>>408PiTaPaの飛び地の静岡鉄道。
交通系カードがまだ自社ルルカとPiTaPaしか使えなかった時代はJR西日本のICOCAは使えたが、地元を走るJR東海のTOICAは使えなかった。
バスの車内でチャージできるのは静鉄のルルカのみ。SuicaやPASMOは静鉄電車の一部の駅の自動券売機か、JRの駅かコンビニになる。