:20:13.82ID:KbJi75rn0
一太郎なんて誰も使ってないんだから、とっとと排除すべき。官公庁はMSオフィスで統一してテンプレも作ってほしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:20:20.95ID:dKvV38bq0
人間が紙へ文字を書く感覚で作れる → 方眼紙エクセル(OOのCalc

コンピュータ用に文字を入力し体裁を考えないとならない → ワード、一太郎、P1、
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:23:26.81ID:dj/vKPkM0
仕事で両方使うけど、日本語文書なら一太郎が使いやすいよ
変換もATOKの方が自然だし
家のPCにもパッケージ買って入れてる
なくなると困るわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:25:23.34ID:otJ2qNp80
一太郎の本当の衰退理由は、Windouws32ビット対応で大失敗したこと
 開発者が知識不足でOS以上のメモリ、OCXコンポーネントで作成しようとしてMSに負けた
とか聞いたことがある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:27:25.35ID:ywQG+D000
さてここで、リコーのワープロで採用されていた日本語入力をご紹介しましょう。


バグは本当に虫だった: なぜか勇気が湧いてくるパソコン・ネット「100年の夢」ヒストリー91話

「2ストローク方式」は、カナ2文字で漢字を入力する方法で、たとえば「ミラ」で鏡を入力するような連想方式になっていました。
少ないキー入力で漢字を出すやり方でリコーが採用していました。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:27:41.22ID:dKvV38bq0
たしか、結局、エミュで走らせた方が安心。という感じだった。
というCADがあった。
仮想PCで、98DOSを起動
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:29:50.81ID:hszo1fql0
ネットユーザーって誰のことだ?
老人でも当たり前にネット接続機器使う時代なのに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:30:56.79ID:Ll26JXoE0
>>144
方眼紙エクセルとワードのいいとこ取りして
方眼紙ワープロが作られたら使い勝手いいかも知らんね
ワードっていい方変えたら拡張型メモ帳だしな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:31:03.69ID:LF+E9Nkn0
なんで国内製品使わないの??売国じゃね??
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:32:08.77ID:B4qHNTjA0
一太郎もワードも要らん。
リブレオフィスでいいだろ。

俺は文章入力はエディタを使うがな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:34:01.94ID:dKvV38bq0
>>151
それは、昔から言われてる。
「こうやったら、MS大儲けじゃね?」
みたいな。
でも、やる気にはならないらしい。ExcelX とか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:36:50.13ID:b1IK1g8MO
手がかかってて使いやすいソフトは手がかかる分APIなんかの変更についてけないのか糞みたいなソフトばかり残るよな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:41.61ID:o8aQp2Qq0
ジャストシステム、インクリメントP、商売下手なんだからソースネクストの傘下になれや。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:48.31ID:HXDRlBtq0
普通に一太郎使ってる俺が来ましたよっと
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:43:28.25ID:HXDRlBtq0
>>101
一太郎で作った文書はワード形式で保存できるから、他人に送るときは普通そっちを送る
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:45:35.39ID:dKvV38bq0
さくらエディタでおk
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:49:45.29ID:s1G0UfYZ0
>>148
それはさすがにだめだろう。
そういう自分は親指シフト。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:51:42.46ID:dKvV38bq0
エクセルのセルが、百万行にまで増えたのは、
日本の役所から、「こうなれば導入できる」って、依頼があったから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:58:50.11ID:NxUTQG220
一太郎押しというより、ATOKの変換能力が高いからだよね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:58:58.50ID:rTKlvNdD0
手書きで書いてOCRで読み取るのがサイッキョ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:59:26.13ID:M8WQ84Oo0
txtに統一出来ても、文字コードで揉めたりw飯の種にしてる人が居る以上、永遠に争いは絶えません。。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:00:36.84ID:AZZypqWU0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 3029
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:07:10.79ID:CPr3av+b0
EGWORDも当時のアップル日本支社が協力。
ワープロがハードを売るために必要だった。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:07:38.49ID:s1G0UfYZ0
>>166
音声入力。

一太郎というか、ATOKと連携できたドラゴンスピーチ11Jは良かった。
(JustSystem扱いのバージョンだけできた)。

新しいATOK出る度に、その連携が切れるんじゃないかとビクビク。
いまのATOK(2017)はOK。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:11:08.31ID:CPr3av+b0
NECが開発協力したPC98用のワープロだった一太郎は、
PC98が崩れた時点で、主役じゃ無くなった。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:23.37ID:iVJwnFrP0
リブレオフィスが出てしまったのは厳しいな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:52.44ID:o/88sVcB0
花子は?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:16:03.66ID:2fI5GYIh0
印刷会社に一太郎で入稿する奴とかまだいんの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:21:40.20ID:QJPAmvTF0
一太郎Ver.2たしか家にあったな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:23:01.98ID:BPxKQQ9U0
俺も最初に使ったワープロソフトは一太郎ver.2だ
jxw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:26:45.46ID:cZwfmAZf0
ぜんぶテキストファイルにしてくれ
もう文章の体裁なんかどうでもいいんだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:26:46.20ID:SKSZVjLx0
松下との特許訴訟での地裁敗北も衰退に影響与えたの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:30:33.91ID:t1/yQM+x0
ゲイツソフトはバッグドアつきだからやめとけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:31:59.83ID:215556HQ0
がんばるな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:34:18.49ID:s1G0UfYZ0
>>181
関係ないんじゃないの?控訴審で松下の請求棄却だったでしょ。
訴訟費用等で数億円負担はあり得ても、せいぜいその程度。

MSの抱き合わせ戦略、学校での普及戦略の勝利と思うけど。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:34:34.05ID:q9MPTVFF0
田舎にコーダーの仕事など無いとのたまう元技術者がうちの会社にいるが、
そんな事だから外国に負けたのだと思った。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:35:32.68ID:Bgbb9Q2h0
一太郎バンドルよりワードバンドルのパソコンの方が安かったしな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:37:19.62ID:qgB71lYX0
そういえばATOKが月額制になるっていってたけど、一太郎2018についてるATOKはどうなってるんだ?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:39:54.38ID:E+ZmOC510
ATOK月額制は流石に人が離れるだろうな。
不要でも毎年お布施で最新版買ってたけれど、強制集金だと何か嫌。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:23.04ID:tXyUSsGB0
ずっとWordだからよく分からないけど
一太郎って使いやすいの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:55:41.38ID:K/lWQ0Dx0
>>190
日本語編集なら遙かに上だよ
同じ文字数なのに上の行と下の行で文字がずれるなんてことないしな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:59:01.57ID:s1G0UfYZ0
>>195
でも、方眼紙みたいに字が並ぶと読みにくいぜ。
行間とか適切ならなんとか読めるが。
横書きなのに、縦にも字が揃ってしまうから。
縦読みするならいいけど。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:59:24.68ID:CNYC8mDt0
一太郎は罫線フォーム作成が便利なのか。
これが普及してればエクセル方眼紙なんてキチガイな文化は発生しなかったのに('・ω・')
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:04:29.78ID:s1G0UfYZ0
>>188
差がつくみたいよ。2018は。
2017はどうだったか知らないけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:12:08.92ID:q9MPTVFF0
秀丸
ほとんど使ったこと無かったが
今になってテキストエディタ戦争勃発なる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:15:40.78ID:aH8R1gKt0
wordもIMEも使っていない。
一太郎オンリーだ。
アクセサリーがまた良い。
詠太に読み上げさせる。英語もちゃんと読める。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:23:16.09ID:imp3NZUNO
MS-DOSぐらい懐かしい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:32:31.84ID:vYS9OEh80
俺はワードパッドしか使ったことがないよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:35:03.85ID:ga7T8B1v0
>>197
その通り
文字数×行数文化だし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:44:16.42ID:dKvV38bq0
>>192
ヤフオクで12000円ぐらいかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:49:50.21ID:jD9pxaGk0
二十代後半だけど一太郎使ってるよ
うちの職場じゃ便利すぎてほぼ必須
使いこなせない奴もたまにいるけど仕事できない奴扱いされてる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:49:56.18ID:qgB71lYX0
>>198
2017までは単品売りがあったから同等品だったはずなんだよね
一太郎買えば買い切りのATOKが手に入るのだろうか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:50:06.21ID:ga7T8B1v0
ぶっちゃけ行政文書ぐらいなら、PC-9801の一太郎でも楽勝で作成できると思うの
今となってはプリンタ出力どうするかが問題だけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:51:47.83ID:XhRRQoTA0
ファイルのパスに2バイト文字が使える
1ライセンスで3台までインストール可(同時使用不可)
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:52:55.55ID:/iw+qjmq0
>ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができる

情報流出する気すごいですね
セキュリティ面で信頼置ける国の機関にアドバイスをもらった方が・・・
あれ?我が国には無いぞ?w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:54:38.23ID:jtF+3OQ/0
>>81
一太郎もバンドルしてたんだぞ
それをやめさせるようにMSが策動したんだ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:55:00.53ID:nqM/rZRO0
まだラオックスのザ・コンピュータ館があった時代だからな。
あの頃は、とんでねー雑居ビルの一室も自作パーツ店とかあったからな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:55:06.77ID:TStgnRVK0
わしゃ、MIFESじゃ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:59:33.17ID:XXA9ftqW0
ワードはトラブル多過ぎる

2016最低
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:06:29.68ID:qgB71lYX0
ワードもエクセルも突然のフリーズからの再起動が多すぎ
一太郎は大丈夫なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況