X



【話題】「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている 東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 09:22:45.00ID:CAP_USER9
 不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、その波はジワジワと都市部に押し寄せている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。

 * * *
 今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。

 従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。それを象徴する現象が「無価値化」。つまり、不動産に価値が見出されなくなった。「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。

 ネットを見ると「タダでいいからこの不動産をもらってください」という情報をいくらでも見つけることができる。あるいは、ほぼタダ同然の価格で不動産を譲りたいという物件を集めたサイトもある。「空き家 無料」、「家いちば」、「空き家バンク」、「田舎の生活」などのワードで検索すれば容易に見つかるはずだ。

 私が見る限り、日本の土地の8割から9割は、ほぼ換金価値がなくなっている。たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。

 そういった不動産も、いちばん高い時には5000万円前後の価格で売買されていたことだってあるのだ。

 いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?

 私たちがよく使う「一生懸命」という言葉は、誤用から生まれた。元々は「一所懸命」なのだ。意味は、「ひとつの不動産を得たら、命をかけても守り抜く」ということ。それが、日本人が持っていた不動産に対する伝統的な価値観だった。

 今の40代以上の世代なら思い当たるだろう。これよりも上の世代は、それこそ命をかけてマイホームを獲得しようとした。35年ローンという、今の価値観で見れば信じられないような長期間の金融的な拘束を受け容れてでも、マイホームを購入しようとしたのだ。

 しかし、すでに時代は変わってしまった。日本の中でも、35年ローンでマイホームを購入しようとしているのは、都心部に生活拠点を求めるほんの一部の給与所得者だけになってしまった。

 それ以外に生活拠点をもつ大多数の日本人にとって、贅沢さえい言わなければいまや住宅はタダ同然で手に入る状態になってしまったのだ。

 これはまさしく、日本という国で稲作が始まり、不動産に経済的な価値を見出されて以来の大転換ではなかろうか。

 そもそも、この国における不動産=土地の価値は農業が原点だ。不動産=土地から米を始めとした農作物という価値が生まれることで、その土地自体の経済価値が発生した。

 産業の中心が農業から工業や商業に移った後も、増え続ける人口を収容できる不動産=住宅の価値は上昇し続けた。もちろん、店舗や工場などに使われる不動産への需要は拡大した。当然、その経済的な価値も増幅する。「不動産の価値は下がらない。必ず上昇する」という、いわゆる「土地神話」は、そういう過程で生まれた。

 今、人口は増えていない。減り始めた。しかし、都心部では世帯数という住宅需要は増え続けたので、住宅の価値は下がらなかった。首都圏の都心部では建築コストが上昇したことと、人々の思惑によってマンションの市場価格は上がってしまった。

 一方、遠隔郊外や地方では、世帯数という住宅需要が増えない。人口自体は減少し続けている。さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。

 日本の不動産=土地に対する需要は、この20年で著しく減少したと言っていい。それが、遠隔郊外や地方の不動産の「無価値化」につながっている。

 日本の少子高齢化や人口減少には歯止めがかからない。この大きな流れがある限り、日本中の不動産の「無価値化」が進行する。


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14707061/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:06.96ID:qAVegikZ0
>東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。
>あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。


既に多摩ニュータウンは空き家ばっかでゴーストタウン化してますけど
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:07.01ID:LUn/IBZw0
あれもこれもというわけにいかんじゃろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:11.41ID:FbjN+Ft80
かつて国は土地からの引き剥がしに躍起になっていたのだし
せっかくだから全て接収して国有地にすればいいのに
その方が色々と管理しやすくなる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:14.36ID:958AkSUw0
たまにいずれ中古住宅が増える、新築立てるのは馬鹿とか言うのがいるがまさにこれ
中古住宅なんか金貰っても嫌って層が多い
家ぐらい新築がいいよな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:17.70ID:E0B5I8d90
>>1
地方都市だけど、糞みたいなボロ家が1000万円以上するわ
100万円てどんな過疎地域の家やねん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:20.73ID:MU3LLtCA0
>>574
建設業界じゃ一気に絶大不況がやってくるって言われてるが
実際どうなるだろうかね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:24.13ID:Jt2KDL2j0
>>507
行政が無視とか出来るわけ無いだろ
何度も説明会開くし、説得にも回るが手放さない人が必ずいるから、計画が遅々として進まない
行政側が妥協した結果、その部分だけ道幅が狭いとかカーブになってたりする
こういう背景を踏まえて振り返れば、察することの出来る道に出くわしたことは何度もあるはず
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:49.87ID:VABPSgX50
>>552
横浜なんて傾斜地だらけで災害にも弱いのにイメージだけで土地は高い
情弱が住むとこ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:55.60ID:+8LN5mWS0
うん。そうだよ。近い将来、土地所有。私有地という概念は無くなる。
田舎じゃあ田分け相続問題もあって誰のものかさえ解らない状態だからね。
全部放り投げるしか無くなる。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:57.93ID:TGtKxb7N0
>>181
●追加

出国したら罰金 → 出国税(2019年1月から)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
精神病等で働かなかったら賞金 → 障害年金

●間違い

あげたら罰金 →贈与税

贈与税は貰った方にしか課税されない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:03.89ID:qAVegikZ0
>>590
中国人はそんなゴミみたい土地買わないんやで
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:04.61ID:1BDjCJN60
築40年近い分譲マンションの賃貸に住んでいる。
キッチンのシンクの排水管にヒビが入ってるの見つかって修理見積もり依頼を出した途端
大家が物件売り払った。修繕積立に加えてメーカーが既に無い設備の数々(故障=全交換)のコストが負担になったようだ。

ランドネットとかいう怪しい不動産が某不動産に即座に転売したことまでは元の管理会社に確認しといて放置。
電話一本も無し。家賃振り込もうにも振込先すら不明というステキな半年間だった。
電話してくるなり引越し費用と家賃半年持つけど、どぅ? だってさ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:09.03ID:URzEKHFR0
>>462
小型モビリティと組み合わせたら問題解決するんじゃないかな
駅の駐車スペースはいるけど
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:09.73ID:GMSR2STO0
不動産の関係の取り扱いが昭和のまま過ぎて最悪
おまけに裁判官、警察あたりも輪を掛けて対応がひどいからマジで負動産
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:10.40ID:WwfWfr0N0
うちの親世代のマイホーム願望は、子供の立場で見ても相当恐ろしかった。
母親は何かに取り憑かれたようだった。
ちょうどその頃、俺の同級生や親族が続々と戸建てを買った為、母親が自分だけ遅れているとでも思ったのか焦りまくった。
ただ、専業主婦だった母親は視野が狭く、
自分が徒歩で近所のスーパーに買い物行く事と、
子供が義務教育で徒歩で近所の学校に通学するまでの利便性しか考えないられなかった。
親父の通勤、子供が高校で交通機関を利用する事など頭に全くなかったようだ
結果、不便過ぎて将来ゴミ確定の家を無理して買ってしまった、親父の生涯賃金を注ぎ込んで。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:10.62ID:nuNHktyk0
>>575
長野県の水資源買い漁るのはいいけど買い占めは無理だぞw
長野県の主要水源はほぼ国有地の中だ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:14.49ID:AxPMjWpR0
>>576
家を建てる許可が出ない宅地なんか誰が買う?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:16.86ID:gx466X/M0
>>604
工場の近くに住むのは有りかもな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:27.78ID:VQuAIPuy0
>>564 それ聞いた。水資源詐欺とかの、ゴミレベルの案件ではないらしい。
その辺の不動産屋のあんたにはわからん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:42.47ID:TBlJV7VS0
>>492
思い出すのは成田空港の話
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:44.45ID:3KaMxpiq0
病死男性の自宅 神戸のNPOが遺産受領
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201805/0011250605.shtml
知症などで判断力が衰えた高齢者らの財産を守る成年後見制度で、
神戸市のNPO法人の支援を受けていた男性の自宅所有権が、同法人へと
移されていたことが分かった。

死神ビジネス。ヤクザがシノギに利用するな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:51.23ID:LUn/IBZw0
子供は安倍に頼め種なし安倍
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:56.04ID:LJmQ3+rS0
東京の多摩ニュータウンは衰退し続けゴーストタウン化して来ているが、一方、大阪の千里ニュータウンは再生化が進みタワーマンションが続々と姿を現しています!

■ザ・千里タワー
(階数:地上50階、地下1階。高さ:164.2m、総戸数356戸。)

http://q2.upup.be/f/r/uOhkbxN94g.jpg
http://q2.upup.be/f/r/EylkaYlwDu.jpg

■シエリアタワー千里中央(建設中)
(階数:住宅棟:地上51階、地下1階、商業棟:地上7階、地下1階。高さ:住宅棟:184.92m、商業棟:37.14m。総戸数:552戸。)

http://q2.upup.be/f/r/8HEPlsCZI2.jpg
http://q2.upup.be/f/r/p7azOqYUuD.jpg
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:06.12ID:+jyEM1Oj0
>>296
ネタだよな?
>>292は賃貸に住んで株を買う方が不動産買うより得だよって話なんだけど。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:23.16ID:8uaPneKO0
中華に買い漁られる前に国有地化したほうがいいんじゃない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:23.88ID:n4fJesFK0
近いうち日本がデフォルトしてハイパーインフレになったら農地が見直されるよ!
今入手するなら田んぼか畑。

だって人間って飯食わなきゃ死ぬんやで。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:37.04ID:CCNsQsGa0
>>575
佐久市の辺は中部横断自動車道が整備されたりこれから発展の兆しがあるからじゃないか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:45.40ID:0ebfP19i0
需要が減って行けば価格が下がるのは当たり前だと思うんだが?
何も驚くことは無いと思うぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:47.35ID:Si0ZKtbl0
不動産屋はヤバそうだな
持ってるだけで税金かかりそうだしな
商売人には優遇税制でもあるのかな?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:54.46ID:X2NOb0Cc0
昔の人力だけで建てた家は
人力でコツコツ解体できるよ
木材も刻めば燃えるゴミだし
土壁は庭土にしたらいい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:00.45ID:A99LMczA0
過疎地なんかいらねーし住みたくもない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:16.54ID:g/6uWKgh0
この問題はだれも解決できません 
自治体の税収の5割が固定資産税ってとこもあるから
もはや日本に解決するだけの体力もないだろね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:17.04ID:dNSuzxGe0
横須賀の坂上なら安いよ
しんジロー
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:24.85ID:nuNHktyk0
>>593
さあ?不動産価格の相場は知らないけど、最近はそういう作ったはいいけど売れ残り物件ってかなり増えてるよ
まあ、価格高くって言っても建築費とか維持費とかもあるからな、ゼロには出来ないんだろうし
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:28.23ID:22GA7nE50
世代が変わると価値観もニーズも変わるから
家だけは本当住みづらくなる。
世代超えて住みやすい家の発想なんて建築側にも無いだろうし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:31.58ID:kPZYfTR30
タダでも売れないとか言って、実際にタダで売りにでているのを目にしたことがないんだが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:32.29ID:GU8IKUC+0
近所のマンションは出来上がる前に完売したよ
23区内で5000万円台、駅も近いから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:36.74ID:Y9spbd1K0
君たちはなんで中国人が買い漁るか分かるか?
勿論中国人が金持ちが増えたからもあるが君たちが土地を買わないからでもあるんだぜ
地主の多くはお金がなくても困窮している
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:50.42ID:j52k5Njq0
>>571
将来の保証がないから、買えるときに戸建てを買っておくのが一番だろ?
賃貸だと、年取ると貸してくれない。
単身用公営住宅でも、固定資産税の10倍の家賃が必要。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:57.69ID:sTgxLLZH0
不動産やってて一番笑ったのが、急傾斜地崩壊危険区域内のマンション予定地放置物件。
もちろんゼロ査定だが、実際には、がけ下の宅地保護のための擁壁設置義務があって、
その設置費用がざっと数億円。あんな阿呆みたいな土地はさすがに初見だったな。
もっとも今じゃ、もっとすごいモリカケなんてのが出て来たが・・・
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:59.13ID:n4fJesFK0
>>587
横浜も山の手、関内の東だけだな。郊外なんか、ウチの田舎の香川より田舎やしw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:01.67ID:gqarxJLd0
近所の別荘開発失敗したみたいなw丘の上の土地、安く出てたら買いたいんだがな。。
ランニングコスト?対策で半分NPO法人で使用の体裁とか?色々考えてはいる・・・
まあ田舎過ぎて、不便だとは思っていたりするが、三軒両隣、何も無い環境も良いなとw
>>559
子だくさんが相続、持ち分1/16みたいのが、何人も居て売却も大変そうだが、飛ぶときは飛んじゃう
んだよな。。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:05.33ID:2Bj15YN60
価値の無いものに価値があるように見せかけてきた結果だな
班田収授法の時代と同じだよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:14.50ID:CvhhBpFj0
固定資産税さえかからなけりゃまとめて買うんだけどな。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:30.14ID:VQuAIPuy0
>>616 水源がのまわりの土地は少なくとも何しようが地主の勝手なのだが?
川が個人のものにならないなんて当たり前の事言わなくていいから。
自分は流れの激しい川のそばに住んでいるから良く知っている
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:30.26ID:jZAQlqey0
家とか車とか景気の良い時代にズッシリ税金ばかり乗せてった果ての姿だな
当然カネまわりが悪くなりゃそんな税金払えんわ
誰だって想像がつく展開
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:30.48ID:srgrYe240
不動産に掘り出し物は無いんだよ
人の住んでない土地はそれなりの理由がある
津波が来るとかな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:31.55ID:4A2xYfc90
本当にそんな物件あるなら、
教えてほしいわ。
まさか、青梅の山奥とかじゃないよね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:36.88ID:8aobbCam0
更地にすれば所有権放棄できる法律改正してほしいわほんま。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:40.94ID:+H8E/SLR0
中国人は儲かる物件しか買わんよ
彼らがやってるのはボランティアじゃ無くて、投資だから、シビア
もちろん地方や郊外なんて少子化で先がない事なんて知ってる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:50.17ID:nuNHktyk0
>>584
お前の収入源になってるその賃貸アパート、そのうち不良債権にしかならなくなるよってことな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:53.64ID:qAVegikZ0
>>625
大阪の千里って
東京で言うなら都心から世田谷くらいの距離感
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:48:54.26ID:oJCbYlcV0
場所によっては安く買って屋上に高い丈夫な柵張って砂場とか作って
保育園化するという手も
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:27.67ID:pxZkQpL30
賃貸は気楽どこにでも引っ越し可能で尚且つ探せばいつでも新築に住めるし経費にもできる
そして負債がないのが大きい
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:33.94ID:qxM3xkbO0
アメリカ(とくにオールドリッチの多いワシントンからボストンあたりの東北部)
の郊外住宅地の豊かさは桁違い
環境はまるで軽井沢の別荘地と見まがうかのような森のなかにあるような
ひっそりとしたたたずまい。
アメリカの家は前庭が芝が定番で、基本塀がなく、すっきりと見渡せる
ほぼすべての通りに街路樹がある。それも空を覆いつくすような大木のため
とにかく住宅地は緑が視界の8割というぐらいに目に付く
個別の家も敷地面積は平均300坪と言われる
敷地内のアプローチには車10台以上が置けれるスペースがある
広い芝の前庭にビックリしてたら、じつは裏庭もあるのが基本
ちょとした公園ぐらいの広さで休日の昼には底で太陽の下、食事をしたり
バーベキューをする
アメリカの住宅地は家の豪華さがよく言われるとこだが、実は非常に美しいのだ。
某著名な日本の学者に言う「アメリカの真の豊かさは、郊外住宅にある」
と言われるとこのものだ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:36.17ID:mVLj01fv0
マンションは、
老朽化するほど管理費と修繕積立金が上がり続ける。
それが安いところは何かをごまかしてていずれは相応の出費が生じる。
住人の年齢層が近いので、一緒に高齢化して払えない人続出で、空き室も増えて、最悪ELVの修繕や定期改修が滞って、いずれ階段しか使えないような状態になる。
電源トランスや水槽の更新の問題もあり、スラム化で、最悪、水も電気も途絶える。
他にもいろいろデメリットが多いのに、売れるのが不思議。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:39.12ID:8aobbCam0
>>633
解体なんぞ簡単
問題は家を壊すと住宅軽減措置がなくなって固定資産税が3倍になること。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:39.22ID:EP1D2EHc0
無駄に山や林の土地を持っていても再開発の対象になれば億万長者
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:42.90ID:n4fJesFK0
>>590
シナ人も地方の絶望的な田舎民にとっちゃあ、日本の限界集落なんか天国だろ。そりゃあ、住み着くよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:47.39ID:XxCHKkLE0
車が無いと生活できないような場所はほんと怖い車乗れない事情があっただけで死ぬんだから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:53.69ID:J8MIn/fg0
誰も住まないなら生活保護受けている人でも放りこんでおけば。
家賃かからないんだから向こうも願ったりだろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:55.64ID:O2UKnn4W0
新築の一軒家は普通に売れてる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:55.63ID:se2vYK/m0
埼玉の田舎だけど売ればいいなあ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:05.73ID:Y9spbd1K0
>>603
公益性がある施設は建てられる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:05.97ID:5CLWhTHZO
うちもこないだ都内の土地を一件売ったけどわりと立地はいいのに意外と安かったな
ちょっと期待してたからがっかりした
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:12.45ID:g/6uWKgh0
親が田舎に家持の人は気をつけたほうがいいよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:15.03ID:6wRyoe220
ID:gx466X/M0
BDT-掟の街-
エロゲ 特務捜査官レイ&風子
映画漫画 ドラゴンヘッド
小説 東京デッドクルージング
小説 2055年までの人類史

ゲーム バイナリードメイン
アニメ 漫画 AKIRA
アニメ Un−go、シャングリ・ラ
ラノベアニメ漫画 とある
漫画映画 アイアムアヒーロー

故 打海 文三 2002年 著  
「ハルビンカフェ」「応化戦争記」

小説 東京スタンピード 森達也 著

リアルが、ここら近未来予測モノかよw

コインチェックでの、ハッキング危機、
スルガ銀行かぼちゃの馬車スキームの破綻で、
数千億円分の巨大金融危機、巨大預金封鎖進行中。

中央道笹子トンネルがいきなり崩落。
東京、大阪では、
老化劣化摩耗インフラがいきなり発火、巨大広域停電が起きる。

福岡駅前では、ロータリー前がいきなり巨大陥没。

国交省の航空管制システムがいきなりシャットダウン。
北日本で、航空機の離発着が全面停止。

佐賀県神埼市市街地に、テスト飛行中の、陸自のアパッチ対戦車ヘリが墜落してくる、
シリア、イラク、フイリピン、タイ南部みたいな、戦争国みたいな、>1マッポー国、日本ww

近未来、
少子高齢化テラ加速 各種増税傾向、円安インフレ加速
という、慢性的構造大不況。
(アベノ)ストロング スタグフレーション誘発。
世相が、急激に殺伐とする日本。

中露チョンあたりが起こした、
ユーラシア東西同時多発慢性的同時多発大戦争

平成関東大震災、平成首都圏大震災

雨季と乾季しかなくなる、気候変動激化。
日本のエスニック トロピカル ジャングル化。

ここら複合破局などで、耐震性、
耐火性が高い頑丈な住宅街やら、馬鹿の一つ覚えみたいに乱立するタワマン群、
ここらが、中途半端に傾いたり、
焼け焦げたり、また、住民が逃げ出して、
そのまま廃墟になり、取り壊すにも天文学的費用
(テラ増税、国債金利急上昇で超高金利、狂乱物価に)とギガ人手が必要になり、
結局、放置され、東京都内沿岸部が、そのまま、水没しかけのスラムになってる描写があるなwww
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:17.40ID:nuNHktyk0
>>650
長野県の水源がどこにあるのか知ってるの?北アルプスとか中央アルプスだぞ
半径数キロレベルで国有地とか自治体所有地だっての
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:20.23ID:wnNzjVXk0
>>628
日本は輸入が止まると死ぬんだから農地持っててもな
農作物収穫しても今の世の中なら普通に略奪されると思うぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:21.70ID:TDExz+D90
>>615
マイホーム願望うちは母親より父親だったな
数年で子供が車乗る年なのに駐車場自分の分しか作らないアホだった
見栄が高くて無理したレベルの家建ててがっつりローン残してくれたわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:29.22ID:O2UKnn4W0
中高物件を買う奴はやっぱ少なくなってるが新築は別なんだろう
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:38.43ID:sVqxnG6q0
固定資産税が高すぎると思う
都市部は仕方ないけど、田舎の土地でも高すぎて手放さざるを得ないのに買い手がいない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:47.04ID:3vFjjtGC0
でもさ、田舎は道路通すのよ
こんなとこいらないだろってとこに
またそんな辺鄙なとこに人が住んでたりする
田舎は畑や田んぼに家が付いてるから
わけわかんないとこまで人が住んでいて
ものすごくメンテナンス効率悪い
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:47.43ID:58y/1A1M0
アメリカと中国→人工知能投資
日本→不動産投資(笑)
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:53.38ID:1BDjCJN60
>>639
我々一般人の目に触れる物件情報って、売り主の『希望価格』載せてるだけだから。
0円であげたくても不動産屋が嫌がるだろ。0円じゃ、敷金1ヶ月分とか礼金とか仲介手数料家賃1ヶ月分とか謳えないし。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:09.95ID:O6+7AOC90
ベーシックインカムでも導入すれば多少は売れると思うけど・・・。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:21.27ID:Y9spbd1K0
>>608
ホームレスに渡せ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:21.91ID:EP1D2EHc0
>>663
築30年の中古マンションを格安リノベとか言ってホルホルしてる連中は将来、決断を迫られるな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:43.18ID:JOtlxNRr0
不動産を買う前は必死→手に入れたら価値ゼロで後悔

女性と結婚前は必死→手に入れたら価値ゼロで後悔
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:44.89ID:JbGTX/mR0
>>642
博多湾の人工島で、今からの開発です。
山のような場所は液状化対策の為、土を重しに地盤を固めてるのだそうです
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:48.91ID:O2UKnn4W0
>>650
買えたらな 本当に重要なとこはもう国や自治体が抑えてるといいたんだろう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:49.57ID:ulrL/enr0
>>587
同じ横浜でも築30年駅徒歩30分70平米のマンション中古が4千万弱で売買されてる。あそこは特殊な土地だな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:55.54ID:GjYjk9Jf0
そりゃそうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況