X



【愛知】「八丁味噌」老舗2社が“うちこそ本物” 農水省に不服申し立て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lottery ★
垢版 |
2018/03/14(水) 18:58:19.64ID:CAP_USER9
愛知県特産の豆みそ「八丁味噌」が、国の地域ブランドとして登録されたことについて、愛知県岡崎市にある老舗の2社が、みその製造方法が異なるなどとして、14日農林水産省に不服を申し立てました。

申し立てを行ったのは、発祥の地とされる岡崎市で江戸時代から続く「まるや八丁味噌」と「合資会社八丁味噌」の2社です。両社の社長が、14日農林水産省を訪れ、知的財産課の担当者に審査請求書を手渡しました。

農林水産省は、去年12月愛知県内の40社余りが加入する組合の申請を認めて、「八丁味噌」を地理的表示保護制度に基づく地域ブランドに登録しました。

これについて2社は、申請した組合に加盟する会社の製品と自社の製品とでは、製造方法や品質に大きな違いがあるなどとして、「八丁味噌」の地域ブランドとしての登録を取り消すよう求めています。

申し立てのあと都内で記者会見した「まるや八丁味噌」の浅井信太郎社長は、「長らく製法を守ってきたわれわれの製品こそが『八丁味噌』で、ほかのみそとは別物だ。伝統的でない製法でも認めてしまう国のやり方は理解できない」と訴えました。

一方、農林水産省知的財産課の尾崎道調査官は、「申し立ての内容を確認したうえで、法律に基づいて対応したい」と話しています。

みそ組合「老舗側との合意難しい」
これについて、愛知県味噌溜醤油工業協同組合の富田茂夫専務理事は「老舗側とは産地などの考え方が大きく異なり、われわれも主張を変えるつもりはないので合意するのは難しいと思う。組合としては国の方針に応じて粛々と対応したい」と述べました。
そのうえで、組合に加盟する一部のメーカーは来月から地域ブランドを名乗った業務用八丁みその販売を始める予定だということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/k10011365021000.html
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:17:00.36ID:jth1WET40
>>60
良い物を食べている人には化学調味料はエグく感じるのだけどな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:18:15.75ID:7u+Snk+w0
米味噌喰ってきたからあわないのねん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:18:39.72ID:phl6slx60
「ういろう」みたいな「ゲテモノ」感が半端ない八丁味噌
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:19:42.20ID:utpNZYA50
>>32
甲子園の野球が長引けば帰られへん加古川の焼鳥屋のうどんやからな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:20:23.00ID:jth1WET40
きしめんはまだ美味しい店もある(基本今一)

ういろうは、いつ食べても何もささらない(意味不明な物体)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:20:51.60ID:7u+Snk+w0
でもねでもね、寿がきやは好きだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:05.81ID:4GDYXf0d0
官僚のポカというより、組合側バックの政治家の問題なんだろ
寧ろこのままいって、国内で頑張って来日外国人に
本物のアピールしたほうが良いような気もするが
こんなことして将来恥をかくのは組合側。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:28.10ID:WFgBj+9x0
製法も味も違うなら別物だろ、八丁ブランドが死ぬだけでは
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:35.13ID:R1bSyxqv0
赤味噌 はカクキューが最強!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:22:41.33ID:nCRiDJ9v0
山岡なら焼き味噌で勝負しろと言うだろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:23:05.82ID:Iph5i0y70
未承諾広告

山田養蜂場&八丁味噌の奏でる餃子のメロディー
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:24:49.65ID:iXRyZkyL0
>>28

>  「岡崎市の老舗2社の製法を変えることなく、そのまま追加のGI申請をしてもらえば、
> 我々で審査して登録もありうる」(農水省・尾崎道調査官)

不服申し立てを受けてからのこの役人答弁w
もう「追加で登録してあげますよ」な上から目線では収拾つかんわね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:25:00.58ID:NSzIqccu0
岡崎公園駅のところにあったアレかなぁ
むっちゃ老舗って感じで歴史を感じる建物だった
てかなんで名古屋で八丁味噌なんだ?八丁関係ないやん・・・
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:25:18.46ID:+GSQgeD90
ここで旨いこと言った気になってる老害に徳川の気概を見せてやれ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:25:36.40ID:Iph5i0y70
>>74
山岡家の餃子も八丁味噌が隠し味なのか?!

はっきり、4126せんかぃーコラァ言わんかぃー
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:26:28.48ID:Iph5i0y70
で・味噌を焼く?!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:27:01.93ID:aUDizqjS0
お前らまだ騙されとるんか。ええ加減目え覚ましいや、、、
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:27:35.84ID:4GDYXf0d0
そもそも普通の赤味噌がまずいというわけでもなかろう
なぜ安易にブランド乗っ取りをしようとしたかよくわからんよな組合
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:07.72ID:/0M+EggJ0
この争いは
「今川焼き」「大判焼き」「回転焼き」「御座候」の中で
うち以外はダメと言ってる感じ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:30:54.41ID:AdpKGel20
「本家」と「元祖」で棲み分けしたらええやん
京都の団子屋みたいに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:21.06ID:jnlG5/lF0
八丁味噌、うんちこそホンモノに見えたwww.
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:57.78ID:2gvXNUTQ0
地元民にしたら岡崎市八丁で作ったのが八丁味噌で
それ以外は赤味噌
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:49.20ID:Iph5i0y70
竜宮城でもええぇ〜でぇ〜
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:26.20ID:Wa2iiiYt0
愛知県民なら老舗側の主張が正しいとわかるわ。

全くの別物なのにブランドただのりとかおかしいだろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:47.51ID:zC8PbMS40
岡崎城から半径八丁の範囲にある味噌業者だけが八丁味噌を謳う資格がある
現在 まるや と カクキュー の2社しか残ってない
製造法も2年以上 木の桶で熟成すること。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:01.07ID:jth1WET40
役所側のチョンボだもあるな
これから変な事になりそう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:06.36ID:jth1WET40
ただの工場生産の赤味噌を八丁味噌と売れば儲かる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:14.64ID:7u+Snk+w0
>>91
糞ワラタ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:27.50ID:Oj8EyyFm0
赤味噌って一番栄養価が高いんだね、手間と時間がかかってっから高い訳だ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:34.30ID:+N1MTnF30
>>86
違うオリジナルレシピと製法で作ったのが老舗の2社で、こちらが正当な八丁味噌

でもそれじゃ採算に合わないからって機械化で現代的にアレンジしたのが愛知の方、あくまでこっちは八丁風なわけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:05.17ID:F1ko205x0
店で売ってるのは製造元で判断できるけど
業務用で使われると分かりづらいな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:07.10ID:JxDgJSIC0
>>98
老舗側が申請取り下げたから組合側の申請が通っちゃったんだよ
役所側にはどうしようもない

老舗側は、取り下げたら話し合いになると思ったとかヌルイこと言って惨敗した
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:12.30ID:zWRwIQMx0
全部赤味噌・豆味噌
八帖町で作ってる豆味噌が八丁味噌
というのが地元でも共通認識だと思う
製法がどうこう言ってるがそこはそれほど問題ではない

2月にニュースになった際も、組合側が生産地を愛知全土で申請したのに対して
老舗二社が八帖町で申請しているからというのが原因とある。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:15.52ID:0pS72Vh20
泥水みたいな味噌汁
名古屋勤務3年の2か月目で嫌になった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:28.45ID:7u+Snk+w0
米とか麦より栄養あるからねえ大豆
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:37:20.78ID:chB0cb7y0
松坂牛も、品評会で最高級の格付けを獲得した牛の血統でなく
松坂市の特定の地域で飼育された牛と決められてから
レベルの低い肉質のでも「松坂牛」として売ることができるので
ブランド名で騙されるようになっている
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:38:06.78ID:wwaXv4S+0
京都の鞄屋跡継ぎ騒動ではブランドネームこそ奪われたが昔ながらの職人のいる店と店主が勝った
ここも八丁味噌の名前は模造品にくれてやって新しい名で伝統品を売ってみてはどうだろう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:38:10.17ID:Iph5i0y70
近畿財務省第何とか登録標章

ハトヤ?それとも竜宮城?!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:38:27.47ID:IC+RuO2rO
>>104
>取り下げたら話し合いになる

意味分からん。話し合いを続ける合意をしてないならただの降伏
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:17.53ID:FTUmyP5f0
三河のものなのに
尾張ふぜいがデカイ顔して
許されるわけない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:25.88ID:Iph5i0y70
>>106
早く、認可せんかぃー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:41.53ID:Wa2iiiYt0
岡崎の八丁味噌工場見学したけど昔ながらの製法で明らかにふつうの赤味噌とは違ってたよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:40:23.01ID:jth1WET40
八丁味噌をブランド力を乗っ取り成功w
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:07.36ID:IC+RuO2rO
>>114
ますます意味分からんw

老舗側に嘘情報流すスパイでもいたのか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:19.04ID:alOx6z0H0
>>6
うーまーいーぞー!!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:42:26.46ID:zWRwIQMx0
>>112
違う、八丁味噌は味噌の味付けのカテゴリ分けにも使う用語だから
何十年も前に商標登録化に失敗したことで老舗は懲りてるんだよ
で、実態はまるやとカクキューのブランドなんだけど名古屋の組合が八丁味噌風の赤味噌を八丁味噌と言って合法的にタダ乗り出来てしまう余地があり、さらに役所がナイスアシストを決めたという話
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:01.48ID:InnJxWdy0
佃煮の名称は佃島の人達だけが使っている訳ではない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:18.69ID:+xg26TuX0
>>104
でも農水省は木桶じゃなくてステンレス桶にしろ、でないと認めない!とかトンチンカンな押しつけしてたんだろ?
話にならんわね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:46.13ID:DBRrUMnV0
これは訴訟まで行くな。
「八丁味噌」のブランドを盗ろうとしてる方が負ける事になるだろうね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:45:09.19ID:bSx22nGc0
>>123
だって佃煮はブランドとして認定してないじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:46:01.44ID:bsEmdWKr0
>>62
ただ、大衆相手に味比べしたら、殆どは化学調味料の味を良しとするのが現実。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:46:14.05ID:zWRwIQMx0
>>124
製法はどうでもいいのよ
今回も八丁味噌風の赤味噌として登録してくれるなら通しますよというのが役所のスタンス
老舗としては自分とこの八丁味噌が伝統的に作ってる本物なのになぜ八丁味噌風の赤味噌としての申請を出さなきゃならんのかとなる
用語の意味合いが複数あるのが原因
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:07.13ID:IC+RuO2rO
>>122
前回ダメだったから認められるわけ無いと思って様子見にまわったら、経緯を無視して役所が認めてしまった?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:38.50ID:jth1WET40
兎に角、感じ悪いことになっているなw
0134
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:43.91ID:Ym3qsMjd0
 役所って既得権を大事にすると思ったんだけどな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:48:01.24ID:k3RAOXn00
そもそも八丁味噌以外の自称味噌を認めていることがおかしいだろ
この世に正しい味噌は赤みそしか存在しない

白みそなど最初からまがい物
豆だけから作ったものは赤味噌になる
それ以外のものは麦や米などの混ぜ物をしている
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:48:26.19ID:Km0IR6bW0
>>104
中京テレビの夕方のニュースでは
老舗のほうは農水省が揉めてることで取り消しを匂わせたから取り下げたと言ってたな
そしたら半年後に組合のほうが通ったと
農水省にハメられたんだろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:17.15ID:+xg26TuX0
>>134
役所にとっては今も昔も天下り先を用意してくれる先が全て、既得権だぞ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:23.91ID:jth1WET40
政治家の関与があるの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:07.55ID:iXRyZkyL0
>>124
そういうことを言ってて、
「製法を変えず(木桶)にもう一回申請してみて!」
「今度はお情けで通してあげる(かもしれない)から」てのがなんとも
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:39.76ID:JxDgJSIC0
>>118
確認してきた
2年ぐらい話し合いはしてて、折り合いつかなくて、老舗側が抗議の申請取り下げ
で、それじゃあ問題ないですねって組合側が勝利

やっぱ老舗側がアホ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:45.96ID:G614YVyf0
組合に加入していないと八丁味噌と名乗れなくなるのはおかしい。

名古屋の組合が老舗を排除しようとしているとしか思えない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:30.18ID:IC+RuO2rO
>>138
なぜ騙されたw

当時の担当者は転勤でいないから知らないよ、証拠なんかないよってやつかな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:35.81ID:9cq7fQMz0
老舗の2社が組合に加入すればいいだけだ
なに意固地になってんだか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:06.85ID:jth1WET40
>>148
高名な地域ブランドの乗っ取り&潰し
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:39.04ID:XhAsKrQy0
名古屋の組合が八丁味噌の利権をよこせと政治力を駆使したというのが現状だろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:16.38ID:iXRyZkyL0
>>145
だから今回は「申請を通して」じゃなく地域ブランドやめて、なんだろな
それに対して役人が「通してあげるからもっかい申請してw」てのが頓珍漢で笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況