X



【車】狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に トヨタ「カローラ」も3ナンバー化
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/05(木) 18:13:25.67ID:CAP_USER9
スポーツモデルや3列SUVなど車種増え、居住性・安全性を重視

 登録乗用車のうち、サイズの大きい「普通乗用車」の販売が好調だ。日本自動車販売協会連合会(自販連)によると2017年度の販売台数は154万7381台(前年度比1・2%増)と16年度の過去最高を更新した。134万8357台(同2・1%減)と落とした「小型乗用車」と対照的だ。各メーカーがじわりと普通乗用車のラインアップを増やしていることが背景にある。

 登録乗用車は、全長4700ミリメートル・全幅1700ミリメートルに収まる「5ナンバー」の小型乗用車と、それよりも大きい「3ナンバー」の普通乗用車で構成する。

 登録乗用車に占める普通乗用車の割合は上昇傾向にあり、17年度は13年度比3・3ポイント増の53・4%まで高まった。自販連によると3月の販売台数でも21万6557台(前年同月比3・3%増)と3月単月として過去最高を記録した。

 自販連は要因について「事実として普通車の車種ラインアップが増えた」と説明する。スズキのコンパクトカー「スイフト」のスポーツモデル「スイフトスポーツ」は、17年9月のモデルチェンジで3ナンバー化した。走行性能を高め、よりスポーティーなイメージで訴求したいというのが理由。これまでスイフトスポーツは海外モデルは日本でいう3ナンバーで、国内向けのみ5ナンバーだった。

 またトヨタ自動車はコンパクトカー「アクア」のスポーツ多目的車(SUV)テーストのモデルを小型から普通に切り替え「アクア クロスオーバー」として17年6月に発売した。フェンダーなどを大型化し、よりSUVらしい雰囲気にした。

 スズキ、トヨタともに、空間を広げ居住性を高めることが目的ではなく、走行性能やデザイン性を高めた結果として3ナンバー化した格好だ。一方、マツダはSUV「CX―8」を17年12月にラインアップに加えて投入した。同社にとり国内で最もサイズの大きなSUVで、3列シートに7人乗れる仕様だ。

 5ナンバー車は狭い日本の道路に馴染(なじ)むサイズとして普及してきたが、デザイン性向上や居住性確保という理由で、3ナンバー車に押される展開となっている。

 売れ筋のSUVは基本的にゴツい。また安全装備などを拡充すると大型化する傾向にある。トヨタ自動車の「カローラ」にも3ナンバー車が設定されるとみられている。

4/4(水) 10:20
ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010002-newswitch-ind
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:02:20.30ID:BNd6+s2O0
ばかなのか?

同じ名前で幅だけ変えて3ナンバーと5ナンバーの車
(もちろん価格は一緒)を売ってみてからじゃないと
なんの考察もできるわけないんだが

それで3ナンバーが優位なら
「室内幅1センチの余裕がポイント」とか
5ナンバーだったら
「日本の実情にあっているから」とか
やっと言えると思うんだよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:02:23.87ID:RLSdAOcL0
>>907
FitもNoteもレンタカーで乗ったが室内の広さに驚いたマジで。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:04:53.91ID:loe59Bfh0
安全装備支援装備は信用するなよ
奴隷技術者の氷河期世代が周りの糞な待遇で周りの正規様から
見下され差別され馬鹿にされながらデスマーチ強いられて開発作業やらされてるからな(´・ω・`)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:05:05.55ID:F8lKH+jj0
むしろ5ナンバーの利点はなんなのか?
維持費が少し安いだけじゃね?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:05:36.80ID:7ixHIYge0
時代は3000ccだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:04.46ID:jSxEJ9Ew0
>>911
なんで?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:14.11ID:RLSdAOcL0
E30 BMWの325i に乗ってたが、ありゃいいクルマだったなぁ。
5ナンバーサイズに2500ccの直6 凄く運転しやすかった。
いいのがあればまた買いたいよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:29.23ID:QTSyDMi00
>>909
新車価格が高止まりしてるので、年式の浅いコンパクトカーの中古が
軒並み100万円越えなんてことになってる。
新車価格と中古車価格は無縁じゃないよ。
昔は50万円程度で状態の良い中古がいくらでもあって、初めて車を
買うハードルは今よりずっと低かった。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:48.26ID:BR4Q4mG80
昭和のからだの小さい爺が、軽は格好悪いん
だからカムリだとw
092148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/04/05(木) 22:07:21.71ID:L9k6kkx+0
3ナンバー自体の意味をしらんからな俺w  たまにすれ違う車で、ナンバー・・・1とかあるが

あれなんなん??? 2525とか 3939とか 笑うわw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:08:17.20ID:7SXVRC2o0
カローラアクシオ
カローラフィールダーは5ナンバー
カローラルミオン は3ナンバー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:08:45.88ID:59A4eyTm0
>>834
クラウンは パンパー変えたら 5ナンバーから3ナンバーになってだな。もちろん ノーマルパーツ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:09:19.10ID:oXCOKuME0
車幅あるほうがタイヤが大きく切れて旋回半径小さかったりするけどな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:50.24ID:loe59Bfh0
>>891
奴隷馬車馬並みに扱われて開発に当たった氷河期世代や現場のライン非正規は軽すら買えませんwwwwwwwwww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:07.04ID:BR4Q4mG80
大きいのに乗ってボコボコにぶちあてまくりな爺
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:08.03ID:CU0piKLn0
>>834
そういうのは排気量も大きくなってたでしょ。
クラウンとかセドリックとか。
エンジン大きくしてどうせ3ナンバーになるなら、ついでにバンパー大きくしとけって発想かと。

排気量変わらなくて、3ナンバーと5ナンバーが混在する車種は今の方があるかと。
ノアとかセレナとか。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:23.02ID:3XXa1L71O
>>915
維持費じゃないだろ。取り回しの楽さだよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:27.56ID:ylrETB8/0
車体幅は1.7m以上でも構わないけど、ミラー幅はもっと工夫して欲しい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:49.34ID:J/XRpkb20
ボディだけ3ナンバーがなぁ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:54.66ID:9J3sp+yP0
>>925
側面衝突の基準が厳しくなってるから昔の車よりは丈夫なはず
新しい車はホイールベースを長く確保するようになってるし
幅は昔のクラウンクラスだから2人並ぶなら十分余裕じゃないかな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:17:40.02ID:YakLPrGu0
クラウン、セドリック級でもタクシー用以外で5ナンバーのやつあったよね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:18:36.66ID:ujkphtLV0
やはり3ナンバーには憧れる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:20:46.16ID:EX0qFprV0
>>931
カタログにミラー併せた長さ表記を義務付けて欲しいな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:21:55.59ID:qm5WPzAb0
車検証に「自動車の種別:普通」と書かれる喜び 「小型」と書かれる惨めさ、辛さ 「軽」と書かれる貧乏くささ 因みに俺のは「小型」形状「幌型」
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:24:52.79ID:IqueVk5Q0
車で見栄を張りたいのだろうが
君の事なんて誰も見てないよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:25:07.24ID:NIJKK3QA0
>>938
全幅を超えるミラーはなかろう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:10.93ID:BItHlybc0
道路も駐車場も昔に比べると広くなってるし。古い公共施設とか明らかに一台分のスペースが狭い。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:11.86ID:G4CUiwMr0
「3ナンバー」はなぜ売れる?というのは5ナンバーほうが少ないからだろw
同数売ってないと比較にならんw3ナンバー化した車種のほうが多いし
5ナンバー残ってても最低グレードだったりするw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:55.64ID:EV+NdIFZ0
3ナンバーお断り
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:29:33.50ID:ZRAT0Hk30
よほどのデブか、定員いっぱいでも人を乗せることが多いファミリーではない限り、
5ナンバーでも困らない。
結局のところ、外国市場を考えて、大型化しているのだと思う。
名前をキープしながらこれが新しいカローラですと言われれば、
もう古いタイプの車幅はないのねとあきらめざる得ない。
つまり便乗値上げ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:29:34.44ID:KltCKtQR0
>>1
売れているんじゃなくて、5ナンバーが無くなって3ナンバーと軽自動車しか選択肢が無いからだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:30:06.86ID:wzDu6wj40
3500の台車で660に乗ってるけど、やっぱり軽は走らんしうるさい
幅とか長さはなれるけど、乗り心地は無理だわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:30:50.19ID:zwR6CWlu0
広くないならじゃぁ軽自動車でいいじゃんってなるから差別化として広さが必要
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:35.10ID:Vl8J7Mz00
今時、5ナンバー車は、ほとんど選べないだろ。
ちょっとしゃれた車は車幅が1700を超えてるよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:52.61ID:wzDu6wj40
つまり、車格で3ナンバーなのはどうでもよくて、要は排気量でのナンバー分けが重要
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:59.85ID:HJQ21kWH0
ミラーレスの認可が出たから5ナンバーは復権するかもな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:04.24ID:d9Fu70aI0
ガソリンが高い日本でバカだろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:43.25ID:JnSF6yEW0
>>927
気がつけば40になるが車は一台も買ってこなかったw
実家暮らしだから親父の車があるし自分の保有車が無くても困らん
車なんて何でもいいしいざとなったらレンタカーで十分
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:46.93ID:ylrETB8/0
>>942
全幅は、あくまでも車体の全幅の事だよ
ミラー込みの幅は、メーカーのホームページのQ&Aとかじゃないと載ってない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:00.09ID:BR4Q4mG80
おじいさんたちは小さいと格好悪いと思っている
昭和から小さいのから
だんだん乗り継いだ人々
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:17.69ID:LVYT91A30
日本の道は大八車が基準だから軽が一番
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:35:19.18ID:/70L9KFd0
>>948
日本は車メーカーが日本を駄目にしたと言っても過言ではないだろう。
この国、もう終わるね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:39.74ID:CbbEWpmo0
>>954
真逆な人がおったわ。
自宅敷地内にマイカー置きたいから実家暮らしな人。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:57.96ID:BR4Q4mG80
カローラ、マークU、クラウンのCM世代はw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:08.49ID:uNCdQM8t0
見栄っ張りだから
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:39.96ID:Sm5W093J0
>>956
姉貴んちは子供が小さい頃は祖父母も乗れる7人乗りだったが上の子が中学になる頃にコンパクトに買い換えたな
近所の金持ちも会社が都心ってのもあって通勤はハイヤーでご立派な邸宅にポツンとコンパクト一台しか置いてない
もう車の大きさで見栄を張るという発想自体が廃れたね
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:45.51ID:Ibyik5cp0
>>863
ボディーサイズでナンバーが決まって、排気量で税金が決まるんだから合理的だと思うが、何か不都合でもあるか?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:03.32ID:TpkJt7xe0
そら日本の道幅にあわせて3ナンバーの規格を作ってるから
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:15.00ID:3XXa1L71O
>>959
アホかw お前みたいな頭のヤツがダメにしてるんだよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:56.01ID:E102x3qL0
>>967
排気量は関係ないだろう? 過給器で1.5倍のパワーを簡単に出せるから。
過給660ccが軽自動車なら、NA990ccも軽自動車にすべき。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:46:21.01ID:yAyZCyIX0
メインユーザーだった老人=昭和時代中期の建売ユーザーが死んで減ったって事か。
カローラは昭和時代の建売の駐車場のサイズに合わせて設計してたから無駄に大型化しなかったのに。

まぁ、今のカローラはフィールダーでセダンじゃ無いんだけどね。小型セダンそのものが無い。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:47:25.59ID:/70L9KFd0
>970
そうかな? 日本の雇用と内需を悪化させたのは車業界中心の経団連だけどね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:31.85ID:/ijDfOW10
スバルwrxは今のサイズを死守してくれ!
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:50:35.36ID:yAyZCyIX0
>>973
アクシオ忘れてたわw
もう消滅したと思ってた。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:52:06.37ID:4N1DcMYN0
幅狭過ぎ、全高が高過ぎ、排気量の割には重すぎ、ドアの薄さ、... 軽が下駄なんて信じられないわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:53:22.50ID:HJQ21kWH0
アルベルが流行るくらいだし大きいのは一定の需要があるんだろ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:55.67ID:ylrETB8/0
>>976
コンフォートの後継として新たに車校向けモデルも発表
ただ海外の3ナンバーカローラも日本導入される方向らしい
まずはこの夏のカローラハッチバックから
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:55:16.33ID:Vl8J7Mz00
車幅1850の車で長崎〜青森まで10万km走行したけど、車幅で困ったことはなかったよ。
よほどの酷道を走行しない限り、日本の道路のインフラは、車幅1850mmには対応できているよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:55:26.21ID:s7SQWjPm0
>>738
俺は1.5ノートだとかなり狭いとこでも全然大丈夫に感じてるけど、狭さのレベルが違う感じなんかな?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:57:10.41ID:QQRjp87m0
軽はシフトチェンジの時に助手席のやつの脚に手があたっちゃうんだよな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:26.24ID:xVyi9y8K0
>>974
自動車関連の工場に勤めてた女性がリーマンショックの頃かな、リストラされて仕方なく派遣会社に
登録して翌日から派遣されたのが元の職場で給料半分近くになったって話を聞いたことがある。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:00:39.23ID:s7SQWjPm0
>>985
同じ会社に入り直しは半年だか期間空けないと法律に引っ掛かるのでは?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:02:07.15ID:YfbbAofh0
ディーラーの営業がバンパーが違うだけみたいなもんでも3ナンバーだと高くても売れると言ってたよ。ステータスみたいんなもらしいが、バカが多いのかもな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:02:16.95ID:Sm5W093J0
>>981
トヨタ自らやるの?アクシオ タクシーで検索してみたが改造業者の宣伝しか見当たらない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:03:03.83ID:BR4Q4mG80
シーマ、セルシオ大型化
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:03:57.13ID:4elCkY7E0
知恵遅れ老害「3ナンバーの車なんて生意気だ、カローラにしろ」
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:04:42.93ID:BR4Q4mG80
5Noクラウンがいつのまにかマジェスタなる大型車w
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:04:50.42ID:lSaXFW2C0
JRの【安全】【ルール】とは、【自己保身】のため。
大事故誤魔化せるから。
脱線、転覆、変電所火災、線路陥没、架線切断その他起こしても構わなくなる。乗客が長時間車内缶詰しても【安全】【ルール】と言えばメンツが保てる。

一方不特定多数の乗客は
【悪いことしてないのに怒っている口調の放送を聞かされる】。
歩きスマホや黄色い線踏むことがあたかも大事故のように。

【事故】を【トラブル】【点検】【確認】という放送は悪質な隠ぺいだ。

過去の事故を教訓にしないどころか、【工作員活動】【世論誘導】【責任転嫁】に血なまこだ。

JR関係者は中国や韓国へ行って反日活動をしている。検索すれば画像が出てくる。
JRはまたテロリスト 革マルや中核派が浸透している。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:06:43.79ID:xVyi9y8K0
>>986
法律は知らん。日立に納品してる会社だよ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:11:36.02ID:0h4LC6hW0
人間はさらなる快適を求め乗用車は常に大型化を続けてきた
ブルーバードP312 W1496, L3915
フェアレディ1500 W1495, L3910
トヨタ2000GT W1600, L4175
いすゞ117 W1600, L4280

道路の狭い住宅地の住人は、好みの自動車は所有できないと諦めることだ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:15:00.83ID:I38lNA6/0
輸出用と一緒にしてコストダウンしてるだけじゃん
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:15:21.01ID:BR4Q4mG80
アメリカ車は良い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況