X



【福岡高裁】1票の格差、高裁宮崎支部は「合憲」 17年衆院選 名古屋高裁以外、他11件は「合憲」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/02/19(月) 15:00:38.09ID:CAP_USER9
 「1票の格差」が最大1.98倍だった昨年10月の衆院選は、投票価値の平等に反し憲法違反だとして、弁護士グループが選挙無効を求めた訴訟の判決で、福岡高裁宮崎支部(西川知一郎裁判長)は19日、「合憲」と判断し請求を棄却した。

 全国14の高裁・高裁支部に起こした訴訟で判決は13件目。これまで名古屋高裁が「違憲状態」と判断し、ほか11件は「合憲」としていた。

 衆院選の1票の格差訴訟で、最高裁は最大格差が2.43〜2.13倍だった2009年、12年、14年の衆院選について3回連続で違憲状態とした。

 国会は選挙制度改革を進め、16〜17年の法改正で小選挙区の定数を「0増6減」し、区割りも見直した。格差は小選挙区比例代表並立制が導入されて以降、初めて2倍未満に縮小した。今後、都道府県の人口比を正確に反映しやすい議席配分方法「アダムズ方式」も導入する。

 原告側は、最高裁判決が格差を生む主な原因とした「1人別枠方式」が現行制度でも残っていると指摘し「違憲状態が解消されていない」と主張。宮崎、鹿児島両県の全7選挙区の選挙やり直しを求めた。被告の選挙管理委員会側は「格差を是正した。区割りは合理的」としていた。〔共同〕

2018/2/19 13:50
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2708104019022018000000/
0003名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:02:56.31ID:1rVIGob60
こうでもしないと地方切り捨てになり公平さを損なう
0004名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:03:27.68ID:OQMK5SXm0
もう 地方いらないでしょ
0005名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:04:18.32ID:ls02jh0A0
もう裁判しても無駄だよ
自民党の憲法改正で都道府県間の格差は合憲になるんだろ?
0006名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:05:32.40ID:7KAFdeky0
この一票の格差って騒いでるやつらは何者なんだ?や○だみたいな似非正義やさんか?
0007名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:05:45.62ID:1rVIGob60
アメリカも絶対数ならヒラリーが当選してた
0008名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:09:21.03ID:sALgZcmH0
>>7
そのたらればって意味あるの?
そういう制度なのわかってた話だろ
0009名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:10:13.95ID:BVARLpbd0
田舎は過疎化が進むから余計に格差開くな
0011名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:13:40.65ID:2FG+LlHK0
名古屋はだめだね
0012名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:14:38.95ID:AUN8m0Xt0
裁判長の給料を1/1.98に減額する刑罰に。
0013名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:15:17.34ID:AUN8m0Xt0
>>3
馬鹿発見。
今の状態が不公平なんだよ。
0014名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:16:25.12ID:iVPCAm6K0
藤山判決が異彩を放っているw
0016名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:17:32.16ID:nkMGcdqN0
一極集中のお陰で地方は政治基盤が築きやすい
これは与党だけじゃなく野党にもいえること
国民の15%程度の得票で自民圧勝したりおかしなことになってるけど政治家はだんまりなんだよなこれ
0018名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:19:31.08ID:0s+SE0fe0
この手の裁判費用はどこから出てるのか?
そこに携わる者にギャラが発生しているのか?
不思議である
0020名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:20:24.65ID:l64YKdWj0
1.98倍なら、2票投票させてやればいいんじゃね?
0021名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:20:25.99ID:tQskhTal0
>>17
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO22591810T21C17A0CC1000/

>提訴後に記者会見した弁護士グループの伊藤真弁護士
0022名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:29:14.53ID:6Mk3ifgM0
人は記憶型と思考型に大別できる

全国区の議員を選ぶんだから投票も全国区でやる必要がある
なのに自治体レベルの区割りの小選挙区だもんな〜
0023名無しさん@1周年2018/02/19(月) 15:36:33.41ID:ZEBVCseL0
得票数を一議席に変換しないで採決すればいいんだよ
0024名無しさん@1周年2018/02/19(月) 16:24:22.12ID:sDc1h9Qf0
最高裁が2倍って基準出してるから、
余程のことがない限り合憲。
0026名無しさん@1周年2018/02/19(月) 16:52:47.54ID:yiU8h+m90
わざと一票の格差が3倍くらいになる
地域を作り出して、3倍だから
選挙無効にしまくって
日本を機能不全にすることは出来るの?
0027名無しさん@1周年2018/02/19(月) 17:09:39.91ID:wVloz6gV0
都会の若者より田舎ジジババのほうが2倍以上価値があるという判決
0028名無しさん@1周年2018/02/19(月) 17:15:13.21ID:JLa97Pjo0
一票の格差があってはならないなんてアホなことは憲法には書いてない。
仮に無理矢理そう解釈したとしても、じゃあ格差が50%内でなくちゃ
いけないのか、10%内なのか、1%内なのか?はたまた0%なのか?
そんなこと誰が何を根拠に判断するのか?

憲法違反だとする裁判官はどうしようもないバカだろ。
0030名無しさん@1周年2018/02/19(月) 17:24:11.22ID:kVMZCueC0
憲法14条なんだろうけど、平等であれば公平ではなくなる。
わかりやすく言えば都会有利になり、地方が衰退する。
一方で公共の福祉の表現がこの条文にないから、とかなんとかだろうかね。

憲法作った時はこんなこと想定してなかったろうに、
さっさと改憲の道筋を作るべきだろね。
0031名無しさん@1周年2018/02/19(月) 17:35:38.24ID:He7uWQCT0
鳥取5人なら神奈川90人、東京130人ってこと?
バカじゃないの
by神奈川県人
0032名無しさん@1周年2018/02/19(月) 17:36:55.65ID:HRPNdNYW0
トンキン限定で中選挙区制に戻せよ。
トンキンは細か過ぎる区割りが解消して、選管がコストダウン。
田舎は合区が解消されて、候補者がコストダウン。
win-winじゃん。
0033名無しさん@1周年2018/02/19(月) 17:50:49.80ID:atnt3cn/0
>>16
さらっと大ウソつくのがこいつみたいな左翼の特徴。15%の得票。。。。
0034名無しさん@1周年2018/02/19(月) 18:07:09.29ID:0SbxzCTg0
>>33
まあ、計算自体はそんなに間違ってはいない。有権者は国民の80%、
選挙の投票率は55%ぐらい、自民党の得票率は45%ぐらいだから、
人口に対する絶対得票率は概ね2割ぐらい。

まあ、左派系は諸政党合計しても、その自民党の得票率に及んで
いないわけだけど。
0035名無しさん@1周年2018/02/19(月) 18:43:40.01ID:Lujf0NLj0
人間の単位は整数倍なんだから、2人未満なら合憲だろ。
0036名無しさん@1周年2018/02/19(月) 18:49:07.08ID:FWJbab6Z0
>>33
結局棄権白票は現状維持追認ってことを見ない振りするから
こういう理屈になるのよね

圧勝予想で投票行かないんだから結果与党に票入れるようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況